2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1
1週間ぶりのビクス。明日からもう2月だしなぁ。で、行ってみると久々の顔ぶれや、新しい人も。臨月は私くらいになっちゃったけど・・・。唯一、2月予定日のママが5日前にすでに出産してたことも判明!!「早~~い!」ビクスやっても、お腹張らない私。お腹張るって、どんなんなんだろう?!微~妙に「張ってる・・かも。」な時はあるけど、「頻繁」に張るってことはない。ビクス終わった後、ビクスママの病室へ。2人のママに会いに行ったんだけど、みんな元気!そして、赤ちゃん、小さくてかわいい~☆早く、自分のベビーにも会いたくなっちゃいました。そして、夕方実母からTEL。「どう?!まだかねー。」って・・・。これから、予定日前後までソワソワな日が続くんだろうなぁ。今夜から雪が降るみたい。ますます運動不足になっちゃうなぁ。
Jan 31, 2005
コメント(2)
今日は、会社の気の合った仲間での新年会。というわけで、娘と私もお誘いを受けて行ってきました。最初はボーリング大会!もちろん、私は見学のみ。でも、見てたらかなーりしたくなりました。(でも、ひたすらガマン!!)その後、女の子達が予約してた多国籍居酒屋?!さんへ。店内は異国ムードだし、イスはソファーだったりして、おっしゃれ~☆「子連れでもいいのかしら?!」って思ったけど、個室だったので、結構くつろげました。料理もおいしいし、これでお酒が飲めたらなぁ・・・。すっごくおいしそうな&おしゃれなカクテル飲んでる子たちを横目に、ウーロン茶でガマンしてました。(ちょこっと、旦那の生ビールと焼酎を試飲。)「みんな妊娠時期は飲めなくなるんだぁ~!」と言い聞かせ。帰り、ショックな出来事が!!!!!そこのビルのエレベーターに、乗ろうとしたら「ビー!!」・・・!!!!!!!!!!!!!!で、男の子が気を使って降りてくれたのに、まだ「ビー!!」・・・・!!!!!!!!!!結局、旦那も降りてようやく鳴り止んだ警報。下で落ち込んでる私に、娘の一言。「ビーってなったねぇ。」・・・・・皆、失笑。「2人分だもん。大丈夫。」って励まされても立ち直れない妊婦でした。だって、よくよく考えたら、先に下りてくれた男の子よりも体重重いってことでしょ?!みんなも、きっとそう思ってたんだょ~!!(涙)
Jan 29, 2005
コメント(2)
朝、雨が降ってたので、会社まで旦那を送る。で、帰って朝ごはんを食べて、すぐに病院へ検診に。赤ちゃんも私も順調でした♪先生が、「まあ、(赤ちゃんの)体重は標準内ですね。」と。その「まあ」というのが気になって、「大きめですか?!」って聞いたら、「はい。大きめです。」と即答。(T△T)「やっぱり~?!」な気持ちでした。その後、せっかく車で来たからと、そのまま義実家へ。おばあちゃんに娘を見てもらって、ゆーーっくり過ごさせてもらいました。仕事が遅くなると言う旦那からの電話が入り、お風呂&夕食も済ませて帰ることに。旦那の夜食用に「コロッケ」も多めに作って、持って帰ってきました♪いつも、ありがとうございます!!そのまま会社に迎えに行き、先輩さんを自宅まで送って、やっと岐路に着きました☆
Jan 27, 2005
コメント(4)
な~んかダルイし、天気も悪い。娘も、なぜか10時まで寝てて・・・。こんな日は、1日何もする気が起きない。1週間に1日はあるなー、こういう日。で、ほーんと1日ゴロゴロしてました。こういう日に限って、夕方から体調が優れない。(バチがあたってるのか?!)お腹も痛いし、も、もしかして陣痛につながるの?!と思いながらも、胃はムカムカしてて、まだまだ赤ちゃんは下がってない様子・・・。結局、ダンナが帰ってきて、一緒に夕食を食べてたら治ってました☆することはいっぱいあるのになぁ。(反省)
Jan 25, 2005
コメント(3)
土曜日の結婚式の余興は、まあまあ上手くいったみたいです。(日記、ズレてる?!)でも、やっぱり今回も食事はほとんど食べれなかったと・・。私は、自分の結婚式以外は、どの結婚式でもほとんど残さず完食なのになぁ~。2次会の幹事も頼まれてたらしく、終わってほんとうに肩の荷が下りたようでした。でも、3月の女性社員の結婚式でも、「余興お願いしようかなぁ。」と言われたみたいで・・・。大丈夫かぁ?!今日は、今年2回目のビクスへと行って来ました。この週末、食べ過ぎたのと、運動不足が気になって、予約してなかったけど、家事がひと段落したら行こう!と決めて。時間に間に合いそうだったので、予約の電話をして病院に行きました。すると、1ヶ月健診で来ている、元ビクス仲間に出会いました☆すっごい元気そう!ベビーにも初対面しちゃいました♪それに、1ヶ月以上も会ってなかった人にも、久々に会って☆今日は、ほんとうに来てよかったなぁ!しかーし!!た、体重がっ!!4日で1.2kg増えてるって・・・・。ビクスの先生もビックリ!私もビックリ!!(だって、怖くて体重計に乗ってなかったもんなぁ。)もう、臨月になる頃は、気にはなるけど前ほど食事に気を使ってないもんなー。で、頑張って動いてきたけど・・・。最近ずっと胃がもたれてて、食べなきゃいいんだけど、止まらない食欲。どうしたもんかなぁ。
Jan 24, 2005
コメント(5)
今日は、いよいよ結婚式。(といっても、旦那の会社の先輩の)朝、義父さんからTEL。「今日、お前達はどうしてるんだ?!」と、私と娘の予定を聞かれる。な~んにも予定はなかったから(まあ、ビクスにでも行こうかと思ったけど、旦那を結婚式場まで送らないといけなくなったのでキャンセル。)、そのことを伝えると、家にきといたらと。で、こっちに来る用事があったので、迎えに来てくれました。旦那をホテルまで送って、家に帰って、お昼。どうしようかと思ったら、ラーメン屋さんへ行こうということになって。そこは、市内にしかないし、昔からお父さんが好きなお店。娘を連れて、ブラブラ歩いていってきました。これで2回目なんだけど、今日はなんだかおいしくてペロリ。こっちの味に慣れてきたのかな?!それとも、妊娠中だから食欲旺盛なだけ?!帰り道、たまたま「鹿実」のサッカー部員のパレードが。せっかくだからと、ちょっと見ていたら、女子高生達のすごいこと!まるで、アイドルの追っかけ状態だよ。青春って感じだね~。(おばさんくさい??)家によってから、義実家へと行きました。夜は、親戚のお宅で新年会。今日もいっぱい食べました・・・・・・・・。で、娘と2人お泊りとなりました。(明日、旦那が迎えに来るので、待ってるよ~!)
Jan 23, 2005
コメント(6)
前、某TV番組で、妊婦さんがお腹の中の子に生まれてくる日を聞いて、3人とも当たった!っていうのをしてた。それを見ていて、日頃ろくに話しかけもしないくせに、聞いてみた私。でも、その時はまるで反応なかったの・・・・。で、それから思い出しては聞いてみてたんだけど。さっき(夜中)、目が覚めたから、いつものように聞いてみたの。そしたら、2月17日に反応して、グニョグニョ動いたよ☆というわけで、予定日1日遅れの17日に誕生のようです。(どうでしょうか?!)そうそう、なぜ夜中にそんなことをしたかというと・・・。明日、「余興隊長」の旦那が出席する結婚式があって、仕事が終わった夜の10時半頃から、皆が我が家へ集合!娘と私は、別の部屋で先に寝たんだけど、話し声&笑い声で、時々目が覚めてるんです。(全然、迷惑とかじゃないよ!うん。)まあ、頻尿さん♪で、いつもチョクチョク目は覚めてるんだけどね・・・。そして、只今(AM4時)、旦那は皆を車で送迎しに行きました。本当にご苦労様です。明日の結婚式、ビデオの反響良かったらいいね!というわけで、完全に目が覚めてしまってる私。黒くなったバナナがあるし、ケーキでも焼こうかなぁ・・・。
Jan 22, 2005
コメント(4)
今日は久々に天気が良かったので、昨日のおねしょシーツとか、新生児用の服とかガンガン洗濯しちゃいました☆洗濯はいいんだけど、あんまり干す場所がない我が家。結局、室内にも干すことになったんだけどね。こういう、天気の良い日に洗濯するって気持ちいいよね。ついでに、部屋のお掃除も・・・と行きたいところだったけど、またしても娘とゴロゴロ。今からしようかなぁ・・・と思いながら、パソコンの前にいます・・・。よしっ!!重い腰を上げて部屋をちょっとキレイにしますね☆と、ここで皆に宣言して・・・・・。
Jan 21, 2005
コメント(2)
今日の最終便で帰ってくるって言ってたんだけど、急きょ夕方の便に乗れることに。その電話を、旦那からもらって喜んでたけど、先輩の送別会があるから、それに参加すると・・・。で、空港まで迎えに行かなくてもよくなりましたが、結局今日もパパの顔を見れずに眠りについた娘でした。「パパ帰ってくるかなぁ~。」と言いながら・・・(涙)そうそう、「姉ちゃんパンツ(うちではこう呼んでますが、トレーニングパンツのことです。)」のまま、寝かしてたことを忘れ、夜中布団をかぶせようとしたら、なんだか濡れてる・・・・「しまったぁぁ!!」結構なおもらしの量で、敷布団をはがし、寝床を変え、着替えさせ、バタバタしちゃいました。ー今日の検診ー昨日から10ヶ月に突入しました!で、今日から1週間おきの検診です。久々の内診に、ビクビク&イタイって思っちゃいました。こんなに痛さに弱くて、出産大丈夫なんだろうか・・・。あと、貧血の検査のため、再度血液検査をして終了。おっと、推定体重が3000g目前です!!1週間で、400g大きく育ってました。1人目のときはなかったのに、今回は股関節&腰が痛い。特に、寝ている体勢から起き上がったら、「イタタタタ。」って言っちゃいます。早く産みたくなってきました。といっても、入院準備も途中で終わっちゃってます。妊婦の勘なのか、2人目の余裕なのか、陣痛はまだまだな気がしてます。そして、旦那のいる夜中に来る様な気も・・・。もし、いない時だったら大変だよねー、と思いながら、真剣に考えてない私って・・・。でも、どうにかなるでしょ!
Jan 20, 2005
コメント(2)
今日、またまた東京出張になった旦那。(まあ、聞いてみれば今回の出張は、前から決まってたみたいなんだけど、私が聞いたのは昨日で・・・。)というわけで、またも空港へ送迎役。途中、ノートパソコンを取りに旦那の実家に寄ったら、娘はそのままおばあちゃんと家に居ると。なので、旦那を送ってまたまた実家に戻りました。そうそう、その前に「乳幼児医療」の手続きや、コー○共済の手続き、郵便局などにも行って、いろんなことが出来ました。子供がいないと、スムーズに手続きもできるもんだぁ!お義母さま、さまさまです!!で、実家に戻ったら、今日お義父さんは休みで、今病院に検診に行ってるということ。せっかくなので、そのまま実家で過ごすことにしました。お昼を食べたら、眠くなる妊婦の私。娘を寝かしつけるような素振りで、横になってたらオヤスミ3秒。で、みんなの話し声で起きたら、娘はあの後寝なかったらしく、結局寝てたのは私1人。(しかも、みんなのいるリビングのホットカーペットの上で・・)ほんと、いつもズウズウしい嫁です。(^^)その後、皆で買い物に行って、娘はおじいちゃんとお風呂に入って、一緒に夕飯。「このまま泊まっちゃおうかな~。」って思ったけど、化粧品もコンタクトケア用品も、なーんにももって着てないことに気付いて、夜の9時過ぎに一路自宅へ。昼寝も、ほとんどしなかった娘。絶対、車の中で寝て、また抱っこして階段昇るのかぁ・・・って思ってたら、移動中ずっと私と話してて、結局家についてからもしばらく起きてました。おかげで、夜中に何度か泣いてたけど・・・。(よほど興奮してたのね☆)
Jan 19, 2005
コメント(1)
かなーり久々にビクスに行ってきました。年末&年明けとサボってたので、どうかな~?!とか思ったけど、さすがにこのままじゃ体が重くて大変なので、おも~い腰を上げましたよ!!久々に会う、先生や仲間に「あけましておめでとうでした。」ってごあいさつ。でも、年末年始はすごく参加者が少なかったみたい。1番最後の日(27日かな?!)なんて、ビクス先生とマンツーマンだったみたい。あまりにも人が少なくて、先生(診察する本物?!の)も参加したって!!(ちょっと、私も見てみたかったわ~。)でも、全員ビクス経験者で、かなりキビキビしてたみたい。もし、参加してたら、ついてけなっかっただろうなぁ・・。さてさて、久々のビクスはというと、体は重いけど、やっぱり、体を動かすって気持ちいいね♪動きも簡単にしてくれたので、なんとかついてけました。ビクスのメンバーも顔ぶれが変わりつつあります。あさって予定日の子がひとり。唯一、私がビクス始めた時から居る子で、あとは皆産んじゃったんだよねー。とうとう、その子の次に予定日が近いのは、私くらいになっちゃったよ~。ちょうどあと1ヵ月後だもんね。今回は、予定日より早く出したい!!と願ってます。どうなることやら・・・・・・。
Jan 17, 2005
コメント(5)
今日は朝から、結婚式に流すビデオ撮影をするってことで、旦那さんは出かけて行きました。私と娘はというと、午前中に2度寝。やっと、疲れが取れたような気がします。午後は、今度結婚する友達に、写真やメッセージを書いたりしてました。というのも、地元の仲良しグループで、誰かが結婚する時には、いつも皆でその子のオリジナルアルバムを作ってて・・♪もちろん私のときももらいました♪でも、今県外に住んでて、アルバム作成が出来ない私は、それを別の友達に送って、アルバムに足してもらうのです。はぁぁぁ・・・、みんな結婚しても地元に残ってって、ちょっぴり羨ましいです。てなわけで、今日も入院準備や、退院後の準備できませんでした・・・。
Jan 16, 2005
コメント(0)
「今日は何する~?!」と言いながら、とりあえず近所の次男兄ちゃん家へ。お父さん、お母さんも誘って出掛けることに。どこ行くでもなく、1台の車にみんな乗り込んで、出発!!市内をドライブしてたけど、急きょフェリーに乗って、桜島に行くことにしました。朝早く起きた私は、途中眠くなり、人目を気にせず爆睡。起きたら外は真っ暗になってました・・・(苦笑)しかも、イビキもかいてたみたい・・・うぅぅ、私って。帰ったら、もう夜。ってことで、今日も実家でご飯をご馳走になりました。メニューは「とんかつ&エビフライ」最近、食べるとかなり胃がムカムカというか熱く?!なります。子供がどんどん大きくなってるんだろうなぁ。ちなみに、ただいまの推定体重は2600g弱です。予定日より早く産まないと、このままじゃ・・・怖っ。
Jan 15, 2005
コメント(1)
正月明けから、休みなしで働きづめの旦那さん。今日、やっと代休をとって休みました。でも、あいにくの天気・・・。しかも、来週の土曜日にある、結婚式の余興隊長?!を頼まれたらしく、その時使う小道具を探しに、家族で出かけました。毎回、余興をしている旦那さん。食事をゆっくりしたことがないってことで、今回は皆で事前にビデオを撮って、当日流すみたい。それ、いいかも・・・。だって、余興が待ってると、緊張して食べ物ものどを通らなくないですか?!私は、1度友達とモー娘。を歌って踊った時があるけど、とにかく「恥を捨てて踊る」と誓い合ってたので、それまで飲んで酔うように頑張ってたよ・・・。結局、すぐに順番は来て、ぜんぜんシラフでやったけど、誰も見てなかった記憶が・・・。23日は、地元の友達の結婚式なんだけど、臨月の今、悩みに悩んだ挙句、「欠席」にしました。その子は幼なじみだし、私の結婚式にも、わざわざ鹿児島まで来てくれたんだけど・・・。(涙)夕方、旦那の1番上のお兄さんちへ。調子の悪いパソコンを見に行ったんだけど、私は姪っ子や甥っ子と遊んでました。(&娘も)帰りに、近くの義実家に行くことを伝えると、お兄ちゃん一家も来ることに・・・。そして、しばらくしたら次男兄一家も来て、実家には3兄弟&その家族が大集合。しかも、みんなお風呂とご飯も頂く予定で・・・☆いきなりの訪問にも、義両親は対応してくれます・・・すごい!!でも、さすがに飲み物&食材が足らないので、男性陣が買い出しに行き、「しゃぶしゃぶ」をみんなで食べました。結局、その日は私たち親子だけお泊りしました☆
Jan 14, 2005
コメント(1)
今日は、ネットで知り合ったお友達のお家へ遊びに行きました!!(^▽^)あわせて4組家族が集合して、手作りピザやサラダを囲んでワイワイ☆会うのが久しぶりで、これで2回目なんて思えないくらい、楽しくおしゃべりができました♪これも、日頃ネットでお話したり、日記を読んで身近に感じたりしてるからかな~?!(反対に子供たちは、ちょっと緊張気味だったかな?!)今日おじゃましたお家、とってもかわいくてステキでした☆お家というより、お店みたいな感じで、あらゆるところにセンスがキラッと光ってました☆玄関には、かわいい「ウェルカムボード」の黒板があって、私たちの名前が書き込まれていたり・・・♪ちょっと(ずっと??)、興奮気味のワタシでした。ダンナが帰ってきてから、早速今日のことを報告。ほとんどコッチの友達の話をしない私から友達話がでて、ダンナも安心していた様子?!「家も見せてあげたいくらいかわいかったよ~~!」って言ったら笑ってました。私も、自分なりに我が家を可愛がらないとなぁ・・・。(反省)ちなみに娘は、最初はダッコ星人だったけど、すぐに慣れていつものように遊んでました。子供同士、よくわからないけど会話してるの見てると、おもしろいよね♪まだまだ、仲良く一緒に遊ぶって感じではなかったけど・・・(みんなそれぞれって感じ☆)娘も興奮していたらしく、昼寝なしで夜も10時過ぎまで起きてました・・・。とにかく、楽しい1日だったよ!ありがとうございました!!P.S 頂いたチーズケーキ、ダンナが気に入っちゃって、「おいしい」を連発してました!(笑)
Jan 13, 2005
コメント(2)
朝、空港にダンナをお迎えに。会社に向かう途中、ちょうどお昼時だったので、マックへ。お昼時ということもあって、ドライブスルーも店内も人人人!店内で食べることにしたけど、お客の人数に比べて、店員の少ないこと。レジは1つしか稼動してないし、みんなアタフタ大変そう。注文して、飲み物だけ貰って席について待ってたら、1つ頼んだものが2つきて、しかも頼んだものは来なくて・・・。そこは、前から注文間違いが多いとうわさのお店。まあ、私が働いたとしても間違っちゃうことはあると思うけど、「コレが来てないんですけどー。」と言っても、「ちょっと待ってください」って待たされた挙句、何もなかったのように「はい。」って商品を渡すって・・・、あり?!まあ、まあいいけどさぁ~。夜は、疲れ果ててるダンナのために、おうちで焼肉にしました♪
Jan 11, 2005
コメント(2)
今日は成人式。かれこれ7~8年前のことかぁ。・・・・・・・・・・。で、たまたま用事があって、義両親&娘と市内に出かけていったんだけど、成人さんがいっぱい!!!みんな、それぞれ着物を着てて、見てるだけで楽しかった♪うちの故郷の成人式は夏(8月15日)にあるの。だから、着物で参加することもなく、こんなに大勢の着物姿見るの初めてだったから、貴重な体験でしたー☆やっぱり着物っていいよね。夜は、あったかお鍋で温まりました!明日、ダンナが帰ってきます!!
Jan 10, 2005
コメント(1)
ココ最近、すっごく寒くなってきた。しかも、曇り空のドンヨリ天気。こんな日は、出かける気もしなくて・・・。午前中、「家族の1年間行事予定表」の作成を手伝う。この行事予定表、毎年義両親が作って、各家庭に配ってくれるの。例えば、年中行事や家族の誕生日とか、入学・入園などが書き込まれてるの。・・・人数多いと、年中行事もいっぱいだぁ!!・・・で、パソコンに打ち込んだり、父の一言を加えたりしてたら、あっという間にお昼になってました。午後は、じいちゃんと一緒に娘は本屋へ、お散歩かねて出かけていきました。絵本を買ってもらってて、喜んでたよ。
Jan 9, 2005
コメント(1)
ーお久しぶりですー朝、空港までダンナを送る。 ↓その帰り道、ダンナの実家に寄る。そのままお泊り・・・・・
Jan 8, 2005
コメント(0)
ー今日の1日ー朝、家の家事を済ませる(ほどほどに・・・)パソコンタイム歯医者さんの予約の時間が迫ってたので外出。今日もいい子に、ずっとお口を開けてました☆(でも、終わってから帰ろうとせず、プレイルーム?!で遊び続け・・・。何組の親子を見送っただろう。。)帰る途中、市役所によって戸籍等とる。家についてランチ。ダラダラ→爆睡といつものコース。夕方、家のことをしてたら旦那帰宅。明日からの出張準備をする。とまあ、こんな感じで1日は過ぎました。週末といっても、ダンナさんのいない連休なので、特に嬉しい金曜日でもなく・・・。私と娘は、結局その間ダンナの実家に泊まることにしました。明日から、いってきまーす。
Jan 7, 2005
コメント(2)
午後、ダンナから電話があった。どうしたのかと思ったら、この3連休が東京出張になったと・・・。ガーーーーン!!せっかく、久々の3連休で楽しみにしてたのにぃ~!でも、1番辛いのはダンナだよね。休み返上で、仕事だって言うんだもん。寂しいけど、我慢だ!!!娘と2人だけで家にいても・・・、だからダンナの実家にお泊りさせてもらおうかなぁ。
Jan 6, 2005
コメント(2)
ダラダラしてます。旦那さんは、休み明けでも頑張って働いてくれてるっていうのに、私は子供とダラリンちょ。来月の出産に向けて、入院準備&その後の義実家での荷物を用意しなければ!と思いつつ、毎日結局しないまま終わってます・・・。で、増えた体重を阻止しようと、今日からビクスに行くことに決め、朝予約の電話を。こうやって、自分を追い詰めないとナマケモノになっちゃうからね。今日のビクスは、PM2時半から。お昼食べたら眠くなっちゃって、ウトウト。「はっ!」っとあせって起きたら、まだ間に合う時間。しかーし!横にいる娘を見てみたら爆睡。「RIN!!!」って起こしてみたけど、ビクともしない・・・、ダメだこりゃ。で、予約キャンセルの電話を再び。その後、3時間も眠り続けた娘でありました。ふぅぅ。
Jan 5, 2005
コメント(2)
今朝、旦那の実家からTEL。家の電気が壊れたから、直しにきて欲しいとのこと。お昼に着いて、義父さんと旦那は部品を買いだしに行ったり、電気を付け直したり。気付けば、外は真っ暗。明日から、仕事だしと言うことで、家に帰りました。はぁ、今年のお正月は短かったなぁ~。あっという間に終わっちゃったよ。年末・年始に向けて、怖くて乗ってなかった体重計。思ったよりは増えてなかったけど、確実に増加してました・・・。
Jan 3, 2005
コメント(4)
今日は、お墓参りをかねて、おばあちゃんちへ。娘にとってはひいばあちゃん。まだまだ元気で、市内で1人暮らしをしております。ちょうどお昼に、20人でお邪魔しました。毎年、すごい量の料理が用意してあります。器にお菓子がいっぱい入れてあったんだけど、着くなり皆でいただいたら、あっという間に無くなってました。その後出てきた料理も・・・。恐るべし大家族!(笑)子供たちは1人1人お年玉ももらい、おいとましました。私たちは、家も近いことだしと、そのまま帰宅しました。結局、実家へのお泊りは1日だけでした。近くなったら、お泊りの回数が減るもんだなー。
Jan 2, 2005
コメント(1)
~あけましておめでとう~☆朝4時:家を出発遅刻は出来ない!と思ってたら、ちょくちょく目が覚めて、なんだか寝た気がしないまま、AM3時起床。間に合いました。☆AM5時:元朝式に出席→そのまま三社参りへ4家族 総勢14人で。かなりさむかったぁぁ!!☆AM:10時 旦那の実家に到着お雑煮やおせちの準備。朝食?!昼食?!をたらふく食べる。その後は、ぐうたら寝正月。なんせ、皆早起きしたものだから、寝る寝る・・・。夜は、長女さん家族に伯父さん伯母さんも加わり、大人12人・子供10人で大宴会。毎年恒例のタラバガニもおいしくいただきました☆今日は、旦那の実家にお泊りです。
Jan 1, 2005
コメント(5)
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()

