全26件 (26件中 1-26件目)
1

予報通りの大荒れのお天気となり遂に降りました!って降り続いています。朝散歩ではまだ2,3センチ程度の車道の雪を除雪車が物凄い音と勢いで除雪しながら走り去っていきました。散歩はいつも歩道を歩きますが、今日は小学校がお休みなのか7時頃でも除雪してなくて、まぁ2,3センチ程度なので歩きやすいから別にいいんですけどね。せっかくだから外での撮影をお願いしたのにダメでした。だって 雪降ってるしでは、雪質は?シャーベットかな! (ブレちゃいました。)その後も降り続き、午後から実家へ届け物を兼ねてしに出発したら、北上川を渡ったとたんに積雪量が物凄くて、普段の近道は地吹雪で吹き溜まりになり、行きも帰りも運転中ハンドル取られるので肩に力が入って久々に緊張して運転しました。さっきニュースで盛岡の積雪20センチなそうですが、タコ家付近は温暖化?か5,6センチぐらいですよ。タコははの手帳より「平成17年12月13日 ダイエット11ヶ月13日目夕食メニュー」焼き魚、おからサラダ、トマトジュース体重57.8
2009.01.31
コメント(2)

時々目にするフリーペーパーに 「ごまざいの毛」 が紹介されていました。このフリーペーパー、街?では各戸に毎週木曜日配布してくれますが、タコ家付近では誰も配布する人が居ないらしく、職場の方から見せてもらっています。(田舎だから?)「ごまざいの毛」 は宮沢賢治の童話 「鹿踊りのはじまり」 に出てくるそうですが、童話集読んだハズなんだけど覚えてません。彼の童話は長文でしかも意外に難しい内容なので、タコはは的におすすめは短くて解りやすい 「虔十公園林(けんじゅうこうえんりん)」 なんかいいですよ。「ごまざい」 とは 「ガガイモ」 と言うつる性の植物の事でフェンスや藪等に絡み付いて伸び、夏の暑い盛りにピンク色の星型の小花を咲かせ、その花びらは厚ぼったく、うっすらと毛が生えていて、まるでフェルトでこしらえたような花らしい。そして、その花は咲き終わるとひと月ほどで、子どもが両手のひらを合わせて 「つぼみ」 の形を作ったような大きな実へと変身します。その実は始めは緑色をしているのですが、秋になると茶色になり、寒風に吹きさらされて、両手のひらを開くように二つに割れ、中にはたくさんの綿毛をつけた種子が入っていて、少しづつ風に飛ばされて旅立って行くそうです。その 「ガガイモの実」 がタコちゃんとの散歩コースに有るんですよね。(やっぱ田舎だ!)数年前の秋にその変わった形の実を発見してからは、是非この花を見たいと、夏場に心当たりを探すんですが他の雑草等に紛れてぜんぜん見つけられずに秋になり木の葉が落ちて、実がぶら下がってるのを発見するので今だに謎の花なんですよ。一昨年の秋は二個採取して陶芸の作品展のディスプレイに使いました。童話の一節にある 「ごまざいの毛」 と呼ばれる綿毛は、絹のように光沢があり細く繊細で、昔、綿が貴重な頃はこの綿毛を集め針刺しの中身にしたものだそうです。今は藪等も無くなり2,3個くらいしか実が付きませんが、昔はあちこちでたくさん実ったからこそ作れたんでしょうね。朝散歩で採取してきましたよ!こんなのが秋になってぶら下がってたら、 「えっ こんな所に大きな花咲いてたかな?」と興味をそそりますよね。まだ湿ってるので待望の綿毛は中で固まってますが、今日一日部屋の中で乾燥すれば徐々に出てくるでしょうから、後ほど写真アップしますからお楽しみにね。こちらは田舎のワンコです。田舎のキムタコかタコははの手帳より「平成17年12月12日 ダイエット11ヶ月12日目夕食メニュー」スープカレー、トマトジュース体重58.2
2009.01.30
コメント(0)
今日は夕方から長男タコ朗の肩の手術がありました。6時からの予定なので5時40分頃お見舞いに行くと、昨日の夜9時から絶食しているので、 「腹へった~」 とボヤいていました。遂にお迎えが来て、二階の手術室へGO手術の予定は1時間半ぐらいなので、TV見たり本を読んだり、おやつを食べたりして待ちましたが、結局病室に戻ったのは3時間後でした。主治医の説明は、左肩の靱帯2本が切れたので、骨を切って寄せてプレート入れてビスで止めて、予定通り手術は成功しましたのでご安心下さい。そして、安定した頃にビスを取り出すとの事でした。レントゲン写真にはビスが数本しっかり映っていましたよ。小心物のタコ家は聞いているうちに背中と肩のあたりがゾクゾクしてきました。麻酔が切れて今夜は辛いでしょうけど手術は成功したからね。お疲れ様でした。タコははの手帳より「平成17年12月11日 ダイエット11ヶ月11日目夕食メニュー」海鮮鍋、おからサラダ、トマトジュース体重58.4
2009.01.29
コメント(4)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「トリ手羽のスープカレー」 です。今朝の盛岡はこの冬一番の冷え込みで-9.4度でしたよ!さすがに朝の散歩は顔に刺さるような冷たさって解るかなぁと言うことで体が温まるメニューに致しました。トリ手羽は昨日から煮込んでいたのでお肉がスルッと柔らかく取れて、スープも美味しいですよ!ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎは大きめにカットしてたっぷりお召し上がり下さい。さっそくタコ姉さんが帰って来て食べたら 「これ普通にお店の味だよ!」 とお褒めの言葉を頂きました。それから 「ワカメともやしのツナ和え」 はいかがでしょうか。昨日、たっぷり作ったので消費にご協力お願いします。モヤシは大きな鍋に三センチぐらいの量のお湯を沸かして蒸す様に茹でると、匂いが取れて美味しく茹で上がりますよ。冷めたらワカメとツナを入れて塩コショウ等で軽くお味をつけて出来上がりです。食べる時にお好みでポン酢等をかけてお召し上がり下さい。デザートにはリンゴの消費もご協力下さいな。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませーあら キャサリンさん お久しぶりですね。あなたのこと 私は今でも思い続けているよいくら時流れて行こうと ○△※-+×~(;。;) いつでももしかして最近TVに出てる?青山タコマよ!あなたのこと 私は今でも思い続けているよいくら時流れて行こうと ○△※-+×~(;。;) いつでもタコははの手帳より「平成17年12月10日 ダイエット11ヶ月10日目夕食メニュー」残り物(生姜焼き)、トマトジュース体重58.0
2009.01.28
コメント(0)

今月の10日に11歳の誕生日を迎えたタコちゃんが、人間の年齢では82歳と公表しましたが、獣医師広報のサイトで見たら、犬年齢11歳=人年齢61歳と載っておりました。以前犬関連サイトの年齢表で見たので書き留めていましたが、やはり獣医師サイトの方が正しいと思われますから、ここにお詫びして訂正させていただきますね。突然ですが、犬HKのアナウンサー松平タコははと申します。今日の 「その時歴史が動いたワン」 は最近話題のタコちゃんの生い立ちを紐解いていきますので、どうぞお付き合い下さい。平成10年の1月に先代ワンコを亡くしたタコ家は3月のお天気のいい日にペットショップを覗き、そこで運命の出会いをしてしまったのでした。お店のサークルの中の二頭のワンコの内、まっ白い雄のワンコとタコ姉さんの目が合ってしまい、家族の一員とすることにして、この白いワンコを連れて帰り 「タッチ」 と名前をつけたのです。それは、いろんなかぶり物でキムタコさん等と呼ばれ、居酒屋タコははに出没するブログのネタになる10年前の事で、誰も想像などしていませんでした。出生の資料によると1998年1月10日に八戸の繁殖家の元で、父シュートと母アリスとの間に生まれた雄9頭、雌3頭の内の1頭で、登録された名前は 「フェイロン・オブ・ピンクハウス・カド・ジェイピー」 でした。あの時の薄茶のもう1頭はおそらく兄弟だったのかもしれませんね。この写真はまだワクチン接種前で、家の中のサークルにいた頃のタコちゃんです。トイレのしつけ真っ最中で、オシッコちびる君でした!「赤いちゃんちゃんこ」 より 「ピンクの帽子」 が似合う現役バリバリのキムタコさんですね。だろータコははの手帳より「平成17年12月9日 ダイエット11ヶ月9日目夕食メニュー」生姜焼き、トマトジュース体重58.0
2009.01.27
コメント(2)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「荒巻鮭マリネのパスタ」 です。先日作った荒巻鮭のマリネを使ってタコ姉さんが張り切って作ってくれました。パスタを茹でたら、アボカド、水菜、マリネを入れてざっくりと混ぜて出来上がりです。パスタとの相性はバツグンでまいうーですね!それから 「カレー味のポークソテー」 はいかがでしょうか。簡単焼くだけタイプで今回はカレー味にしてみました。もやしとキャベツの温野菜をたっぷり添えてどうぞお召し上がり下さい。デザートにはリンゴの消費もご協力下さいな。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコはは今日は少し早い時間から更新作業するつもりでしたが、どこかの都合でうまくネットに繋がらなくて結局いつもの時間になってしまいましたとさ!まぁ 早くても遅くてもネタは同じってことですけどね。タコははの手帳より「平成17年12月8日 ダイエット11ヶ月8日目夕食メニュー」野菜炒め、トマトジュース体重57.8
2009.01.26
コメント(0)

今日は三月に姪っ子の結婚式があり、ちょい早ですが衣裳の準備に取り掛かりました。 最近は針に糸を通すのがちょっと辛くなってきましたよ。こんな時につくづく思うんですが、中学校の家庭科で「ブラウス」じゃなくて「浴衣」の作り方を習ってたらもっと手際よくできたんでしょうけどね。その後の高校でも家庭科は無く、子供たちが小さい頃、七夕や夏祭りに浴衣を着せる時に少し大きくて、肩あげ、腰あげ等の仕方が解らなくて義母にお願いして間に合わせたので、改めて思いますが子育ての段階に和裁は必要ですよ実はタコはは着物好きでお気に入りのサイトの中には、着物ライフを楽しんでる三人の方の写真等をお手本にして機会があったらなるべく着たいと思っているんですよ♪三年前の甥っ子の結婚式は十月でコスモス柄の着物を着て、二年前の長男の結婚式は留袖、今回は三月なので椿柄の着物(持ってるのはこの三枚だけですから!)を予定していますが、この着物少しお袖が長いので二部式襦袢の袖を取り外して長さを合わせるだけのちくちくとお裁縫して片方終了したらもう限界で残りは来週にしました。以前着付けを習った時にお手軽な二部式襦袢を教わり、自宅でお洗濯出来るから着物だけのクリーニング代で済むので、最近は人気があるようですね。例のお気に入りサイトの方々等は隠れたおしゃれで素敵な物を手作りして皆さん楽しんでいますから羨ましいです。その後、実家に用事があり3時頃行ってお茶してたら、ちょうど姉夫婦も来てさっそく招待状を頂きました。Rちゃんの花嫁姿が楽しみですね。さぁ来週は頑張って、もう片方完成させるぞタコははの手帳より「平成17年12月7日 ダイエット11ヶ月7日目夕食メニュー」鳥唐揚げ、水菜とトマトのサラダ、トマトジュース体重57.8
2009.01.25
コメント(4)

今日は義母の5人の妹さんへの 「形見分け」 も兼ねて衣類等の整理に行ってきました。近くに住んでる叔母さんと二人で2時間半ぐらいかかって風呂敷包10個とゴミ袋6個ほどに分け、見覚えのある着物や洋服等は御姉妹の方々がこの後大事に着て下さるとの事でやっと終了しました。帰って、大河ドラマの再放送を見ながら遅いお昼を済ませてちょっと睡魔に襲われてウトウトしてたら、タコ朗が左腕を三角巾で吊った痛々しい格好でタコお孫ちゃんを連れて、手術の日程を知らせに来ました。今日はソファーにいつも置いてるブルドックの縫ぐるみで遊んでニコニコとご機嫌でしたよ。寝起きのせいかお目めが片方だけ二重になってますね。それを外からジーッと見ているお方です。おぅ 大きくなったのう夕方は、忙しくて髪を切り損ねていたので早めにタコちゃんのお散歩済ませてカットに行ってサッパリして、帰りはお気に入りの 「石割シュー」¥158とサービスのコーヒーでリーズナブルに 「ほっと一息」 して、自分へのご褒美してきましたよ!これ タコははの歯型じゃないですからねカスタードクリームがたっぷり入って美味しくて、気分もスッキリしました。タコははの手帳より「平成17年12月6日 ダイエット11ヶ月6日目夕食メニュー」焼肉、トマトジュース体重58.4
2009.01.24
コメント(0)

ニュースで振り込め詐欺に「騙されたふり作戦」で成果があったと報道されていました。以前TVで見たお笑い番組のコントで受ける側が電話中に演技して、急に苦しみ出し直ぐ来て欲しいと訴えて病院に行くお金が無いから立て替えて欲しいと言って、逆にお金を巻き上げる逞しいお年寄りで大笑いしましたが、これぐらいはするつもりでいないとダメかもね。タコ家も長男タコ郎が時々家電にかけてくることがあり、「もしもし オレだけど」で普通に会話しているから、これが例の詐欺だったらタコははも即騙されちゃいますわ!もっとも、貧乏だから 「ゴメン お金無いから振り込めないよ」 って言うしか無いんですけどね。まぁ、取り合えず 「合言葉」 を決めておこうかとメールしておいたら、さっそく夜携帯にかかってきたので 「合言葉」 の事かと思ったら、何と柔道の練習中に肩を怪我して救急病院へ行って、翌日も詳しい検査に朝一から行かなきゃならないのでタコちちに送ってほしいとの連絡で、合言葉どころじゃなくなりましたよ。2月には県の段別の試合があるらしいが・・・・今回は欠場ですね。彼の柔道歴(小3からで16年)を考えると、今後練習を続けられるか、まして試合には出られるようになるのかな?就職も柔道を続けられる職業を選んで、今まで大会前等にもあちこち怪我したけど肩は初めてだなって、そういう問題じゃないか。どうやら左肩のじん帯が切れてボルトで止める手術をするらしいしが、またメールで24日に詳しい日程等が決まるとの事。小心者だから聞いてるだけでも肩のあたりが・・・・痛そータコははの手帳より「平成17年12月5日 ダイエット11ヶ月5日目夕食メニュー」残り物(春菊の天ぷら、チーズ包揚げ)、トマトジュース体重58.2
2009.01.23
コメント(0)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「荒巻鮭のマリネ」 です。昨日レモン汁をかけたせいか今日は美味しくなりました。玉ねぎスライスとの相性もバッチリでまいうーですよ!それから美味しいワカメをたっぷり入れた 「湯豆腐」 はいかがでしょうか。昨日の 「ためしてガッテン」 は興味のあるダイエットに関する内容でした。一食がタンパク質2:炭水化物1:果物かイモ類1の割合で野菜、海藻、キノコ類はいくら取っても良いとのことでしたから、冷蔵庫にお豆腐とワカメがあったのでためしてガッテンしてみました。熱々のお豆腐にワカメから海の香りがして何だか癒されてまいうーです!デザートには頂き物のキウイの消費もご協力下さいな。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははあら さっそくキウイの消費のお手伝いにこの方が手を挙げましたね。えっ ドックフードで・・・タコははの手帳より「平成17年12月4日 ダイエット11ヶ月4日目夕食メニュー」春菊の天ぷら、チーズ包揚げ、トマトジュース体重57.4
2009.01.22
コメント(2)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「トリの蒲焼」 です。昨日から醤油、塩コショウ、焼き肉のたれで下味をつけてた物を、230°のオーブンで約25分焼き上げたので、油も抜けてヘルシーですよ。粗めのキャベツ千切りはラップしてレンジで3分チンして柔らかく食べやすく致しました。それから昨日作った 「荒巻鮭のマリネ」 はいかがでしょうか。さっそくお味見してみましたが、もう少し酸味が欲しいのでレモン汁を振りかけて、明日のお楽しみにしました。デザートには頂き物のキウイの消費もご協力下さいな。今がちょうど食べ頃でリンゴと一緒に袋に入ってますから、たぶん自家製だったのかな?忙しくて聞くの忘れてました。大変御馳走様でした。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははタコははの手帳より「平成17年12月3日 ダイエット11ヶ月3日目夕食メニュー」豆腐シュウマイ、チーズ包揚げ、トマトジュース体重58.0
2009.01.21
コメント(2)

昨日に続いて荒巻鮭の続編をどうぞご覧下さい。何とか格闘して 「マリネ」 にしました。お正月に叔母様から薄く削いだ荒巻鮭の身をレモンのスライスと漬ける食べ方を教わって、機会があったら作ろうと思っていたら、ちょうど頂いたのでラッキーでした。作り方を教わっているうちに、玉ねぎスライスとオリーブオイルも入れてマリネ風にしたらいいかも!と、イメージが膨らんでまったくの自己流となりました。鮭の身を薄く削いで皮ぎりぎりまで取りました。レモンを薄くスライスしておきます。大きな容器に鮭、レモン、玉ねぎスライスの順に重ねて、オリーブオイルも少し入れて重ねて行きます。三層ぐらい重なりましたが、後は冷蔵庫に入れて漬かり具合を見ながら食べましょう。明日の試食が楽しみです。タコははの手帳より「平成17年12月2日 ダイエット11ヶ月2日目夕食メニュー」すき焼きの残り物、トマトジュース体重58.0
2009.01.20
コメント(0)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「大根の煮物」 です。あまり食欲も作る意欲も無くてどうしたものかと思っていましたが、大振りの大根を頂いていたのを思い出して、10センチ厚ぐらいの半月切りの特大サイズにして昨日から薄味で少しコクのあるお出汁が欲しかったので、粗挽きウインナーを入れてじっくり煮込んでみたら、大正解でとっても美味しかった!食べたかったのはこれだ!って、元気が出てきましたね。それから 「南瓜の煮物」 はいかがでしょうか。カットして冷凍した南瓜を沢山頂いてたので煮物にしました。それから今日は仕事の帰りに久しぶりにお肉屋さんに寄ったら、レバーの唐揚げが美味しそうだったので、キャベツの千切りも添えてどうぞお召し上がりください。手造りで綺麗にレバーの唐揚げは難しいので機会があったら食べるようにしましょうね。デザートにはリンゴとキウイの消費もご協力下さいな。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははお好みの大根の煮物でスイッチが入ってしまい、頂き物の特大の荒巻鮭も悪戦苦闘して途中からタコちちに代わってもらって半分だけカットしました。残りの半身は、先日美味しい食べ方を教わったので明日アップしますからお楽しみにね。タコははの手帳より「平成17年12月1日 ダイエット11ヶ月目夕食メニュー」すき焼き(ブタスキですよ)、トマトジュース体重58.0
2009.01.19
コメント(0)

今日は午前中にお掃除してから、お世話になった方へお礼に行ってきました。出かけてる間にむかしご近所さんだったお二人の方がお悔やみに来て下さいました。もう15年以上過ぎても気にかけて下さって、きっと亡母もお会いできて喜んでいる事でしょうね。午後からは葬儀屋さんへの支払を済ませ、まだまだやらなければならない事もあるけどまずは一段落しました。お掃除の後はタコちゃんと少しふれあいましたよ。何だか忙しすぎてぜんぜん遊んであげてなかったような気がします。実は1月10日はタコちゃんの11歳のバースディで、予定ではジャガイモを使ってケーキを作るはずでしたが、義母の葬儀ですっかり忘れられてしまいました。人の年齢では82歳のお爺ちゃんワンコとなり、一気にタコ家の最長老ですよ。久しぶりだね!今日は何か取材?芸能人のお宅訪問かタコははの手帳より「平成17年11月30日 ダイエット10ヶ月25日目夕食メニュー」唐揚げ、キャベツ千切り、トマトジュース体重58.2
2009.01.18
コメント(2)

義母の初七日も過ぎたので、今日は頂いたお花、花輪、盛り籠等の回収をしてもらい、やっと通常モードの部屋になりました。立派な盛花も見かけはしっかりしていても菊等はちょっとぶつかってもハラハラと散ってしまうので、長持ちする蘭系の花だけ抜き取り花瓶に生けました。業者さんからは 「ユリの花もまだ大丈夫ですよ」 と言われましたが、ユリはタコははの苦手な花で、夏場と違って花粉が付いていてもあまりキツイ香りでは無いようですが、油断していつの間にか家中が匂ってしまって具合が悪くなっても嫌なので撤収してもらいました。どうも、あの強い香りは好きになれません実は凄く匂いに敏感な性分で、デパートの香水売り場や海外旅行での免税店の香水のお店の前は絶対通れないし、スーパー等でも買い物中にやたら香水ブンブンの人とすれ違うと、眉間にシワを寄せて睨んでしまいます。だから、シャンプー等も強い香りのするタイプは自分の髪の匂いで気分が悪くなってしまいますから、温泉等に行く時は常にマイシャンプーを持っていくようにしていますよ。以前、格安ツアーの旅行でバスに乗った時は直ぐ近くの人が香水ブンブンだったから、バスの中はずっとマスクしてました。狭い車内でのキツイ香りは耐えられませんからね午後からは、お世話になった方へのお礼の品の買物等して、お届けしたらお茶を御馳走になり、お話も聞いてもらって気分転換してきました。少しでも話を聞いてもらうとまた楽になりますね。ありがとうございました。夕飯は何にもイメージ出来なくてタコちちと買い物に行き、お互いにお好みメニューを選んで、タコちちは「お刺身とラーメン」、タコ姉さんは今日は遅番で帰って来るのが11時過ぎなので、チンして食べれるように「たらこ焼きそば」にしました。タコはは用は美味しいワカメと紅ショウガを和えてみたら、まいうーでした。その他に暖かい甘酒も用意しました。少し日本酒を入れて飲むのがタコはは好みなんです。タコははの手帳より「平成17年11月29日 ダイエット10ヶ月24日目夕食メニュー」味付けジンギスカン、キャベツ千切り、トマトジュース体重58.2
2009.01.17
コメント(2)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「煮込みラーメン」 です。またまたタコ家の在庫処分にお付き合い下さいませませ!今回は仏事の後の為、豆腐、山菜、お漬物を消費しなければなりませんが、まずは豆腐、白菜を沢山消費できるお鍋にして、湯豆腐はちょっとあっさりしすぎだし、でも動物性たんぱく質が・・・・そろそろ、お精進もいいかなってところなので、冷凍庫ごそごそしたらベーコン発見!貴重な食材ですから大きくカットした豆腐の上に綺麗に並べて見せ場を作ってあげました。そしてお試しにストックしてあった味噌味のインスタントラーメンと美味しいワカメをたっぷり入れて作ってみましたが、これがまた十分まいうーですよ!それから 「山菜と焼豆腐の煮物」 はいかがでしょうか。けんちん汁用のワラビと蕗が残ってたので、お煮しめ用の焼き豆腐と人参を入れて煮物にしてみました。一口サイズにカットした焼き豆腐に山菜の香りと旨みが染み込んでなかなかいいお味で美味しいですね。お煮しめの大振りの焼き豆腐もいいですが、たまにはこんな作り方もいいかも!デザートにはみかんとおそなえの和菓子の消費もご協力下さいな。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコはは夕べはブログ更新の為にPCに向かいましたが、まったくネタがございませんで、しばらく座って考えていましたが、あれこれと忙しくて料理の写真もタコちゃんの写真も無い事に気が付き(遅いって!)そのまま閉じてしまいました。タコははの手帳より「平成17年11月28日 ダイエット10ヶ月23日目夕食メニュー」野菜炒め、トマトジュース体重58.2
2009.01.16
コメント(4)
1月9日(金)午前中、冷蔵庫修理の業者さんが来て作業中に義母の様態急変の一報から、いろいろな方々にお世話になり弔いを済ませ久しぶりのブログ更新です。せっかくいらして下さったのに更新出来ずに済みませんでした。昨日は病院の支払も済ませて慌ただしくあっという間に終わって、以前義姉を亡くした友人も話していましたが、まだ病院に居るような気がしますから不思議な物ですね。忙しく曜日も時間も無くただただ日程に追われて過ごしたので、夕べ社会復帰?出来るか不安になりましたが、道を忘れずに職場に出勤出来たので良かったです。不安な中、仕事の前にいつも読んでいる本の1月14日のメッセージを読んだら何だか元気を貰えたのでご紹介しますね。「今、ここに幸せを見出しましょう。」子犬が自分のしっぽを捕まえようとしています。年老いた犬が 「なぜ?」 と聞きますと 「僕の幸せは僕のしっぽだとわかったから」 と言います。すると、年老いた犬は言いました。 「私も若い頃はそう思ったものだ。しかし、幸せは追いかけると必ず逃げていく。だから、自分の与えられているところを精一杯生きると、しっぽは自然に私がいくところどこえでも付いてくる」 と言いました。また明日からあっちこっち、シャカシャカ、チャカチャカと動き回ってはブログ更新して、そういえば、まだビスタ様の取説の復習も途中で止めてたので忘れない内に再開してマスターしておかないといけないし、って事でこれからもどうぞ宜しくお願いしまーす♪タコちゃんも元気にしてますから、写真アップしますのでお楽しみにね。タコははの手帳より「平成17年11月27日 ダイエット10ヶ月22日目夕食メニュー」手作りピザ、肉じゃが、トマトジュース体重58.2
2009.01.14
コメント(6)
冷蔵庫が故障する少し前からドアの開け閉めがギュッツって鳴り出したのでそれも原因なのかな?って思っていました。今日は冷蔵庫の修理が10時頃来る事になったので、修理の前に少しお掃除しようと物を出してドアが軽くなったら鳴らなくなったので良かった!修理の結果はモーターを動かすスターターの交換とドアパッキンの交換で10年物の冷蔵庫なのに全て無料交換でしたよ。修理に来てくれた人もこう言うサービスはシャープさんだけですよって言ってました。シャープさんお陰様でした。修理の最中に病院から電話が入り 「危険な状態ですからご家族に連絡して下さい」 って言われたけど、まだ修理が終わらないしハラハラしてました。修理が終わって大急ぎでお昼ごはん済ませて病院に駆けつけて家族で見守っていたけど、病院側からは付き添うなら一人、二人の少人数かまた容体が悪化したら連絡しますからと言われたので、取り合えず帰って 「もしもの事態」 に備えて皆で部屋の片付け等して、冷蔵庫も復旧したし準備万端ってか夕飯食べてる最中も家電や携帯電話が鳴るたびに、TVドラマで誘拐犯人からの電話の時のようにみんなで固まってしまってちょっと疲れてきました・・・・・さっきも、容態が急変した時は間に合わないかもしれませんので覚悟して下さいって連絡が入りましたから、「もしもの事態」の時はしばらくブログ更新をお休みするかもしれませんので、どうぞよろしくお願いします。タコははの手帳より「平成17年11月26日 ダイエット10ヶ月21日目夕食メニュー」モツ焼、キャベツ、トマトジュース体重58.4
2009.01.09
コメント(2)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「アワビのステーキ」 です。全体に塩コショウをサッとふりかけて、クッキングシートを敷いて弱火で両面をゆっくり焼き上げました。としるの中身を出して塩をさっとかけて和えてから、ステーキにかけてお召し上がり下さい。口の中に海の香りが広がって幸せ~になりますよ!それからたっぷりイクラで 「鮭の親子丼」 はいかがでしょうか。美味しい塩鮭の身をほぐして熱々ごはんと混ぜておき、イクラをたっぷり載せてもみ海苔を散らしました。塩鮭の程よい塩加減にイクラの甘味がマッチングしてグーですよ。そしてまたまたたっぷりイクラで「軍艦巻き」も作ってみました。寿司飯とイクラのコラボもまたまいうーですね。後は昨日の煮込みラーメンの残りにまた白菜、モヤシ、ネギ、豚肉、キムチのタレで味付けしたキムチ鍋もありますよ。朝に冷凍庫の氷が溶けていたので、強弱のつまみを強にして様子をみたけどぜんぜんダメで修理をお願いしたら早くても明日の午前中と言われ、急きょ冷凍庫の在庫処分となり、昨日取り合えず入れたイクラとアワビも処分しなければならなくなり超豪華メニューとなりました。生魚類を最優先で処理しなければならないので、サンマ10本は干物に作り、頂き物のイワナは両面焼いてから根ショウガ入れて味噌煮にして、塩鮭、塩サバ、サンマ味醂干しは焼魚にしたので、タコ家は明日から焼き魚フェアです。まだまだ貯め込んだ干物類もあるので当分焼き魚フェアは続くでしょう!って言うか、明日の冷蔵庫の診断結果はいかに・・・・デザートにはおいしい密入りのりんごとみかんもお召し上がり下さい。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。あら タコさん いらっしゃい。今日から焼き魚フェアですよ!クー 海の匂いなーんちゃってネ。今晩は 「在庫処分が気になるタコさんが訪れた居酒屋さん」 メニューでした。やっぱりお酒はセルフですけどね!好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははタコははの手帳より「平成17年11月25日 ダイエット10ヶ月20日目夕食メニュー」ほうとう(お土産)、餃子、トマトジュース体重58.6
2009.01.08
コメント(4)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「煮込みラーメン」 です。今回はマルちゃんのちび○子ちゃん煮込みラーメンにしてみました。お値段がリーズナブルなのは麺だけでタレが付いてないからでしたが、味噌、醤油等のお好みの味付けにできるからいいかも!冷蔵庫の野菜室からキャベツ、人参、玉ねぎ、長ネギに豚肉を入れ、ヘルシーに糸コンと豆腐も入れて煮込んでみました。昨日作った 「ニラキムチ」 をトッピングしてどうぞ召し上がれ!デザートにはおいしい密入りのりんごとみかんもお召し上がり下さい。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。あら タコ姉さんがお友達からお土産を頂いて帰ってきましたよ。無造作に新聞紙に包まれた中身は、な、な、なんとイクラの塩漬、醤油漬の二種類とアワビでした。どうしましょ! どうしましょ! こんなに沢山どうすればいいんだっけ!まるで盆と正月がまた来たような、めったにない海の幸のいきなりの展開に、小心者タコははの思考回路はフリーズしてしまって取り合えず冷凍庫にしまいました。ほっ・・・・ふーん 海の幸もいいんじゃないのなーんちゃってネ。今晩は 「海の幸がちょっと気になるタコさんが訪れた居酒屋さん」 メニューでした。やっぱりお酒はセルフですけどね!好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははタコははの手帳より「平成17年11月24日 ダイエット10ヶ月19日目夕食メニュー」ピザ、大根サラダ、トマトジュース体重58.6
2009.01.07
コメント(2)

いらっしゃいませ ようこそ 小料理 タコははへ!美人???ブヒ! 女将のタコははです。どうぞ ごひいきに さあさあ カウンターの席にどうぞ!本日のおすすめは 「湯豆腐」 です。材料は白菜、もやし、豆腐のあっさりタイプをカボスポン酢でお召し上がりください。お正月の御馳走三昧でちょっと胃が疲れてきてますから、消化のよい物で少し休ませてあげましょうね。それから焼き物は自家製 「サンマの干物」はいかがですか。 前に作って冷凍して置いた物ですが、程よい塩加減がまいうーで好評なのでいい食材見つけたらまた作ろうかと思っています。その他に板長タコちち自慢の 「豚タンの塩焼き」 でちょっとスタミナをつけて下さい。箸休めには、「大根のブルーベリー酢漬け」と「ニラキムチ」も有りますよ!これはニラを3センチぐらいに切ってビニール袋に入れ塩で揉んで、一度水に放して塩分を抜き、しっかり水切りしたら細切りスルメを入れて、キムチの素と隠し味に砂糖少々で和えたら出来上がり!熱々ごはんやラーメン等に入れても美味しくて以外にハマりますよ。その他にりんご、みかんも添えてどうぞお召し上がり下さい。まずは おビールですね。あら タコさん いらっしゃい今年もよろしくお願いしますね。さあさあ いつもの席にどうぞ!今日はお肉だななーんちゃってね。今晩はガラスの向こうから 「おねだりビーム」 を送り続けているタコさんが訪れた小料理屋さんメニューでした。2009年も相変わらずお酒はセルフでーす。タコははの手帳より「平成17年11月23日 ダイエット10ヶ月18日目夕食メニュー」ブリ大根、トマトジュース体重58.4
2009.01.06
コメント(4)

今日は仕事始めでした。一応机には座っていましたがちょっと頭を使う作業は明日からって事で、今日の頭の中はランチのお弁当と新年会のメニューしか考えられなくてなかなかお仕事モードになりませーん気分転換にカレンダー等眺めていたら、週末は三連休じゃあーりませんかそんなこんなしてたら夕方になって、お楽しみ回転寿司のお座敷で新年会となりました。メニューはお刺身、お寿司、揚げ物盛り合わせ、寄せ鍋、ビール、日本酒、ブランデー、濁り酒、ウーロン茶、オレンジシャーベットと豪華メニューでまいうーでした。アルコール以外をしっかり制覇してから、スーパーに寄って半額お惣菜をゲットして帰宅しました。タコははが帰ると遅くても、タコ警備保障さんはちゃんとお出迎えしてくれます。あら タコ警備保障さん ただいま!お仕事 ご苦労様です。でも、これはタコははとタコ姉さんの時だけらしい事がこの間判明しました。女性とジャーキー優先ですから! 凄ーく古いけど 「ザ・ガードマン」 って感じでカッコイイみたいなそういえば、夏の時期 「ザ・ガードマン」 におばけが出る内容の時があって、確か始まって即洋館のラセン階段の写真に謎の女性が映ってて超怖くて、親にもう遅いから寝なさいって怒られて結局最後に事件が解決した所見てないから、今だに最後がどうなったのか気になっていますが、古すぎて誰も覚えてないか!タコははの手帳より「平成17年11月22日 ダイエット10ヶ月17日目夕食メニュー」残り物(タラチリ)、トマトジュース体重58.2
2009.01.05
コメント(2)

大掃除して年越しして一週間あっという間に過ぎていよいよ明日からお仕事です。今日はお掃除等して体を動かし社会復帰に向けてリハビリしていました。昨日までの準備してテレビにかじりつき、「ごくせん」や「ヒーロー」の再放送を見て、お正月番組なんかよりずっと面白くて今年はしっかり楽しみましたね。午後からはパソコンの復習して、忘れないうちに教わったメモの整理しておきました。最近は書いても忘れる時があるんだよねーそれから食生活も徐々に通常メニューに戻さなければなりませんが、その前に作り手がお正月モードから抜け切れなくて、何にも作る気がしませーん!今晩何にしようかな・・・・何にも思いつかないぞ そして、この方もお休みモードですっかりリラックスしています。お願いしまーすマッサージタコははの手帳より「平成17年11月21日 ダイエット10ヶ月16日目夕食メニュー」タラチリ、トマトジュース体重59.0
2009.01.04
コメント(6)

新年早々ブログをチャカチャカっと更新出来るのも、このお方のお陰様でございます♪年末に 「パソコン&アウトドア むげんの酔いどれさん」 にセットして頂きました。ジャーン嬉しい事に画面にはタコちゃんが入った粋なセッティングーでした。そして、スタンバイ中の画面にもタコちゃんがいますよタコちゃんをワンクリックしてブログもサクサクっと更新でーす一応、タコ警備保障さんに報告しておきました。そっちの警備は頼んだぜいろいろソフトの使い方も教わったけど、まだ復習してないや・・・・・タコははの手帳より「平成17年11月20日 ダイエット10ヶ月15日目夕食メニュー」焼き魚、野菜かき揚げ、トマトジュース体重58.6
2009.01.03
コメント(6)

2009年の元旦は日光東照宮へ行って沢山のお願いをしてきました。時間帯にもよるんでしょうが、思ったほどの人出ではなかったです。この門どころが目に入らぬか!ランチは名物の 「湯葉」 が入ったうどんにしました。湯葉と干し椎茸は甘く味が染みてて美味しかったけど、お出汁がちょっと濃過ぎて・・・・・その後、鬼怒川温泉駅から温泉街を抜けて15分ぐらの所にある 「日光花いちもんめ」 と言う植物園へ向いました。館内はお正月バージョンのディスプレイでしたよ。数十種類のベゴニア、胡蝶蘭、パンジー等の豪華絢爛な花々で一足早く春、夏を満喫しました。駅に戻り宇都宮へ向かう電車の時間まで駅前の無料足湯でちょっと一休み源泉かけ流しで少し熱めのお湯が 「超気持ちいー」 でした。宇都宮駅に着き新幹線の時間までは2時間ほどあったので、買い物して夕飯はやっぱり餃子にしました。シソ、ニラ、エビ等6種類の盛り合わせにライス、スープ、お漬物がまういーでした。お土産用の餃子等もしっかりゲットして馬車がかぼちゃに化けないうちに無事お家に帰りつきましたとさ!タコははの手帳より「平成17年11月19日 ダイエット10ヶ月14日目夕食メニュー」餃子、もやしキムチ、トマトジュース体重58.0
2009.01.02
コメント(4)

昨年は新米ブログにお付き合い下さり 心よりお礼申し上げます 本年もあっちこっち シャカシャカ チャカチャカと動き回って アップしていきますので どうぞよろしくお願い致します 2009年 元旦 タコはは & タコちゃん 近年のタコははの元旦は、主婦業の有給休暇を戴き元旦フリーパスを使ってに乗って朝も早よからトットコトットコ初詣に出かけています。2009年の元旦は、朝6時に家を出て 「日光東照宮」 へ初詣に行ってきます!タコ家の元旦定番料理のお煮しめ、けんちん汁、年越し蕎麦、天ぷら等の準備は完璧帰りは馬車?がかぼちゃになる前に帰る予定です。では 行って参りまーす。
2009.01.01
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1