全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日は矢巾町の佐藤政行種苗 「ジャーマンアイリス祭り」 に行ってきました。1,000円~12,000円のお好みの株を掘りあげて、育て方等をアドバイスして貰い次々とお買い上げ~して行きます。それでは素晴らしいお花達をご紹介致しますので、どうぞごゆっくりご覧下さーい。 お花達の 「連れてって~」 の誘惑を振り切り 「見るだけ」 にして、プレゼントのオリジナル団扇とお好みの花苗1個を頂いてきました。 タコははの手帳より「平成18年4月8日 ダイエット15ヶ月8日目夕食メニュー」お刺身、メカブの酢の物、トマトジュース体重56.6
2009.05.31
コメント(6)

今日は 「姫神山」 へトレッキングに行ってきました。昨日から天気予報をチェックして夜半からの弱雨が午前9時頃から曇りに変わるのでいつでも戻る勇気を持って決行とし、今回のメンバーはIさん、Kさん、Sさんにタコははさん?で、登り下りとも健脚&ハイペースのIさんとその他ゆっくりおしゃべりマイペース組の計4メンバーでファイトいっぱーーーーーつ 今年は春早くから体力作りを兼ねてりんご畑コース散歩をしているタコははですが、今季初の山行はやっぱりキツイーーーーーヘロヘロになって登って行くと途中でちゃんと癒し系のお花さんがうつむき加減に待っていましたよ。こんにちは 今年もまた逢えましたね。深山ハンショウズルさん。ヒーヒー言いながら山頂近くまできたら、紫ヤシオツツジさんが私達の為に豪華に歓迎してくれました。(それは勘違いですから!)そして、貴重な蝉の抜け殻のサプライズもやっと山頂に到達。さすがに寒い 三角点もしっかりチェック山頂から見える美しい眺めにさっきまでの疲れが吹っ飛びますね。緑の街、盛岡の四十四田ダムもしっかり見えますよ。そしてお向かいの岩手の名峰 「岩手山」 は残念ですが霞をまとってお休みでした。絶景の中での究極ランチはカップメン、おにぎり、美味しいお漬け物、果物、ミニトマト等々豪華メニューをしっかりお腹に詰め込んでから何事もなく無事下山完了その後、地元の産直に有る足湯で山の疲れを癒してお家に帰りましたとさ。 あれー、まだぜーんぜん筋肉痛のきの字も無いんですのよ。オーホホホホ たぶん、ピークは火曜日あたりかも・・・タコははの手帳より「平成18年4月7日 ダイエット15ヶ月7日目夕食メニュー」ブタタン焼き、残り御飯でチラシ寿司、トマトジュース体重56.6
2009.05.30
コメント(0)

皆さま こんばんは 犬HK TV 夜の情報番組 「ワンコでコンバンワン」 の時間です。よーーーやく 金曜日も終わりワクワクお休みが待ち遠しいですねそれでは、明日のなんちゃってお天気をお伝えいたしましょう。お天気キャスターのタコははさんお願いします。 はい それでは概況からお伝えいたします。大陸全般は穏やかな無風状態に覆われ全国的に天気が安定しており、南に延びた左右の後足半島も安定して、しっぽも今の所大変大人しくしているようですね。また北に延びた左前足半島では軽いうねりの状態となっておりますが全く心配は無く、右前足半島はすらりと延びきって、とても生き生きとした状態が続く事でしょう。雲の様子を見ると、東フトモモ地域では寝返りによる東高西低?のウェーブが常に起きており、まだ小さいですが寝ぐせによる渦巻きから 「寝ぐせ台風1号」 が発生したようですが、「タコ耳付近」 の絶壁をゆっくりチリチリヘアーで上昇してから、「タコヘッド岳」 の山頂にて穏やかに最も安定したまーるい形に収まりましたので、明日のタコ大陸のお天気は快晴ですね。 以上でーすはい 有難うございました。ちょっと不安な所もありますから、念の為、他局の天気予報をしっかりチェックして、どうぞお出掛け下さいね。タコははの手帳より「平成18年4月6日 ダイエット15ヶ月6日目夕食メニュー」さんま焼き魚、煮込みうどん、トマトジュース体重56.6
2009.05.29
コメント(4)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「厚切りハムステーキ」 です。焼き方はハムだからって侮ってはいけませんよ。テフロンのフライパンに油なしの中火でじーっくり焼きながら、お肉と同じで表面が汗をかき始めるまで触らないようにしてハムからの油を出していき、両面うっすら焦げ目が付いたら食べ頃です。程よくお味もついているからそのまま新玉ねぎスライス等をトッピングしてどうぞお召し上がり下さい。お中元とかお歳暮の時期にTVのCMで4~5センチぐらいの超厚切りのハム焼いてますけど、あんなに厚いと中まで火が通るのに時間がかかって表面がガバガバ硬くなって、焼き肉の時に端っこで忘れられて焦げたウインナーみたいで美味しくないですよ。せっかくの高級ハムなんだから程よい厚みのステーキで美味しく味わいたいですよ!まぁ、心配しなくてもそういう高級な物は何かで当たらない限り何処からも届かないか!それから 「コールスロー」 はいかがでしょうか。今日はキャベツ、春雨、ちくわにカロリー70%カットのマヨネーズとお酢をひと振りしてみました。こちらはおかわり自由となっておりまーす。そして 「新玉ねぎスライス」 もたっぷりご用意致しました。スライスして4~5回水を変え晒したのですっかり辛味も抜けましたから、鰹節とポン酢でさっぱり、しゃきしゃきとした食感をお楽しみ下さい。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははあら タコちゃん いらっしゃいませ。 いつものジャーキーですね。超厚切りで (それ消費者の声ですか?)今夜は超厚切りジャキーがご希望のタコちゃんが訪れた 「北の田舎町の居酒屋さん」 メニューでした。 タコははの手帳より「平成18年4月5日 ダイエット15ヶ月5日目夕食メニュー」職場飲み会(お寿司)、トマトジュース体重56.6
2009.05.28
コメント(2)

昨日は健康診断に行ってきました。今年のお正月太りからちょっと体重が減らなくて昨年に比べて体重が1キロオーバーでちょっと悔しいです。そしてタコちゃんも冬の間のおやつパンのおかげてすっかりメタボ体系って感じなので、よーし明日からイメージソングでも歌いながら仲良くシェイプアップスタート ~ 愛のシェイプアップ劇場 ~ 主演 タコちゃん 空に太陽があるかぎりの替え歌で by タコはは ♪ メタボです~(メタボです) ♪ とても~(とても)♪ メタボです~(メタボです) ♪ ほんとに~(ほんとに)♪ メタボです~(メタボです) ♪ いつまでも~♪ 空に太陽があるがぎり~♪ キミとボクはキミとボクは~ ♪ 仲良くお散歩~♪ メタボです~ (いーち)♪ メタボです~ (にーい) ♪ 空に太陽があるがぎり~~~~そろそろ 脱ぎますか (こらっ!)タコははの手帳より「平成18年4月4日 ダイエット15ヶ月4日目夕食メニュー」トリハンバーグ、トマトジュース体重56.6
2009.05.27
コメント(2)

今日は夕方からマリオスで 「すべてはあなたの内にある」 と題した田中信夫先生の講演会に行ってきました。ここ数年5月にはこの講演会でハッピーになるので欠かさず行くことにしています。トータル・カウンセリング・スクールのカウンセラーである先生のお話では、どんなにマイナスの言葉でも受け取り方一つで明るくプラス思考に変えられるコツをいろいろと聞けて心の栄養剤をたっぷり頂きましたよ夕方少し早目に出発して、只今キャンペン中のヤマトの冷麺(¥350)で体にも栄養剤を そして講演会の後は 「苺のシフォンケーキ」 でまたまた体に栄養剤その2 心と体のエネルギー補給は完了しましたとさ。タコははの手帳より「平成18年4月3日 ダイエット15ヶ月3日目夕食メニュー」残り物(焼豆腐の煮付け)、トマトジュース体重56.6
2009.05.26
コメント(2)

いらっしゃいませ ようこそ 小料理 タコははへ!美人???ブヒ! 女将のタコははです。どうぞごひいきに さあさあ カウンターの席にどうぞ! 最初のおすすめは 「ソラマメご飯」 です。時々覗きに行く料理人ブロガーさんのところでとっても美味しそうだったのでさっそく作ってみました。ソラマメはさやから出し湯がいて皮を剥き、炊飯器にセットしていっしょに炊きあげました。味付けは塩のみですがお豆の味をじっくり味わえるひと品となっております。そして 「イカ大根」 はいかがでしょうか。三陸産スルメイカが豊漁でお値段も鮮度もグットでしたよ。小ぶりで身も薄いのでカットしなくても柔らかて美味しく出来あがりました。それから板長タコちち作、お待ちかねの 「ウルイの炒め物」と 「ウルイのお漬け物」 もご用意致しましたのでこちらも合わせてどうぞお召し上がり下さい。これは毎年立派な物を届けて下さる方がいらっしゃるので大変感謝して頂きましょうね。まずはおビールですね。 あら タコちゃん いらっしゃいませー 最近すっかりハマッてますね! アイルビーバック (それはシュワちゃんですから!) 今夜は勘違いのタコちゃんが訪れた 「北の田舎町の小料理屋さん」 メニューでした。タコははの手帳より「平成18年4月2日 ダイエット15ヶ月2日目夕食メニュー」焼豆腐の煮付け、トマトジュース体重56.2
2009.05.25
コメント(2)

今日は隣町、紫波町の 「サンテミリオン バラ園」 が今月中、入場無料なので見学に行ってきましたよ。 園内のバラ達はまだ数えるほどしか咲いて無い為、セール中のバラ苗のお花達をたっぷり楽しみました。 園内で咲いてたのはこのバラ達ぐらいでした。 お洒落なフランス料理のレストランがあったのでディナー予約入れてきました ディナーのドレスはアレがいかなー、それともあっちかなー、困っちゃうなーうそでーーーーす!その後、近くの産直で 「あずきのお団子」 買って帰りましたとさ。タコははの手帳より「平成18年4月1日 ダイエット15ヶ月目夕食メニュー」ハヤシライス、トマトジュース体重56.6
2009.05.24
コメント(2)

今日はお休みなのでのんびり陶芸の準備して、ガーデニングして、疲れたら時々タコちゃんと遊んだりして過ごしました。一回目の草取りはだいたい終わり、今度は増え過ぎた宿根草の間引きして新たにスペースを確保したり、こぼれ種であちこちから発芽した物を一か所にまとめたり、鉢植えの植物の配置を変えてみたりと、気ままに庭いじりしているこの時間って結構好きなんですよね。暑かったり寒かったりですがお花達は色とりどりにあっちこっちで咲き始めました。ピンクのつるバラの一番乗りさんが咲いていました。 全体からみると何だか鬱蒼とした感じですね。 三時のおやつは美味しい盛岡名物の 「ぶちょうほうまんじゅう」 です。このおまんじゅうは中にくるみと黒蜜がたっぷり入って噛むとブチューって蜜がタレちゃうのでイッキにひと口で食べなければいけないんですよ!こっちも美味しそうなお団子じゃなくて 「たれタコちゃん」 です。 (色似てるし!)一日あっちこっちと動き回って、タコちゃんとおやつのお団子に癒されました。タコははの手帳より「平成18年3月31日 ダイエット14ヶ月31日目夕食メニュー」焼き魚、ツナと白菜の煮物、トマトジュース体重56.8
2009.05.23
コメント(2)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「タン焼き」 です。これは薄くスライスして冷凍してあるタイプだからとってもお手軽で重宝してます。焼肉の時はそのまま焼いてもいいですが、後始末など簡単にしたい時は一度湯がいてから、フライパンで中火で塩コショウを振り根気良く (春雨サラダ作りながら) かき混ぜながら炒めると油がジワジワと染み出して全体に満遍なく焦げ目もついて食欲をそそる仕上がりになりました。小皿にたっぷりのレモン汁を準備して、どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。それから 「春雨とちくわの中華サラダ」 はいかがでしょうか。たっぷりの春雨に新玉ねぎスライスとちくわをトッピングして、冷し中華のタレでお召し上がり下さい。ちくわとタレの相性がいいので後はいろいろトッピングして楽しめますね。そして新玉ねぎは辛味も少なくて美味しいので今からはなるべく食べるようにしましょう。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははあら タコ隊長さん! よくいらっしゃいましたね。 どうも グリーンベレーです (だから手袋だって!)今夜はなりきりランボーのタコ隊長さんが訪れた 「北の田舎町の居酒屋さん」 メニューでした。 タコははの手帳より「平成18年3月30日 ダイエット14ヶ月30日目夕食メニュー」ちらし寿司、残り物(トン汁)、トマトジュース体重56.8
2009.05.22
コメント(2)

やぁみんな やってるかい!で始まるんでしたかね!? 最近のエクササイズはいろいろとバージョンアップしてるから、もう、とっくにホコリを被って何処かで忘れられているのかな!しかーし、タコ隊長の 「ビビリーズ・ブートキャンプ」 は不定期だけど今だに健在で散歩中にいきなりスタートするけど脂肪燃焼効果はバッチリですよ。(たぶん!)さぁ心の準備をしてエクササイズにレッツラGO! (古いか!)さっそく今朝も輝く朝日を浴びながら穏やかな気分で散歩コースを3分の2ほど来た所でいきなり向こうからお散歩の柴ワンコが来たけど・・・・横道に避難できればセーフ! でも、何処にも避難できない時は、それっ スタートだ モタモタしてるとタコ隊長から激が飛びますよ! ワンワンワンワンワーン (ス、ス、スパイ発見) 中型犬でおとなしいから大丈夫だよ! ワンワンワンワンワーン (さっさと消えてくれー) これでも挨拶なのよ。ゴメンネ、ゴメンネー。 スパイが去った後はさっそく情報収集だ おっとっと いきなりダッシュか! しっぽブンブン振り回しレーダーでスパイ探索中 川に移った自分の影にもビビリーですか! グリーンベレーは常に戦闘態勢だ それ迷彩の手袋ですけど! バレたか やっとベースキャンプに帰還しましたとさ! (結構キツイです!)タコははの手帳より「平成18年3月29日 ダイエット14ヶ月29日目夕食メニュー」トン汁、ホウレンソウのお浸し、トマトジュース体重56.8
2009.05.21
コメント(0)

タコ家では黄色のモッコウバラが咲き始めましたよそれではさっそく タコははの歌とタコちゃんのナビゲーターで、どうぞごゆっくりお楽しみ下さーい バラが咲いたバラが咲いた 黄色のバラが~ 寂しかったボクの庭にバラが咲いた~ たっくさーん咲いたバラ 小さなバラ達で~ 寂しかったボクの庭が明るくなった~ バラよバラよたっくさーんのバラ~ そのままでそこに咲いてておくれ~~~~~ バラが咲いたバラが咲いた 黄色のバラが~ 寂しかったボクの庭にバラが咲いた~ お近くの方はどうぞ見に来て下さいね。 (って家知らないか!)タコははの手帳より「平成18年3月28日 ダイエット14ヶ月28日目夕食メニュー」肉じゃが、トマトジュース体重57.2
2009.05.20
コメント(2)

いらっしゃい ようこそ 「コリアンダイニング」 タコははへ!美人???ブヒ! オモニ タコははです。アニョハセヨー カムサハムニダー ゴマスミダー 本日のおすすめは 「サムゲタン」 です!昨年、炊飯器でしかもコンビニの材料で簡単に出来る 「マロンさんのレシピ」 で作ってみたら超美味しくて、大好評で、再びタコ姉さんからのリクエストが有ったので連休中に作った物ですがアップします。ホントに簡単レシピでまいうーですから是非お試し下さい!材料 (3~4人分)トリ手羽10本、赤飯おにぎり1個、ニンニク3片、むき甘栗小2袋、熱湯適量、塩小さじ1、コショウ少々、ごま油小さじ1、針ショウガ適量、万能ネギ適量作り方1 炊飯器に3合の目盛まで熱湯を入れる。2 ニンニク、トリ手羽、赤飯、むき甘栗をちらし、塩コショウ、ゴマ油を回し入れ、炊飯スイッチを押し、2時間加熱する。(途中で保温になってもそのまま保温して2時間加熱する。)3 スイッチを切り、全体をかき混ぜて、器に盛りつけて針ショウガ、万能ネギをちらして出来上がり。今回は赤飯を玄米1カップに変えて、少しお粥っぽくなりましたが、これもまた美味しく出来ましたよ かなーり昔に職場の旅行で韓国へ行った時に 「サムゲタン」 を食べそびれて、悔しくて盛岡に帰ってから焼肉屋さんで食べたら超美味しくて、向こうではスポーツ選手達のスタミナ料理って感覚のようでした。最近では韓国ドラマ チャングムの誓いでも登場して、本格的にはいろいろ香辛料等も入るので食べるともちろんパワーアップですね。飲み物はマッコリかね、それともジンロがいいかね!飲み物は何でも合いますから!アニョハセヨー カムサハムニダー ゴマスミダー なーんちゃってネー!今日は 「パワーアップ」 コリアンメニューでした!タコははの手帳より「平成18年3月27日 ダイエット14ヶ月27日目夕食メニュー」スパゲティー(煮込みハンバーグをリサイクル!)、トマトジュース体重57.0
2009.05.19
コメント(6)

いらっしゃいませ ようこそ 小料理 タコははへ!美人???ブヒ! 女将のタコははです。どうぞごひいきに さあさあ カウンターの席にどうぞ! 最初のおすすめは 「スペシャル冷奴」 です。今日は行者ニンニクの醤油漬けをトッピングした春限定スペシャルタイプとなっております。この行者ニンニクはタコちちの担当で、生の葉を細かく刻みお醤油に漬けるだけのカンタン醤油漬けですが、そのまま食べても美味しいので酒の肴にもいいんですよ! 但し食べ過ぎるとニンニクの匂いが翌日に影響しますので悪しからず。 それから 「もやしとちくわの和え物」 はいかがでしょうか。先日のメガヒットもやしにきゅうりも仲間に入れバージョンアップしてより一層美味しくなりましたよ。そしてメインディッシュは 「トリ蒲焼」 をご用意致しましたのでどうぞお召し上がり下さい。 いきなり冷凍庫からの登板になりましたが、レンジで解凍して味が馴染むようにホークで数か所突き刺したら塩コショウ、焼き肉のタレ、醤油を全体にまぶして暫く置いてから180°のオーブンで50分焼いて出来上がりです。冷ましてからカットすると綺麗に出来上がりますよ!まずはおビールですね。 あら タコちゃん いらっしゃいませー 今日はスペシャルなメニューですよ! タコ スペシャル (ジャーキー大盛ってか!)今夜はスペシャルスマイルのタコちゃんが訪れた 「北の田舎町の小料理屋さん」 メニューでした。タコははの手帳より「平成18年3月26日 ダイエット14ヶ月26日目夕食メニュー」煮込みハンバーグ、トマトジュース体重57.2
2009.05.18
コメント(0)

今日は天気予報通り雨の一日です。予定では連休明けから朝少しずつ花壇の雑草を取って、今日で終わらせるつもりでしたが雨の予報だったので、昨日お祭りから帰って3時のおやつもソコソコに取り掛かり、お気に入りのお花達の隣で同じ草丈に伸びて澄ましているハコベやタンポポ、ヒメジョン等々と格闘して夕方までに終了まぁハッキリ言ってこんなに伸びる前にさっさと取りなさいよ自分なんですけどね。お陰で今日は心置きなくちくちくとお裁縫することが出来ました。子供の頃、母親が雨の日は家の中でお裁縫等してて何だか嬉しかったので、タコはは的には雨の日はお裁縫したくなるんです♪~(逆に、雨が降る日まで溜めて置くとも言う!)4月の休みに遊びに来たJちゃんから浴衣をお土産に頂き、次回のプチクラス会には 「この浴衣で是非!」 ってお誘いを受けたので、簡単に 「ちゃちゃっと装着出来る帯を作るぞ!」 と、連休中に取り掛かりやっと完成しました。ジャーンもともと有った物にフリマでゲットした綺麗な花柄の布をお好みの向きでカットしてパッチワークしちゃいました。さっそく頂いた浴衣とコーディネートしてみましたが、なかなかいい感じでしょう後は、お誘いを待つばかり~♪タコははの手帳より「平成18年3月25日 ダイエット14ヶ月25日目夕食メニュー」マーボ豆腐、チーズケーキ、トマトジュース体重57.4
2009.05.17
コメント(4)

今日は鶯宿温泉の寿広園 感謝祭に行ってきました。 (ハッキリ言ってお祭り好きです。)お楽しみはスタンプラリー、温泉、屋台そして本業のプロのお掃除用品の格安販売等に杵つき餅のお振舞いと焼きそば等の屋台からお好みをプレゼントと盛り沢山なんですよさっそくヤキトリ、つき立てのきなこ餅、焼きそばをゲットして美味しく頂きました。そして、葛巻高原牧場からは珍しい 「ドラム缶ピザ」 が出店していました。 ドラム缶が匠のワザで見事にピザ窯に変身です。切り取った部分も取っ手を付けて蓋にしてあるところがまたいいですよね(タコ家にも一台欲しいです!)葛巻産のおいしいゴーダチーズ、モッツァレラチーズがたっぷり載って美味しかった! 今回のピザは屋台用で18センチぐらいですが、現地のレストランは通常サイズのピザがもちろん大人気なそうですから、機会があったら是非お邪魔したいですね。タコははの手帳より「平成18年3月24日 ダイエット14ヶ月24日目夕食メニュー」肉豆腐、トマトジュース体重57.4
2009.05.16
コメント(0)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「もやしとちくわの和え物」 です。最近もやしが見直されてきているそうですね。安くて栄養たっぷりなんですが、なかなかお代りしたくなるほど美味しいメニューは無いんですよ、これが!マンガだけど料理のお手本として使える 「美味しんぼ」 で紹介した 「錦糸玉子ともやしの和え物」 も、錦糸玉子と手間をかけてヒゲを取ったもやしを塩コショウで和える物でさっそく作ってみたけど、まぁこんなもんかな! しかーし、今日はタコはは絶賛の自信作ですよ、奥さん材料もやし、ちくわ、冷やし中華のタレ作り方1 鍋に約1センチのお湯を沸かして、もやしを入れ蒸し煮して、ざるに揚げ水分を切る。2 ちくはを斜め3~4ミリに切り、もやしと冷やし中華のタレで和えて出来上がり。取り合えず在庫処分で作ってみたら 「おやまぁグーじゃん」 で、あっという間に 「完食」 してリピート間違いなしと言う訳でした。 それから 「生姜焼き」 です。豚しゃぶ用のお肉を湯通して、玉ねぎと炒めて生姜、醤油、砂糖、化学調味料で味付けして、細くて茶色いのはこの間のコンニャクステーキで残った玉ねぎスライスをリサイクルしたら甘味が出て美味しく出来ましたよ千切りキャベツをたっぷり添えてどうぞお召し上がり下さい。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははあら タコちゃん いらっしゃいませー 今日の 「もやしの和え物」 は大人気で久々のメガヒット間違いなしですよ壁ぎわに~♪・・・ (知ってるの?)今夜はあのヒット曲を知っているタコちゃんが訪れた 「北の田舎町の居酒屋さん」 メニューでした。 (ジュリ~~~~~ってか)タコははの手帳より「平成18年3月23日 ダイエット14ヶ月23日目夕食メニュー」春雨ともやしの炒め物、トマトジュース体重57.6
2009.05.15
コメント(0)

いらっしゃいませ ようこそ 小料理 タコははへ!美人???ブヒ! 女将のタコははです。どうぞごひいきに さあさあ カウンターの席にどうぞ! 最初のおすすめは 「ウドの天ぷら」 です。 またまた、裏山(田舎ですから!)の恵は食費にもエコでありがたいですね山菜の天ぷらですから、どうぞ 「抹茶塩」 でお召し上がり下さい。それから 「若竹煮」 はいかがでしょうか。頂き物の筍に冷凍庫にあった頂き物の早煮昆布でささーっと作りました。筍は前日に乱切りして薄味でコトコトと煮込んだ物を、食べやすく薄切りして煮込んだら美味しく出来あがりましたよ。お陰様で旬のお味を食べる事ができました。大変ご馳走様でした。その他に 「ホッケ焼魚」 と 「蕨の醤油漬け」 も消費にご協力お願いしまーす。 まずはおビールですね。 今日はホント寒かったー (タコちちのギャグじゃなくて!)GW中に暑くて半そでになった日がウソのようです。朝のラジオで山沿いの街から 「吹雪ですよー」 ってメールが読まれてました。あら タコちゃん いらっしゃいませー 寒い日はコレ着けると暖かいかもよもう 慣れました今夜はまたまた口輪のタコちゃんが登場した 「北の田舎町の小料理屋さん」 メニューでした。タコははの手帳より「平成18年3月22日 ダイエット14ヶ月22日目夕食メニュー」春雨で坦々麺、トマトジュース体重57.6
2009.05.14
コメント(6)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「コンニャクステーキ」 です。連休中にちょっと気が緩んだのでここらで絞めておかないとってことでカロリー控えめメニューにしてみました。作り方は、一度湯がいて、鹿の子に切れ目を入れたら少量の油で両面焼き目を付けるだけで、今日は玉ねぎスライスをテフロンのフライパンで油なしで炒めた物を添えてみました。お好みの焼肉のタレをかけてお召し上がり下さい。それから 「キャベツとハムのコールスロー」 です。春キャベツは柔らかくて美味しいので、少し粗い千切り(超得意です。)でOKですから、薄切りのハムと塩コショウ、マヨネーズで和えて出来上がりです。ちなみにマヨネーズはカロリー70%カットタイプを使用しています。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははあら タコちゃん いらっしゃいませー 冬の間に食べてたドック用のおやつパンのお陰で、最近お尻にあたりのお肉がついちゃったみたいだから、おやつのジャーキーを少し減らしましょうね。勝手にしやがれ (古いか!)今夜はタコちゃんもダイエットメニューの 「北の田舎町の居酒屋さん」 メニューでした。タコははの手帳より「平成18年3月21日 ダイエット14ヶ月21日目夕食メニュー」もやし炒め、コールスロー、トマトジュース体重57.6
2009.05.13
コメント(4)

連休中にタコ家の柿の木がお亡くなりになっていました。芽吹きが遅いからとタコちちが見ると幹に割れが入って、触ってみたらグラグラして遂に根元から折れてしまいましたよ。恐らく害虫の仕業でしょうが、昨年は豊作でブログ友さんにタコの柿プレゼントとして消費してもらい、毎年恒例にしようと思っていたのに・・・・・残念です。今日のタコちゃんは噛み付き防止用の口輪を付けて午前中にお注射に行ってきました体は大きいけど犬恐怖症で超ビビリーで吠えまくりのタコちゃんなんですよ。この間ポチタマでアメリカに行ってる大介君も乗り物(電車等)では口輪が義務付けられているのでお洒落な花柄とか種類も沢山有って、いつか行く事があるかもしれないから慣れていた方がいいと思って着けてみたけど、ホー○ックのは全然おしゃれじゃないわね!くやしいです今夜は初めての口輪にご不満なタコちゃんでした。タコははの手帳より「平成18年3月20日 ダイエット14ヶ月20日目夕食メニュー」サイコロステーキ、玉ねぎサラダ、トマトジュース体重57.2
2009.05.12
コメント(2)

いらっしゃいませ ようこそ 小料理 タコははへ!美人???ブヒ! 女将のタコははです。GW中はあっちこっちにお出かけしてタコははグループのお店はお休みしていましたが、今日からまたオープンしますので、どうぞごひいきにね さあさあ カウンターの席にどうぞ! 最初のおすすめは 「わらびの醤油漬」 です。 連休中にタコちちと朝5時起きで、せっせと裏山へ収穫に行ってきましたよ。(田舎ですから!)春の恵は食費にもエコでありがたいですねそれから 「シドケのお浸し」 はいかがでしょうか。 調理後のお写真撮り忘れました。 「シドケ」 とは 「もみじがさ」 の事ですが実家の裏庭の葉わさびの近くにあちこち芽吹いているの物を収穫してきました。(田舎ですから!) 山採りほどのかほりとまではいきませんが春には絶対食べたい一品ですからさっそくご用意致しました。まずはおビールですね。 あら タコちゃん いらっしゃいませー いつものジャーキーでいいかしら山菜風味のジャーキー お願いしまーす (無いですから!)今夜は春の恵みが気になるタコちゃんが訪れた 「北の田舎町の小料理屋さん」 メニューでした。タコははの手帳より「平成18年3月19日 ダイエット14ヶ月19日目夕食メニュー」ちらし寿司、ネギ天ぷら、トマトジュース体重57.0
2009.05.11
コメント(2)

初夏のような日が続いてお庭の花達の競演が始まりました。まずトップは開花から徐々にピンク色に変わっていく 「ウコン桜」 です。それから燃えるような赤の 「ボケ」 です。車庫の柱に這わせた 「白藤」 も今年は沢山花が咲きました。 「ハナミズキ」 は精一杯咲いて赤白合戦ですね。 そして昨年種まきして育てたパンジーもGW中に何とか植えましたよ。今年はほとんどの苗がちゃんと育って花付きも良く、昨年の内に二か所にお嫁入りした苗達も元気に咲いているそうですから育てた者としては嬉しい限りですね。さてさて、植え付けですがあちこちの花壇を参考にして、同系色でまとめて植えてみましたがいかがでしょうか。やっと 植えたか (ちっ!)タコははの手帳より「平成18年3月18日 ダイエット14ヶ月18日目夕食メニュー」餃子、トマトジュース体重56.6
2009.05.10
コメント(2)

今日は午前中、裏山へちょっぴり散策に行ってきました。(別名山菜採り)林の中では山野草の女王クラスの 「シラネアオイ」 が可憐に佇んでいました。このお花は山野草にしてはお花も大きく、草丈が20~30センチぐらいなので斜面のあちこちに咲き誇っている姿はちょっとゴージャスって感じですね。園芸店等で綺麗な鉢に植えられて高価な値札を付けられた彼女よりも、急峻な斜面で花茎も細くか弱いながらも大輪で凛と咲く花の青色の鮮やかさには心癒されますから、昨年は見逃したので今年はとてもラッキーでした。 そして、午後からは先日施釉した表札が焼きあがったので工房へ引き取りに行ってきました。窯の神様にお祈りしたお陰で、何とか綺麗に焼き上がりほっとしました。 師匠、いつもありがとうございます。蔦の飾りは薄いグリーンの釉薬が綺麗に発色して、ブルーガラスの青色もムラなく溶けて、文字の隙間にもガラスが上手く入り、いい具合に仕上がりました♪来週早々、施主様のお宅へお嫁入りなので、雨の日も風の日も玄関の脇で明るくご家族様とお客様をお出迎えする事を祈りつつ、綺麗にラッピングして送り出してあげましょうね。タコははの手帳より「平成18年3月17日 ダイエット14ヶ月17日目夕食メニュー」牛スジの煮込み、トマトジュース体重56.2
2009.05.09
コメント(2)

春先から脂肪燃焼を目論んでアップダウンの有るりんご畑コースを朝晩散歩していますがちょうどお花が満開となり見ごろを迎えましたよ。赤い蕾がだんだん開いて白いお花になるみたいです。ウン十年生きていますがりんごのお花って以外に大きい事に気が付きました。ずーっと向こうまで咲いてるよ春一番から枝打ちして、せっせと下草を刈り込んで、どうしても特大の 「ガチャピン」 に見える赤い機械で薬剤散布して、花を摘む摘花をしてと、朝早くから夕方まで沢山の手間をかけて大事に育てていらっしゃいますね。そして、今度は受粉作業の派遣さん?が箱の中で出番を待っているようです。何もしなければ刺されないと思いますが・・・・以前、家庭菜園のキュウリに小さな蜂の巣を発見したので撤収しようとしたら右手の甲を刺されて、ゴム手袋に空気入れて膨らました時のように腫れて病院で点滴した事があり、次に刺された時は危険ですよとも言われましたので暫くこの散歩コースは休んだ方がいいかもしれませんね。お家の中でもオレンジの薔薇を母の日のプレゼントに一足早く、長男夫婦から頂きました。それからタコお孫ちゃんの可愛いお写真が入ったフレームのプレゼントもありがとねタコははの手帳より「平成18年3月16日 ダイエット14ヶ月16日目夕食メニュー」ゴーヤチャンプルー、トマトジュース体重56.2
2009.05.08
コメント(2)

好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははいらっしゃいませー ようこそ 「居酒屋 タコはは」 へ 何名様ですか?ハイ 4名様 お席の方へご案内致しまーす。それでは本日のおすすめメニューのご案内をさせて頂きまーす。本日のおすすめは 「バッファロー・ウイングス」 です。よく遊びに行くブロガーさんがお手軽に塗して焼くだけの素で美味しそうに作ったお写真をアップしていて、どうしても食べたくなってネット検索したら手持ちの食材で出来るじゃん味付けはピザソース、ケチャップ、塩コショウ、コンソメ、砂糖等に丸一日漬け込んで後は焼くだけ~なんです。で、さっそくアップしました。冷めても美味しく頂けるから、このお味にハマりそうですそれから 「アスパラガスのオリーブオイル炒め」 です。昨日姉宅へお邪魔してしてたら、3月に挙式した姪のRちゃんが仲良く福島のお土産を持ってみえましたよ♪タコははちょっと緊張しすぎて自己紹介でかなり年齢サバ読んじゃった。(バレバレです!)初々しい二人とお話して幸せパワーをもらい、スペイン旅行のお土産のオリーブオイルをさっそく使って塩コショウとコンソメで味付けして、クセもなくあっさりしていい感じでご馳走様でした。そして、美味しい 「福島名物 薄皮饅頭」 も頂き、またまた大変ご馳走様でした。お飲み物はお決まりですか?はい 生ビール4つお願いしまーす。好きです タコはは 好きです タコはは好きです タコはは 好きです タコははあら タコちゃん いらっしゃいませー 只今洗いたてのサラサラフワフワキャンペン中なんですってねどぉ 初々しい?今夜は一週間限定のサラ・フワキャンペン中のタコちゃんが訪れた 「北の田舎町の居酒屋さん」 メニューでした。 (十日目ぐらいからは加齢臭渋い男のかほりってか ?!)タコははの手帳より「平成18年3月15日 ダイエット14ヶ月15日目夕食メニュー」残り物(肉じゃが)、トマトジュース体重57.0
2009.05.07
コメント(2)

今日は 「都南つどいの森 さくら祭り」 に行ってきました。このお祭りの楽しみは温泉無料、杵つき餅の御振る舞い、チャンソーアートの実演、フリマ、歌謡ショー、三味線ライブと盛り沢山で、あちこち覗いてちょうど小腹が空いたな~と思っているとグットタイミングで 「小豆餅ときなこ餅」 を頂いてエネルギー補給。またまたフリマを物色しては、ちょっと値切ってみたりとたっぷり楽しんできましたよ 今日の一押し戦利品と言うか、ここで出会えて光栄でーすなんですよ。ホントあれは誰だ 誰だ 誰だ あれはデビル デビルマーン デビルマーン 裏切り者の名を受けて 全てを捨てて闘う男(古くて誰も知らないかな!)好きだったんですよねー 「デビルマン」 「デビィーール」 って叫びながら変身して、キッスみたいにパンクっぽいメイクが斬新で素敵なんですよえっ パンくんなら知ってるよ! (違いますから・・・) それから 「セサミストリート」 も好きなんですよねーこのお顔達のリュックもあったけどさすがにエコバックで我慢しました。ジェームスもいたの? (全然違いますって!)この路線は・・・・ 「アニメお○○」 って事になるのかな何にも予定が無かったはずのお休みも今日で終わり、明日からお仕事ですが社会復帰できるか心配になってきました。取り合えず職場の場所は踏切を渡って信号を左折だったけど・・・・・タコははの手帳より「平成18年3月14日 ダイエット14ヶ月14日目夕食メニュー」肉じゃが、湯豆腐、トマトジュース体重57.0
2009.05.06
コメント(2)

GWはあっちこっちに出没していましたが、今日はお家で洗濯三昧でした。まぁなんとタコははに働けと言わんばかりの初夏を思わせる陽気に掃除、布団干し、普通系の洗濯、タオルケットの洗濯、毛布の洗濯×3回と洗濯機に頑張ってもらい、おさんの協力で夕方までにちゃんと乾いたので満足満足がしかし・・・・・この毛皮だけはどうしても手洗いじゃないとダメなんですよ夕方までに乾くのかなぁハイハイ、カリスマ美容師タコははにお任せ下さいませ。このお天気でちゃーんとサラッサラのフワッフワになりますから、後は軽くブローするだけでいいですね。そろそろ散歩だから急いでねお待たせ致しました。今日は 「ユルフワ」 な感じでとっても素敵ですけどいかがでしょうか?うーん どうでしょうタコははの手帳より「平成18年3月13日 ダイエット14ヶ月13日目夕食メニュー」残り物(焼き豆腐のお煮付け)、トマトジュース体重56.6
2009.05.05
コメント(2)

今日は秋田の玉川温泉へ岩盤浴に行ってきました。ここ玉川温泉は地熱の高い地獄地帯での岩盤浴と北投石が有名で朝早くから大勢の岩盤浴客がそれぞれお気に入りの場所にゴザを敷き地熱で体を癒していました。一番の湧出口の 「大噴」 からは98℃のお湯がボコボコ、バシャバシャと怒り狂ったようにお湯を湧き出していました。(湯気でよく見えないか。)GWで混雑しそうですから早めにタコ家を出発してちょっとだけ渋滞しましたが、10時には硫黄の吹き出し口近くで地熱も十分な場所にゴザを敷く事が出来ました。ゴザの上に寝そべって下からじわじわ温められると、いつの間にか深い眠りに落ちて、結構汗もかくので体からスーッと疲れが取れる感じに皆さん 「ハマ」 るんでしょうね。右端に半分見えますのは岩盤浴中のタコ姉さんでございまーす。常連さんから岩盤浴のもう一つのお楽しみを教えていただきました。大きな吹き出し口にお芋、卵、ニンニク等をネットに入れ木の枝に下げる蒸し料理です。こちらのネットの中はサツマイモが入れられて下げられていましたよ。次回は岩盤浴グッツ&お芋か卵etc・・・・等完璧にするぞ と深く心に誓い無事タコ家に帰り着きましたとさ!タコははの手帳より「平成18年3月12日 ダイエット14ヶ月12日目夕食メニュー」焼き豆腐のお煮付け、トマトジュース体重57.0
2009.05.04
コメント(4)

今日はこの間製作して焼成依頼して置いた表札の釉薬かけに行ってきました。師匠の工房では粘土を細工したら釉薬の色等お任せコースもありますが、タコははの様にこだわりの人達は自分で釉薬や絵付け等をして楽しんでいます。工房では皆さんの作品が釉薬かけも終わり数日後の本焼きを棚の上で待っています。お陰で綺麗に素焼きが出来上がり、釉薬作業開始です。今回はブルーガラスのリクエストなので、ビール瓶を砕いて細かくしたガラスをパズルのようにじっくり時間をかけて文字の隙間に根気良く並べていきます。周りを蔦の葉っぱで装飾したのでちょっとグリーンの釉薬も重ねてかけましたがあんまり解んないかな。後は無事焼きあがるのを祈りながらただ待つだけです。師匠宜しくお願いしまーす。タコははの手帳より「平成18年3月11日 ダイエット14ヶ月11日目夕食メニュー」キムチ鍋、トマトジュース体重57.0
2009.05.03
コメント(2)

今日は花巻文化村の桜祭りに行ってきました。好天に恵まれて、暑くて半そででもいいような陽気でしたよ。かつて宮沢賢治が農民とともに暮らしたこの地の伝統ある 「山鹿踊り」 を間近で見る事が出来て、感動しました。館内には井堂雅夫画伯の作品が至る所に展示されて、画伯も気さくお話して下さいました。「山鹿踊り」の襖絵はいつ見ても素晴らしい物ですね。おやつは画伯の絵に囲まれておいしい 「きりさんしょ」 に熱いお茶がサービスでした。外ではピエロさんが見事な手さばきでバルンアートのプレゼントをしていました。その他に屋台のタコ焼き、お好み焼き、お餅等食べながら、お神楽を見たり、フリマを覗いたりしてたっぷり楽しみましたとさタコははの手帳より「平成18年3月10日 ダイエット14ヶ月10日目夕食メニュー」カレー、トマトジュース体重56.6
2009.05.02
コメント(2)

今日は夕方から4月18,19日に行われた矢巾町桜祭りの屋台の打ち上げでした。今回は師匠のアドバイスとスタッフーのヘルプのお陰で「たこ焼き」デビューもできましたので皆様に感謝して、今夜もまた焼いて焼いて焼いて回して回して回る~♪打ち上げと証して、メニューの再チェックも怠りませんよ焼き加減と塩コショウの加減も絶妙でホントまいうーですねこれは次回の打ち上げのメニューにどうかな?タコ家差し入れの「タラの芽」の天ぷらも揚げたてをどうぞ召し上がれ棟梁さんの「川の幸」の差し入れも絶品でしたなんと、別腹のスィーツも平らげましたよ焼いて、回して、飲んで、食べて、キャハハハハーと大いに盛り上がりましたとさタコははの手帳より「平成18年3月9日 ダイエット14ヶ月9日目夕食メニュー」マーボー春雨、キャベツ卵サラダ、トマトジュース体重56.6
2009.05.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


