全4件 (4件中 1-4件目)
1
本日結婚式が行われます。学生時代の後輩になります。色々と思い出の深い後輩になります。沢山苦労もして来ているのも知っていると、本当に結婚できてよかったなと思います。沢山の苦難を乗り越えたからこそ、結婚までたどり着けたのかなと思います。本当に幸せになってもらいたいと心から願います。これから結婚式場でしっかり祝福してきたいと思います。結婚式の様子は、後日載せたいと思います。結婚式と話しは変わりますが、先日4月より新規オープンする「いきいき久富デイサービスセンター」にいきました。私が言った時には、機材や家具などすでに搬入されておりとても良い雰囲気でワクワクしました。私も立ち上げに2回関わらせて頂きましたが、やはり気が引き締まる思いとこれから利用者様がここを利用されると思うと感動です。私自身もしっかり、この経験を伝えれるようにバックアップしたいkと思います。にしても、やはり気合が入りました。本当にワクワクです!!!!来週の29・30・31日に内覧会がありますので、沢山の皆さんに見にきて頂けたらと思います。よろしくお願いします。それでは、ざぁーまワクワクした今日この頃でした。
2012.03.24
コメント(0)

いきいき菜園で今回は、ホウレン草が実りました。担当のSさん中心に収穫と調理を行っています。まずは、収穫しています。プランターで育った、ホウレン草を沢山収穫することができました。早速、水で洗い包丁で適当な大きさに利用者様に切って頂きました。そのあと、ベーコンと一緒に炒めます。Sスタッフの笑顔素敵です(笑)しっかり、炒めて完成!!!とても美味しいホウレン草とベーコンのバター炒めが出来上がりました。早速調理した利用者様と一緒に試食!!!当然「美味しい」ですよねぇ~というわけで、他の利用者様にもおすそわけです。菜園活動で以前から、収穫した後の食す!!そして調理する過程は、とても有意義なものであると思います。何より楽しい!や嬉しい!!! 美味しい!!といった、プラスの感情が多く見られます。今後もぜひ続けて、楽しんで頂きましょうね!!Sさんありがとうございました。また、利用者様への思いや愛情そして関わりがざぁーま最高です!!今後も菜園を他のスタッフも巻き込んで盛り上げて行って頂けたらと思います。私も初心を忘れずに取り組んで行きたいと思います。 では、今日もざぁーまな一日でした
2012.03.16
コメント(0)
今週の初めに、インフルエンザB型を発症致しました。手洗いやうがいを行っていましたが、貰ってしまいました。先月から今月にかけてかなり流行しています。予防接種は受けていたのですが、やはり感染するとの事です。しかし、予防接種を受けていると比較的軽症のようです。昨年もインフルエンザにかかりましたが、身体の抵抗力が落ちているのでしょうか・・・学生時代一度もインフルエンザにかかった事がなかったのですが・・・やはり運動不足と予防がしっかりできていなかったのだと思います。病気をしない様に、心も体も鍛えたいと思います。一番は媒介者にならない様に、利用者様に感染させない様に徹底したいと思います。にしても、貧弱な・・・ では、気を取り直して頑張りたいと思います。 今日もざぁーまな一日でした
2012.03.10
コメント(0)
今日は、北九州にて介護福祉士の実技試験が行われました。昨年私自信も実技試験を受けましたが、会場の雰囲気というか人の多さに緊張しまくりでのまれそうでした。当社からも3名筆記試験に合格し、実技を受けています。昨日は、当デイスタッフとも帰りに試験についてお話をしました。彼女の頑張りが合格につながる事を祈っています。また他のスタッフも「キットカット」にメッセージを入れてプレゼント!!!Hさん一人ではありません、皆応援しています。あいにくのお天気になりましたが、無事帰って来て下さい。合格発表までまた期間が空きますが、本当に合格していることを願うばかりです。昨日お話した時、彼女が「目標を持って頑張れています。頑張らないと!!」と力強い言葉で言われていたので、安心して見送る事ができました。私自信も負けずに頑張りたいと思います。 では今日もざぁーまな一日でした
2012.03.04
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

