2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
さっそく昨日からはじめたのですが… 感動です わたしのモンハン歴は一応無印からですが、実質はGがいちばん 長い間やったソフトなのでものすごく思い入れがあり、モンハンの礎を築いたといっても過言ではありません。 少しうらさびしい村の音楽、サイコー! 当時、一日中部屋でなってたイメージです (PSつけっぱでした) 最近はPSPでちょっと親切設計に慣れていたので、肉焼きの タイミングがちょっとシビアに感じてしまいました。 生焼け肉・コゲ肉大量生産してしまいました。 まずは村クエをということで、さっくりと☆1を終わらせました。 ☆2へいこうかと思いつつも、やはりオンラインにつなぎたーい! ということで、さっさと手続きを済ませてオンラインデビューしちゃいました かなり無謀にも初期防具にハンマーを担いで、いろんなクエに参加させてもらってきました。 一応、クックあたりなら防御力6でも回避すればなんとかなった 隣でダンナが見てましたが、やっているのを見てうずうずし始め、 最終的にはコントローラー強奪され、1クエ行ってました。 武器だけ強化して、モンハン1日目終了いたしました やっぱモンハンは大人数でわいわいやるのが楽しい! そして今日、朝村クエ・昼オンラインで遊んでおりました。 ちなみに、女キャラ「Momo」でやってます。 髪の色は黄色っぽい感じ?です。 いまは一応夕食準備中(兼PCタイム中)。 あ~オンラインいきた~い!うずうずしてます。 夕食後はきっと行くはず! 楽しみ~~♪
2009年04月27日
コメント(1)

以前から夫婦ともども気になっていたモンハンwii版。 あまりにも気になるので以前に当たったアマゾンの商品券を使って購入してしまいました それがいま到着しました。 いまから遊んでみます~
2009年04月26日
コメント(0)
今日は一ヶ月ぶりに糖尿病の検診へ。 家から病院までの道すがら小さなゲームショップを見つけたのですが、そのお店の入り口にどどんと、「4月23日発売 wii モンスターハンターG 入荷しました」と貼ってありました。あれ~、今日は22日なんですけど?こんなに堂々とフラゲ宣告しちゃっていいんですかね?と、いいつつ「wiiモンハンG」気になってます。先日、週刊少年ジャンプのモンハンGソフトの懸賞に応募しておきました当たっていれば明日届くはず・・・ どきどきモンハン3はコントローラーでなく、ヌンチャク等使って遊ぶようですね。双剣とガンランスと弓(だったかな?)はリストラになってしまうそうです新たに「斧」が出るそうですが、いかがなものか・・・そんなゲーム屋さんを通り過ぎ、病院へ。採血・尿検査の結果、以前よりよくなっているとほめていただけました。授乳が終われば、インスリンをやめて飲み薬でもいけるくらいかも?とまで言ってもらえましえた。今まで担当は男の先生だったのですが、今回からは女の先生に。男の先生はすごく機械的で、毎回同じことを言って診察終了というかんじでした。退院後、「入院時の検査結果を教えてほしい」と尋ねても「結果があがってきてないから」と言って2ヶ月教えてもらえませんでした。今日から担当になってくださった先生は、ちゃんと検査結果のコピーをくれたり、入院時の検査ではどういったことがわかったかも詳しく教えてくれました。とりあえず、糖尿病がましになっていたことにほっとしました。ただ、体重が増加・・・コレステロール値も高いとの指摘を受けました。これからも食事をちゃんと管理せねば。最近は野菜をたくさん食べて、おなかを膨らませています。
2009年04月22日
コメント(0)
早いもので、さつきも10ヶ月半を迎えました。 10ヶ月検診で身長・体重がちょっとひっかかって1歳になったら再検査ですが、いたって元気に成長しております。 最近はうつぶせがブームのようで、大半はうつぶせでいます。 寝るときもうつぶせになっていて、直してもまた自分でうつぶせになります。よっぽど気に入ってるのかな?うつぶせで寝てしまったときは、いつもは二重なのにきれいな一重に早変わり。こどもながらに人相変わっちゃって「誰?」ってなかんじになります。 寝相も悪くなり、ごろごろしたり、足をどんどん上下に振ったり。一瞬「起きてる?」と思ってしまうような豪快な動きのときもあります。止まってから覗き込んだらしっかり寝ているので、なんか笑けてきます。 今日は、ポリオの接種へでかけてきました。 てっきり注射かと思ってたら飲み薬みたいなもんでした。(勉強不足) 最初のころは人の多いところにいくとびびっちゃってましたが、最近はそうでもなくかえってテンションがあがる様子です。 ずりばいで部屋の中を縦横無尽に動き回っております。動きが止まったなと思って見に行くと細かいごみを拾ってたりして・・・まめにモップがけしておかねば。 あと、線フェチなのか隠していてもどっからか引っ張り出してきて振り回してます。コードで首がしまって亡くなってしまう事故がよくあると聞いたので気をつけて、棚の隙間などに収納していますうちはゲーム関係の線が多いから重々気をつけてるんですが、確実に探り当ててます。恐るべし「線ハンター」。 探り当てられないよう、しっかり管理しておかねば・・・
2009年04月13日
コメント(0)
いま「金スマ」でベッキー特集をやってますが、思わずみてしまいました。 なぜなら、ずーっと気になっていた存在だったからです といっても、意識して見ていたわけではなく、テレビをつけていたら彼女がでていたというかんじです。 そりゃレギュラー8本、CM13本(だったかな?)もでてたら嫌でもテレビで見かけちゃいますわなぁ。 ベッキーって好感度ランキング1位だったりするんですね。 なんか、気になっちゃうんですよね。 まずかわいいんですよ! カラフルな服・ネイルに身を包んで、「女の子」ってかんじで。 わたしにはない部分なので惹かれるのかも。 で、今日番組を見てさらに気になっちゃいました。 本当に心からテレビの仕事を愛しているというかんじがひしひしと伝わってきました。 これから応援しようと思います。 あと、後半でやっていたはるな愛さんの全身整形6000万の話。 「エアあやや」とかしているところを見て笑ってましたが、この話を見たらその裏には大変な苦労があるのだということがわかりました。 自分が自分らしくあるために… ってよく言いますが、なかなか簡単にできることではないのだと感じました。 はるな愛さんもいい意味でこれから見る目が変わるかも。 がんばってもらいたいですね。
2009年04月03日
コメント(0)
さつきの10ヶ月検診へ行ってきました。 身長・体重・頭囲・胸囲を測った後、お医者さんの問診。 最近、やっとずりばいができるようになった位だったので、問診表にあった「はいはい」や「つかまり立ち」ができますか?の欄がいいえばかりになってしまい、少し心配でした。 けれども生まれた月齢は10ヶ月を迎えましたが、でてきたのが一ヶ月早かったので実質9ヶ月くらいと考えてもらったらいいですよといわれました。 でも結局は経過観察ということで、2ヵ月後に再度検診ということになりました。 現在10ヶ月で身長70cm、体重7350g。こぢんまりさんですが、元気に育っております
2009年04月02日
コメント(0)
今日から新年度が始まりました。 キリのよい日第二弾(第一弾は元旦)ということで、また新たに目標を立てました。 今回こそダイエットを継続! ほこりをかぶっていたロデオボーイも稼動、コアリズムDVDもスタンバイOK、 昨日「ビューティーコロシアム」で見た、酢もやしの準備もOK。 レコーディングダイエットのためのノートもOK。 あと必要なのは・・・ 継続する 力っ!! 結局のところこれが一番ウェイトを占めるんだと思います。 今度こそ・・・ 今度こそ~っ! 毎日ブログ更新も目標になるかも。
2009年04月01日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
![]()