PR
カレンダー
医療保険には入るな!
真剣に考えるなら・・まず、
『生命保険には入らない!』
・・という基本スタンスから。
医療保険も同じこと・・です。
『保険加入=お金を失うこと!』
・・です。
なので・・
「お金を失ってもなお加入
する必要があるかどうか?」
を、きちんと見極めましょう。
医療保障は・・「保険」よりも、
「貯蓄」で備えた方が、
生涯で大きく得をします。
(当たり前!)
岩手 小岩井農場
こいわい のうじょう
がんばろー東北!
また・・入っていました。
今朝の新聞に織り込みチラシ・・が。
このように・・共済系も
盛んに宣伝広告しています。
(利益は追求しない・・と言いながら)


1,000万人も・・、お気の毒に。
おバカさん・・です。 (失礼!)
「総合保障型」・・と言っているけど、
これは医療保険・・です。
死亡保障はたったの340万円です。
60歳以降はさらに少なくなり、
たったの200万円です。
死亡保障としては、
まったく役に立ちません。
死亡保障の役に立たないのなら、
加入しない方がいい ・・です。
で、掛金が少ないといっても・・
長い期間ではけっこうな大金になります。
85歳まで保障すると言っています。
(=そこまで掛金を払います)
試しに自分で掛け算してみましょう。
軽自動車が買える金額!
・・に なります。
この金額を捨てます。 (もったいない)
夫婦でなら、その倍に。 (もったいない)
家族全員でなら、さらに・・。 (もったいない)
そのお金があれば、
何回でも入院できます。
掛金でお金を捨てていないで、
普通に貯蓄しておけば、
何の問題もありません。
病気にならなければ、
そのお金が資産として残ります。
ライフプランニング(生活設計)を
真剣に考えるなら・・まず、
『生命保険には入らない!』
・・という基本スタンスから。
医療保険も同じこと・・です。
「30万円もらうために100万円払う。」
・・のが医療保険です。
当たり前です。
でなければ、
保険屋さんが成り立ちません。
保険の仕組みが成り立ちません。
掛金が安かろうが・・同じことです。
ネット生保だろうが、
共済系だろうが、
『できるだけ加入しない!』
・・を基本スタンスにすれば、
将来の見通しが立てやすくなります。
明るい未来が見えてきます。
しっかりした生活設計が可能になります。
岩手 小岩井農場
こいわい のうじょう
がんばろー東北!
《 質問希望? 》 まずブログ右上の「キーワード検索」を。
「キーワード検索」に言葉 ⇒
「このブログ内」 ⇒ 「検索」
又は右帯の記事を参照下さい。(「家計の常識を疑え!」他)
《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
ガン団信で 住宅ローン審査 落ちました 2025/11/19
生命保険をやめると親戚関係が壊れる? 2025/10/15
第一生命の順風人生等を解約しました 2025/10/09
キーワードサーチ
フリーページ