ざぁーま日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
この仕事をしていて、ご家族様の在宅での困ったこと等の相談を受ける事は多くあります。もちろん一人で解決させれるという風には、思ってはいません。連携しながらベストを探し続けます。実際に自分の立場で自宅での介護という直面に私自身の家族が、ぶち当たっています。この仕事をしている事もあるので、色々とアドバイスしたり相談に乗ったりとやっていくのですが、家族での支えだけでは限界は来ます。やはり、介護保険サービスや地域の協力が必要と非常に感じます。都会と違ってはあるのかわかりませんが、田舎はそういった体制作りが行き届いていないところもあるようです。久留米市においてももしかしたら、多くの高齢者の方々がサービスの存在も分からずどうにか暮らされている人もいるのかもしれません。ただ、現在そういった方々に対しての支援だったり地域の方々に知ってもらう機会を行政をはじめ様々な団体や事業所が取り組まれています。私自身ももっと知識を付けそして活動出来る団体に所属したりする事を今後前向きに考えていきたいと思います。中々足踏みしている状態が続いていますので、一歩前進出来ればと思います。話しが途中脱線しましが、在宅での介護 24時間・365日です。当たり前と思うと思いますが、うまくやっていかないと介護者側がつぶれてしまうのは、必然です・・・これから自分自身がどのように動くのかをしっかり相談しながら、家族で乗り越えれればと思います。こんな事もあり、ご家族様の気持ちが本当の意味で理解できる部分も増えたかと思います。明日は、年に一回の家族会です。参加される皆さまの貴重なお時間を無駄にしないように、少しでも明日に生かせる、支え合えるそんな時間にしたいと思います。では、今日もざぁーまな一日でした
2016.11.25
コメント(0)