2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
昨日は10月31日 ハロウィン でした。マンションずママたちと、夕方集まり、子供たちに仮装をさせて即興「ハロウィンパーティー」をしました。(ちなみにうちの子は、上の子→ちょうちょ 下の子→ネズミ?!)「トゥリック オア トリート?!」(お菓子をくれないとイタズラしちゃうよ。)と言ったら、子供にお菓子をあげる。という、外国の風習を真似てしてみたら、結構喜んでました。各家からもらうから、カゴの中がお菓子でいっぱいになってたしね。で、前日の夜中、ふと思い立ってこの「かぼちゃん」を作ったの。お菓子の詰め合わせのラッピングに使おうと思って。肝心のラッピング風景を撮るの忘れてた。。。ほんもののカボチャと一緒に、ベランダでパシャリ
Oct 31, 2006
コメント(3)
明日から11月になりますね。ここ何ヶ月か、ブログ更新ご無沙汰してました。何をしてたって?!ふふふ。はまってます。「ハンドメイド」手作りのものって、作ってる時の楽しさ、出来上がったときの喜び。人に見てもらうときのドキドキ感・・・1つのもので、たーくさんのパワーが出てきます!ということで、明日から心機一転!ハンドメイドのブログに一新しました。毎日、どんな形にしろここで作品(作っている途中のものでも)を紹介していきたいなぁ。。。と思います。もちろん、みなさんのハンドメイド話も聞かせてくださいね(そっちのほうが楽しみかも)そして、11月は近くの小学校のバザーで個人出店するのです初めての試みで、今からドキドキしてますが、今回は9名の共同出店なので、不安よりもいろんな作品が見れる楽しみの方が大きいです作品の種類は、木工(壁かけフックetc)、ビーズアクセサリー、シルバーアクセサリー、とんぼ玉、ヘンプ編み、布製品、麻かご・麻バッグなどなどです。すごいでしょ?!お隣では、手作り石鹸も売られるようです。小学校の手作りクラブなるものもあるようで、当日はほんとにたくさんの作品が並ぶようです。わたしも、販売員で1日いますので、ぜひ遊びに来てくださいね
Oct 31, 2006
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


