2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
ほぼ、「ダイエット」とはいえない一日(汗)お昼ごはんの代わりにアイスクリーム、間食にスナック菓子(>__
2005.06.29
コメント(0)
昨日は順調におやつも食べず、朝食も抜けたけど、今日はその反動が・・・(早すぎっ)やっぱり「○○日までに水着が着なくちゃ!」的な期限がないと続けられないものです(^^;)私もかつて5kgの減量に成功したことがあるのですがヒケツは?ときかれたら「やる気です!」と答えてました(笑)一度やせ始めると体重が減るのが楽しくて続けられるのですけどね。ま、言い訳はさておき、食べてしまったものはしょうがないのでしっかり香りだけは嗅いでおきます。クンクン。
2005.06.28
コメント(0)
「ダイエットアロマ」なるものを夫が考案。早速今日からモニターとして私が試してみることに。使い方はものすご~~くカンタンで、1)空腹時に我慢する香り2)食後、脂肪を分解する香り3)寝るときにダイエットのストレスを感じさせない香りをそれぞれ嗅ぐだけ。とりあえずは1)朝食抜きダイエットと2)おやつ抜きダイエットと並行させてストレスを軽減させられるのか見てみます。目標は「めざせ!7号」で。どうなることやら、お楽しみに~~♪
2005.06.27
コメント(0)
↑久しぶりに読み返してしまいました。さすがに全巻とは行きませんでしたが、後半半分(22-42巻)をそれはもう繰り返し。。。。月に一度の「何かにどっぷりハマル」時期が来たようで。今回はお金のかからないものでよかった。この間はフットボールアワー見たさにうめだ花月まで行きましたから(笑)それにしても、名作は何回読んでも良いです。かなりベタですが、このコミックを香りにたとえるならやっぱり「ローズ」でしょうね。紫のバラは花屋さんで香りを嗅いでみた事がありますが、バラの香りは薄かった気がします。ドラマしか知らなーい、という方も是非!今思いつきましたが、きっと宝塚でやると似合うだろうなぁ。でも、このコミック、2-3年に1冊しか発売されないんですよ(涙)私が生きている間に終わるのか?!3日間、黙々とコミックを読み続けた私を暖かく?見守ってくれたダンナさま。感謝です♪
2005.06.24
コメント(0)
フォトリーダー仲間のパトリスさんが浴衣の着付教室を開いてくれます!夏といえば浴衣!でも「着たいけど、自分じゃ着れない~」「着崩れても自分じゃ戻せない~」 とため息の方も多いのでは?私も過去に2度着付け教室に通いましたがあれって普段から着ないと忘れてしまうものです(>_
2005.06.20
コメント(0)
今日はビジネスの打ち合わせ@リッツカールトン↑なんて聞こえはかなりいいけど、実際は「た~す~け~て~~」と友人にビジネスの進め方をHELPしたのでした(^^;)教訓・・・「やっぱわからないことは人に聞け!」いや~、早い早い。こんなに早く解決するならもっと早く聞いとけばよかった!!とうれしいような、今までの日々はなんだったんだ?とくやしいような1日でした。いよいよ「世界に羽ばたく超アロマー」始動?!
2005.06.14
コメント(0)
今日はお花→カラーコーディネートとお稽古の梯子デー。今日のテーマカラーは「オレンジ」でした。オレンジって私の中では「私自身でしょ」と思っていていわば「魂の色」って感じ。でも他の人に聞くと「むいてもらったみかん」や「夕日」や「お母さん」など、結構ノスタルジックなイメージが多くて意外でした。みなさんはどんなイメージなんだろう??またオレンジ色を見たり着たりすると、免疫が上がったりビタミンの吸収がよくなったりするんだとか!栄養って目からも取れるんですね(^^)料理の本にある「食べる前に目で楽しむ」ってのも一理あるのかも。
2005.06.13
コメント(0)
わ~い!サッカー、勝ちましたね~♪普段全くサッカーは見ないAmyですが、今日は夫につられてみちゃいました。大黒くん、点入れられてよかったね。それにしても一度W杯に行くと「出場できてあたりまえ」と思っている我々ってスゴイ。10年前だと考えられなかっただろうにねぇ。一度できると、次はカンタンに思えてしまうわけですね。ビジネスの成功も同じなんでしょうね~。
2005.06.08
コメント(0)
元町のサロンから突然、出勤依頼の連絡。も、もしやスタッフが倒れた・・・?急いで駆けつけたところ、とっても和やかムードの店内。あ、あれ??よくよく聞いたら夕方からお客様が入っていました(^^)今日は5時から3人のお客様を施術。こんなに働いたのは初めてかも(笑)それにしても「忙しいから?」とかおもいつかなかったあたり、間抜けな私デス(汗)
2005.06.06
コメント(0)
今日は2ヶ月ぶりのペラペラワークショップ。最近は半分は新しい方たちなのでなんだかキンチョーします。しかも今回は初のシェアする立場に。シェアする内容は・・・?「アロマと成功法則の非常識な関係」と、どこかで聞いたようなタイトル(笑)まぁ、香りを使って成功を加速させましょうという内容です。でも、ほんとに香りで加速されると思うんですよね~。今回のシェア中のワークでは「3年後の(成功した)自分にふさわしい香り選び」をしてもらいました。アロマは初めて、という方も結構いらっしゃって、恐る恐るの方もちらほら。でも、多くの方は楽しんでくださったみたいで一安心。早く彼らに実績を作ってもらってこの理論を広めるぞ~~!!
2005.06.05
コメント(0)
雨ですね~☆私は実は雨がスキ。なぜなら「本を読んでも怒られない」から(笑)昔から本好き少女のAmyは「本を読み出したら何もしない!」といって母からよく怒られたのでした。それをのけても、雨って実はキモチイイ♪グレーの空も、涼しげな空気も雨粒が部屋の中から見えるのもステキ(あ、ムワーってくる雨はイマイチ)さっき読んだメルマガによると「湿気のある部屋のほうが香りがたちやすい」とか。だからといってサウナ室はどうかと思うけど、これからの季節はお部屋でアロマを焚いて、お菓子と本を手元に置いて1日を楽しむのもよいかもしれません。
2005.06.02
コメント(0)
友達が教えてくれたのだけど・・・・・・「願い事を300回人に言うと、かなうんだって」へ~~~?とすると、1日10人x1ヶ月でかなう、というわけですね。私の場合「3年以内に」「オーストラリアに住み」「月に10人限定サロン」を開き「1人最低10万円頂けるようなエエ仕事をし」「月の半分は夫婦で海外、日本でよく学び、よく遊ぶ」というのが今のところの願い事。読んでくださったミナサマ。私の夢の達成に協力していただき、ありがとうございます~~~☆m(__)m
2005.06.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()