私の愛すべき極上品リスト +α →新ブログ https://otona-joshi.net/ 「オトナ女子日記♡」

PR

プロフィール

ブログ「オトナ女子日記」(とも)

ブログ「オトナ女子日記」(とも)

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

サイド自由欄

コメント新着

Avavek693@ 「セクシーなビクセン 「魅力的ないじめはエクスタシーを切望…
Isabellavek500@ 「今、親密さのために 「かろうじて法的なニンフは罪を犯したい…
Ameliavek6200@ 「今、親密さのために 「魅力的ないじめはエクスタシーを切望…
servisnyy_vhsr@ сервисный центр bosch в москве бош сервис москва ремонт бош

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.01.22
XML
テーマ: 韓国!(17929)
2日目夕方は、日本で予約しておいた NANTA を観に行きました
このNANTA、ソウルで人気NO1のパフォーマンスだそう。
韓国初のノンバーバルパフォーマンス(会話のない劇)で、
1997年の初演以来ロングランを続け、韓国史上最多観客動員を果たしたとのこと
内容は、食器やまな板、包丁など、厨房にある物を楽器として使ったり
大量の野菜

DSCF1014.jpg

私たちは明洞劇場で、S席という真ん中のクラスの席(今回3,000円)にしてみました。
その中でも結構後ろでしたが、劇場が小さくて、十分という感じでした。
上の写真で見るより近くに見えます
(2階席の前2列もS席のようで、そこからの見え方は良く分からないのですが・・・。)

そして、感想は、確かに何度も笑ったのですが、
ちょっと無理やり笑わされてるような感じがして(変なポーズとか)、
心底おもしろいって感じではなかったです。
でも、楽器的な演奏や、パフォーマンスは、なかなか見応えのあるものでした
では、涙流して笑ったとか、大絶賛の嵐なので、
そういう方の方が多いんだと思いますょ~。


お次はちょいとお茶へ
何かオシャレだなぁと目を付けていた、 オーソルロク
緑茶カフェ。ソウルで緑茶が流行ってるんだそう。
1階ではいろいろなオシャレなお茶が売られていました

DSCF1018.jpg


頼んだのは、お茶(お団子付き。8,000ウォン、約600円)と、
緑茶のチーズケーキ(?)(5,000ウォン、約380円)。

DSCF1026.jpg


抹茶カプチーノ(9,000ウォン、約680円)と、抹茶ロールケーキ(4,500ウォン、約340円)。

DSCF1032.jpg

う~ん、抹茶はまだまだねという感じで、
ケーキはお茶の香りと味が薄くて、イマイチ。スポンジも硬い。
そういう種類のお茶なのか、わざとそういう味に作っているのかもだけど・・・。
飲むお茶は甘みもあって、おいしかったです
抹茶カプチーノももっと濃厚だとうれしいけど、なかなかおいしかったです
お店は広々していて、非常に居心地が良かったです


そんで、おなか空いてないんだけど、サムゲタンを食べに、
トジョン漢方サムゲタン へ。

DSCF1048.jpg


かなりローカリー。日本人おらず。

DSCF1036.jpg


田舎から取り寄せた材料を使った、手作りのおかずだそう

DSCF1037.jpg


こちら漢方サムゲタン。(15,000ウォン?、約1,140円)
(金額は値上がりしたようで、合計金額29,000ウォンから推測。)
鶏は自然の中で育てた韓国固有の地鶏を使っているそう。
鹿の角が入っていたようですが、見つけるのは忘れました
ほんのりカレーを思わせる、スパイシーな香りがしました。

DSCF1039.jpg


こちら人参サムゲタン。(14,000ウォン?、約1,050円)いわゆる普通のサムゲタン。
おぉ大きい~

DSCF1046.jpg


口コミから知るに、こちらのサムゲタンは他より濃厚でおいしいんだそう。
うーん、実際おいしいんだけど、完全にこちらのコンディションが悪かった
おなかが空いてなくて、正常な判断&コメントができましぇん
次はちゃんと空腹で行って、堪能したいデス
お店のおばちゃま、ごめんなさい~

さて次は、眠らない街、東大門に行くゾー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.22 23:26:22
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


鹿の角?!  
りょん さん
おっ。
NANTA見ましたかー。
どうやらともさんは100%ハマらなかったみたいだね。
たしかに、笑わせてやる~!ってのが、
すごい分かりやすいネタ多いよね。
逆に私はそれがおかしくって、どっぷりハマったクチです(笑)。
外国でも、結局笑いのポイントは万国共通何だなって感じ。

抹茶はやはり我が国にはかなわなかったようですね、
韓国さんは。

ここのサムゲタンのお店、
サムゲタンはもちろんだけど、
おかず類がすごいおいしそう!
漢方サムゲタンもなんか体に良さそうだね。
(漢方っていうか、韓方かしら?)
体がすごくあったかくなりそうな感じ。
鹿のツノって凄すぎ!
角がそのまんな器から出てたら面白かったのにね!
てか、
旦那さん、夜、
元気になっちゃったんじゃない??(ニヤリ)
(2011.01.25 00:28:08)

Re:韓国旅行2日目(NANTA&お茶&夕食編)(01/22)  
マリンバ♪ さん
 そーそー空腹は最高の調味料!!!
 どうしてでしょーね。
 旅行中ってお腹がなかなか空かない・・・
 でも、目だけでも食べたくってついつい向かってしまうんですよね・・・
 サムゲタン諦めるワケにいかないですもん!
 おかずすっごく美味しそう!!!
 でもそのー・・・青トウガラシはどうやって食べるんでしょう! 

(2011.01.25 01:04:31)

りょんちゃまへ  
NANTA、そうだねー。
私がひねくれてることを再確認する結果に・・・(笑)
チームの関係もあるかなぁ。
ハマれば、確かにおもしろいネ!!

そして、抹茶カフェは、もしや伝統茶が飲めるかな?という
期待もあったんだけど、韓国のお茶ではあるけど、
そんな感じではなかったナ。
でも、食器もカワイイし、イマドキの明洞の感じを味わえました♪

サムゲタンは、何だか、こだわり感満載でしょー?
おかずも、おいしそう~!(そうって。笑)
漢方だか、韓方だか、ワイルド加減がステキだわぁ~。
ホントあったかくなったよ!
鹿の角、そのまんま器から出てたらおもしろかったのにね!
うんうん・・・・・・って、もしや出てるかも!!
何か、細長い物が写ってるよ!!コレかも!!

そして、キャハハ!
私たちはいつのまにか男女の仲じゃなくなってしまったので、
夜、元気になる必要も無いんです。とほほ(笑)。

(2011.01.25 14:47:04)

マリンバ♪ちゃんへ  
ぎゃーーー!だよね!
旅行中、何気におなか空かないよね!
動いてるのに・・・ってそれとも十分食べ過ぎてますでしょーーか?
そうそう、旅行中の食事はちょっとしたノルマだからね・・・(笑)
やり残したくないし。

キムチ大好きな私としては、本当にこのおかず達とご飯だけで、
3食OッKーだわ。
そして、確かにこのおもむろに出された青唐辛子・・・(笑)。
ちびりちびりとかじりながら、サムゲタンを食べると良さそうネッ。
次はそんなツウな食べ方もトライすべしだわ!!

(2011.01.25 14:57:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: