全36件 (36件中 1-36件目)
1
<ウィザード>ラフマニノフをBGMに「ヒー、ヒー、ヒーヒーヒーーーー」変身そしてバトルいやん、すっごく恰好いい~そして、新たな指輪で増えたーーーー!ガタキリバみたいに、滅多に使われないリングになる予感w今回はハリケーン緑ウィザード銀と緑の取り合わせがいいですね着地したときに、足元にふわりと広がるマントの裾あーーーいいよーーーーー<ピアニスト>思い通りに動かない指がもどかしくて、イメージ通りの演奏ができないのが悔しくて、いっそ、ファントムに襲われて自分丸ごと消滅させたいけど、その実はハルトに助けて欲しかったんですねハルトとピアニストツンツン同士の意地の張り合い真っ最中に口を挟むコヨミ いいから黙っててwピアニストは海外に行っちゃう~~~海外に留学するコネと費用のあてはある、と美しいピアニストですからね、「今回は残念だったね、ところで」と声をかけてくる奴もいるでしょうまぁ、このまま日本にいてもハルトが婚約しまくるに決まってるからえらいことになりますからねツンはツンのまま、遠くから淡い思いを寄せていたらいいよ!ピアニストの演奏を聞いた1太「これって、スピードが速くなったり、遅くなったりする曲?」......違うと思うけど......だよね......これはコンクールで優勝できなかった伏線の演奏だということですね<ケットシー>ちょっとでも高い位置に陣取ってしまう本能的に猫だわwwwそして、猫でも、ミノムシの刑には弱い、とさすがに、あの高さから落ちたら、ケットシーでも怪我くらいはしそう町で会ったら、絶対に目をそらしてすれ違うけど、友達になったら楽しそうなケットシー嫌いじゃないわ<コヨミ>ハルトには尽くして、ハルトが助けようとする人間には冷たいいや、全人類がハルトに感謝して、讃えないと気が済まないのか?自分がハルトに頼らないと生きていけなくて自分のためにハルトを消耗させた負い目を他人がハルトを困らさないようにして解消しようとしているんですねツンがデレていく過程は好きですがデレた人が、まだデレてないツンをデレさせようとするのは余計なお世話臭が漂うよなぁつか、「自分ではデレてないつもりなのに 周りから見たらデレが見え見えで 自覚したときには、完デレだった」が好物です誰か、そういうの書いてwww
2012.09.30
コメント(2)
何だか不機嫌な森下くんギャバンの登場で、何を揺さぶられているのでしょう???マクー空間に太刀打ちできなかったショック?と思いきや、あっさり立ち直っているwwwやっぱ技術者には、開発課題を与えるに限るね影が薄いなんて、そんなことないよ~~~<ゴーバス>バディロボとゴーバスたちがきゃいきゃいしているときに外に取り残されている銀wwwあの扉は、外からは開かないのですね「俺は過去にはこだわらない」もーーー、銀ったら負け惜しみどころじゃないわどんな場面でも、すかさず金の前に立つ銀他の人の前には立たないから、絶対にわざとだよねwww黄色「マクーの仕業!?」何その、「マグロが盗まれた、ゴルゴムの仕業だ!!!」的な発言マクー空間に武器が転送されるかどうかドキワクしながら見守るバディロボかーわーいーいーーーー<エンター>でたーーーーーちょっぴりヤサグレた感がステキ顔色も、前より黒くなったよね共闘を申し出ておいて、欲しいのは残骸だなんて、なんて冷たい非道な人 キャッキャ<マクー空間>土星の輪っかで戦い骨のアーチに洞窟巨石が追いかけてくるお約束www<ギャバン>やっぱり、銀ピカの表面に周りの風景が映り込むのがいいわ~よーく見たら音声さんのマイクが見えるような気がするw電子星獣ドルーー鼻先でギャバンがポージングこんなところに立たれて、ドルーは飛びにくくないのか前から心配だったんだけどね~やっぱりドルーが出てくると滾るわwところで、今度のムービー大戦にポワトリン キターーーーあと、イナズマンとサナギマンもwww
2012.09.30
コメント(0)
<二週目>こんなにセクロスセクロス連呼されると、照れてしまうw麻衣子の婚約者・徳須と唯美と芹亜が全部棒姉妹だったと判明その追及に、ひたすらセクロスセクロス......唯美の恋人にも、芹亜がバラしてまたセクロスセクロス......徳須と今後一切セクロスするなと誓約書つーか、どうして自分の婚約者と寝た女と一緒に暮らし続けようとするんだろうつーか、おっさんの考える女子大生の会話ってこんななんだ~と思うと、なかなか面白い五日間、ひたすらセクロス連呼でしたよそれ以外に、感想がない…… <三週目>またまたセクロス連呼で始まってやりたがってサカリまくりの徳須さんが笑えるヤルためだったら、「愛している」すら簡単に言える男心麻衣子の結婚パーティのサプライズに落とし穴って orzつーか、2mx2mx1mの落とし穴を女子二人で掘るって陸上自衛隊の演習ですか!?いや、マジで、せいぜい50cm立方くらいじゃないと自力で這いあがれなくって死ぬでしょ明石で砂浜陥没事故で子供が死んだよな~なんて思いながら、見てたら、やっぱり死んだ徳須が一人で罪を被ろうとするのも、無関係だと言い張る唯美と芹亜も、正直に言った方が、傷は浅いのになぁと思うけれど、それじゃぁ、ドラマが盛り上がらないwww共犯者としての固め杯に、芹亜の血の入ったリンゴジュースで絆を深める芹亜と唯美 ......ウゲ唯美に愛憎をぶつける芹亜のどろどろwww気持ち悪いけど、目が離せない傍線として、唯美と実母の出会い つか、名乗らなくても実娘と気付いてよ(泣)な唯美そして、満を持して神保さんキターーーー事故か殺人かを追及する刑事役ボサボサ頭で、扇子で扇ぎながら、尊大な態度後ろ髪がぴょこんと浮いているのがラブリーです 四週目の感想は週明けに……
2012.09.29
コメント(2)
めっきり涼しくなってきたので、夏の間、閉め切っていた窓を開けたところぶわっ!!!一斉に飛び立つ蜂その数、数十匹幸い、網戸が閉まっていたので部屋の中には入ってこなかったものの、網戸の外で、ブーンとホバリングして、こっちを睨んでる慌てて、サッシを閉めたけれど、庭を蜂がブンブン飛び回ってるしばらくして、遠くから双眼鏡を使って見てみたら、サッシに巨大な蜂団子が……どうやら、サッシを開けたときに、アシナガ蜂の巣を叩き落とした模様アシナガさんは、毛虫や芋虫を食べてくれる益虫だし、刺されても痛いだけで、命に関わることは少ないので、庭にいてもらっても構わないのですが、やっぱり、数十匹もの巣はご近所迷惑しばらくしても、若干、蜂団子が小さくなったものの、依然、サッシに集まってる~~~~うちの庭を餌場にしてもいいから、ご近所迷惑にならないところに、巣をつくってください……月曜になって、また巣を作ってたら、アシナガさんには悪いけど、保健所に駆除を頼もう
2012.09.28
コメント(4)
TV雑誌に、秋ドラマの紹介が載っていますね。いよいよ秋クールの始まりです。今期は何を見ようかな~まず、何と言っても相棒11これは外せない!今回からの相棒は成宮くんなのは事前情報通り他にはどんな顔ぶれが加わるのかと思ったら、成宮くんの父親に石坂浩二さん警察庁のお偉いさん役みたいです。成宮くんの恋人が真飛聖さん元宝塚花組トップで宝塚で「相棒」を上演した時には右京さんを演じた人!!!最初から恋人持ちだったら、甲斐享@成宮くんへの、伊丹んの風当たりは最強じゃ?お偉いさんの息子ってところも、対立ポイント高しwww初回スペシャルは香港ロケと言うことですし、期待は高まりますね~~~次は、土曜深夜の「高校入試」湊かなえさん書き下ろし脚本ということで、どんなどろどろしたものになるのか......人物描写が楽しみですま、それ以上に楽しみなのが徳山お兄さまの出演ですね主役の長澤まさみちゃんにたっぷり絡む役どころみたいですから毎週、毎週、正座して見なきゃwwwそして、「パーフェクト・ブルー」宮部みゆきさん原作の犬のミステリーーー(勝手に命名)マサが......犬のマサが可愛いんだよぉ(原作では)寺脇康文さんも出演ですし、犬と渋いイケメンで、楽しくないわけない更に、「TOKYOエアポート」航空管制官に深キョンが!深キョンってだけで、見なきゃ!と思ってしまうwww女優さんの中では、特別好きだわ、深キョン瀬戸康史くんと要潤くんも出るしね~見ようかどうしようか......なのは木曜ミステリー枠の「捜査地図の女」京都を舞台にしたミステリー地図オタクの真矢みき、ちょっぴり天然ボケな真矢みき意外な感じでそそられますそれと「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」「魔王の城」は 起きてたら見る つもりだったけどあまりのバカバカしさに、見続けてしまったわけで今回も見てしまうんだろうな~けど、どんなに人気が出ても、チープな作りは変えないで!!!さぁて、あとは気力体力との戦いだwww
2012.09.27
コメント(0)
朝夕、めっきり涼しくなり、半袖より長袖が恋しくなった今日この頃やっぱり、しっかり、風邪ひいた!手相占いで「二重生命線で人より体力がある」って言われたけど、全然、ダメじゃん!!!家族の中で、一人だけ風邪っぴきじゃん!!!こんな流行最先端なんていらねーよ!!!占いなんて、信じらんないよ!!!と愚痴っていたら、旦那にこんな熱があるのに、普通の生活をするあんたが信じられん と冷静に返された orzだって、熱があっても仕事は行かなきゃならないんだもん熱があっても、子供のご飯は作らないといけないんだもん私だって休めるなら、休みたいんだよぉっ! 明日は1太の社会見学朝から弁当作りです。こういうとき、冷凍食品OKなら楽なのに、肝心の1太が冷凍食品嫌いだよ卵焼きとタコウインナーとから揚げと緑の野菜少しでいいから!おむすびも塩むすびでいいから!と最大限の譲歩をしてきた(つもり)けど、卵焼き作るのめんどくせーから揚げはレンジでチンするから揚げ粉でいいよな~ついでにソーセージも切れ目を入れて、レンチンしちゃえ緑の野菜?キャベツ切って、一緒にレンチンだ!!!塩むすびぃ?冷凍ごはんを丸ごとレンチンして、塩振って包み直せばいいだろ自分でもわかる、やさぐれモードw頭に浮かぶ萌えも、バッドエンドばかりwww動けなくなる前に、さっさと寝ますノシ
2012.09.25
コメント(0)
信西さんの在りし日の姿を見ると、いやぁ、惜しい人を失くしたよなぁとしみじみします信西さんが生きていれば、福原での交易もたやすかったし後白河さんとの関係に右往左往することもなく、西光さんに睨まれることもいや、そもそも西光さんがここまで出張ることもなかったはず福原の清盛邸で清盛と信西さんがノリノリで作戦を立ててる図を想像したら思いがけず萌えたw<政子>今回も金太郎な政子・杏ちゃん板戸の陰から、立ち聞き覗き見するのも可愛いですお風呂に入れて、磨きまくったら美人になるってわかってるけど、この金太郎杏ちゃんのまんまでいて欲しい~<清盛の部下>清盛の突拍子もない発案を受けて、表だっての荒事を行うは兎丸優しく丸め込むのは鱸丸この二人がいるから、清盛は平家を上手くまとめられてたんだね重盛にそういう人がいなかったのが、残念来週は、時忠の禿たちを〆る兎丸が恰好よさそうw<時忠>たまには役に立つじゃないか!!!後白河さんの歓心をくすぐる方法をよく心得ているw赤い鳥って、赤い羽根をつけた子供に舞わせて、後は福原でのお楽しみ~って!まるっきり詐欺のやり口wwwきれいすぎる重盛にできない悪事をやってのける恫喝も暴行もお手の物この真っ黒さそして、やりすぎてしまうというオチもつく感心するけど、憧れないわwww<重盛>破天荒な父を持つと、息子は正反対に舵を切るわけで......父のフォローのためにも、堅苦しいまでに有職故事に習わねばね重盛が冷酷非道なら、自分の手を汚さず、弟たちか従者の一人に命じて、闇の組織wを作っただろうけど、それができないから、重盛なんだよねやっちゃったことすら、認められない清らかさこれが重盛のいいところだよねぇ<清盛の孫>誰か、この思い上がったガキに偉いのはお前のじーちゃんで、お前はただのガキだって教えてやれ!あの場で、ガキを諌める大人が一人もいなかったとは......時子も、孫可愛さに目が眩んだねぇ<藤原秀衡>バンコランかと思った!!!何、あのアイライン目頭のラインまでも流し目が美しすぎる!京本さんだからこそ許されるラインの太さ源氏が台頭してきたら、ばんばん出てくるんですかね<次回予告>とうとう神木くんが!!!そして、高倉天皇はゴセイレッド・千葉雄大くんですよ!!!美少年率が高いと、テンション上がりますね
2012.09.24
コメント(0)
<ウィザード>魔力も切れることがあるんだ~水の青いウィザードもいいですねま、個人的には黒いマントの裏地は赤!で青を裏地にするなら、白か銀のマントだと思うけど艶のある黒に鮮やかな青も、なかなかいい組み合わせま、銀に青だと、二代目ギャバンとかぶるしwww<小倉さん>花柄のエプロンが似合うおっさんってそうそういないよ!何事にも動じない何でも受け入れるいいよー、小倉さん<ケットシー>車のボンネットで眠るラテン系おっさんかわい......いよね、たぶんガルちゃんにじゃれて、ゲートから気がそれるしやっぱ猫だ地団駄踏んだり、メンドクセーになったり、木の上からボテンと落ちる猫このやる気のなさがいい!<女子の戦い>コヨミと女刑事ハルトがいないと生きていけないコヨミハルトに生き返らせてもらった刑事さんハルトを巡る戦いは激化の一途!?まぁ、ハルトの必要度合いとハルトの気配りっぷりからはコヨミの勝ち!けど、使える度合いとしては、刑事さんの勝ち!二人が睨みあってる間に、シュンペイがかっさらったりしてwww<ピアニスト>プライドが高く、白の薔薇透かしシャツが似合う美青年彼もハルトに助けられたら、またエンゲージしちゃうんですねwww罪作りな男だ<ハルト
2012.09.23
コメント(2)
逃げる黄色?あれ、ピンク?いや、黄色だただし、前は侍だったけどw<新ギャバン>やっぱりギャバンのガワは夜が似合う闇に浮かぶ銀ピカ戦士バックの夜景にも負けないピカピカ中身が不良っぽいのは、初代ギャバンさまとの差別化ですよね動きはさすが、見事です気持ちいいほどに殺陣が決まる!蒸着!!!もステキーーーーー蒸着の説明もしてくれたーーーーー(感涙)サイバリアーーーンって、これも青!!!<金と黒りん>勝手にピンクに触らない!!!<金黒りんも鼻の下、伸ばしてるし!!!まぁったく、おっさんったら可愛い女の子が好きなんだから!黄色の方が若いっつーのに、見慣れない女子ばかりを可愛がるんだから来週もおっさんたちが、によによしてそうですねぇ<ピンク>シェリーのマイペースさがすーちゃんにぴったりです支払いはダイヤモンド(?)、つか、宇宙では現金は当てにならないから、物々交換がメインなの?それとも、地球みたいな辺境の地では、宇宙共通通貨が普及していないから?物々交換をしている原始社会と思われている?領収書をきっちりもらおうとするってことは、一応、文明社会と認められているわけか戦いの最中に、自分だけ鳥になって逃げるし黄色は小さくなれないんだよ ><もー、黄色と二人でスイーツ食べまくってるのが可愛くって、可愛くってずーっと眺めていたい<マクー>宇宙窃盗団マルーwww地軸転換装置!マクー空間だぁっ!!!フラフラのカメラワークに酔いそう......可愛らしいものは危険とか建物の中に入ったらアウトとかマクー空間を甘く見たらダメだからw銭湯に虚無僧っつーわけのわからなさ!!!学校に人体模型なお約束!<ヴァグラスの......>きゃーーーー、やっぱり生きていたのね!シルエットだけで、テンションあがりまくり!!!
2012.09.23
コメント(0)
昨日は、遅くまで子供の学校関係でお出かけでした。全然、知らなかったんだけど、1太のクラスが いじめ→学級崩壊 状態だそうです。先週の参観日の後の懇談に出るまで、クラスでいじめがあったことも、いじめで一人が不登校になっていたことも全然知らなかった......知らなかったのは、うちだけじゃなく男子の母はほとんど知らなかった模様男子って、興味ないことは見ないからねーーーー懇談では女子母がヒートアップして(一部は感極まって泣く人も)担任の一言一言にかみついて、わーわーやるけど、何があったのか、誰が関わってるのか、全部、共通理解している前提で話が進むものだからさっぱりわけわからず呆然とする男子母がおいてけぼり懇談の後、男子母と立ち寄ったスーパーのフードコートで女子母一団と遭遇積極的なママ友が合流してくれたおかげで、いじめの具体的な内容もわかったし、一部の女子が担任(男)のことを「臭い」だの「きしょい」だの言って担任を無視するように、クラスの女子に強制していることも判明またその女子が、いじめ首謀者らしくって、女子は自分がいじめられたら嫌だから、同調してるとか orz首謀者女子は去年も同じことをして、学級崩壊させた実力者とか orz男子に聞く担任の先生は「いい先生」「大好き」「ドッジボールがスゲー」「勉強教えるの上手い」などの高評価なんだけど男性教師っていうだけで、女子の攻撃対象になっているんだろうなぁいじめだって、先生が繰り返しホームルームで話し合ったおかげで、今は無事に解決して、いじめられてたって子も「学校が楽しい~~~」「毎日、友達から手紙もらえる~~~」と言っているらしいし、ちゃんとクラスをまとめようとしているじゃないですかそれなのに、指導力不足と糾弾される先生が可哀想なので、男子母を中心に先生を応援できないかと画策し、懇談に来ていた女子母を含めて話し合いをしていましたけど女子母の先生への反発&不信感は凄まじく、応援する気分にはなれないわ!と言われちゃったまぁ、我が子がいじめられていたのに、助けてもらえなかったから担任のことが信用できないってのもわかるけど、男子の話によると、いじめられたと言ってる子も、別の女子をいじめて、終礼で謝ったこともあるとか、いじめグループの一人と言われている子が、そのときは、いじめられた側だったとか、どっちもどっちじゃん!!!なところもあるって、知ってるのかなぁこの問題は長引きそうです
2012.09.22
コメント(0)
お兄さま、生きてた~~~~~~幸村こーへー&政宗 vs 魔王GACKTさま小十郎お兄さまとサスケのためにも戦う!なんて言われたら、まるで二人とも死んじゃったみたいじゃんw六本の剣も二本の槍もぐるんぐるん振り回したら、赤と青の花火みたいでキレーー幸村と政宗が向かい合わせくっついて魔王に向かって飛んでいく様はなんだか、ワキワキしますw二人の愛の力がすごすぎてとうとう魔王が爆発!政宗の剣と幸村の槍を両方とも一太刀で砕いた魔王は、やっぱりすごい倒れた後も、恰好いいGACKTさま うっとり魔王との戦い終えて、感動の再会を果たす幸村とお館さま赤い虎のお館様が可愛らしいですwww幸村との拳と拳の語り合い殴る方も殴られる方も、すっげー楽しそうそのわきで真剣に意地を張り合っている政宗とお兄さまもー、どれくらい怪我してるか確かめたかったら、思い切ってマッパになればいいじゃん誰も止めない、むしろ推奨www魔王を倒した流れで幸村vs政宗の決着をつけると思いきやいや......月が見てる 的な台詞え!?これで終わり!?いやいや、EDに合せた見事なワイヤーアクションやっぱ戦いはこうじゃなくちゃね~~~~あんたは俺を一人の男に戻してくれる最後に何という爆弾を!!!これのおかげで伊達政宗は奇妙な英語を喋る人というイメージができたとか何とかwwwまぁ、お兄さまの麗しさはいつもと変わらず、いつにも増してこーへーの腹筋が割れてるのも確認できたし、惜しむらくは、岩永さんの腹筋・大胸筋・上腕二頭筋が拝めなかったことです
2012.09.21
コメント(0)
いよいよダークミッチーとトッカンの対決です地道に下調べをして、証拠を集めて、突撃するトッカンと依頼者の言葉を100%信じて+自分の信念で動く吹雪さん何だか、性悪説と性善説の戦いですよねトッカンと吹雪さんのツーショット画面がたまりませんよ一見、厳しくて、中身は優しいトッカンと一見、優しくて、中身は厳しい吹雪さん「一人蚊帳の外に置かれるのは好きじゃないんですよ」「入ろうとしなかったのはお前だ」キャーーーー どっちも恰好いい~~~いや~、弁護士に隠し事してたら、勝てる裁判も勝てなくなるよね、奥さん奥さんのせいで、吹雪さんはいい笑いものじゃないですか!ぐー子になじられても、全然こたえてない吹雪さんだって吹雪さんのライバルはトッカンだからまた、トッカンの前に立ちはだかって欲しいな~で、やっぱり、ミッチーは細身で濃い色の三つ揃えスーツがお似合いです鍋島さんの「ナルシスト」という評価がぴったりw小難しい台詞や抽象的な言葉が似合うwww滑舌に気を付けて、逆に舌足らずになっているのがまたwww吹雪さんはヒーローになれなかったけど、ミッチーはステージに立てば、ヒーローでも宇宙人でも何でもかんでもやりたい放題できるから!ま、美味しいところをかっさらわれるのは、戦隊青の運命ですしwww<署長>いっつもスイーツ好きで事なかれ主義のおっちゃんだと思っていたら、部下を守るべき時はしっかり守るんだね思わず、泣きそうになったよ~こういうおっちゃんが、男気を見せると、ぐっときますね
2012.09.20
コメント(0)
![]()
衝動買いですこれで雨の日の子供らがちょっとでも大人しくなってくれるならこれで子供らの余計なちょっかい→喧嘩に発展 が減るなら全然、安いもんですよ!つか、マジ安いしwwwお値段、なんと3480円!!!ミニトランポリンの効能を調べてみたら・何と言っても有酸素運動・全身の筋肉を使うので、体のバランスや姿勢が改善される・リンパ液が流れて、むくみに効果あり・インナーマッスルが鍛えられる・関節への負荷が少ない何だか体によさそうじゃないですか?ミッチーの「Shinin' Star」に合わせて飛んでみたら、一番だけなのにすっげーーーーーー疲れた!もー、足ふらふら毎日、五分を目標にやってみるかな~【期間中★ポイント全品3倍以上】あす楽◆即納◆トランポリン(36インチ) ESTP-01【室内用ミニトランポリン ダイエット バランストレーニング】【espb】【PTH2】
2012.09.19
コメント(2)
オトモダチのブログで手相の記事があって、なかなか面白かったので、あらためて自分の手相をネットで調べてみたら、線がいっぱいでよくわからない ><自分でわかる範囲でも、生命線が二本?三本?結婚線が三本?四本?知能線も二本?感情線はいくつも枝分かれしてるように見えるし、他にもいろんな線が交錯してて、どれが何やら、わけわからんなので、一度、本職の人に見てもらおうと、こないだの連休中、買い物に行ったついでに、子供らと旦那がゲーセンで遊んでいる間に、見てもらいましたあれこれ、普段の生活スタイルや仕事のことを話した後、鑑定ですまず、生命線二本あるのは、二重生命線と言って、二倍の命つまり人より体力がある相らしい......けど、いつも低空飛行で倒れそうなんですけど「フルタイムの仕事して、家事をして、 夜中に起きてお菓子を作ったり、テレビを見たりして、 次の日も働ける人は体力があると言うんです」夜中に小説を書いてるのは内緒にしてましたwwwこれも言ったら、呆れられただろうねwww三本目の生命線に見えたのは、運命線の一部だそうですで、運命線何本かが入れ替わりながら中指まで伸びているそうです。中指の付け根まで伸びているのは、「『大繁栄の後、失脚』という説もあるけれど、流年法で見ると、90歳を越えてからも充実した生活ができる相」90歳まで生きるってこと?「二重生命線が二本とも手首まで伸びているので、充分長生きの相です」「今まで四回、転職したでしょう」同じ職種だけど職場が変わったのに伴って、四回メインの仕事が変わったから、転職と言えなくもないか「定年後、全然、別の分野で成功しますよ」えーっと、私の職種って半分自営なので定年ってないんっすよね~目指せ、日野原先生か瀬戸内寂静www次が知能線これも二本多重人格?とか思ったら、「メインが深くくっきりしているので、知性的な仕事に向いていますね」「言葉や文章を扱う仕事に向いています」ははは......口先で丸め込んでナンボの仕事ですからwwwあと、毎日、お役所文書に追われてますwww「多趣味ですね。それぞれ、そこそこのところまで器用にこなす相」んーーー、そこそこ......確かに、どれもそこそこw友達にしてもらったタロットでも同じことを言われたわ多芸多才だけど、仕事にはつながらないってwww「今の仕事が相性良さそうなので、趣味は趣味にした方がいいです」はぁい。つか、趣味を仕事にしたら、何で息抜きしたらいいのさ!「リーダータイプな相ですね」......サブでいいです。責任者はイヤです。感情線は、何本もより合わさったようで、ヒゲがいっぱい先端は二本に枝分かれ「感情の起伏が大きくて、情緒豊かな相」やっぱりね結婚線が四本あるのは「今まで、四人からプロポーズされたでしょう」いいえ「あなたさえその気になれば、結婚のチャンスは四回ありましたよ」......誰だ?つか、いつだ?全然、心当たりがないんですけど(汗)中高時代はアニキャラと飛猿さんに夢中で、大学時代はアニキャラと小劇団の俳優さんに夢中で、就職してからは、仕事に必死で、プロポーズどころか、告白すらなかったぞ!?他に言われたのは、中指と薬指の下を囲う金星環異性との相性がいい線らしいです「異性が多い環境の方が居心地いいんじゃないですか」そもそも、学生時代から理系環境なんで、常に 男>>>>>女 です「同性より、異性との方が一緒にいて楽でしょ」女子が多いと、何を話したらいいかわかりません ><あ、除く腐女子「異性に可愛がられるタイプですよ」いや、そもそも、異性だらけの職場なんで、女性上司って経験ないんですよあと仏眼相親指の第一関節が目の形になってる線「記憶力がよいとか、念力があるとか、霊能力があるとか……ありません?」......念力や霊能力はないです。ラノベの主人公じゃあるまいしwwwマジでお化けなんて見たことないし、背中がゾクっとしたこともないし。けど、三十分くらいの会話なら、その気になればほぼ丸暗記できるのは記憶力がいいってことなんでしょうね占い師さんの言ったことも、ほとんど覚えてたwww他にどの線のことかはわからないけど、これから人を指導する立場になっていくとか、周囲のお膳立てにのっかって、流されて行った方がいいとか、今年と来年は新しいことをせず、現状維持に努めた方がいいとか、今、取ろうとしている資格を仕事に生かすのは止めた方がいいとか、その資格を仕事に活かそうとしたら、苦しい人生になるとか、自分の直感を信じたらいいとか、どこまで本当だ!?まぁ、この流れに乗っかっていく方が楽っちゃ楽だし、資格を取ることになったのも、周りの流れで何となくだし、資格を取っても、仕事に活かそうなんてこれっぽっちも思ってないし、 もともと、考えるだけ考えたら、結局は直感で行動派なので、都合のいいことだけ信じよう!初めて占い師さんに見てもらって思ったことはやっぱ、客商売だよな~相手が気分よくなるように会話を持って行くスキルは凄い!同じことを言っても、言葉の選び方一つで全然印象が違うもんな~それと、私の手、やっぱり線が多すぎ!!!
2012.09.18
コメント(0)
![]()
のっけからの神木くん愛くるしい少年から爽やか青年になったよね~神木くんの写真集「ぼくのぼうけん」は宝物!修業を積んだ僧侶まで見惚れさせる牛若丸の横顔wま、寺ったら衆道の本山ですからwww<清盛>比叡山の明雲と後白河さんの間でビミョーなバランスを取ろうとする清盛近くにいたらすぐにご機嫌取りができても、京都と神戸だと、今でも遠いのになぁ......もうどうでもよくなったのかな<後白河さん>成親にマッサージをさせて、西光が語る信西入道の話を聞きながら、清盛に思いを馳せる後白河さん色んな男の嫉妬と情念が渦巻いている空間www清盛の後を追って出家したかとま、思ったら清盛と仲良しになった比叡山に当てこすり清盛が出てくるまで、ことを納めない清盛の関心を引くのに必死だなwまぁ、顔立ちの良さは、丸坊主にするとよくわかる<成親>この人のポジションがよくわからない ><いや、歴史的にはわかってるけどね流罪になっても、解官されても、すぐに返り咲くくらい後白河さんに寵愛を受けていた人自分でも自覚があって、少々のことがあっても、平気でいたんじゃないかと思ってたんだけどさ大河の中ではいつでもビクビクしてて、顔の白さも眼の大きさも、ウサギみたいま、時忠と入れ替わりに戻ってきたあたりから、自信が見えて、嫌味な貴族らしくなってきた気がする更に、平家への恨みつらみが重なったら、いっぱしの陰謀策略家の誕生ですねでも、底が浅そう......<時忠>個人的には、流罪になってバンザーイですw事あるごとに、清盛の三男坊を焚き付けて、お前、平家を分裂させたいのか!?姉のおかげで得たポジションを自分の実力と勘違いしてないか!?と、襟首掴んで揺さぶりたい何度でも揺さぶりたい<滋子>眉がなくなっただけで、こんなに奇妙になるとは......眉毛って大事ね~<政子>金太郎だよな、髪型も顔立ちも赤い着物も行動も うん陶器 五月人形 兜 コンパクト彩絵金太郎【10P14Sep12】
2012.09.17
コメント(0)
<シュンペイ>このお調子者がぁっ!こういう根っからの楽天的な奴ってウザいけど、かわいい~よ~~~~おだてられると、どこまでも高く舞い上がってしまう危なっかしさwハルトは口ではウザがりながら、きちんと構ってくれるいい飼い主になりそうw<指輪>先週の失敗作:自分が寝てしまう指輪がちゃんと今週活かされた キャッキャ影に隠れるファントム相手に新しい指輪も大活躍近所のスーパーに指輪のガチャポンが登場したけど、大きなオトモダチがずーーーーーっと陣取っててガチャポンを空っぽにしそうな勢いだった<ウィザード>今週もよくハタハタしていますジャンプしながら空中で回転して切りつけるときとかファントムの攻撃を回転しながらかわすときとかクルンクルン回って、ステキーーーー「俺が最後の希望になる」シュンペイとも婚約しちゃったよこうやって、つぎつぎとタラしこんでいくんですねドラゴン+バイク+ライダーキック=すげー破壊力<アンダーワールド>図書館で戦うの!?本が......本が傷んじゃう~~~~ま、さっさと屋外に出てくれたのでホッとしましたwあのまま図書館で戦ったら、どうしようかと思ったわ燃えやすいし、ぶつかったら痛いし、雪崩が起きたら、圧死しそうだもんアンダーワールドって、その場所だけじゃなくて、周囲の世界も復元されるんだね記憶が基だから、丸ごと再現されるんだろうけど、もし、方向音痴の人がゲートになったら、実世界と全然違う脳内地図になるんだろうかwゴーバスのニックがゲートになって、ニックのアンダーワールドでウィザードが迷子って面白いかもw<川野くん>見事な霧吹き!!!CGじゃないですよね練習したら、あんなことできるんだ~~~ファントムもウィザードも何考えてるんだってすべてを知っている口ぶりwww国家安全局ゼロ課って何なのか、早く知りたい~
2012.09.16
コメント(0)
<メサイアさま>メサイア△後ろのノレンの先端にはビーズが?前から見たら三角だらけだから、後姿をはっきりと見たい今日この頃wメサイアさまの能力って凄いよね武器を吸収して、データ化し、人工物を生命体にするんで、亜空間の生命体もデータ化する?なるほど、転送でデータ化されちゃったのか!まるで写真のネガを取り込んで、CD-Rに入れるサービスみたいwアナログをデジタルにはできても、デジタルからアナログにはできないもんなぁ<ゴーバスターズ>世界を救うには、家族もろともメサイアを倒さなければならないって!感情的になる黄色立て直しを提案する青先に進む赤決断した赤も辛かったよねでもチャンスは今しかないし、今やらなかったら、メサイアがますます強力になって結局、いつかは家族ごとメサイアを倒すことになるんだよねぇそれでも倒せというお父さんの気持ちを生かすためにも赤の決断!こんなときに、この決断ができるのが赤つか、その役目を背負うのが赤もう三人の決意は涙なしに見られない ><;<エンター>メサイアの背後から囁くエンターw赤いマシンに乗って、エンター登場 キャッキャマシンの赤いニーハイブーツ恰好いいけど......ニーハイにもほどがあるwほとんど太腿の付け根までじゃんこんな赤いニーハイをエンターさまにも履いてほしいわで、赤との一騎打ちで消し飛んじゃったわけだけどこのまま退場じゃないよね?公式にオールアップの花束写真ないし(ドキドキ)<金銀>眠り姫金充分、色気あるよ~~~持って帰れるなら、持って帰りなさい!黒りんのために!!!眠ったままでもいいじゃん黒りんの私室に置いておいたらさ~青よけになりそうw<次回予告>ギャバンさま!!!っても、新たなギャバン青く光ってる~~~このギャバンに「さま」をつけるかどうかは、来週&映画を見てからですw
2012.09.16
コメント(0)
真っ赤な月が禍々しいです爆発した幸村身も心も傷ついた政宗公ライバルの武器を片手に、敵の本拠地に乗り込む キャーーー怒り心頭に達してるせいか、何を言ってるか聞き取れません ><燃える幸村の槍を見た政宗滾る男の色って......色に滾った男の...... キャ(ポ瀕死でも歩き続ける幸村の前に現れる濃姫を突き飛ばして、幸村まっしぐらの政宗www<信長>現れるや否や、太刀を一振り幸村、政宗を倒すんじゃなくて濃姫をあっさりと殺っちゃう容赦なしつおいよ~~~~幸村、政宗二人じゃかないっこないお兄さまが加わってもクルクル回って、マントヒラヒラさせて太刀を振るって、銃をぶっ放して、どんだけクルクル回るのよ~~~~<小十郎お兄さま>殿達の時間稼ぎをするために、命を投げ打つ家臣たちサスケの隣で、シリアス満開のお兄さまwいざと言う時に、きちんと駆けつけてくれるお兄さま政宗の背中を守るのはお兄さまの役目「預けた奴が留守だったんでな」なんて言われたら、嬉しいよな~けど、弾き飛ばされた太刀がずっぽりと......イヤーーーー血濡れた唇がふるふるしてる頬が見ているだけで胸が締め付けられる ><。。。一人演技の温度が違うよ!!!<サスケ>なぜか信玄公の元に現れるサスケ信玄公を繋ぐ鎖は断ち切れなくても、鍵があれば簡単に外せるわけでその後、ダッシュで幸村の元へガンバレ!サスケ!!!<光秀>ここに来て、裏切りつーか、みっちゃんは裏切ってなんぼですからこれでいいんですよね~たとえ信長公の寵愛を一身に受けていても、周りの人たちを蹴落とすために、策略を巡らせるに決まってる
2012.09.14
コメント(0)
<ぐー子>恋をすると生活が一変w仕事に精が出て、女友達を切る次に頼れる男ができたら、今まで頼ってた男を切る女子として、これは当然の行為なの?いや~ぐー子の行動がテンプレてんこもりすぎて私には理解不能です<ミッチー>エリートコースまっしぐらの役どころ裁判官、検察官、弁護士全部なんて絵にかいたような少女マンガヒーロー時々、滑舌が怪しくなるのも、ご愛嬌完璧すぎるとちょっとね......なんて言ってみるwナプキンで口を拭う仕草もステキわざとらしく視線を逸らしたり、溜息をついたり、理想論を語って聞かせて、きみは僕をどう思ってる?なんて問いかけてみて全力でぐー子を落としにかかってるwwwぐー子、逃げて逃げてつか、私に代わって!!!もー、偶然を装って声をかけたり、同情を装って情報を集めたり、優しい顔したミッチーが、篠井英介に見える瞬間自分の愛を疑うわwwwいや、篠井さんも好きだけどさwww篠井さんとミッチーは同じライン上にいると思うので、食堂の主人が自殺未遂したら(奥さんは「殺した」つってるけど、まだ死んでないしw)一転して、濃紺のスーツにレジメンタルネクタイこっちの方が恰好いいよ~「痛い目に遭うといいんだよ、悪なんだから ニヤリ」「僕は正義のヒーローになるんだって、んふ」キャーーーーやっぱこれがいいーーーーーー 来週はミッチーのきりっとしたスーツ姿がたっぷり見られるのねwww濃紺もいいけど、グレーのストライプもいいわ
2012.09.13
コメント(0)
今日は疲れました。 職場の近くで、ちょっと前にちょっとした出来事がありまして、 職場近辺の人は皆、関係者を知ってるんですが、 今日、その関係者が来まして、 今すぐ対応しろと(>_<) 一応、予約が優先と説明したけど、 俺を誰だと思っているんだ!と あれの関係者だ、優遇しろ!と 事務トップは他の予約を何とかして対応しろと言うし、 実務トップはルールを曲げるなと、 全面対決で膠着状態 私、知らねー( ̄∇ ̄) とりあえず、 今日は物理的に無理! とお引き取りいただけたみたいですが、 また来るんだよな(T_T) その後、今日の最終予約の人が来ず、 業務終了10分前に あと20分で着くから何とか って無理!!! 一部顧客の皆さま、わがままは困ります
2012.09.12
コメント(2)
NHKの人は清盛が嫌いなのかしら?と思うほど、清盛への愛が感じられない ><義朝こそ武士らしい武士!その息子頼朝さん可哀想~って、まるっきり源氏視点の話じゃん第一話から、「どーせ平家は滅んで、源氏の世になるんだよ~」って感じだったからなぁもっとはっちゃけて「俺、いいこと考えた!俺、天才!俺、スゲーーー!」なキャラだと思ってたそれを隣で苦笑しながら見守る盛国みたいな!<清盛>剃っちゃったよ引っ越しちゃったよ何だか、頭の中は壮大だよそれ以外に感想が思いつかない......<盛国>殿を見ているだけで、ゾクゾクしますキャーーーー言っちゃったよ!知ってたけどね、でも口に出されると破壊力満点<頼盛>ばっかだよな~周りにそそのかされて、お前こそ正当な跡取りだと吹き込まれ、清盛の弟と同じじゃん違うのは、頼盛と基房の間にアッーがないってこと チッ行きつくところまで堕ちる前にちゃんと清盛に助けてもらえるし~清盛のライバルじゃなくって、よかったよ<後白河院>何を考えているんだか、わかんないけど、この人の頭の中を理解しようとするだけ無駄!清盛がやろうとすることを、応援してみたり、邪魔したり、朕の思い通りにならない奴なんか、こうしてやるぅっ!けど思い通りにばっかりなるんじゃ、つまんないっ!だもんなぁ<政子>今日もきちゃない杏ちゃんかぁしてみよっ! カワイイ口を尖らして、お父さんの説教から逃げようとする杏ちゃん櫛も通らないほどの髪って......乳母の一人もついてないのかいいや、ついていても、とっくに呆れて泣き暮らしているなw父と友人の宴の最中に猪を担いで帰って来る娘wせっかくの縁談も、即破談wwwそんな杏ちゃんすら見惚れる頼朝は不思議ちゃん幽霊と間違えて捕まえて、あらびっくり......って、何て昭和の少女マンガ!!!<頼朝>いつ今日になったのだ?いつ昨日は終わった?明日はいつくる?禅問答じゃないんだからさぁ私の明日はどっちだあっちだ!!!<神木くん>白い狩衣が眩しいわ ><微笑み キラリこれから出番が増えるんですよね?
2012.09.11
コメント(0)
先日の夕方、電話が鳴ったので出たら女子 「Sですが、1太くんいますか?」私 「塾に行ってて留守ですけど」女子 「あ……」私 「何か伝言でも?」女子 「……いいです」クラスでの連絡かと思ったけれど、伝言もなく、念のため、クラス名簿を見たけれど、Sという姓の女の子はいない帰宅した1太に聞いてみた1太 「S?男ならいる。女子なら塾にいる」私 「あのさ、塾の女子なら、同じ時間に塾にいるから、電話しないでしょ」1太 「去年、同じクラスだった人なら、Sっている……けど喋ったことない」下の名前を聞いていなかったから、1太から電話をかけさせることもできず旦那に話してみたら旦那 「それって、告白するつもりだったんじゃ?」!!!!!!もし、万が一、本気の本気で1太に告白するつもりだったらごめん!1太、女子は敵って断言してんだよ~~~~一見、温和で優しい男子に見えるけど、単に他人に興味がなくって、喧嘩ももめ事もどうでもいいだけなんだよ~しかも、面倒なことに巻き込まれたくないから、目立たず静かにしてるだけなんだよ~母から見ても、面白味の欠片もないただのオタクだから!!!ハルヒとめだかボックスとガンダムとケロロとワンピースと爬虫類と両生類にしか興味がないから!!!あ、行動観察する分には面白いけどねwSちゃんの一時の気の迷いでありますように(-人-)
2012.09.10
コメント(0)
右手の肘から先が痛い特に手首から親指の付け根にかけてと、前腕の真ん中あたり当然、肩と背中も痛い(これは肩こりだね)すべてパソコンのしすぎ今日、執事と旦那さまの話を書き終えたから、数日間はここまでパソコンを使うことはないと思う……多分今回は結構ダラダラ書いて、悩んで、放置しかけたりもして、なかなか進まなかった気がしてたので、どれくらいのペースで書いてたのか、Wordのプロパティを調べたら、ファイル作成から今日まで14日実働時間から計算すると約11日間文字数 400字詰めで350枚超単純計算一日あたり32枚分くらいを作成プロット作りから数えているから、本当の実働は10日以内だよ、多分一日中書いていられるわけもなく、仕事の合間や子供らが寝てから書いて、ファイルを開けてても、実際はネットサーフィンしてたりもしていたから実のところ、一日何時間、書いてたんだろうね夜は特に、録画を見て、感想書いたら寝てた日も多かったしそんでこの期間にこの分量ってことは、キータッチのスピードってどれくらいだったんだろうねどこかでキータッチスピードを測れないかなぁ なんて思いつつ 我ながら、バカだなぁwwww腱鞘炎になりかけてるのにさぁ編み物まで始めてるよwwwま、この話は一か月くらいフォルダにぶち込んで、存在を頭から抹消してから、改めて読み直して、手直しして(もしくは破棄)いつものところに上げる予定……は未定とりあえず、今夜は抗炎症薬を飲んで、シップを貼って寝ますノシ
2012.09.09
コメント(4)
ウィザードを見ながら魔法、それは聖なる力。魔法、それは未知への冒険。魔法、そしてそれは勇気の証!を思い出す私とおもむろにキバやカブトの設定で未だに納得できない点を語りだす旦那特撮好き同志だけど、キャラ萌えと設定厨愛の軸が如実にわかるwww<ハルト>クールをきどってるけど、じつはかなりのうっかりさん?自分の使った魔法にかかっちゃうなんて~でもウィザードになったら全方位隙なし立っているだけで、はためく裾 ハウングールの攻撃も防御しちゃう裾 キャッキャやっぱりハタハタしてると、回し蹴りも三割増しで恰好いい~ビッグの魔法ちゃんとターゲットが見えてるのか心配自分の手が邪魔そう~~~<シュンペイ>熱血系元気っ子主人公に憧れてて、派手な服を着て、基本ウザキャラなあたりがゴーカイ銀にカブるこれで家事全般バッチリだったら嫁に欲しい!!!ちゃっかり魔法が使えるのも、ポイント高いよね再現性なさそうだけどwwwきっと来週あたりは、一人こっそり特訓して「おかしいな~夢だったのかな~」と呟いているはずw<ファントム>今日のメデューサは異国情緒の美人さんベースが綺麗だと、何を着ても決まるからいいやね(羨)ヘルハウンドのバイクアクション カッコイーーーーー暗い炎が膜状にまとわりついている感じが不気味でいいよ~~~~けど、一回こっきりの使い捨てなんだよねぇ......<木崎警視>ロンさまぁっ!!!眼鏡!スーツ!エリート!!! ハァハァ今後に期待してもいいよね!?カブトの三島さんみたいなポジションだったら嬉しすぎて、小躍りするわ!<白い魔法使い>カッコイーーーーー白いマスク白いマント途中参加するのか、回想だけなのか、後半の盛り上がりから参加するのか、こっちも期待が高まるぅっ!
2012.09.09
コメント(0)
![]()
マジェスティメサイアが進化ヒロムパパからの通信夏のおちゃらけの後は、シリアス展開がお約束そろそろ折り返して後半戦に入るもんね風呂敷を広げて畳んで、広げて畳んで、靖子にゃんだから、きっちり片づけてくれると思うの ドキドキ亜空間からの通信が入ったと聞いた時、ヒロムの目の前にあのオルゴールがあったのは象徴的でしたねこういう小技が憎いよっ!<エンター>ヌーボ・ヴァグラス!!!戦闘態勢のエンター キャッキャ肉弾戦より、遠隔からの飛び道具が似合うwけど、やっぱりハタハタがないのは寂しいです幹部らしく肩からマントとか、ほしいよね~ハタハタしたのがあれば、動きのキレに割増効果があるのにぃエンターの動きが素晴らしいだけにもったいない ><ほんと、最近のヒーローに出てくる男子って、みんな身のこなしが軽いよね~もともとダンスとかやってるからかなぁ<銀>亜空間に行くのにおやつ持参おやつ、おやつって言い方してるけど、亜空間では自在にエネトロンが補給できるわけじゃないもんね金銀はデータに戻ればいいのかもしれないけど、バディロイドたちがエネルギー切れになったら戦いも、戻ることもできなくなっちゃう<亜空間>メサイアに協力しつつ、陣さんと連絡して、反撃の機会を窺っていた......創造する者たちって亜空間に飛ばされた研究員たちってこと!?<バトル>青がエスケイプに襲われたら金が助けるエンターは赤狙い誰か一人を足止めすればいいのに、どうしてわざわざ赤を狙うのか......ってねー戦うのも愛情の裏返しってことでwwwいざと言う時に助けにきてくれるバディ・ニックさすがに本部の中では迷子にならない?いや、森下くんたちが必死に誘導したと見たwwwゴーバスたちを亜空間に転送するために非戦闘員まで戦いに参加(泣)黒りんの一撃!!!こっそり熱いんだよなぁ、黒りんはそこに惚れる男多数……罪な奴wヒロムとエンターが戦ってたところは、官房長が刺された駐車場だね他にも色んなドラマで使われてるけどwww<メサイア>三角!!!冗談抜きで メサイア△www頭の後ろののれんはいらないですよ~ビーズのれんじゃなかっただけマシって?後ろを向いたら、カラープラスチックビーズで模様が描かれてたら笑うwこういうの、夏休みの工作で作った~~~~【完成品☆】特売価格!!【きらきらスクリーン】さくらんぼビーズのれんキット☆【10P27Oct11】
2012.09.09
コメント(0)
まぁ、あらすじは番組サイトに譲るとしてw中島御大の脚本全開!!!ブタ志村と姫志村 とかけがらわしい とか尾骶骨みたいなものに向き合う とか花咲く乙女たち とかあなたの楔を打ち込んで とか昭和30年代のドラマみたい(褒めてます)いっつも、御大の描く世界は、戦後~高度経済成長のイメージ人が人の欲望に忠実で何が悪い!!!って宣言されてるみたいwww出てくる女の描写も濃ゆい濃ゆいメインの三人からして何不自由なく育った医者の娘の唯美(姫志村・処女)エリート銀行員の婚約者がいる旧家のお嬢の麻衣子(処女)女の武器を最大限利用する整形美人の芹亜(ヘルス嬢)この三人が微妙な距離とバランスで共同生活するってしかも広いワンルーム風な部屋で、三人のベッドは衝立も何もない状態で置かれてて、常に残りの二人の視線がある環境だなんて、私なら、一日で逃げ出す~~~~どんなに仲良くても、他人と共同生活ってダメだぁお嬢の婚約者が、ヘルスで芹亜の常連客だったり、唯美がお嬢の婚約者にこっそり片思い未満してたり、芹亜がそそのかして、お嬢の婚約者に唯美を抱かせたり、さらに麻衣子の実家周辺に唯美の実の母らしき人がいたり、処女だっつーに、婚約者が麻衣子を青姦しようとしたり、芹亜の唯美に対するゆりっぽい感情と憎しみがどろっどろに入り混じってるのがどうにもこうにもたまらんですwww唯美に口紅を塗ってやる芹亜とのショットがエロい~瀬川亮のパンイチ姿は、サービスショットですねw逞しい二の腕と、割れてる?な腹筋とボクサーブリーフその割に、芹亜とのホンバンシーンは、全然エロくないという......一週目にしてこの濃さ1・2話を見逃したのが、悔やまれる~~~まぁ、唯美に赤いリボンが巻きつく夢シーンを見て「あ、セーラームーン」と思ったけどwww体中にリボンを巻いて、宙吊りったら......ねぇあと、EDのお兄さまの歌、あんまり目立たない(泣)時間も短いし......加藤和樹さんが後半のレギュラーで出るのなら、カメオ出演で、お兄さまも(祈) あとは神保さんの登場を首を長くして待っています ワクワクどんな悪エロ役かしらwww
2012.09.08
コメント(0)
先週のまんま、繋がれた状態の政宗と幸村方向音痴はどっち!?<政宗公>政宗公の我が儘は、お兄さまが作ったんだよお兄さまがあまりにも政宗公に尽くすから、誰もが自分に合わせてくれるって思っちゃうんだよでも、そんな我が儘が似合うのも政宗公w<幸村>どうやっても政宗公に振り回される幸村の秘策二人三脚!!!けど、掛け声からして違ったwwwお館様か本能寺か、二つに一つなんて、迷う余地なしだよね けどお館様か政宗公か二つに一つを迫られて、脳裏を駆け巡る、お館様との思い出お館様への愛あればこそ、みっちゃんの嘘も見抜けるつーか、愛で盲目になってなかったら、もっと早く......ねぇ<みっちゃん>信長の前では、ちょっとはしおらしいみっちゃんけど、お楽しみがすぎて信長さまの怒りを買ってしまうヌケサクw鎖につないだ二人とデスマッチウヒャウヒャ笑いながら戦うみっちゃんはどこから見ても変態www<信長>のっけからGACKTさまの声と顔にクラクラ怖い顔してないのに、怖いよ~髑髏の杯でワインを飲みながら、いきなりキレて完全服従を強制する信長 キャッキャ何度見ても、GACKTさまは格好いいよ~何の役をやっても、GACKTさまなところもw<信玄公>中途半端に繋がれたまんまの信玄公みっちゃんが時々、訪れて遊んでるのでしょうかね幸村の前でみっちゃんに弄ばれるのかと思ったら、違ったのかぁ......チッ狼狽えて弱気になる岩永さんの演技が好き<お兄さま>立ち姿も恰好いい~ って、知ってたw下瞼のアイラインが濃い気もするけど、政宗公を信じて、使命を果たす姿は男らしいヤンキー言葉&目を剥くと、怖いよ、お兄さま次回予告で、血を吐いていたけど......ドキドキ<ゆり娘たち>謙信公に優しくされただけで、ピンクのバラを散らすかすがが可愛くて、可愛くてサスケには厳しいのに、謙信公にはデレるギャップやっぱり、ご主人様にだけデレるのは、いいよな~
2012.09.07
コメント(0)
人斬り以蔵だった健んが人斬り抜刀斎になった!!!そして、貿易商・岩崎弥太郎だった香川照之が貿易商・武田観柳に!!!ま、監督・脚本も「龍馬伝」の人だしな~見る前から、健んは剣心にぴったりだと思っていたけど、実際にスクリーンで動いているのを見たら、健んのために作ったキャラのよう!!!私的あらすじは新作のアヘンで日本中、いや世界中で儲けて、日本を我が物にしようとする武田観柳の香川照之抜刀斎と戦うことを、鳥羽伏見の戦いからずーーーーっと願っていた斉藤一の江口洋介は警察の人間に抜刀斎が鳥羽伏見の山中に置いて行った刀を拾って、人斬りしながら抜刀斎と対決を夢見る鵜堂の吉川晃司「人を活かす剣」という憲法9条みたいな父の遺志を継いで、気持ちだけは道場を守ろうとするけど、実力は伴わない薫の武井咲生きるために香川照之の愛人になって、新作アヘン精製をしたことに罪悪感を感じている恵の蒼井優ほか色々な人が、ひたすら戦う!!!剣心ってこんなに重いストーリーだったっけ?と思うほど、しっかりした話ですし、何より、これは健んの素晴らしい動きを愛でる映画ですよ!身のこなしの鮮やかさ、身軽ゆえに可能なアクション、ピシッと決まったキメポーズ、指先まで神経の行き渡った佇まい、前髪ごしの流し目ぷるんとした唇恰好いいかと思ったら、「おろ?」って言うしwお祭りをひょこひょこ見て回ってる姿は、子供みたいで激しさと色気とあどけなさが同居してるもー、健んったら凄い!!!鳥羽伏見の戦いでの、抜刀斎時代の健んはまた格別血にまみれた美青年は、ゾクゾクしますよまわりでドッカンドッカン火薬が爆発してるし、人はあちこちで倒れてるし、山の斜面だし、雪が降ってるし、そんな中でのアクション最後の、吉川晃司との戦いも激しい、激しい激しすぎて、目がついていかないほどそれなのにCGじゃないと知って、ビックリ!!!いや~、今まで実写化されなくてよかった~~~~
2012.09.06
コメント(0)
![]()
予告通り、秀くんとりょんりょんの映画を見てきました。誰も変身しない映画って、何年ぶりだろう(爆)平日、朝イチで見る奴いるのか?と思いつつ、お前がいるじゃんとセルフツッコミしていたけれど、やっぱりいたよw お仲間がwww1人、貸し切り状態だったらどうしよう(ドキドキ)だったので、仲間がいて安心したw私的あらすじは~三年前に恋人が腕の中で石化して、そのときの記憶をほとんど失い、腑抜けになった記者(秀くん)今は酔うとその話を何度も繰り返して、周りに呆れられ、キャバ嬢の彼女に連れて帰ってもらうダメ男再び、石化した死体が見つかったことから、かつての輝いていた一流記者魂を取戻し、元カノが死の間際に言った言葉を見つけようとする。石化事件の写真を撮った闇写真家(りょんくん)と接触し、同じ事件を追う者同士、意気投合というか、渡りに船というか、一緒に事件を調べ始める......という話話しの筋としては、刑事ドラマをたくさん作ってきた東映と世界征服を狙う悪党の野望を阻止するヒーローものを作ってきた東映ががっちりタッグを組んだ! という印象PIECEを巡る善悪の戦いを、一年かけてでもできるよな~と思ったくらい<秀くん>オーズの映司とは打って変わって、ちゃんと服を着てる!!!しかも、ワイシャツとブレザー(or上着)とスラックスけど、酔い潰れて公園の石の上で寝てる姿の似合うことw全然、やる気のないダメ記者だったのに、元カノと同じ死に方と知った途端、行動力あるある事件現場に警官がうじゃうじゃいるのに、フェンスを飛び越え、警官を千切っては投げ、千切っては投げ、強引に担架のシーツを剥がしちゃったよけどまぁ、後妻に入るなら、死に別れより生き別れっつーのは本当だね死んだら美化されるから、生きてる者では太刀打ちできない元カノの事件に没頭したいからと、距離を置こうみたいなことを言われても、理解を示す今カノそのくせ、人手が足りない ピコーン 今カノがいた!とばかりに、容疑者の張り込みをさせて、今カノが渋ったら「俺が信頼できる人はお前だけだ」なんて殺し文句この事件を追ってる間の取材費どころか生活費だって、今カノから貢いでもらったものだと思うと、今カノが健気すぎて、可哀想 ><まぁさ、事件の真相を暴いて、あいつが死んだのは仕方がなかったんだあいつが死んだのは、結果的によかったんだって思わないと、新しい人生も今カノとの恋愛にもまったく踏み出せないままなんだろうけどね~最後、りょんくんと一緒に活動するのかと思いきや、今カノとしばらくゆっくりするって......あんた、日銭稼ぎのライターだったよね?ゆっくりする費用は、全額、キャバ嬢の彼女持ち!?今カノの奢りで、温泉旅行でもするんですか?いつかすべての真相を暴露して、一躍、時の人になって、テレビのコメンテーターなんかの仕事も入ってきて、今カノを楽にしてあげてほしい(泣)<りょんくん>カーリーヘアから覗く瞳のチラリズム クラクラカメラを構えて、ニヤリ......あ~~~~~ちょっとほっぺたがふっくらしたかな?と思ったけど、アンクの時の方が、痩せすぎてたんだよねライダーの撮影ってハードだし~普通に喋ってると思ったら、いきなり柔らかな喋り方になったり、キィキィ声でわめく我儘な子供になったり、すぐ怒鳴る粗暴な男になったり、ゆったり低い声で難しいことを言う男になったり、全部、流しで撮りながら、目つきも物腰も口調も次々と変化するんだもんりょんくん、凄い!!!零が暮らすキャンピングカーどこでもホテル~~~(チガウ)本来なら寝室になる部分が、PCやら分析機器やらで一杯だから、連れ込んでも、ゆっくり楽しめません(オイ)バトルシーンはりょんくんメイン長い足と翻るコート ウヒャーーー秀くんを白い女から守ったり、秀くんを殴り飛ばして、足蹴にしたり、その一方で、秀くんに逆行催眠をかけるために青い光の中、後ろから抱き締める!!!女性人格のりょんくんだから、目つきが女性っぽくって、すっげー色気 クラクラ~秀くんの思い出した記憶を聞いて、はらはら泣く姿が儚げです<石化>いくつも石化した人が出てくるんだけど、男の石化した物体の扱いが酷い!手がぽっきり折れたり、落としたら、首だけもげたり、もし、蘇生方法がわかっても、助からないじゃん ><作り物だとわかっていても、人型したものが壊れるのって、気持ちいいものじゃないよね~<多重人格>きっかけなく人格の入れ替わりが自由自在けど、今誰が出てきたのか、ちゃんとわかる声と喋り方だけじゃなくて、目つきも表情も全然違うりょんくんの凄さがよくわかったよ~飲み物も五種類ブラックコーヒー、QOOオレンジ、レッドブル、うるアップコラーゲン、ゲロルシュタイナー食べ物も五種類ピザ、オムライス、海苔巻き、スパゲティ、缶詰のコーンそれぞれの人格の特徴が垣間見えて、面白い~<真犯人>怪しい人が犯人じゃなくて、全然、怪しくない人が犯人なのはお約束ですが、そーきたか!!!まさか、秀くんの元カノと白い女とりょんくんの女性人格が!人間を遺伝子レベルで操作して、特殊能力を持つようにできるなんて、今すぐにでも怪人を作り出して世界征服できる!!!つか、まだまだ研究続行中みたいだから、いつか一年かけて、世界征服を!!!<銀の丸い金属っぽいやつ>ストーリーの鍵なので、詳しい話は置いといて、あれ、グッズで売り出さないかなぁペーパーウェイトにちょうどいいと思うんだ絶賛発売中ステキ写真たっぷりで、頬が緩みっぱなし【送料無料】PIECE『~記憶の欠片~』OFFICIAL BOOK [ 小林ばく ]
2012.09.06
コメント(2)

新学期が始まり、初めての一人きり平日休み子供らが学校の間に映画鑑賞しかも二本!!!秀くんとりょんりょんのPIECE健んのるろうに剣心さぁ、家に帰るまで、どこまで覚えていられるかな(^_^;)
2012.09.06
コメント(0)
これまで普通に面白いから見ていたトッカンですが、ここに来て、俄然、注目先週の予告から、もうテンション上がりまくりです大好きなのに、大好きなのに!見ただけでこみ上げる笑いは何?神戸くんを引きずってるんじゃ?なんて心配は杞憂でしたやっぱり、ミッチーはミッチーだということで、ミッチー以外の感想はないです m(__)mそんな吹雪敦弁護士さん第一声から......何、この、ナンパ男wすべての質問も答えも、恋愛に絡める弁護士神戸くんみたいな柄シャツじゃないのに胡散臭いwww柔らかな茶系のチェックのスーツなのに胡散臭いwwwこんだけ、全身から「騙してやるぜ」オーラ全開なのに、騙されるぐー子ま、ミッチーだったら、騙されてるってわかっても頭から飛び込んでいきますけどねwww「暑いんだか、寒いんだか、紛らわしいでしょ んふ」かーわーいーいーーーーこの、自分が可愛く見える仕草や角度をわかっていて「ほら、僕、お茶目さんでしょ」ってやってのける度胸相当なナルシーですよ、この弁護士目的のためなら、手段を厭わない奴ですよ大好物!熱い紅茶にむせる演技のクサさwww親身にぐー子に話しかけるわざとらしさこんな二人が喫茶店の隣の席にいたら、何のデート商法かって、必死に盗み見でしょう!!!「僕、コーヒーダメなんですよね」「私も!」「私もよ!」と言わせたら落としたも同然っつーホストの鉄則を完璧に踏襲ターゲットを揃えて、ぐー子と二人並んだ姿はまるっきり結婚報告www絶好の和室に綺麗な庭園「あとはお二人に」と退室しそうなシチュエーション不首尾に終わった後も、誰を悪く言うこともなく、さりげなくぐー子を慰め、別れ際に、すかさずメアドゲットいや~、今回のミッチーは弁護士だよね?と思いつつ、ホストに見えて仕方がないです
2012.09.05
コメント(0)
いやもう、ボケボケですわ先週後半、何か忘れてるな~と思っていたら、戦国BASARA(の録画)を見るのを忘れていたし今週は今週で「赤い糸の女」が始まったのを忘れてた東海テレビの昼ドラで、エンディングはお兄さまで、キャストに加藤和樹さんがいて、きっと神保さんも出てくるのに!!!ということで、今日は先週の戦国BASARAです政宗とお兄さまと幸村こーへーとサスケが真面目な顔で軍議してるよ!!!山の中で、光秀と蘭丸相手に戦ってるよ!ちゃんとした戦国アクションドラマみたいwww<謙信公とかすが>上杉謙信が美人さんなのはいいとして、棒読みのキャラなのですか、そうですかそして、かすがとはゆりゆりなのですねピンクのバラをバックに、召天するかすが......<幸村>お館様の残した武具に対して、誓いを述べるこーへー恰好いい顔よりも、声よりも、影に強調された腹筋に釘づけwいざと言う時に思い出すは、お館様心の中に、「お館様フォルダ」があるんだよね政宗と鎖で繋がれても、全然、相手に合せる気なんかなくってgoing my way キャッキャ<おにいさま>美少年たちの学芸会wの中、相変わらず、一人シリアスになるんだからぁ隣のサスケとのギャップがもうっ!今回の出番は少な目だったけど、その分、シリアス成分たっぷりだったから、満足次回予告でも、たっぷり見られたし~<光秀>怪しい笑顔がいいよ~~~歪んだ立ち姿が不気味でいい!瞬きしない目も怖くていい!けど、鎌を舐める舌が、鎌の向こう側になっちゃって見えないのが残念 ><<蘭丸>天真爛漫な魔王の子wwwさんざん人を殺しておいて、自分が殺されかけたら「ひどいよ!」ってもー、我儘な子供なんだから キャッキャ<信長>GACKTさまだ~~~いっぱい喋ってる~~~~喋っても、黙っても、微笑んでも、完璧なお顔!顔周りの飾りの配置も、GACKTさまのこだわりがあるんだろうな~GACKTさまは黙って座っているだけで、存在感が凄いわ~<信玄公>屈強な男が鎖に繋がれたまんまで格好つけてるのはいい!幸村の回想に出てきた信玄公も恰好いいやっぱ、岩永さんはいいよな~筋肉質で重量を感じられる男っていいわ特に細身の男の中で、目立つ目立つwww屈強な男と細身の男の組み合わせは大好物www
2012.09.04
コメント(0)
清盛が病に倒れて......夢回です清盛も夢の中で白河院と喋ってるけど、清盛が叔父を切り、親友を切ったのと同じように白河院も血縁・縁者を直接、間接問わずに殺してるんだろうしなたくさんの血を浴び、それでも上り詰めた先に見えるのはどんな景色なんだろう~ 清盛が瀕死と聞いた途端、それぞれが思惑を口にしちゃってまぁ、ごめんなさい、嘘です!なんて言っても、言葉は戻ってこないのにねー源氏の生き残りは、獅子身中の虫だと暴露しちゃったし、西光は、ありありと見下した発言をするし、お前、信西入道が信頼していた意味をわかってねーだろ!!! プンプン藤原摂関家もきな臭いけど、平家の中もきな臭い<回想の人々>やっぱ、白河院の存在感は格別ですね加持祈祷で白目を剥いていた女もなかなかの存在感ですがwやっぱり、白河院が一番!!!松田聖子は、どの時代に現れても松田聖子だwww先代殿と舞子との淡い恋愛が、胸に滲みる白河院の前で、正々堂々と結婚を言い出す真っ直ぐさこの二人なら、プラトニックでもありだよ~~~白河院に逆らって、舞子を失った記憶が、出世への原動力になったんだよな~<深キョン>ふわふわしたお姫さまが、いつの間にか、しっかりした奥方様に!重厚な声も出せるんだ~~~<息子たち>先妻の子供と現妻の子供仲良くやってきたはずなのに、外野がつべこべうるさいなぁって、思ったりしないのかなぁ<盛国>もーーーーーーーっ!清盛と同じ病にかかってもいい手ずから看病をしたい清盛のいない世界に、未練などないくぁーーーーー、いい絆きっと清盛と同じ帳の中にずっといたんだよ浅い眠りで、食事も掻きこんで食べて、清盛に何があっても、最初に自分が知るためにその甲斐あって、清盛が最初に目にしたのは、盛国だったよね、当然<藤原摂関家>この機に乗じて、公家の世界にしようと暗躍www担ぐ神輿は、軽くておバカがいいんだよね後ろ盾もなければ、帝にも院にも忘れられてるとくれば絶好の神輿有栖川宮とか、思い出しちゃったわwww<後白河院>背中のおできが何かに似てる って言うから清盛の人面疽!? と思って見たのに、何も見えなかった賽の目って、どんなホクロでも、賽の目じゃん!!!清盛危篤と聞いて、一番、普通に心配していたのが、意外や意外同じ物の怪の血を引く者同士、安心してぶつかり合える相手なんだなぁ豪雨の中、賀茂川の反乱も山法師の強訴の危険も顧みず、歩いて都に戻ろうとするなんて、どんだけ清盛が好きよずぶ濡れで御簾を蹴破った時の、捨てられた犬顔(泣)清盛が目を覚ましたら消えた疣......白河院の何かの結晶?<常盤>今までさんざん、清盛に世話になっておきながら、死にそうだと聞いた途端、「清盛はそなたの父ではない」ってさぁ今まで「父上!!!」と呼んでた牛若の気持ちになってみろずーっと源義朝を慕っているなら、牛若にも清盛は血縁ではないけど、世話をしてくれているおじさんだって、最初から言っとけよ!!!私の常盤に対するイメージ(その時々の権力者の庇護で生き延びた女)ってのが、そのまんまだわで、清盛が平癒したと聞いたら、息子を寺に入れるってwwwwお前が暴露するからだろうが<時忠>もー、こいつは、掻き回すだけ掻き回して、何一つ尻拭いしないんだから本妻の息子でなければ一門がまとまらないなんて、清盛の元、まとまっている現状を全否定か!?誰か、このウスラトンカチを殴ってやれ!!!子供らが小さい時から、「お前は差別されてる」「お前の権利は横取りされてる」なんて、吹き込み続けて、子供がまっすぐ育つかよっ!誰のおかげで、今の生活があるんだっつーの息子同士で波風立てれば、平氏一門が分裂して、お前の立場も危うくなるって!!!つか、真っ先に粛清されるのは、時忠だって<北条政子>杏ちゃん......プ何だか、金太郎みたい特に前髪と横の髪がwww可愛いんだけど......プいや、元が美人じゃないとサマにならないけど......プぐるナイではお茶目な女の子だし、ベラとかみふゆ殿とか、いろいろな役をやってて凄いなぁ政子もこれから綺麗になっていくんだよね?やんちゃな山猿状態は、今だけだよね?
2012.09.03
コメント(0)
始まりました!ウィザード私的には、初見で「カッコイーーー!」と思った久々のライダーwやっぱ、腰から下のハタハタが!!!戦うたびに翻る裾が!!!裏地の鮮やかな色が!!!魔法使いにはマントは必須!!!魔法を使う時に流れるシャバドュビダッダ......フッリ~ズこれ、携帯の着メロにしたいなぁ子供ホイホイになるかなぁ電王の変身音のときは、ホイホイ釣れたもんだストーリーも謎多きヒーローに可愛いプラモン現世界で戦って、ファントムを倒したらゲートの精神世界に入って、戦い第二弾ひび割れていく世界の中での空中戦と見どころたっぷり<ハルト>クールで軽い感じでスタートしたハルト過去回想で、背中から羽根を生やして、頬にひび割れ......デビーーーールw チガウ本当に絶望することがあったら俺があんたの希望になってやるよカッコイーーーーー正統派ヒーローっぽい登場にワクワクです<リンコ>強気の女性刑事......ツンデレフラグ ビシバシ感じますウィザードからもらった指輪はずっとリンコのものになるのかなエンゲージリングって意味深な......<プラモン>ガルーダのぷっくりしたお腹が可愛いユニコーンもクラーケンもプラモキットみたいなところから出てくるんだwwwだからプラモンかっ!<ファントム幹部>美人で怖いJK(?)容赦なしっぽいのがいいですねゴツい男は、コマケーコタァキニシナイ雰囲気がいい!ここにもう一人、無邪気な子供がいれば......って、それ何のグリードwww
2012.09.02
コメント(4)
OPの歌が変わった!!!EDもフルダンスになった!!!後半に突入の意気込みを感じるわ<エンター>メサイアとの通信が途絶えて悲しむかと思いきや、笑うってやっぱ、エンターは一筋縄ではいかないわメサイアを思い通りに育てるって、どんな育成系ゲームよw<ニック>ニックも蝶ネクタイするんだおめかしして、お姉さんに会いに行けると思ったのにねバイクから腕が生えるってシュール<ヒロム>ニワトリって聞くだけで、フリーズ......手先だけ成長したな~~~~焼き鳥くらいなら平気になったってことは小さい頃は、クリスマスに「ケンタッキーフライドxxx」のCMがヘビロテされたら毎日、フリーズしてたんだつか、その時期はテレビ禁止!?フリーズするようになった理由がヒヨちゃんに襲われたからって......怖いよなぁ、それはだって、ヒヨちゃんだもん<スプレーロイド>ちょ、落ち着け!!!赤が黄色で黄色が赤で青がエンターでニックも赤でヴァグラーたちが赤青黄色えーーい!もうわけがわからんわい!!!混乱させて、同士討ちにさせるっていい作戦だと思ったのに......水性塗料じゃダメだよ~~~~<不穏な動き>エスケイプのマグとマゴクが、ヒロムのお母さんの置物とか陣さんのエネトロンが取られたとかメサイアの進化とかとうとう陣さんが黒りんに詰問されるし後半戦突入ですね ワクワク<ED>金のダンスが!!!ヤバいよ、恰好いいよマジレンのEDダンスより進化してるよ!!!金のダンスにばっかり目がいって、最後列の黒りんがお留守だった~~~~
2012.09.02
コメント(0)
一週間で一番辛い金曜日仕事帰りのスーパーで見つけたテレマガゴーバスDVD付に惹かれたつか、先月号も同じ調子で買ったんだよね、私ご飯の支度前にさらっと流し見しようとしたら、いつの間にか正座してたwwwレベル高~~~~~いよ、このDVD<樹液>今回の(ある意味)主役ですからピンで登場のっけから、いい調子で歌う樹液「俺は俺が好き!」知ってるし!けど、道にエネトロン缶が落ちてても、あなたのためじゃないからいや、ある意味、あなたのためだけど拾い食いはいけません ><拾い飲みするから、操られるんじゃないかぁっ!子供にも、いい教訓だよ道に落ちてるゲームソフトやカードを拾ったら、エンターの手先にされちゃうよ......って!エンターに会えるなら、全力で拾っちゃうよ(オイウイルスを駆除するために入ってみればJの中がスカスカって......何も考えてなかったんだ~~~知ってたけどw<エンター>白ランニング、薄茶の半ズボン、麦藁帽、サンダル虫かご、補虫網ザッツ・昭和の子供!!!ツルツルの脛が眩しいわ クラクラ麦藁帽の上のサングラスがおしゃれだわ ウットリもうこれで充分、満腹戦闘シーン?それはまた、別項目でw<指令室>バディロイドが定期メンテ森下くんと仲村さんはその付添司令官は用事で出ているんだ......って、何で司令官のことを言う時、半笑いなんだよ、青っ! ハァハァ三人が指令室の中を紹介してくれるのだけど黄色のロッカーはお菓子ばかり青のロッカーの中は、思い出で一杯赤のロッカーは、ニックのエネトロン缶と地図......これ、全部、バディロイドがやったんだよ青のだけ、ゴリサキの仕業(つか、捨てさせない)って言ってるけど、お菓子だって、せっせとウサダが補充してるんだよ、きっとニックは自分のためだけど、方向音痴を治そうと頑張ってるんだなんて健気な奴らだよ~~~で、仲村さんの席に座ったのは黄色(女の子同士だしw)森下くんの席は、赤 森下くんが赤の影武者になってから、急接近司令官の席に座ったのは、当然青!!!ですよね~~~~黒りんの口真似までしちゃって~~~並々ならぬ、二人の絆を見せつけやがってラブラブっぷりが、くやしいっ!!!(溢れる涙をぬぐいもせずに)赤と黄色が紹介するデスク回りには森下くんの席には、各メガゾードのソフビ仲村さんの席には、可愛いマスコットソフビは、戦闘シミュレーションに???単なる趣味だろうwww黒リンの秘密コレクションが暴かれなかったのは、ひとえに青の愛ですよ単に、恥ずかしくて見せられないモノだった? 見たら青がパニクりそうなモノだった? 金が「俺と黒りんの思い出」つって、勝手に置いてった?個人的には「3」!それも、放送コードに完全、ひっかかるような愛と追憶のメモリー的なエロまみれなシロモノで!!!さらに、黒りんが戻ってきたら、一番に駆け寄る青どんだけ好きよっ!!!もう、指令室では公認ですね司令官席のある檀上に上がれるのは、青と金だけでも許す!会議と称して、黒りん中心に、左右から青と金が囲んでいたらもう、失血死するわwww<金のハタハタした奴>ジャンクロイドによってエンターが金に!!!目がエンターのサングラス!目に白枠がつくと、大きな垂れ目に見えてか~わ~い~い~腰から下に、ハタハタした裾!!!やっぱいいよね~動くたびに翻る裾戦いながらも、フランス語は忘れずにアン・ドュウ・トロワジャンクロイドが赤を痛めつけている間、後ろで恰好よく座っている姿要チェック!!!<金>銀が操られても、動じず、軽口を叩く余裕を見せつけやがって!やっぱ、自分の技術に自信があるからだよね~必要とあらば、銀を強制終了させるのも厭わず、操られた銀を取り戻す為に、冷静に作戦遂行このへんの冷静さと優先順位の判断が、さすが科学者だよね~ワクチンプログラムって直接乗り込んで、頭を叩いて正気に戻すだけですかwデータが具現化した金だから、できることだよね~<ギャバンさま>ある意味、このために買ったといっても過言ではない!!!銀色の憎いヤツ!!!戦隊の銀とは、輝きが違うっ!!!存在そのものが、目に眩しい~~~~~秋にも二代目ギャバンさまが公開されるっつーことは、またまた映画館に行かなくちゃいけないってこと!?やーん、忙しい~~~スーパーで2太に「どうせ、エンターが出てるから買うんやろ!」と言われ、キョドりつつ、「違うわ!ギャバンさまが出てるからや!」と言い返した私……何か間違ってます?
2012.09.01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()

![]()