全34件 (34件中 1-34件目)
1
当選通知がキター! 次は旅行会社から書類が来たら、 残金振り込みです。 夏の北海道、何を着ていこうかなぁ ライヴに行きながら、 あれこれ悩むのも楽しみwww とりあえず7月までは死ねない!
2012.02.29
コメント(4)
今回の見どころは、招き猫と戯れる柳瀬さんでしょうwww<柳瀬さん>のっけから、札の扇子 あんなの、どこで売ってんだ?いつでも、どこでも、札びらを開いてる気分になれますw新たな幸運アイテムも投入!古びたドイツ製wの招き猫にいったいいくら払ったことか......あ、ポーカーでせしめたかwwwあの猫、本当に幸運を招きよせたんだねぇ柳瀬さんのところにいるより、石井くんのところにもらわれた方が、招きよせがいもあるってもんだw柳瀬さんだったら、ちょっとくらいの幸運じゃ喜んでくれないもんね~<「俺」さん>作文にみっともないことばかり書かれて、ちょっと、いや、かーなーり!気にするパパ表向きは「泥棒」ってバラされたことを気にしてるけど、本音は、全然、恰好よくないことだよねパパらしいことと言われて、本格的カレーを作るって、ある意味正しい!男のハートをつかむには、胃袋から!!!特に男子は餌付けが大事ですよ!!!けど、大人と子供の味覚は違うって覚えて、お願いいくら頑張って、いいパパになろうとしても、株が上がった分だけ、急転直下自分のカレーを食べて、辛さに驚くパパ キャッキャ口の周りにまとわりつく白濁 ハァハァこんな危険ブツは、中学生二人と同棲させられません ><あ、だから、設定を無垢な小学生にしたんですね、わかります張り切って、小学生の宿題を解こうとして算数の問題に、人生を持ちこむパパw正しいけど、間違ってる!!!<石井くん>や~ん、石井くんだ~~~無刻印の金塊を盗まれたからって、会社は届け出て欲しくないよね無刻印ってことは、ヤバい筋合いのマネロンでしょ?朝鮮半島の北側から来たとしたら、絶対に表に出せない ><社長の怒りもごもっとも ウンウンそのとばっちりを受けた石井くんは、可哀想ですつーか、警報が鳴って、マニュアル通りに警察を呼んだのに(だよね?)派遣先の会社の都合で解雇されるなんて何やってんだよ、派遣元!!!石井くんに落ち度がなかったんだから、別の会社に派遣してあげてよ~~~~!それも無理なら、知り合いの派遣会社に再就職口を世話してやれよ!!! プンプン赤い靴を我慢する娘ちゃんが可哀想じゃないか(泣)<双子>気が緩むのもいい加減にしようね先生も、パパが泥棒だって知ってるからって、作文に書いたら、他の先生が読むかもしれないってこの賢い双子なら気づくでしょうにいくら双子だからって、二人で一つの作文って、ズルくね?ああいう作文を書いたら、発表は授業参観なのがお約束wパパは参観日に来てくれなかったから、先生が特別プレゼントしたんでしょうか参観日のお知らせを最初から、双子が出さなかったのかもだって、あんまりパパが目立つと、パパが困ることになるって、双子が考えたんだったら健気だ~ま、最初の作文はパパを驚かすためのブラフってことでwヒヤヒヤさせる内容で揺さぶりをかけておいて、本番の作文は、突き落としておいて、持ち上げる作戦を仕込むなんて双子の策士っぷりに脱帽です<刑事の奥さん>やっぱり芯の強い人ですね刑事は人から恨まれることもあるし、刑事さんは幾晩も留守にするし、心配した顔を見せずに、普通に暮らすには相当な強さが必要ですよ パチパチ強いから、不安に思っていても素直に出せない奥さん怒って、なじることで、不安をぶつけるしかできないやーん、ツンデレさん旦那さんにも、それは伝わっているはずですダメ亭主から、奥さんの手のひらで踊らされているフリして、奥さんを包んでる旦那さんのイメージになりましたわ刑事さんのプロポーズはいいですね私的SPかぁその上、結婚記念日にビーズのアクセサリー......他人が作ったw旦那さんが自分を愛してるって自信があるから「俺」さんに色目を使ったり、人前でも怒鳴りつけたりできるんだと信じたいwww
2012.02.28
コメント(0)
今日は朝廷成分多目です キャッキャ山本耕治さんと堀部さんの兄弟に國村パパの怪しいこと、怪しいこと陰謀渦巻く朝廷パートは大好きです<清盛>だーかーらー密輸品を、勝手に市場で流すな!っつーのそれを見つけておいて、許すな!っつーのサダヲや兎丸に言いくるめられてしまうんだからぁっ!!!せっかく忠盛パパが広げた商いなのに、清盛の浅薄さで、一族の危機ですよ忠盛パパの言葉通り、世の中を変えたければ、力をつけろ! ですよブラフをかます力だけは、ありますがねwww自分でも力不足を感じているなら、先に力をつけろよ~~~~~ジッタジッタ<忠盛パパ>パパったら、抜け目がないんだからwwww宋からのお宝を密輸して、貴族たちに献上して、あれこれと便宜を図ってもらうとかそのための許可状を上皇様が出したと偽造するとかwww出世とお家安泰のためなら、汚いことも厭わない立派な家長です(泣)<鱸丸>あぁ、平氏の者になったら途端に有能な部下になっているわ~その分、ビーム放出だった色気が、控えめ チッ親分の清盛より、よっぽど武士らしいのがまたwwwどんなに破天荒でも平氏の長男な清盛と、誰よりも武士らしくしないと、侮られる鱸丸の対比ですね褒め言葉もすかさず出てくるし、しょげている清盛に、宋銭で作ったネックレスを贈るし、男にも女にも、気が利いて、マメなのはポイント高し!<頼長>山本耕治さんの怪しさ大爆発白塗りした肌の美しさ神経質な目つき理詰めで、清盛を追い詰めていくところはイケイケ、もっとやれ~~~~~! でした病的なまでの神経質さですが食器の歪み、本の重なりを自分で直すだけ、まだマシかなw逆に、家人にさせて気に入らないと、もっと苛つくから自分でする方が、スッキリ爽快!なのかもしれませんがwwwwでも、庭木の葉が、一本、飛び出しているだけで暇を出される庭師が可哀想......ま、一本だけ切り忘れるのも、至難の業なのできっと、神経質な頼長に辟易して、自分から去るために仕組んだのでしょう<鳥羽院>庭を埋め尽くす菊の花重陽の節句の宴ですね得子を愛しながら、心はたまこ水仙から菊に植え替えたけれど、思いきれない鳥羽院が憐れです崇徳さんは鳥羽院と義清の取り合いをしているつもりでも、鳥羽院にはそんな気、欠片もなさそうつか、義清どころじゃない鳥羽院だもん<たまこ>この人、死ぬ以外で、自分の元から去られたことってなかったんだよね入内前に遊んだ男たちは白河院が、難癖つけて遠ざけたし、それ以降も、白河院が守ってたしな~鳥羽院と得子の間に子供ができても、嫉妬しなかったのに、庭の水仙が菊に代わったら、寂しさを感じるってたまこらしい気がするつか、この時代、男があちこちで子供を孕ませるのも、女が夫以外の子どもを孕むのも、当たり前のことだったもんな~現代の基準で考えたらいけませんね<義清>ただの北面の武士だったはずなのに、菊の宴で、即興の歌を求められて見事に歌ってしまう才能が怖い!その上、鳥羽院と崇徳さんの間に挟まれて苦悩する義清御簾のうちから出てきた崇徳さんに手を握られ、告白されてるんですけど!!!あれは絶対、ヤっる二人の距離感ですよね!?手を握り、頬を寄せ、そのあとは......ムフフでも、この後、義清はたまこと......になるし、でも、保元の乱では得子と組むし、清盛とも仲良しのまんまだし、時の権力者に弄ばれる美しき武士(→僧)......ジュル<兎丸>えーっと、殴ってもいいですか?まぁ、盗賊が簡単に従ったりしないものだし、行動倫理なんて、あってないようなものだけど、自分たちをお目こぼししてくれた人を簡単に裏切るなよ~~~~~~平氏が潰されたら、今度こそ、縛り首だよ?清盛が責められている間、後ろで「あ~あ」って顔してるけど、全部、お前がしでかしたことの結果だよ!!!その場のノリで、適当な言葉に乗っかって、その場を切り抜けられたら、それでヨシ咎められたら、全部が終わってから、謝っておくそういう態度の奴は、どうも好きになれないわぁ<源氏方>跡取り息子は、山野を駆け巡って、流浪状態熱田神宮の姫が尋ねてきても、流浪状態由良姫が、いちいち「父が」とつけるのが、ツンデレさんで可愛い~義朝に惹かれてる自分が許せない!そんなに簡単に惚れないんだから!って、田中麗奈の顔立ちもあってこその可愛さですよ~~~~ 檀れいが松田聖子の演技や発声に文句をつけてるとか何とか週刊誌記事が出てる(ネットで見た)けど、これは豊さんのミッチーへの怒りの余波なのか、視聴率イマイチなので、NHK的テコ入れ記事なのか、深読みしてしまうところです他にも「深キョンと田中麗奈」とか「檀れいと松雪泰子」とかも記事にされているので視聴率テコ入れが濃厚ですが……ま、ミッチーはテレビのお仕事が減ったって、ライブとアルバムがありますからトーク番組に出て、私生活を切り売りした笑いを取りに走ったり、夫婦競演CMを受けるなんてことをしない限りは応援しますわwwwミッチーファンとしては、「ミッチーの足を引っ張るな<檀れい」ですが世間的には「檀れいの足を引っ張るな<ミッチー」なんでしょうね(嘆)
2012.02.27
コメント(0)
<橋下市長>小中学生に留年検討 大阪市教委に指示 大阪市の橋下徹市長が、小中学生であっても目標の学力レベルに達しない場合は留年させるべきだとして、義務教育課程での留年を検討するよう市教委に指示していたことが分かった。法的には可能だが、文部科学省は年齢に応じた進級を基本としており、実際の例はほとんどないという。(毎日新聞)http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=32&t=d&d=20120222&c=top橋下さんの意見は、いつもの耳目を集めるためのアドバルーンだろうな一見、正しく見えるけど、やるとエライことになることを言って、大騒ぎの末に、自分の力ではどうにもならなくなると「問題提起をしただけです。活発な議論ができたからいいじゃないですか!」と言うだろうな、というのが私の予想ですwでも、この記事を見ると、小学校はともかく、中学や高校卒業に際して何らかの検定試験を導入してもいいんじゃないか?と思ったりも......。「平均」の意味、大学生の24%が理解せず 大学生の24%が「平均」の意味を正しく理解していないなど、基礎的な数学力、論理力に大きな課題があることが、日本数学会が実施した初の「大学生数学基本調査」で明らかになった。(読売新聞)http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=13&t=d&d=20120224&c=topうちの小学校は、まだいい。放課後や長期休みを利用して、先生が学習の補充をしてくれるから、普通級に六年間在籍して、先生との補習を受けていれば、四年生くらいまでの内容は理解して卒業する子がほとんど(0じゃないのが残念です)四年生の学習内容までたどり着けない子は、どこかの時点で知能検査等を行い、しかるべき学級を勧められています。校長からして、はっきりと15分x学年 の時間で、宿題が終わらない人は習得に何らかの問題があると考えて担任に相談してくださいと言うような人ですからwwwひどいのは中学校。複数の小学校が集まるので、色んな子がいて、大変です。先生たちも非行指導ばかりに目がいって、授業を乱さず、白紙でも提出物を出していれば、全然、勉強をしなくても、何のフォローも指導もなし。特別支援学級も、授業を乱す不良少年少女の集まりになってます。学校に来れば上等、無断欠席当たり前、警察からのお呼び出しは日常茶飯事の状態では学習どころじゃないです。小学校で身に着けたはずの内容も、どんどん忘れて行ってしまいます。先生も、机に座らせるために、「計算プリント、一枚したら、トランプ」とか「漢字書き取り、三行したら、オセロ」なんて条件をつけて何とか、一日をしのいでいるとか(泣)その内容も、ひらがな・カタカナ・小学二年までの漢字だったり繰り上がりのない二桁の足し算とか、電卓を使っての計算とか(号泣)普通級の先生は、どこかの高校に押し込めば、仕事完了!と思っているのかロクに学校に通えていない子に、自学自習が求められる通信制を勧めたり、片道二時間以上かかる高校を勧めたり、無責任すぎる!!!そして、高校。これがまた酷いんだ。国公立大学や難関私立を目指す子は、うちのあたりではたいてい、中学から中高一貫の学校に行くし、公立中学を選択した子も、高校は受験体制の整ったところを選びます。当然ですよね?でも、中学で「ただ座っているだけの子」は、そんな選択肢がありません。スポーツで好成績を収めていれば、スポーツ推薦も取れるけれど、そんなものもない子はどうするのか?そういう子のために、びっくりするような高校があります。例えば、算数の入試問題が、簡単な加減算と九九の穴埋めとか、国語はひらがな多めの物語と、小学校低学年レベルの漢字の読み書き英語の問題にいたっては「アルファベットの始めから二文字目を大文字と小文字で書きましょう」とか......高校だよ?うちの2太でもできるよ?1太なら楽勝だよ???自分の名前さえ書いて、専願で出せば、誰でも通ると言われていましたが、今の高一には、自分の名前と住所が書けない子がいるという噂も(驚)もちろん、高校の授業内容もそのレベルです。一年生の夏前に四則演算と九九をやり、二学期は分数だそうです(呆)国語の時間は、自分の名前と住所、生年月日をきちんと漢字で書く練習が最初の難関で三年生の国語は、履歴書の書き方に費やされるという噂も……ハァで、その高校には、同経営母体の大学も併設されていて、希望さえすれば、内部進学可能と言う......そんな大学を出た子が、平均なんて難しいことを理解できるわけがない!それでも、大卒扱いなんだよ~~~~就職したら、大卒給料が支払われるんだよ~~~~つーか、就職できなくっても不思議じゃないと思うのは、私だけ?きちんと学力(とそれに伴う努力)を身に着けていない大卒者の増加が大卒就職率の低下や、大卒者の学力低下を招いている気がするんですが......昔なら、勉強ができない子は中卒後、職人さんのところに見習いに入ったり、家が農家なら、農家の跡取りになったりして、自活できるための手に職をつけたんだろうにな~あ、農業をしている人をディスるつもりはないですよ農業も真面目にやれば、大学農学部卒の知識が必要ですけど、とりあえず、農協の言うままに作付して、農薬撒いて、収穫するなら読み書き計算ができなくても、体力さえあればできるかなぁと思ってw会社勤めだけが職業じゃないのに、知り合いが会社員になったら、自分も!と求める気持ちはわかるがあんたは、向いていない!と誰かが教えてあげることも必要ですよねそれは親と教師の役目だと思うのですが厳しい意見でしょうかね
2012.02.27
コメント(4)
<江口>ヒーローに遭遇体質で憧れるけど何で何もしないの?と思っていたら善と悪、偽善者と実行者の二つに分かれた心だったんですね!江口が勝ったと思ったら無理やりスイッチを押されてキッグナスになり善が消えて悪のみになったキッグナスはあひるたちを捨て駒宣言!!!<流星>友子を残して逃げた流星友子と助けたメテオ一方は嫌われ、一方は愛されたさぁ、どうする流星www不良役でオールバックになった流星は、恰好よかったですwwww<友子>残留思念を求めて、地べたでのた打ち回る友子流星じゃなくても、距離を取りたいよけど、本当に感じちゃうなんて天然の素質ってスゴイ!!<部長と校長>学内での立場は 校長>>>部長下剋上を狙う部長 キャッキャ実践に出ちゃうあたり、部長はまだ雑魚根性が残ってますね今の状態では、頑張って下剋上を仕掛けても簡単に返り討ちに遭う部長しか浮かびませんだって、校長は傲慢攻めさまですものwwwカニは焼き蟹に限ります か浜茹で蟹のほんのり温かいのが好きですがカニ酢はなしで、そのままの甘みでいただくのがよろしいです<あひるの会>どんなに凄んでみても、チュチュ......白チュチュより、黒チュチュがお似合いの会長さん今回はキッグナス体操はなかったですねけど、自分たちのために、嫌がる江口にスイッチを押させるなんて結局、自己満足のための集団だったってことですよね人に褒められたくて善行をするんじゃない自己満足のために善行をするんだってことを、根本から叩き直さなきゃだめですね、こいつら<キッグナス>白い鳥羽根を撒いて登場というと思い出すナルシスな白い鳥......いや、あれはジークだからジークは人を傷つけないからジークは寝てばっかりの役立たずだから(失礼w)ま、完全なる善は存在しないってことです<次回予告>え?あ......女王様とキングって三年生だったか卒業......うそ......卒業したら、出て来なくなるんですか?せっかく女王様がまとめあげた仮面ライダー部が友情バカと宇宙バカと病弱男とチャラ男とゴス娘だけになって協調性ゼロな奴らばっかりになる~~~~~きっと、流星がワリを喰うんだろうな……ところで女王様のプロムドレスが出てくるのかな~
2012.02.26
コメント(0)
始まりましたゴーバスターズ事前情報はまったくナシのまっさらな状態での視聴ですのでネタバレは勘弁してください m(__)mSHTに続いてOPなしで、いきなり本編からスタートにテンション脚本は靖子にゃんwww確かに、タイムレンジャーっぽくもあり、電王っぽくもあり、時間を扱って、伏線いっぱいで、人間ドラマも盛りだくさんな話になる予感アクション監督に福沢アニキ!?レッドアニキが、スタッフになったなんて!!!まぁ、いつまでも赤を張るわけにいかないのも当然ですがちょっと寂しい……いきなり空から降りてきた巨大ロボしかも一つ目背中にリュックしょってるwww新西暦って何!?いかにも狙ってくださいとばかりに都会のど真ん中にエネルギー体があるしそれを狙うなら、周りのビルを踏みつぶしていかなきゃいけないという都市破壊させるためとしか思えないしかもバイクが喋る!!!ナイトライダーみたい!!!(年がwww)って、人型メカになったし!頭からハンドル生えてるし!!!赤はフリーズしてる!!!青と黄色はいきなり素面で戦ってる!!!赤の車が、車→戦車→ロボ→チーターの四段変形!初回とは思えないあれやこれやてんこもりで、たった30分の出来事とは思えないわ ハァハァ<ゴーバスターズ>選ばれた3人の少年少女(一人は大人w)が地球のために戦うキャーーー、スキスキーーーーー赤だけ専門施設での訓練を受けてないとか赤がシスコンとか(ライダーかwww)バイクの上から攻撃とか(だからライダーか!)黄色が超童顔で、中の人は18歳なのに設定は16歳......13歳設定と思ってたポケットからちょこちょこお菓子を出すのが、かわいいおそれなのに、声は大人っぽくて、凄味があるんだもん青は28歳設定ですねということは、赤黄色との世代間ギャップの話も期待大<赤のお姉さんの絵>あの絵は......みっつぅ~~~~~唐橋充さんですねカブトでひよりの絵を描いていた人でもある......だから、ライダーか!ってーのw555の海堂さんと言うのがいいのかシンケンの腑破十臓と言うのがいいのかみっつぅはみっつぅですねDVD買ったら、みっつぅの作中イラストカードがついてこないかな<スーアクさん>福沢アニキがアクション監督になったってことで赤は......オッシー!!!ヒューヒューーー青が竹内さんで、黄色が蜂須賀さんwwwまた蜂須賀さんの太ももにドキドキする一年の始まりですよwwwそれより、ゴリが玄田さんで、ジロさんってところに萌え萌え♪福沢アニキは2001年のガオレンからほとんど赤だったもんね赤じゃなくても、戦隊の中に入ってたしちなみに、赤じゃなかったのはマジレンとゴセイの赤の背が低いシリーズだけというwww42歳であのアクションはキツいのかな~そうなると、47歳のジロさんはどうなる(笑)<メカロイド>あの巨大なショベルカーがこんなにちんまくなって(泣)メカロイドが倒されて巨大化じゃなくて、巨大な方は別転送されるって!あの転送時間内にどうにかしたら、巨大ロボは来ないってことですよね<指令室>妙に落ち着いた司令官常に浮ついているバディロボ空気になりがちなオペレーター男初々しくもしっかりしたオペレーター女司令官は感情レスっぽな~なんて思っていたらEDのウィンクに持って行かれた(爆)<エンター>恰好いいな~~~~飄々とした怪しい雰囲気が、電王のカイみたいwオールバックの突っ立った髪型が似てるだけとか言わないwww<ED>久々のダンスキターーー司令官も踊ってるしwww体のキレが妙にいいしウインクしてるしロボも踊ってるしwwww一瞬にして 司令官、LOVELOVE デス
2012.02.26
コメント(2)
今、頭の中で絶賛連載中の小説が高校生と中学生の兄弟モノです 我ながら………orz非実存青少年って言葉が出てきてから、BLに18歳未満を出すのは大丈夫なんだろうか?と気になるようになりました。と言いながらも、高校生モノなんて書いていたりするのですが、いつ、どこから文句をつけられるか、自分の知らないうちに、どこかに曝されたりしないか、結構、ヒヤヒヤしていたりする小心者です。だから、この妄想を形にしてもいいのかどうか……年齢だけがネックかと言うと、そうでもなくて全編、エロしかないもんだから某雑誌で言うところの、ピンクページ状態ハッピーエンドにあんまりなってないしさぁ基本、ハッピーエンドが身上なのにwwwwま、 こういう妄想が出てくるときは、今、書いているのが行き詰っているときwLOVE HOSPITALの続きがね~最後まで流れは決まっているのに、時間経過が面倒になってきた早く書かないと、季節が合わなくなっちゃうんだよな~~~~誰か、中学生モノを書いても、どこからも訴えられないって言ってくださいお願いします m(__)mつか、中学生って、ショタじゃないですよね?ね?ね?ね!?ショタは小学生の専売特許ですよね!?さすがに、小学生モノはお墓まで持っていく自主規制です
2012.02.24
コメント(2)
いきなり登場した別所さん人の好さそうな顔から、子どもたちを睨みつける冷酷な目まで荒んだ雰囲気がたまりません ><新聞記事一つで、会社が潰されるなんて、今に始まったことじゃないし捏造or誇張記事のせいで、人死に出ても、謝罪は片隅に小さく載せるだけだし、自分たちのお仲間がやらかしても、ベタ記事でお茶を濁すもんねそんな奴らに、親友が追い詰められた挙句に自殺したら、たまりませんわ!!!ま、瓶にデカデカと「睡眠薬」って書いてあるのはどうかと思いますが自分が発見したら、やりきれないですよねぇにしても、新社屋用にって思っていた土地建物が更地にもならずに、そのまま残ってたなんてこの不動産売買の激しい時代に、不思議だわ~~~<「俺」さん>双子に「足が速いでしょ」って褒められて、まんざらでもない「俺」さんw子どもから無理やり朝練を宣言されても、口では色々言いつつ、ちゃんと来てくれる エライ!さすがパパ!!!でも、双子に家に入って、靴が別所さんの分しかないことや受け答えが相当、不自然なこととか気付かないなんて頭の中が「怪盗モード」ではなくて「パパモード」が常態化しているってことですね別訴さんを本物の父親と勘違いした途端、双子に抱きつかれた甘く切ない思い出に浸る「俺」そして、夜まで飲んだくれる「俺」硬い表情で、宙を凝視する視線が切ないです(泣)あの状況で、知らない男が普通の顔して出て来たら、父親が帰って来たと思うのは自然だし、怪盗で偽パパを演じている身としては、他人のふりして、出ていくのはベストだったと思う刑事の奥さんの扱いも上手になってきたし、礼子先生の扱いも、だんだん上手くなってますね身代金受け渡し場所について来られたら、ハイテンションで騒いで、台無しにされちゃうもん家で、温かい物でも作らせていた方が、平和ですw<双子>片方は相方のじゃんけん予想ができるけど、もう片方はできない片方は走るのが得意だけど、もう片方は苦手双子でも違うんだな~殺されるまでに、片割れと喋りたい!って言うからてっきり、二人にしかわからない暗号で居場所か犯人のヒントを伝えるのかと思ったら、普通に別れの挨拶だった orzま、小学生だもんなぁ<刑事の奥さん>一生懸命、「俺」さんに色目を使ってるけどあんた、既婚者(現在進行形)だしwww旦那さんがちょっとでも検挙できるように朝からマラソンにつき合ったり、着替えを準備したり、いい奥さんだわ~これくらい強い人じゃないと、いつ帰って来るか、生きて帰って来るかわかんない仕事してる人と結婚し続けられないんでしょうね~伊丹ん@相棒にも、こういうしっかり者の奥さんがいたらな~<柳瀬のおやじ>体が言うことをきかないの~~~~って、体は正直じゃの~~~ってツッコミたくなったw柳瀬のおやじって、きりちゃん@忍たまのその後の姿みたいw<小学校>他のドラマでも気になってたんだけど、東京近郊って、集団登校じゃないんだ~うちのあたりは、近所の子供たちが集まって、班長さん以下並んで登校だから、時間までに登校班に来ないとお家にピンポーンって突撃されるし、休むときは学校に直電せずに、登校班の子に休む旨を書いた連絡帳を預けるシステムだから近所の子が、欠席を知らないなんて、ないんだよな~つーか、近所の子が誘い合って、一緒に行くこともないんだ~中学生でも、近所の子同士、誘い合って登校してるわwww駅伝も、1年から6年までの各クラスの代表って言うからにはクラスが複数あるってことだから、少なくとも12人で走るってことかぁ各学年3クラスとしたら、36人各学校で、それだけの人数を出せるのか?小規模校は数校連合チームか?ヘタしたら、その学校から学年全員出場ってことにもなるんじゃね?それにしても、6年はまだしも、1年生は何キロ走らされるんだろう低学年1キロ、高学年2キロくらいが妥当?12人で走るとしたら、1人x2クラス/学年x3学年x1キロ=6キロ(低学年)同様に計算して、高学年12キロの全長18キロの駅伝......凄いな
2012.02.23
コメント(0)
今日は、いつもと違って、午後から会議で座りっぱなしおまけに、昨日から右手の人差指の爪の脇が炎症を起こして痛いわ朝のドグマチールを飲み忘れて、調子がイマイチだわ で家に帰った時にはヘトヘトその上、帰ってくれば、夕食を作りながら、子供の宿題を見なければ……ただでさえイライラしているときほど、子供からの声はかかるもの1太の計算練習40問の採点をし、2太の宿題プリントをチラ見したら【村】という字をつかったことばを三つ、書きましょうという問題に対して、2太が書いたものは村田さん中村さん木村さん……へ???……ぶほぉっ!!!間違いじゃない間違いじゃないけど普通、それは書かないぞ!!!大爆笑したおかげで、イライラが吹き飛んでしまったわあまりに面白かったので、訂正なしでそのまま提出袋に入れさせました明日の先生からの評価はいかがでしょうかwww
2012.02.21
コメント(6)
ようやく録画を見ることができた!金曜プレステージの新シリーズ(希望w)探偵役は開業兼警察医の秋月桂(斉藤由貴)補佐役は桂の先輩で刑事の滝沢(キム兄)キム兄の部下の若手刑事が徳山秀典お兄さま!!!旦那に「何でこんなの録画するの?神保さんでも出るの?」と聞かれて、満面の笑みで「ううん!徳山さん!!!」と答えたら、何も言わずに予約してくれましたwww<私的あらすじ>斉藤由貴の義理父の同窓会に激怒して乱入したホームレスが次の日、死体で見つかった。赤い発疹と口内炎。その後、同窓会に出席していた教授が溺死。教授の死体にも赤い発疹と口内炎。食物アレルギーを疑って、同窓会会場のイタリアンレストランに行くがオーナーシェフからは「教授は常連だから、あり得ない」と一蹴。そのオーナーシェフは、経歴詐称&借金まみれ講演会に誘われて行けば、教授のヘルパーだった高岡早紀がいるし演者の教授と高岡早紀が怪しい雰囲気。レストランを舞台に、教授と製薬会社が手を組み、アルツハイマーの秘密の治験が行われていたと目星をつけ、断崖絶壁で関係者の自白を誘導したら、捜査終了~そして、メインイベントお に い さ ま事件現場に斉藤由貴が登場したときの「こちらです!」の声だけでガン見する私足場が悪いところを走って、エスコート左手を差し出し、歩きながら襟をただし、髪を掻き上げ、キム兄の後ろで、一緒に敬礼したり、キム兄が袖にされたら、指差して笑ったり、制服さんの疑問にはすかさず答え、キム兄の台詞を復唱し、細かい顔芸も織り込んでるし、後ろで一人、別のお芝居っつーか、大人し目のマサオ風w画面の隅っこであっても、如何なく男前っぷりを発揮してますwwwそんなお兄さまの服装は前髪厚めに下ろした黒っぽい髪の毛に生える、白い歯と大きな目ダークスーツに合わせるネクタイはエンジに小紋や黄色のレジメンタル、銀黒の市松などなど日付が変わった証拠とばかりに毎回、違うネクタイで登場するおしゃれさんwww濃いグレーのパッと見は無地、よく見るとグレンチェックのコートがステキですピザに食いつき、唇についたチーズをペロリピザを咥えたまま、パスタに手を伸ばすお兄さまなぜか壁の飾り皿に手を伸ばし、外しちゃって慌てるお兄さま斉藤由貴とキム兄がレストランオーナーから聞き取りしてる横でなぜかスプーン曲げに挑戦するお兄さまホームレスへの聞き込みのときには口にペンを咥えて「ひぇーひゃい(携帯)?」とおどけるし、居酒屋では、斉藤由貴とキム兄を二人きりにするために突然、大袈裟な仕草でトイレに駆け込むし、アポなし突撃してきた斉藤由貴にお茶を淹れ、帰って来たキム兄からコートを脱がし、かいがいしくお世話をするお兄さまキム兄が犯人を逮捕したら、後ろから腕をねじ上げ連行して......え!?これで終わり?EDでもう一回くらい、キム兄の後ろで可愛らしく微笑むお兄さまが......いない欠片も出てこないでもいいんだ黒っぽい髪を下ろした、ちょっとお茶目なお兄さまが見られたから!<お兄さま以外の人々>久しぶりに動いて喋る斉藤由貴を見ましたが、何か、半魚人っぽくなってる~~~~~一時期、パンッパンに太ったなぁと思っていたけど、一気にしぼんだ感じが......今はだいぶ改善したらしいけどある程度の年齢になると、どれくらいが適当なんだろこの斉藤由貴の場合、服装のダサさと歩き方のモサさが余計に年齢を感じさせる……そういう役作りなのかもしれないけれど、「吾輩は主婦である」でのOPダンスでもそうだったしな~ミッチーと並ぶと、悪目立ちしてて アチャーだったわま、ミッチーと一緒に踊ってサマになるのは、熟女時代くらいなもんでw斉藤由貴の相手役のキム兄このポジションでは、横恋慕ですね斉藤由貴には世界中を放浪している考古学者の旦那がいるし、叶う望み薄しですね第二の被害者の大学教授は、田丸警視総監もとい!品川徹さんレストランのオーナーシェフは宇梶さん脇の役者さんがいい味です宇梶さんのレストランで働いている女の人の名前が思い出せん ><<つっこみの数々>治験って、秘密裏にやったってダメじゃん正式に販売するためには、正式な治験がいるでしょうに、自主的に治験しました~って、認めてくれるような厚労省じゃないでしょつか、効果の怪しい薬を投与して、一瞬でも改善したらいいって考える医者が教授っていろいろ終わってるな、その教室それに大学外の講演会に大学の医者が参加するとき白衣は着ないだろ~~~~あの参加者数・部屋のホテルで、室内にコートハンガーは置かないだろ~~~三年後に准教授にするからって約束で、助教?を引き抜く医局も何だかな~~~それって、ただのセールストークじゃないの?しかも、アルツで車いすで時々暴れる老人がいて介護する娘は昼間は働いていて、老人ポツーンだったらご近所の民生委員や自治会長たちがやってきて、施設に入れるように説得するんじゃね?娘のデート予定まで知ってるご近所さんだもん「身軽になって、幸せになりなさい」くらい言いそうま、それも不倫だから、幸せになりようがないんだけど......娘が断っても、老人虐待で警察動くかもねぇ 話の筋はよくある展開だし、医療モノは正直、満腹だけど徳山お兄さまが下っ端刑事として出てくる限り、次回作も見ますわ!!!
2012.02.20
コメント(2)
<清盛の恋>一世一代の大切な恋文を、義清に外注するとはホントに芸術関係がダメなんだなぁま、義清でよかったと言うべきか......兎丸や鱸丸と四苦八苦するよりはマシだよな案外、家盛が上手に書いてくれそうな気もするけど頼りの乳父は死んじゃったし......ちゃんと紅葉に結んで差し出したのに、お返事は結びもされず、そのまんま返信されてるしww色づき始めた紅葉から始まったお手紙が白椿になってるしwwwwどんだけ諦め悪いのよwwwそのたびに、代筆を頼まれる義清も大変だ義清にとっては、いい練習だろうけどwww自分の思うとおりにならないからって、すぐ怒鳴るのは、そろそろ卒業して欲しいな<時子>源氏物語に憧れる深キョン薄化粧の深キョンは可愛いおすなぁ安心安定の浮ついた棒読みは、もはや深キョンの芸目の前で展開された恋のやりとりに目を丸くする時子の戸惑い顔目の前で親友の恋が始まっちゃったら、恋に夢見る女子の当惑は凄まじいものでしょう<明子>ぜんっっっ............ぜん、顔が見えなかったんですけど<一目惚れ芯のしっかりした働き者の女の人なイメージ加藤あいちゃんに合ってますね住吉さま~のくだりは、いきなりすぎて笑ったけどwwwこの頃は信心が最先端科学だった時代だから、人の出会いも、縁も、すべては神の思し召しあのとき、清盛と出会ったのも、父の祈りが通じたからだと考えるのは、当然ですねむしろ、人の心に神の差配を感じない方が、平安人としてどうだと......身分違いでも、偶然に出会い、惹かれたならそれこそ、神の思し召しなんだよ~~~<たまこ>知らず知らずのうちに、人を傷つける天才w姫御子を生んで、意気消沈している得子に私は5人の御子と2人の姫を生んだの~ とやらかしてる後ろで、堀河局が溜息ついてる<得子>お召替えのさなかの鳥羽院を押し倒す!!!自分はライバル心を燃やしまくっているのに相手は暖簾に腕押し状態だったら、そりゃ、腹も立つしかも、たまこは30過ぎで、この頃ではもう女の終わりで自分は18歳のこれから!ってときなのに鳥羽院の寵愛は、実はたまこに向いているなんて若いおなごとしても、許せない!よねーけど、義清から指摘されるまで堀河ですら気付かなかったたまこの本性をさっと見抜いている得子は賢い人だなぁと思いました<崇徳さん>いきなり謡いますか!一同、挙動不審になってるしwww義清に次をお誘いをかけるとは、崇徳さんって「あっーーーーーー」の人だっけま、この時代、男も女もどっちもありだし、親子(義理も含む)じゃなきゃ、オッケーだしな嗜みとしての同性愛もアリでしょうwww<兎丸>自分らのためだけに動いとるなら......って、海賊が言うかねぇ海賊だって、自分と自分の周りの人だけのために動いてたじゃん巨悪は正されるべきだけど、一度に、すべての人を全員が満足する方法で幸せにするなんて無理だってことくらい、兎丸ならわかってると思うんだけどな~<鱸丸>正々堂々、清盛にお仕えできるんですねけど!けどっ!小奇麗になった鱸丸は魅力半減家臣団に紛れちゃって、一瞬、見失ってしまったくらい<忠盛パパ>無頼の息子を見守る世渡り上手のパパ自分の初恋が最初から終わってたからって清盛の初恋は成就させてやろうって(泣)その判断がよいのか、悪いのかはわかりませんが、こっそり呟いた戯れ歌を聞いている奥さんが怖いですw<家盛>いい子だよな~跡取りが連れてきた嫁候補が身分の低い家の娘で、政治闘争の助けになりやしないと一族が苦々しく思っている中、真っ先に祝いを述べるなんて!!!家盛が祝いを述べちゃったら、反清盛・親家盛一派も祝いを述べざるを得ない!!!素直で賢くて、空気を読むのも上手な子大東くんも可愛いし~きちゃない画面に、一服の清涼剤です<次回予告>山本耕史!!!麿眉ですよ キャッホー
2012.02.20
コメント(0)
小さな親切大きなお世話愛と正義のキッグナス何で、白い鳥っていったらナルシスの変な奴なんでしょうwww電王のジークも変だったし、何より、キグナスったら氷河......キグナスダンスwキグナスダンスも衝撃的でしたが、キッグナス体操もかなりキてますねはやぶさくんとどっちがキてるかを考えると勝ち負けと言うか、両方勝ちというか、負けというか......<醜いあひるの子の会> うさんくせ~~~~~けど、毎回、会長のチュチュ&舞を見に参加している奴らもいるだろうよやってることは、いいと思うけどね小さな親切を発表して、みんなから拍手を受ける称賛される喜びを得たくて、小さな親切を重ねるただ、電車の中で妊婦さんに席を譲るのって明らかに妊婦さんじゃないと、勇気がいるわ~<仮面ライダー部>すべての情報は、美羽女王様の元へwww部長ですからね、当然と言えば当然ですがさすがの美羽女王様でも醜いあひるの子の会の情報と新しいスイッチの話とキングの靴の話を同時には処理できませんね真っ先に切り捨てたのはキングでしたがw弦ちゃん、4点って......<タチバナさん>久々の長台詞~早くマスクの下の素顔を見せていただきたいわタチバナさんと流星の遠距離どころじゃない遠距離xxこの先、どんな展開になるのかしら~タチバナさんと理事長の因縁もありそうだし~~~大人世代の理事長とタチバナさんと賢吾パパ子ども世代の弦ちゃんと流星と賢吾二組の三角関係 キャーーー<落研部長>あたらしい幹部になった途端、傲慢キャラ大爆発マラソンランナーとかけて、曲がった松と説きますその心は......どちらも柱/走らにゃならないおみごと!<あひるの会のたまり場>Wの翔太郎の探偵事務所が入っていたところ!!!でしょ?でしょ?看板はなかったけど、あの外観!!!地下にフィリップがいるんですよ!!!
2012.02.19
コメント(0)
命をかけて、この星を守る キャーーー空一面に羽虫のごとく密集するザンギャック船こんなのに、ほんとに勝てるの!?とドキドキしながらの最終回です<青>やんもう、最終回にして青さん色気祭り!!!吹き飛ばされた後起き上がった青さんの斜め顔色っぺーーーー銀に赤を任せて、半身を開いて振り返る斜めの顔!!!目と目で頷き合う赤との絆!!! ハァハァ=3ドュギーの青さん なんて嬉しい!!!ただでさえステキなドュギーが青さんのポーズ取るなんて~~~~最初、特攻かます相棒が、どうして青じゃないの?と思ったけど青だったら、赤を守ることが主眼になって赤と別働隊または同時攻撃ってできないんだねやっぱり、青は赤の背中を守るのがお似合いです<ナヴィ>初めて実用的に役に立ったwバスコの船を見つけてくるなんてさ!エライ赤に手荒に扱われ、爆破船から放り出されても、無傷で生還するナビィやっぱり、こいつが宇宙最大のお宝かもw<銀>てめぇは俺だけ見てろ!!! ゴメン、全然違うシチュで再生しちゃったw大した作戦会議もしてないのに、銀にも赤の考えていることはわかってる~~~アクドスの気を自分に向けさせておいて、赤が作戦遂行自分がボロボロになっても赤の邪魔はさせない!!!けど、俺も先頭切って戦う!!!赤よりちょっと未熟で、でも、真っ先に突っ走ってくのは赤と似てて、あれこれ説明しなくても、(青とは別の意味で)以心伝心銀っていいキャラだよな~アクドスにトドメを刺したのも銀赤がトドメを刺さない終わり方って、意外!!!世界中の友達に挨拶をしてくるのに数ヶ月かかったんですねこの銀なら、世界中、中央アフリカにもアマゾンの奥地にもどこでも友達がいそうです<赤>バスコの置き土産を利用して、突撃!中央にいるギガントホースをのっとって、周囲の船を木端微塵!!!!アクドスを襲うとみせかけて、船を中から攻撃船もろとも、爆破するさっすが海賊さん、やることが汚いwww子どもたちからサインを求められて、ツンツンしたのに歓声に負けて、後ろ向きバイバイ キャーーーー赤レッドの背中を追ってきた赤の旅もようやく一段落ですね最後の最後に、赤レッドさんも姿を現し「よくやった」と言わんばかりの頷きこれで赤レッドさんも、再び眠りにつけることでしょう<アクドス・ギル>皇帝って歴史上では、作戦立案は優れてても体力は衰えているから、部下を動かすわけですがでも、戦隊モノの皇帝は武力もあるってーのがお約束船ごと爆破されても死なない生命力も必須ですね強い皇帝が倒されれば、跡目争いで帝国が分裂しちゃうのは世の常アクドス皇帝の息子って、ワルズ以外にいなかったのでしょうかまぁ、妾腹が複数いたらいたで、それはそれは醜い争いになっていることでしょうその期に乗じて、海賊たちにしてやられればいいよ!<ED>スナックニューサファリwwww第一話でカレーを食べる前に潰されて一年数ヶ月後に復活ゴーカイジャーたちのたまり場にされたら、今度は、いつ来てもカレーが売り切れで客足が遠のきそうヒーローマニアの保母さんも登場wwwキーを返してもらった皆さまたち全員の名前を挙げるときりがないですがもしまた次、地球が襲われたときには、よろしくお願いします ストーリーやキャラの面白さはもちろん、昔の戦隊ヒーローが歪められず、以前の伏線の回収やその後のヒーローの姿を違和感なく見せていただき、ありがとうございました見返したいと、レンタルDVD屋に行くと、その回にピックアップされたヒーローものがことごとく貸出し中になっていたのもいい思い出wそして、昔は憧れていたヒーローもやっぱり年を取るんだと、実感したのもよき思い出wwwさらに、自分ではあまり見ていないつもりだったのにこうして見たら、かなり知っていた自分に愕然とした一年でした
2012.02.19
コメント(0)
最近、一度、寝付いてしまうと起き上がれなくってなかなか撮りためた番組が見られません ><その上、やらなきゃならないことはなかなか始められないわ体を動かすのも億劫だわ徳山さんを見ても、ミッチーを見ても、トキメキスイッチの入りが悪いこりゃ、マズいなってことで久しぶりにオトモダチ兼主治医のところに行ってきました最近の状況(明らかに過眠、意欲低下、集中欠如、興味の低下)を伝えると、軽く一言「あ~春だもんね~」はい?「春って、いろいろなものが芽吹くでしょ?いろんな虫も湧いてくるし。頭の中も、色んなものが芽吹いたり、湧いたりするの。ま、2月から5月までは要注意だからね~ちゃんと薬飲んだ方がいいよ~~~~みつきちゃんは、早めに来るから、すぐによくなるよ」ってことで、ドグマチールを処方されました。まぁ、確かに、春になれば変な人が湧いてきますもんねぇ……で、ドグマチールです食欲が出て、太るって、月経不順になると言われる薬ですが私は食欲も出なければ、太りもせず、月経不順もなく、飲み始めて三日くらいから効き始めて、頭の配線がクリアになる感じが好き多分、週明けくらいからいつもの調子に戻れる……といいなぁ
2012.02.17
コメント(4)
神戸くんの決意って何なの!!!しかも、来週はお休みだし!!!このモヤモヤを二週間、抱えていろって公式は鬼よ!!!悪魔よ!!!鬼畜よ~~~~~!!!空撮から始まって、重い話の予感にドキドキ出だしが 監察官室!!!ソファで向かい合う神戸君とラムネさんを見ると顔が綻ぶのはどうしてでしょうかwww右京さんがいなければ、ラムネさんの隣に神戸君が座って、ソファの背もたれに腕を回しているんでしょうねwwwラムネさんの静かな語り口調が、感情を抑制していて余計に、この件を特命に任せるかどうかの逡巡が見える~冤罪事件を暴くことで神戸くんのことを心配するラムネさん右京さんにはラムネさんの正体がバレてるからって、あからさまに神戸くんを心配したら キャッキャ真実が明らかになる間、ずっとずっと神戸くんを見ているラムネさんほんとーにほんとーに神戸くんが心配なラムネさんですもうさ、二人で幸せになっちゃえよ!!!ラムネの上着の下は、サスペンダー茶色と黒のストライプ メモメモ<神戸くん>他人事ではない事件に遭遇した神戸くんまるで、自分自身を暴くように または 罪滅ぼしのように事件に没頭していく神戸くんここまで没頭しているだけあって、ちゃんと証拠(かもしれない)資料を読み込んでましたねR会って名前だけで、ひらめくんだものスタンドプレイで行動を起こすのは自分なりの正義のため右京さんに感化されてますよね右京さんのピュアな正義に触れれば触れるほど、自分の汚れた部分が明るみに出てきて、傍にいるのが辛くなるのでしょうね例え、その汚れが、普通ではわからないほどの薄いものでも純白の隣に並べば、クリーム色も薄汚れて見えるから......警察官になる時の、宣誓文言は神戸くんにとっても、重いものですよねあれだけの文言を言いながら、全然、守ってない警察官の方が多いと思うんですけどやっぱり、相手が死んじゃったら、重いですよね~きっと、一足先に相棒部屋を出ていった神戸くんはラムネさんを呼び出して、いつものバブルバーでつらつら語りながら、自分なりの決意を小出しにしつつ、ラムネさんの反応を窺いながら、いつ、ラムネに告白するかを考えているんでしょうね何の告白って?海外逃亡でしょうwww<蓮沼署の人々>美人な女性警官が殺されたら同僚たちも殺気立つよねぇあれだけ美人だと、俺が!俺が!とライバルだらけだったでしょうから俺が犯人を挙げて、弔ってやるんだ!!!と一致団結やっぱ、男が団結するのは、エロ関係だよねだからって、犯人をねつ造しちゃうのはどうかと……それを隠れ蓑に、自分の犯罪を隠すのは、もっと悪い!!!<右京さん>「一つよろしいでしょうか」何度も、何度もこんなに右京さんの割り込みが見られたのは、久しぶりな気がするw今回は、右京さんも単刀直入に切り出しますね服役中の893が女性巡査を殺したとかカマのかけかたが、いつもより直接的!強化プラスチックで隔てられているからこそですね目の前でやったら、喉元掴まれて、振り回されていそうです右京さんって小柄だから、簡単にヒューンって......薫ちゃんなら、受け止められるだろうけど、神戸くんだから、飛んでいく右京さんを眺めていそうwww
2012.02.16
コメント(0)
旦那が私に内緒で 大きな買い物をしたことが 発覚したので お詫びのご飯です。 ほんと、証拠隠滅って大事よね~ 買ったものを取りに行くために わざわざ取った有給が 妻へのお詫びに変わるとは 10日前には思わなかっただろうw カニで満腹になったので これでお詫びは終了にしてやります 帰ったら相棒だ!
2012.02.16
コメント(2)
ナオちゃんが「俺」さんの浮気相手認定されて、鮫山は、ナオちゃんと「俺」が結婚してると思って、家ごとナオちゃんと心中しようとするし、刑事さんは徹夜の張り込みを、浮気と間違えられて、宗野家に逃げて来たら、ダブル不倫の修羅場と勘違い......鮫山の歪んだ愛情にワキワキしました愛しているから殺す! キャーーーー今回はナオちゃんの回ですねナオちゃんにも家族を憎む理由と、家族を求める理由と、葛藤があって、本当の家族を求めているから、ニセモノの家族ごっこに腹立たしいんですね親に捨てられた「俺」さん子どもを捨てた礼子先生親に捨てられた(らしい)双子双子たちに言った言葉はきついけど、ニセモノ家族だって、誰かが言わないと四人とも、本音を誤魔化したまま、時間が過ぎていきますもんねそれにニセモノ家族は事実だからねぇ偽家族は双子を大切にしてるけど、本当の親は?という疑問は、まだまだ解決していませんし忘れていないのなら、どうして顔を見せないのか今はまだ会えないって、どういうことなのか納得のいく説明をプリーズ<礼子先生<双子>賢い子たちだな~鮫山が油を撒いて、火をつけようとしたときにナオちゃんが、双子と家を守ろうとしてくれたことにちゃんと気付いていたんだねそして、ナオちゃんのワガママに辟易しながら、それなりに接待する双子......バスローブのおっぱいにやられましたなwいくらツルペタでも、若いおにゃのこのおっぱいは男子の原動力ですwww<俺さん>児童虐待意識調査に、本音を書いたらダメです!!!嘘でも「可愛いと思っています」「愛情を注いでいます」なーんて、舌が浮くような言葉を並べないと民生委員やら児童相談所やらがやってきますから!双子の誕生日を知った以上、誕生日パーティしないといけない気持ちになっているあたり根っこが徐々にパパになってますね~子どもが苦手なだけかと思ったらナオちゃんに対しても、核心を切り出せない不器用さんwwwナオちゃんと双子を救出したいけど、次々邪魔が入って、面倒がりながらも、ちゃんと対処する「俺」さん刑事の奥さんの扱い方が、上手になってきましたねそして、鮫山を倒す「俺」さんかっこいーーーーこんな恰好いいパパを見ちゃったらますます双子が惚れてしまうじゃないですか!!!<ナオちゃん>大きな額を騙し取るほどの凄腕なんだ~お父さんに捨てられたから、男を騙すことに躊躇しないんだね仕事と割り切るから、自分は惚れずに男を落とせるわけだじゃ、お父さんの今を知っちゃったら、詐欺師終了?にしても、態度の悪い居候すぎる!こんな人が、いきなり転がり込んで来たら腹の底から、嫌だよな~だけど「祝うなら自分の子どもを祝ってあげなさいよ」正論です!ヒューヒュー<柳瀬さん>小切手に「さま」付けwww双子の親探しを手伝ってくれと言われて、「いくらでだ?」ってスルッと出てくるなんてwww清々しいまでの拝金主義!ま、身寄りのない奴らを悪さの手先に使うのは足がつく恐れがないし、いざとなったら切り捨てられるからだけど、ちゃんと助けの手を出したり、協力したり、柳瀬のおやじさんも、根っこでは「俺」さんとナオちゃんが好きなんだろうねただ、順番が金>>>>>>ナオちゃん>「俺」なだけでwww<礼子先生>前回で不倫疑惑が晴れた......のか?弁護士が出て来たから、周りが黙っただけな気が......なのに、正々堂々、大手を振って双子の家にご飯作りに来るって前回の反省が何一つ、生きていない!子どもに会いたいけど、今は会えないってどういう理由があるのか、想像力が貧困な私には、想像できません ><拒否されるのが怖いとか捨てたことへの自責の念とか自分自身のプライドが傷つくのが嫌 という以外に合理的な理由が!前回も、子どもに会いに行ったら、愛人が義母になってたっつーのを見ちゃったしね~そもそも、教師になる前=教免ありだけど教採合格前 だったのか教師になる前=大卒後で教免なし だったのか教師になる前=在学中で教免取得希望 だったのか教免ありで教採合格前だったら、別の仕事してもよかったし教免なしだったら、子どもを引き取る小学課程教免取ったって凄いけど、それ以外にも稼ぐ手段はあったし、遠回りなことしたな~だし在学中だったなら、最初から騙されてたんじゃんってことだよな毎回、礼子先生を見るたびに、「万が一、離婚ってことになっても、 子どもと母子手帳とアルバムは、持って出て行こう」と心に誓う私ですま、本編とは関係ないけど小学校の先生って、紙細工の飾り物 好きだよね~色紙の輪っかにちり紙の花、紙を切り抜いた文字などなど入学式後の1年生教室を飾ってるあれらは春休み中に、新担任がせっせと作ってるんだろうな~
2012.02.15
コメント(0)
昼前、急にだるくなり、そのまま体を動かすことも辛くて、昼休みに午睡午後は急に体が熱くなり熱を測るも36.4℃家に帰ったら寒気がきて、ストーブの前を陣取って、体温36.5℃熱いお風呂に入っても、寒気は取れずこれは、熱が上がる予感ですインフルエンザにでもかかったかなぁ(泣)晩御飯は、ゆで豚の味噌漬けと温野菜、かき玉汁で終了ですホットミルクwithラム酒をぐいっと飲んで早く休むことにします仕事、休めないもんなぁ……みなさんも、お体にお気を付けください m(__)m
2012.02.14
コメント(0)
俺は海賊王になるーーーーーー! by 兎丸俺は海賊王になるぞーーーーー! by 清盛ルフィは一人で充分だ!!! 兎丸と運命の再会を果たした清盛全然、ロマンチックでも、感動的でもなかったですがね狭い船の甲板で、平家 vs 海賊の戦いは終わってるのに互いの恨みつらみ感情だけで、ぶつかり合ってる兎丸と清盛はこれぞ、男子!!!でした米俵にふんして、海賊退治アイデアはよかったけど、戦力を侮っていたんですねそのために盛康がーーーーーー(泣)小舟の上で揉みあう清盛とサダヲサダヲは中国(この時代は宋か)フェチで清盛は盛康の敵討ちに(死んでないけど)二人して唐船目指して、掴まってサダヲ、すごいね、サダヲ中国語がペラペラだwww清盛も平家の御曹司なら、漢詩くらい読めないとねぇ唐船の探検中、キャッキャウフフな清盛とサダヲ男子は海とか、船とか、大きい物を見るとやたらと興奮するものだね大きいだけで「スゲーーーー」だもんやっぱ、唐船を見てwktkしてるのは、今なら、軍艦を見てるときの気分だろうねその興奮、すっごくわかる!<兎丸>あの可愛かったお兄ちゃんが、こんなになるとは(泣)回想で出てきたまえだまえだの可愛らしいこと(ホロリ)同じ汚い姿でも、鱸丸とは違うなぁ名前は可愛いのに チッ戦いに負けたら、潔く清盛の家来になる男意気!清盛を巡って、鱸丸と兎丸の関係が気になるところですw<忠盛パパ>息子が海賊にさらわれ、沈思黙考するパパ清盛は大事、でも平家も大事思索を邪魔されて、声を荒げるパパもステキです素敵な忠盛パパだから、清盛嫌いな弟も、命を捨てる覚悟ができる鱸丸は清盛のために戦うけれど、他の人らは、忠盛パパのために戦ってるね兎丸を探しながら、ザックザクと海賊を切り捨てていくパパ目の前で、清盛が兎丸に向けて怒鳴っている言葉をじっと聞いているパパの顔が、驚きと微笑みの混じった感じでした兎丸に出会わなければ、立派な長子になっていただろうけど、兎丸と出会って屈折したから、今の清盛があるとなると複雑な思いだろうなぁ~<鱸丸>平家一門が忠盛パパのために戦っているときでも、鱸丸は清盛一途!!!都に凱旋しているときも清盛の横で得意満面、旗を掲げている鱸丸もーー、こういうわんこ、大好き!<おなごの戦い>たまこ vs 得子中身空っぽの人形相手じゃ、喧嘩を売っても、喧嘩になりませんね堀川局の男になった義清の本当の狙いはたまこだと知っても、堀川局は平静でいられるのでしょうか???立場としては、たまこさえよければいいのでしょうが、自分の感情より、使える主人が大事って、切ないね<科挙>サダヲは羨ましがっていたけれど、科挙って、すんごい勉強して合格すれば、政府高官に重用される道も開けるけれど、それだけ勉強漬けになれるのは、お金持ちのお家だけという、結局、不公平な制度wwwんーーー、今回は鳥羽上皇や崇徳さんは蚊帳の外でしたちょっと残念その分、忠盛パパ成分が多かったから、ま、いっか ところで「ただもり」と入れると第一候補が「理森」な私のPC大島ネコバス理森副総裁……好きですお
2012.02.13
コメント(0)
落としたスイッチは誰の手に?言葉のアヤと嘘が重なって、まるでミステリーのような展開です<校長せんせ>校長の座、危うし!!!プライドの高い奴が、傷つくときの顔 キャッキャ普段、にこやかな人ほど、豹変っぷりがいいですゆくゆくは霧彦さんポジになったらいいな~とは勝手な妄想www<落研部長>普段からあの話口調なんだ~~~キャラを作ったら、そのキャラを演じていれば怪しまれないだから、誰も本性を知らない コワー落語では色々な人になりきるから、周りの人の癖を取り込んで、なりきってしまう蜂屋三郎ですか!!!しかも、遥先生のキックのステップまで取り込むなんてどこで見てたんだろう......<遥先生>つか、長澤奈央ちゃん高校生男子相手に、容赦なしです先生でいるのは、生活のためと言いつつも、嫌いじゃないんだろうね先生が嫌いだったら、他の仕事してるもん生徒がピンチになれば、戦い方の指南もしちゃう好戦的な美人教師ってーのも、いいよねだ、け、ど教室を開けたら、フォーゼがヤンキー座りしてたら静かに扉を閉めるよね ウンウン<ホロスコープス>おとめ座さんは、マントを脱いでも、麗しいいや、マントなしの方が色っぽい~コシノ九ブレと、スカートの割れ目から覗く足辺縁だけピンクの羽が綺麗ですね~おとめ座さんの羽を使った羽ペンとか、欲しいな~<弦ちゃん>前髪下ろしたら、可愛いですもう、びっくり!!!おでこ全開は恰好よくて前髪ありは可愛いくってよく見たら同じ顔なんだけど、受ける印象は全然違うな~~~~前髪下ろしたら、学園のアイドルも狙えるよ!!!黙っていたらw
2012.02.12
コメント(0)
ザンギャック襲来!!!空一面に、羽虫のように宇宙船がやってきて、無差別に襲撃し始めたら、どこに逃げればいいんでしょう外国に行ってもムダだよね宇宙から見れば、地球が自転するおかげで、定点攻撃すれば、地球上どこでも破壊できます仮に、今年は日本をターゲットにしていても、日本が敵に襲われた一年後には、同じ敵がアメリカを襲うわけでwww(襲わない年もあったけど)しかし、宇宙の運命を左右する地球ってスゲーーー<ゴーカイジャー>大いなる力を使って、ザンギャックのいない世界を創造すると地球を守ってきたスーパー戦隊も、歴史から消滅するさぁ、どっち!最初は地球なんか興味の欠片もなかった海賊たちが自分たちの望みを叶えることしか興味なかった海賊たちが過去があるから、今があるって言ったよーーーーー(号泣)地球に守る価値を見つけたって言ったよーーーーー(歓喜)一番、スーパー戦隊を愛していて、一番、地球を大切に思っている凱が最後の決断を任されたってのが、深いですね凱にしてみたら、宇宙や海賊たちの過去よりも、目の前で、自分が産まれ、生活してきた地球がザンギャックに壊されることの方が大切だもん何でもいいから、助けてくれよ!って叫びたいだろうし、大好きなスーパー戦隊が消滅しても、地球が残るならいいじゃん!って言っても、海賊たちは反対しなかったと思うけど、やっぱり、自分の力で大切な物を守ってこそのスーパー戦隊魂!!!凱がみんなに教えた魂をみんなが凱に思い出させたこれぞ、スーパー戦隊!!!キャッキャ最終話で、地球組と宇宙組に別れるのか、海賊それぞれ、別々の道を進むのか気になる~~~~<ゲスト>マンモスレンジャーさん臨月だった母と少女と赤ちゃん天知博士山崎さん剣道少年もしかしたら、第一話の保母さんとかいた?歴代のスーパー戦隊だけじゃなく、スーパー戦隊と絡んだ人たちまで出てくるんだもの楽しいよね~~~スーアクさんの素顔は把握しきってないのが残念<巨大ロボ>バク転からバク宙、身軽な巨大ロボだわ、ほんと変形前の戦いが好きなのに、あっという間に変形しちゃうんだもの......巨大ロボが拳銃撃ちながら、横跳びするのも好きこれ見たいでwwwズレてたらごめんwww ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" + `ミ;;, __,、 ≡ 彡 ミ;;;i 〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡ /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡ >、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←-→ )/イ^ ≡ ,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\ ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )  ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l / / :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | / ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / / <アクドス皇帝>空に浮かぶ恐ろしい宇宙人「愚民ども」って言葉が似合う皇帝陛下けど、親バカwwwだって、息子はあんなだったもんどれだけしぶとく、どれだけみっともなく海賊たちにやられるのか ニヤニヤ<次回予告>敵本陣に乗り込んでいくのは、赤と銀なんですねきっと青は、赤のために血路を開いたんですねそして、面割れじゃなくて、中の人がスーツの中に入るみたいな......面割れが好きなんだけど、面割れする時って、ヒーローがピンチの時だからな~~~いよいよ、あと一話!!!心おきなく、楽しみますよ!!!
2012.02.12
コメント(0)

去年のオランジェショコラとナッツクラスターの手間を後悔し、今年はちまちま作るの止めようかな~と思っていたはずなのに、気が付くと、あれこれと買い込んでしまい、我に返ると、こんなことにwその上、冷凍庫からは、ケーキクラムが二種類、発掘されてしまった(汗)左は手作りオレンジコンフィを入れたケーキ右はラム酒漬けドライフルーツとナッツの入ったラムケーキ写真は解凍後、粉々に崩したものですwとなると、オレンジボールとラムボールを作るしかない(?)オレンジボールを作るのは簡単ですホワイトチョコと生クリームを湯煎にかけ(レンジでも可)、溶けたらオレンジケーキのクラムと混ぜて、冷やし、小さく丸めますタコ焼きじゃないです。オレンジボールです。目分量でやってるので、大きさバラバラw「見栄えが悪いわ!こんなの人にあげるなんて失礼!」と思われた人は、上品な一口サイズなら20g、大きく頬張るサイズなら25g、一つずつ、計って丸めてください m(__)m丸めたら、冷蔵庫で冷やして......でも、冷蔵庫がいっぱいなので、ラップをかけて、玄関に置いておけばこの季節、冷蔵庫より冷えますこちらは、溶かしたスイートチョコと生クリームをラムケーキクラムに混ぜ、冷えてから、丸めたラムボールあとは、コーティングチョコにくぐらせて、冷やし固め、一つずつホイルで包めば完成!あ、チョココートは二回やった方が、出来上がりは綺麗ですオレンジボールはホワイトチョコで、ラムボールはスイートチョコでコーティングもう一つ、作ったのはジャムトリュフこちらはもっと簡単湯煎(またはレンジ)で溶かしたチョコに好みのジャム(裏ごしタイプ)を混ぜて、冷やし、一口大に丸めて、ココアをまぶすだけジャムはラズベリーみたいに酸味が強い物がよさそうなので、去年の梅酒の梅で作ったジャムを使ってみました 右側がココアをまぶす前、左側がまぶした後いつも通り、各工程の写真は撮ってませんwwwココアをまぶし始めて、ようやく思い出したマヌケですwwwこれも、ホイルで一つずつ包みますこれだけでは、去年のオランジェショコラとナッツクラスターに比べて小箱に入れたときのボリュームが足りない気がしたので、市販のハート型マシュマロを白・ピンク一つずつ入れるつもりです職場全体には、ターシャ・テューダーのクックブックのV.F.Tのトルテまたは、黒い森のケーキを作って行こうかと思いますV.F.Tのトルテはスライス4枚を組み立てて作るので、21センチ丸型が二つないとできないな~と思い、新しく買い足したら、古いのが新しいのにすっぽり収まったwww同じ大きさのはずなのに、謎だwww
2012.02.11
コメント(0)
今週、学級閉鎖になり、解除になり、そしてまた、学級閉鎖です1太のクラスで、12名2太のクラスでも14名他の学年、クラスでも児童の三割くらいは休んでいるらしいです全員が全員、インフルエンザではないようですが、学校中で流行っていると、インフルエンザにかかるのも時間の問題ですね昨日、微熱で早退した1太ですが40度近くまで発熱し、吐いたものの、夜には微熱に下がり、今朝は平熱というわけのわからない状態病院で調べてもらっても、インフルエンザ陰性本人は元気で「お母さん、Wiiしてもいい?」私「病気で休んだ子に、Wiiしてもいいとは言えないなぁ。 きみの熱も下がったことだし、お母さんは昼から仕事に行くから」1太「ねぇ、Wiiしてもいいでしょ?」私「だから、お母さんの立場でWiiしてもいいとは言えない。 けど、お母さんは昼から仕事に行くから、その間はきみが何をしててもわかんないな」1太「じゃ、お母さんが仕事の間はWiiしてもいい?」私「だぁかぁら!お母さんの立場で、いいよとは言えないの! けど、お母さんがいないときに、きみが何をしていてもお母さんにはわかんないの!」1太「だったら、お母さんが仕事の間、Wii……」私「あのね、やりたいなら、こっそりやるの! お母さんが帰ってくる時間までには終わって片づけて、 Wiiしてたって証拠を残さないようにするの!」1太「やったー、Wiiしてもいいんだね」私「だぁかぁら!お母さんの立場で、いいとは言えないって……もういい 友達が遊びに来ても、入れたらダメ。 これだけは絶対!病気をうつすかもしれないから」1太「わかった!誰が来ても入れないから!」どうして、親の目を盗んで悪さをすることまで、教えないといけないんだろう……いつもの時間に帰宅したら、1太はご満悦の顔で、漫画を読んでいました。テレビの前には、放り出しっぱなしのWiiソフトとコントローラー証拠隠滅しとけって言っただろう!!!
2012.02.10
コメント(6)
相原さん登場!!!連続通り魔事件の鑑識依頼......誰も彼も、米沢さんを便利屋さん扱いするんだからぁ勝手に暴走しちゃう性格は相変わらずですだからって、ヒッキーに無理やり会いに行くなんて相原さんじゃないとできない芸当だわ相手の気持ちなんて考えずに、自分の理屈で突っ走る人として放っておけないって......放っておいてやれよと思います相原さんって、厨二病をこじらせたまんま、国家権力を持っちゃった厄介な人の印象です何で、こういう人が刑事のままなんでしょうさっさとカウンセラー兼私立探偵にでも転職すればいいのに相原さんと右京さんは面識なかったんですねそうだ、米沢さんの事件簿では、右京さんも薫ちゃんも、通りすがっただけだもんね<部長と参事官>体面第一の刑事部長と、追従する参事官夫唱婦随でよろしいなぁwww<トリオ・ザ・捜一>芹沢も彼女ができたし、三浦さんは家庭持ちだし、一人ものは伊丹んだけwww捜査中だと、家に帰れない三浦さんの姿をみて、芹沢さんは何を思うのかま、でも、恋人時代からこういう人と続けられるから結婚まで至るんだもんね~頑張れ!芹沢の彼女!!!<右京さんと神戸くん>右京さんの通訳係ですねつか、捜査方法についての右京さんの質問がわからないようでは刑事失格って言われかねませんが......まぁ、右京さんの捜査手段や考え方は一風、独特ですからね~阿吽の呼吸でツッコミ入れられる人は貴重です貴重なんです......ヒッキー宅を出た後、いきなり走り出す右京さんw二人を置いていくのかと思ったトリオ+相原さん orトリオ+相原さん+神戸くん素晴らしい二択!!!とっさに思いつく、右京さんじゃなくて、右京さんも神戸くん抜きでヒッキー父と話をしたかったんでしょうね神戸くんって、同性に嫌われるタイプだからね全編通して相原さん>>>>>神戸くんな右京さんだった気がする<ヒッキー>ヒッキーの理由をはっきりさせたところで、今更、どうしようもないじゃん親の愛情が利己的に感じたとか、ちょっとした食い違いも、9年も経ったら、とんでもなくなるんだからつか、相原さんの言葉は利己的じゃないとしても、価値観の押し付けだらけだってのは、いいのか!?別に相原さんじゃなくてもよかったんだろうなそろそろ、ヒッキー続けるのにも倦んできて、風を通してくれるなら、何でもよかったんだろうそれこそ、トリオ・ザ・捜一でもきっかけになっただろうね<出産直後の妻>妊娠~出産後の母親は野獣です入院先に、妻の許可もなく、大して親しくもない友人を連れてくるとか退院したばかりなのに、夫だけ遊びに行く約束したとか、怪我したのに、病院にも連れて行かないとか、姑時代の子育て話を、伝書鳩するとか、見事に地雷だらけですね一生、ネチネチ言われても、仕方がないレベルの地雷です生まれてから知らせろ!っつったのに陣痛中に姑が来たのが、いまだに許せないもんな<次回>あ~そういう展開になるのね~ま、今季節の伏線回収しなきゃ、終われないもんね......と思った印象は覆されるのか!?ラムネと神戸のツーショは心躍るものがあるけれど、無表情で悲しむラムネは見たくないのですま、相原さんだけでなく、幸子さんやドジな泥棒たちや名探偵や守村やよいや、今までの登場人物を次々と出していたから、今季節で終わりっていつ言うんだろう?と思っていたんですが最近の話の組み立て方が乱暴すぎて次の季節が1クールでもいいかなとすら思ってる話のメインを引っ張るのは、社会的弱者とその関係者で社会的弱者救済がなぜか、メインストーリーになっていて、犯人はちょろっと出てきた人でした~ってパターンが明らかに増えた気がします右京さんの誘導尋問とか、ちょっとした証拠をパズルするとか、右京さんの苦手分野を相棒が補って、推理を展開させるとか、そういうのが楽しかった昔の相棒とは変わってきたな......次の相棒と右京さんが、どんな新しい展開を生むのか楽しみなような、怖いような ドキドキいっそ、ホームズとベイカーストリートイレギュラーズみたいに子どもを相棒にしちゃえ!福くんとか、濱田くんとかは売れっ子で無理だとしても、子どもに翻弄される右京さんって見てみたい!あと、スピンオフで、ネット限定でもいいから、薫ちゃんと神戸くんがひょんなことから出逢って、「右京さんならこうする!」と考えて右往左往しながらも、一生懸命、走り回って二人で事件を解決するという話も見てみたい!!!ビザ更新のために、一時帰国しないかな~
2012.02.09
コメント(2)
っても、中の人ですがねw朝からこんなニュースがネットに出てます松本幸四郎長女・紀保と川原和久が結婚前提の真剣交際 歌舞伎俳優・松本幸四郎(69)の長女で女優の松本紀保(40)が、テレビ朝日系の人気ドラマ「相棒」などに出演している俳優の川原和久(50)と結婚を前提とした交際をしていることが8日、分かった。 9日発売の女性誌「女性セブン」が、幸四郎を交えた3人で食事をしたことを報じている。同誌によると、カウンター席に座った3人は、川原が緊張して、ぎこちない空気が流れていたものの、やがて「相棒」の話で盛り上がっていたという。川原は、紀保の弟で歌舞伎俳優の市川染五郎(39)とは、「相棒」のスピンオフ作品である09年の映画「鑑識・米沢守の事件簿」や舞台などで共演経験があり、染五郎を通じて紀保と知り合ったとみられる。 紀保の所属事務所は、スポーツ報知の取材に「いいお付き合いをさせていただいております。それぞれ大人ですし、静かに見守っていただければ」とコメント。交際は幸四郎だけでなく、染五郎、妹の女優・松たか子(34)ら家族も知っているそうで「時が来たら、きちんとご報告させていただきます」と結婚も視野に入っている。相棒が話題になると、中の人にも注目が集まりますね去年の徹子の部屋で、芹沢の中の人から「川原さんの彼女募集中」って言われてましたけど2009年の映画つながりで、染五郎さん経由で紹介されたなら、徹子の部屋時点では、すでにいらっしゃった可能性もあると……伊丹んの(中の人の)幸せを祈りますで、本当なら昨日の相棒をこれから見て、感想を書く予定だったんですが、さっき、学校から1太が発熱のお知らせをいただき、今から迎えに行って、病院に連れて行ってきますインフルかなぁ、ノロかなぁ……クラスではインフルで10人くらい休んでいるそうです orzしかも、うちの飼い犬が朝から腰が抜けたようになって歩けない状態……エサすら食べに行けずに、悲しそうな顔で見つめてくるので、1太を病院に連れて行ったあと、犬も病院行です 何で、一度にこういうことが起きるかなぁ……ブツブツ
2012.02.09
コメント(2)
二話分の感想、一挙ですまず4話LUCKY かーわーいーいーーーーーー以上終了嘘ですwでも、犬のラッキーの可愛らしさに目が釘づけ!!!曲がった耳といいつぶらな目といい大き目の首輪といいどこをとっても、可愛いすぎるーーーーーー子どもと動物は鉄板!!!可愛い男子(しかも双子)と犬 ハァハァそこに加わる上川さんあ~~~~それだけでお腹一杯です<双子>登校途中に捨て犬を見つけたら拾うのが男子!拾って、学校に連れ込むのが男子!女子は、家に帰ってミルクとパンくらいは持ってくるけど、勝手に家に連れ帰ったりはしない。ましてや学校になんて ネーーーもう、この双子にとって「捨てられた」は禁句ですねラッキーは家族が捜しているはず!!!って思いたいだって、そうじゃなかったら、自分たちが親に見捨てられたことを、認めざるを得ないからけど、首輪をしていても、血統書付っぽくても、捨てる奴は捨てるから(キッパリ!)子どもの頃、純白オッドアイのペルシャ猫とか、黒ラブを拾ったもんなー(遠い目)にしても、担任に詰め寄られて、簡単に観念しちゃうあたりやっぱり子供だよな~~~筆跡が違うとか、顔が違うとか言われても、親がいないことを握られても、「お祖父ちゃんのお兄さんの子どもの、遠い親戚の人」とか「お父さんの幼馴染で、お父さんから頼まれて面倒見てくれてる人」とか何とでも言っちゃえよ~~~~原作の双子だったら、シレッと言い切っちゃうんだろうな~それが言えないあたりが、小学生!!!かーわーいーいーーーー<俺さん>「俺」さんも嘘が下手だよな担任に圧倒されたのかもしれないけど、そこでシレッと嘘が出てこないと!!!大怪盗らしくない!!!せっかく弁護士がバックについてるんだからさぁ「父親から依頼されて、双子の後見人に指名された云々」って言ったら、この担任なら丸め込める!!!もーね、口では「迷惑」だの「厄介」だの言いながら双子が大好きで大好きで、自分で認めるのが悔しいくらい大好きだって、全身で叫んでるみたいなツンツンっぷりがたまりません!一銭にもならないのに犬の飼い主を捜してやるとかその手がかりが、奄美大島出身のバードカービングが趣味って、ほんとか?それ なプロファイリングなんですがそれで正しかったんだ~~~ ビックリ木片がバードカービングってとこまでは推測してたけど、奄美大島ってところはわかんなかったな~つーか、あれがガラパゴスゾウガメの模型だったら、ガラパゴス出身とか言うのか?なんて考えてしまったwww<礼子先生>一言、ウザい担任だからって、家の中まで入ってくんなよ子どものためって言いながら、双子の言い分をちっとも聞いてないじゃんかよ「あなたたちのため」って言いながら、これかよ(呆)双子が「自分たちでやっていく」って言ってるのに頭から「子供だけで何もできない」って決めつけてさぁ小西真奈美って、嫌いな女優さんじゃないんだけど、ちゅらさんでの役といい、きらきら研修医での役といい、相棒劇場版IIの役といい、今回の役といい、私の苦手なタイプの女性役が多いんだよな~小西真奈美が悪いわけじゃないけど、顔を見ると、反射的に身構えてしまう......反省<真・犬の飼い主と実・犬の飼い主>いっそ、一緒に暮らしちゃえばいいんじゃね?www犬を預けられるくらいの仲良しなんだし、大きな家に住んでるんだし、あのまんま、プロポーズでもするのかと思ったよwww<主婦ネットワーク>スゲーーー!!!「奄美大島出身のバードカービングが趣味な人」だけで「アロマキャンドル教室のお友達のイトコのハトコ」って!!!思わず、「ハトコ」って何だっけ?と調べてしまったwハトコって、「自分の祖父母の兄弟の孫」よくわからんつまり、自分の親のイトコの子ども......顔も知らないな......ときどき、子どものスイミングについていって観客席で、知らないお母さんたちの話が耳に入ってくることがあるんだけどそこまで喋るか!?ってプライベートなことをペラペラと......しかも、自分のプライベートじゃなくてその場にいないママ友のプライベートをペラペラと......xxさんのお兄さんの子どもがxx中学に落ちただのooさんの旦那さんの会社がボーナス出なかっただのもちろん、スイミングのコーチのデート目撃談やコーチの子どもが同級生で......ってほんと、主婦のネットワークって怖いわぁそして、第五話OPで、「俺」さんと子供の入浴シーンが出てきたのでイヤッフーーー!と思ったら、おさらいシーンでした orz<俺さん>双子が熱を出したって電話を受けて「寝れば治る」って冷たく言ったものの、電話を切ってから後悔して、仕事返上で駆けつけるってあんた、どんだけツンデレよ!!!買ってきた薬が座薬だらけってところは、勘ぐれってことですねwww嘘の下手な「俺」さんの可愛いこと奥さんに逃げられたって話になってんだから、刑事の奥さんに「熱がある時に、何を食べさせたらいいでしょうね」ってことくらい、尋ねてもいいじゃん!いや、ま、あの奥さんなら、家の中まで入り込みそうだけどさ、強敵は味方にするに限る!!!当たり前のようにエッグノッグを作った「俺」さんは10歳で飲酒してたのかな普通の10歳は酒飲まないし!!!卵酒っても、アルコール分は飛ばすもんだし!!!ま、本格的エッグノッグは凄いですけどね手元のイギリス料理本によると L卵6つ 砂糖1カップ 生クリーム2カップ 牛乳1リットル ラム酒1カップ(またはウィスキーやブランデー)うわーーー、美味しそうだけど、酔っぱらうわ~~~~基本、「俺」さんは優しいからね礼子先生を陥れようとしているのが、元夫だってわかったら証拠を隠そうとしたりいいじゃん!テメェの元夫のせいで迷惑かけられたって言ったって!隠したのも、双子が悲しむからですね<双子>病気になったら、気が弱るよね普段は二人ぼっちでも平気だけど、病気のときは大人にいて欲しいよね「俺」さんに「我儘だ」って言われたけど、しょうがないよ、子どもだもん甘えさせてくれるなら、甘えたい皆の先生が、自分たちだけに何かしてくれるって、すっごく特別だから、嬉しくってたまらないわかるよ~~~きみたちは、張りつめていた気が緩んだだけで線引きを破った大人が悪いんだよ(主に礼子先生) <礼子先生>公立小学校だよねぇ公立の教師って、そうそう解雇されないよ生徒の親と不倫くらいで、いちいち解雇してたら、いったい何人の教師が辞めさせられることか......つーか、児童の家庭を訪問するときって、学校に届け出しないもんですかね?誰の家に、どんな用事で行って、どんなことをしたか、後からでも報告しないもんですかね担任が勝手に動いていいんでしょうか礼子先生が、「宗野家のお母さんが家を出ていったそうなので、様子を見に行きます」って、先に言っておいたらよかったのに......と思いますが、学校の先生は、そういうことしないんでしょうかね裁判までして、離婚して、親権が取れなかっただけでなく面会権まで取れなかったってーのは、頼んだ弁護士が相当ヘボだったんでしょうね教師になってなかったっても、大卒時点で教員免許は持ってたんだろうし、塾講師なり、まったく違う職なりして、稼ぐ手段はあるし、生保ボッシーで悠々生活している人も珍しくないご時世なのにねー離婚調停の真っ最中に、不倫ネタを仕込まれたかな?なんてwwwま、旦那もヘボですけどお金持ちだけあって、弁護士は優秀でしたね不倫してて、妻だけ追い出せたわけでwwwきっと、慰謝料も払ってないでしょうし、子どもにも、「お母さんはお前を捨てた」って言い含めてるだろうし、今更、子どもを迎えに......なんてゼッテー無理なのにわざわざ、自分で元妻を張りこむなんて、金持ってんだから、探偵雇えよ!やっぱり、何があっても家を出るときは、子供を連れて出ないと、取り戻せなくなるな……うん子どもの学用品、お気に入りのおもちゃ、アルバム、母子手帳、通帳、印鑑、へその緒などなど万が一に備えて、リストを作っておくべきかな(予定はないけどw)<柳瀬さん>いいわ~この金の亡者 キャッキャ「俺」さんが学校に呼び出されたら、「奥さんから依頼された離婚担当弁護士で~す」って登場するし、弁護士の肩書をフルに利用して、学校にも脅しかけるし、手間賃はしっかり「俺」さんに請求するし キャッキャ事務所の観葉植物も、「金の生る木」だし、神棚に頼むのも金儲けけど、使うべきところは心得ている!!!
2012.02.08
コメント(0)
今日、私的一番のニュース神戸尊 相棒卒業(号泣)まだ3シーズンだよ!?ようやく右京さんとの阿吽の呼吸が楽しめるようになってきたところだよ!?それなのにどうして!!!!忙しい午後のひと時、SDR(ミッチーファンクラブ)からのメールを見て凍りつきましたミッチーに何かあったわけじゃないから......普通のミッチーに戻るだけだから......自分に言い聞かせながら、真っ先に頭に浮かんだのはラムネはどうなるの!?脳みその一部が瞬間冷凍された状態で午後の仕事に突入顧客対応をしながらも、頭の片隅で考えるのは「ラムネが......ラムネがぁ......」もし、もしも!神戸くんが殉職などしようものならラムネは二度と立ち上がれなくなる気がするの!!!せっかく、湊を失った痛手から、ちょっとだけ前を見始めたのにそんな矢先にこんなこと二度とラムネは人を愛せなくなるじゃない!!!(限:私の脳内妄想)未亡人オーラ満載のラムネは見たいけれど、自分がラムネを泣かせるのはいいけれど、他人に悲しまされるラムネは見たくない複雑な腐女子心隣の課の主任さん(S系美人)に「午後の予約は、大変な人ばかりなんですか?」と気遣われても、本当のことは言えない(だって、笑われるから)新人君(谷原章介似)に「体調は大丈夫ですか?顔色、悪いですよ」と心配されても、ごめん、きみの笑顔でも癒されないのもう、神戸君がどんな形で特命係から卒業していくのか、そればかりが気になって、気になって......ペンを持つ手も震えようというもの卒業予想1)神戸くんが警視庁から警察庁へ戻る......まぁ、いいんじゃない?ラムネも警察庁から警視庁への出向中だし、建物もつながってるし、無問題!卒業予想2)神戸くんが警察組織を辞めて、普通の人になるこれで隠すことなく、隠れることなく、ラムネと会えるというものwラムネが警視庁の借り上げマンションや宿舎でなければ、同棲だってし放題www卒業予想3)神戸くんが政界進出警察組織の立て直しのため!!!瀬戸内さんに代わって、政界から右京さんやラムネをサポート!!!老獪な政治家と会食したり、眼鏡クールな官僚と会議をしたり、片山雛子女史にドSな苛めを受けたり、満面の笑みと美声と人タラシ身振りで選挙活動したり、激しく見たい!!!卒業予想4)結婚退職細野唯子と......ってことになったら、日本中の神戸ファン&ミッチーファンが暴れるんじゃないでしょうか少なくとも、私は暴れる!!!卒業予想5)海外へ高飛びんーっと、同性婚が可能な国・都市へ移住する準備ですね現地で先にタキシードや花束、結婚証明書などなどを整えて、準備万端になってから、ラムネが合流でしょうカナダなら、居住していない外国人でも婚姻を認められるのでイチオシはカナダwwwなーんてことを考えないとやってられないほど、私の心は荒れ模様......晩御飯を作る気力の欠片もないので、スーパーでレトルトカレーとパックごはんとカップラーメンを買ってきて、テーブルの上に山積みにしておきました帰宅した旦那「今日のニュース見た?!相棒の神戸が卒業 ……って知ってるみたいだね ......ご飯作る気力もないか......わかった」わかってくれて、ありがとう(号泣)このニュースのおかげで、今日はステップファザー・ステップの感想を書くつもりが頭から吹っ飛んでしまいました先週分(録画ミスで今日、ようやく入手)と今週分の感想は今週中に書きます(反省)
2012.02.07
コメント(6)
2太の学年がインフルエンザで学年閉鎖しました 六年も蔓延していて、お受験ママからは 受験後でよかったわ~ との声もあるそうです。 確かに、本命中学受験が インフルエンザで失敗したら 後悔してもしきれないよね。 それより、 「学年閉鎖だからキッザニア行かない?USJでもいいけど」 とメールくれた保育園時代のママ友 えっと、学年閉鎖…って何のためかわかってるかなぁ… 私は普通に仕事だし 2太も朝から学童の予定だから 慎んでお断りしましたが… 彼女たちは明日、行くのかな
2012.02.06
コメント(4)
<今回の美しきもの>ネコーーー!三毛さん!!もっと煮干しくれ ニャーお手て伸ばして、クレクレおねだりさんあんなに人に慣れていて丸々と福々しいネコさんだから甘えて、ねだって、お腹も見せて、デレた北面の武士や女御たちから、さぞかし美味しい物をいただいているのでしょうね<忠盛パパ>息子が産まれて、三男だから平三郎かと思いきや、平五郎「三と四は、別におるので」フフフやるな!忠盛!!!<清盛>赤子を見て、浮かれついでに、義朝に喧嘩を売る清盛前回、忠盛パパから学んだことが「武士が歌や踊りに励むのは、出世のため」だからって、義清までそうに違いない!ってまだまだ単純ですな~つか、清盛が白河院の御落胤だって話は秘密にしとかなくていいのか?義母がぺらぺら義弟に喋ってんですけど......まぁ、たまこがヤリマンビッチだったっつーのが当時の貴族社会の中では周知の事実だったらしいので、こっちも周知の事実として、公然の秘密扱いなんですかね<鱸丸>海賊征伐の作戦会議で清盛の後ろにぴったりマーク一言、忠告しただけなのに、斬られかけるし、鱸丸の扱いを巡って、平家が真っ二つになりかけるほどの重要人物にいつなった!?その間、忠盛パパは沈思黙考です......助けてあげてよ、美人な鱸丸が困ってるんだからぁせっかく忠告したのに、誰も聞いてくれないしこっちは平船でちんまりと進んでいたら海賊が巨大な船で登場したのを見て、悔しそうに唇を噛む鱸丸 ウヒョーーーやっぱさぁ、何事にも 先達あらまほしきもの ですよねぇつーか、ステップファーザーの怪盗Kの「俺」さんより鱸丸の上川さんの方が、色っぽいよね露出度の問題じゃなくって、目つきや表情が、エロいwww<高階>身分なんか関係ない!とばかりに一席ぶつけど、言うだけ言って「はい、ごくろーさん」扱いwww落とし穴に落ちて清盛と出会い、荷車の積荷から転がり出て清盛と食い、きちゃないわ、情けないわ普通、恥ずかしがるところでも、自信満々その上、言ってることは、やたら壮大wwwwこういう言ってることは正しいんだけど、今、それを言うか?って誤解されやすい人って、大好きだ生暖かい目で見守ってしまう~<義清>容姿端麗眉目秀麗文武両道えっとえっととにかくすごい人と言われる義清さん美しいものを追求するのが人生の目的 だなんて清盛には難しすぎてわかりませんよ ><<鳥羽院>叔父子である崇徳さんから「一緒に政策を考えようよ~」とお願いされても「世の乱れはお前のせいなんだよ」「お前が隠居したら、乱れがなくなるんじゃね?」とつれないお返事www崇徳さんには強く出るのに、たまこには弱々土砂降りの中、中庭に突っ伏す鳥羽院の美しきことこんなに禍々しくて、憐れで、美しい鳥羽院を見たら、中宮になれなくてもいい!と思うわな~実際、宮中の権力を握ってるのは、鳥羽院だしw<たまこ>ほんと、なーんも考えてない優しすぎるのも罪だとしみじみ思うわ~入内を軽く請け負い、周りがびっくりしてるじゃないですかw入内したのも、白河院の命令で辛くてたまらなかったとぬけぬけと言ってしまうたまこ里帰りして、やりまくってこいって言ってくれてありがとう~!って......怖い女 イイゾモットヤレーほんと、物の怪 白河院とたまこ、二人の物の怪に苛められる鳥羽院そのとばっちりで鳥羽院に苛められる崇徳さん元凶のたまこは、のほほんとしてんだもんね嫌味も通じないとなると、一方的に負けるしかない 可哀想な鳥羽院 ><
2012.02.06
コメント(0)
賢吾の悲恋が一段落して、弦ちゃんと賢吾が微妙な関係に戻りましたね以前とは違う、けど微妙で曖昧賢吾の諦めの上に成立している関係が今度はいつ、崩壊するかwww(しませんっ)<弦ちゃん>前髪が妖怪アンテナですかw前髪下ろすと、超かわいい~~~~アンクと刑事さんくらいの印象の違い!!!しっかし、弦ちゃんの友達の基準って何だろうハイキックかまされかけて、「友達だ!」って......小学校みたいに「あなたの友達は誰ですか?名前を書きましょう」なんてアンケートをやったら弦ちゃんの名前を書いた人は仮面ライダー部くらいで弦ちゃんの片思いだらけになりそう......(涙)<女王様とキング>女王様には弱いんだから~~~~愛する人の頼みなら、聞く前から安請け合いw請けてから後悔しつつも、男に二言はない!とばかりに、実行するキングアメフトのエースだもんね、確かに、足は速かった ウンウンそして、キングのあしらい方を熟知している女王様さすが、人の上に君臨する資質を備えている キャッキャ<遥先生>クールに見える無気力長澤奈央さんがクールビューティだから~~~けど、リングに立つと、表情一変クールもいいけど、生き生き溌剌した顔もステキ自分が本当にやりたいことのために仕方なく、教師をしているってーのを隠さない潔さ!!!キックだけじゃ、食べていけないんだよねぇつか、どのスポーツでも、それで食べられるようになるのは大変遥先生!いっそ、タイに行くのはいかがですか!?<流星>胡散臭い奴は胡散臭い奴が匂いでわかるんですね<校長同属嫌悪って奴ですねwwwいい子でいるときは、つま先まできっちりつけて立ってるしw素の顔のときは、だらんとしてる流星そろそろみんなが怪しみだしたので次の展開が楽しみ~<進路指導>進路指導にスペースシャトル&ハヤブサくんなどなど完全装備してくるユウキの勇気!!!普通なら、苦笑いするか、怒鳴りつけるか遥先生でよかったねあとはその方向に突き進むのみ!!!賢吾も、足りないのは出席日数って......まぁ、保健室にいる時間は、カウントされないから......自覚してるなら、自分で何とかしろって遥先生じゃなくても、思うわな~つーか、賢吾の病弱の原因って何だろう???<てんびん座>マントを脱いだーーーーーー!途端に、貧相な体いやいや、充分立派な体ですけど、マントの分、体積減少したから~やっぱり、背後でヒラヒラしているものがなくなると魅力半減ですよね~次は、てんびん座校長が消滅の危機!!!
2012.02.05
コメント(0)
バスコさんがお亡くなりになってしまったので、私的には消化試合な気分が濃厚になっているのですが、そろそろアクドス皇帝の真の強さとやらをとっくりと見せていただきたいところwけど、今回は大いなる力GET!!!世界を変えるか、スーパー戦隊をなかったことにするか究極の選択!!!<ゴーカイジャー>バスコから奪った大いなる力を使うのに許可を得てないけどいいのか?と悩むなんて、お前ら、ほんとに海賊じゃねーーーよwま、悩む間もなく、あっちから「どうぞどうぞ~~~~」と言ってくれましたけどねw過去も未来も、自由に作り直すことのできる力を目の前に差し出されそれぞれが叶えたいことが(泣)特に、青......シド先輩が生き返ってくれたらね~その時には、赤に「お前は一人でも生きていける。お前はお前の夢を追え」って言って、シド先輩と立ち去るつもりか!?シド先輩と赤の両立は、無理だと思うぞ~~~~<大いなる力>ホントにナビィが扉だったんだwバスコの口からでまかせかと思ってたwwwすべての力が揃ったら、ナビィが扉になって、鎖でがんじがらめの扉を開く鍵は赤のレンジャーキーわざわざ赤キーを突き刺す手間くらい、省いてくれてもいいのにw宝箱から勝手に飛び出す赤鍵を見たかったぞ~~~それか、鍵にそれぞれの戦隊マークが書かれててそれが一致しないと作動しないことになっているので、銀が「三角にVはギンガマンです!ゴーグルファイブは丸にVです!!! ちがいます、それはVじゃなくて恐竜の足跡のアバレンジャーです!!! あ~何やってんですか!四角にVはメガレンジャーですって!!!」って、叫びっぱなしになりそうwww他にも「レリーフ風ですが、ジュウレンジャーは丸でガオレンジャーは楕円です。 ダイナマンとオーレンジャーも似ていますので、気を付けてくださいね。 カクレンジャーとハリケンジャーは、同じ忍者モチーフですが、 マークは全然違いますから!みなさん、ちゃんと覚えてくださいね!!!」なーんて、銀によるスーパー戦隊講座、再びになりそうwwwそういうミニドラマ、作ってくれないかな~<東映さん<インサーン>ワルズギルぼっちゃまのお守をして新しい武器を作り、倒された奴を巨大化して、第二回戦に突入させて、頑張ってきたのに、最後は捨て駒だなんて!!!やっぱり、美人で冷たい女教師風だったのに、露出が少なかったのが敗因かもw上に白衣を着ていて、翻るたびに太腿チラリだったらアクドスも生き延びさせたんじゃなかろうかwww
2012.02.05
コメント(0)

去年のバレンタインに作った丸ごとオレンジのコンフィ今年もオレンジを購入して作りましたいつも後から、写真を撮ればよかった~と思うんですよね今回も保存瓶に密閉処理してから気付きました(汗)綺麗な輪切りが見える部分は瓶に詰めて、自家用&プレゼント用上下の部分は、ジップロックに入れて冷凍してケーキやクッキーに混ぜ込む材料に去年のバレンタインはオレンジスライスのチョコレートかけを作りましたが、今年はどうしようかな~と思案中です去年と同じでは芸がないので、候補1:睦が作ったwフルーツトリュフ(梅酒ジャム風味)候補2:砕いたスポンジ(オレンジコンフィ入り/ラムレーズン入り) を丸めて、チョココーティングしたトリュフ候補3:チョコスポンジにチョコクリームを挟んだチョコトルテ候補4:一口サイズのハートケーキなんてものを考えてますが、どれだけ作れるのやら......
2012.02.03
コメント(2)
日本語と中国語同じ漢字でも、意味する言葉が違ったり、同じ意味でも、違う漢字を使ったり、漢字を使う文化だからこそ成立するトリックです猪肉と豚肉独逸と徳国うーん、やっぱり難しい日本と中国はやっぱり近くて遠い国だな~と思いましたつか、千年くらい前には中国から学んだはずなのに、ずいぶん遠く離れてしまったもんだと シミジミ 今回の目玉はドジな泥棒さんたち、再登場!!!真面目に働いていても、どこからか悪いツテが出てくるんですね悪事を働くかどうかのラインを越えてしまったらあとはズルズルいっちゃうのかなぁ彼らには普通に幸せになってほしい幸子さんのように<高村さん>一番、大人しくて素直で、ちょっと間抜けだった高村さんやっぱり、可愛い~~~配管工からIT企業の社員に転身ってびっくりしたら仕事内容を聞いて、納得カゴに一口チーズケーキを盛り付けたり、お茶を入れたり、社長の話し相手になったり、愚痴を聞いたり、社長が唯一心を開いた気持ちもわかる~だって、キャラが可愛いもん刑務所仲間を取るか、幼馴染を取るか難しい決断を迫られてどうして仲間を取るんだよ~~~高村さんがいなくなったら、菅原社長が一人ぼっちじゃん!<池谷>悪気なく、知らず知らず、仲間を売るんだ~~~調子はいいけど、頭はないんだもん友達の友達を自慢するしかないんだもんいや、悪いことは言わない高村さんは池谷より菅原社長と一緒にいた方がいいよ池谷にいいように使われて、結局、損を押し付けられて終わると思うダメな人ほど、見捨てられないのはわかるけど、物には限度がある!いっそ、自分たちで会社を立ち上げるのは諦めて、菅原社長の新会社に雇ってもらったらいいんじゃない?高村さんはこのまま社長秘書で池谷はボイラー係みたいな感じでwww<山崎>こいつが一番ダメだ(爆)他の二人は、それなりに真面目に働いて頑張ってるのに賭け事は止められないわ、借金の取り立てなんてやってるわ、濡れ手に粟を狙うわ、近いうちに(いや、この件と余罪で)刑務所に戻るんじゃない?<刑事部長と参事官>まるで夫婦のごとき、気遣い!!!お茶とお菓子を出して、またーりしようと思ったのに仲の悪いご近所さんが尋ねてきて、追い返そうとしたら、自分が奥に下げられてしまった(泣)可哀想な参事官(もらい泣き)<神戸くん>目のすばしこさは、右京さんに負けますねぇ一瞬の携帯サブ画面の名前や斜めから見た葉書の住所それくらいなら、神戸くんだって......たぶんあと神戸くんに足りないのは、実践経験と人を信じつつ、私心を捨てて疑う心右京さんだったら、たとえたまきさんであっても犯人と確信するに足る証拠が揃えば、逮捕するだろうけど神戸くんは、最後まで足掻きそうな気がする(そこがいいんだけど!)オレンジジュースをストローで飲む神戸くんすかさず、女性には声をかける抜け目のなさ右京さんが見てなくても、ちゃんと手を上げて質問するちょっとしたところが可愛いんだな~~~<暇カチョ>パンダカップを持って、くっちゃべっている姿からは暴力団相手に立ち回る姿は別人です最近、暇カチョが恰好いいシーンが増えた気がするんですけど?暇カチョファンが、動いている???<幸子さん>ドジっこで和み系の美人女将の小料理屋こんなのがあったら、お父さん日参しちゃうよ!!!幸子さんのおかげで、右京さんもすっかり元気になりましたつか、あの中華ハムずいぶん、使った後みたいですが、いったい何人のお客さんに「イノシシ肉です~」って出したんだろうそして、誰もブタだと気付かなかった(指摘しなかった)んだろう<京子さん>池谷さんの店の常連さんがチヨコさんだ~~~チヨコさんなのに、服装が普通だとびっくりしたwww個人で輸入雑貨のお店をしてるとか、いつも喫茶店に長居しているとか、池谷を監視しているヤクザの情婦かと思っちゃったすっかり、脚本に騙されましたわ てへぺろ(・ω<) <着ボイス>神戸&大河内の会話ボイス!!!神戸くんのケータイにメールが着て、怪しむラムネと、ただの連絡メールと誤魔化す神戸 キャッキャもう一つ神戸くんの目覚ましボイスちょっとイライラした声で起こして、最後のトドメに「置いてきぼりにしますよ」って誰に対して言ってんですかーーーーーー!……もちろん、ラムネにですよね、当然です前の「朝だよ。まだ寝てるんだ」は、今回のと比べると、まだよそ行きな雰囲気です冗談が言えるほどの仲に進展したんですね、わかりますwwwあ~、溜めこんでたモバメダルが、ガンガン減っていく ><
2012.02.02
コメント(0)
全国的に大雪らしいですねうちのあたりも薄ら積もってますがサルウィンは除雪が間に合わずに、通行止め箇所もあるそうです昨日、法事のことやら何やらで、久々に姑から電話がありました普段は、旦那に押し付けるのですが、あいにく、旦那は残業で帰りが遅く、無視するわけにもいかず(汗)用件が終わって、さっさと切ってくれればいいのに、あれこれ話し始める姑。話題はもちろん、降雪のことになりました。姑「大変なのよ~、道路の除雪が全然進まなくって」私「大変ですね」姑「今までこんなことなかったのに、どうしてかしら」私「そりゃ、除雪費用が仕分けされちゃったからでしょ」姑「でも、冬になったら必要だってわかりそうなものなのに」私「そりゃ、無理ですよ。 札幌ですら除雪費用が仕分けられてるのに、サルウィンくらい。 もっとも、札幌市長は「雪なんて春になったら溶ける」って言ったそうですけど」姑「でも、地元の業者が力を合わせれば」私「ただ働きしろってことですか?」姑「そうじゃなくて......でも......お金がないならないなりに」私「除雪車動かす燃料費や人件費は自腹切れって言われて やる人なんていないでしょ。地域の人でお金を出し合えば?」姑「うちの近所の土建屋さんが潰れたから......」私「公共事業も減らされましたからねー。 コンクリートから人へ、なんて言ってたけど、このザマですよ」姑「必要ない公共事業はする必要ないでしょ。だけど必要なことは」私「土建業者は、夏の公共事業と冬の除雪で生活してたんですって。 夏の仕事がなくなれば、生きていけませんよね」姑「......」私「衆院選で民主党に入れた人って、今ごろどんな気持ちでしょうね。 自分の会社が潰れても、政権交代成功!って思ってるんでしょうね」姑「だって、あのときの自民の候補は地元の業者を優遇して、 地元の業者にばっかり仕事を回してたんだもの。 そんな利権や癒着やしがらみのないクリーンな人がいいと思って」私「ははは......その議員が当選したから、地元の業者が潰れたんじゃないですか? お義母さんの希望通りになりましたね。 その議員さんに陳情に行けば? あ、民主党は陳情を受け付けないんでしたっけ。でも直接言うくらい」姑「全然、地元に帰ってこないから」私「ははは......地域との癒着を自ら避ける議員! 理想通り、クリーンな議員の鏡ですね!!!」姑「前の議員さんなら、地域のお祭りにも顔を出してくれたし、 地域の新年会にも挨拶に来てくれたのに」私「それを地元とのしがらみ、癒着って言うんじゃないですか? いいじゃないですか。お義母さんの理想通りの人が選ばれたんですから」姑「でも......こんなことになるなんて、誰も教えてくれなかったから」はいはい、いい年して、「教えてくれなかった~」ですか ケッあなたの家にあるパソコンは、ただのオブジェですもんね蓑モン太とミヤネさんとニュース駅の言うことが正しくって、息子や嫁の言うことは、聞く価値ないんですもんねこの後、子ども手当が減額されて、アテにしていた小姑一家が大変だとか扶養控除が廃止されて、所得税が増額になって、小姑一家は更に大変だとか高速道路無料化を信じて郊外に家を買ったら、小姑夫の通勤費用が大変だとか、小姑家の取引先が不況で、仕事が減って大変だとか、色々、愚痴っておられましたが、全部「ははは......衆院選で民主党を選んだ人は、今頃、どんな気持ちでしょうね」で、終わらせましたwwwどうせ、雪が積もってて外に出られないんだから、嘘ばっかり流す番組より、国会中継を見ればいいのに韓流なんかよりずっと面白いのにな~~~ちなみに、国会の審議の様子はビデオライブラリーとして公開されていますテレビ中継が入らない委員会のものもあるので、めったにテレビに出てこないお気に入りの議員さんを見るのに重宝していますw衆議院TV参議院TV
2012.02.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1


