PR
カレンダー
ライフプランニング・・と、
マイホーム取得と・・、
しっかりやっていきましょう。
生活
設計。
まず、せいかつせっけい・・?
〇顧問会員のSさん(30代)
(相談:ライフプランニング)
今日、新規に
顧問会員になりました。
土曜日(12/15)に、
ご夫婦とお母さんの3人で来所、
・生命保険には入るな!
・借金はするな!
・経費は払うな!
初めて聞く衝撃的な話に、
唖然としたり、驚いたり、
「今までの価値観は何だったんだ~」
目だけでなく、身体じゅうから
ウロコが落ちまくった・・ようです。
生命保険の加入については、
若い夫婦はもちろん、
お母さんまでおバカ呼ばわり・・。 (^^ゞ
大変失礼・・いたしました。
※ただ・・、失礼であっても、
ズバズバ言った方が、
意図は伝わりやすい
ものです。 (^^ゞ
自分たちの反省も兼ねて、
体をくねって大笑いしながら、
私に ののしりまくられて
・・いました。 (^^ゞ
1~2時間のお話で、
大きく価値観が変わった
・・ようです。
(お疲れさまでした)
土曜日の対談を踏まえて・・
今日・・
(予め顧問料を振り込んだ上で)
夫のみが仕事の途中で来所。
顧問会員になる手続きと、
ヒアリングを行ないました。
(佐々木FPが担当)
きちんと生活設計をした上での
マイホーム取得を希望しています。
〇メール顧問会員のOさん(40代)
(相談:ライフプランニング)
今日、新規に
メール顧問会員になりました。
メールをいただきました。
※は、私の声。
はじめまして。
HPを拝見して
メールさせていただきました。
〇〇県在住のOと申します。
目から鱗が落ちる思いで
HPの内容を
読ませていただきました。
ぜひ顧問をお願いして
アドバイスを頂戴できればと
考えています。
以下、申込みにあたっての
必要事項とありましたものを
列記させていただきます。
〇相談内容:
貯蓄・投資・保険・住宅ローン・
教育・老後など将来の
ライフプランニングに即した
資金計画をご相談致したく。
〇住所:
〇〇県〇〇市
〇氏名:
O
〇年齢:
40ウン歳
〇家族構成:
妻、子供(ウン歳)、
来年〇月に二子誕生予定
〇それぞれの職業:
夫は会社員、妻は専業主婦
よろしくお願い致します。
顧問会員になるための案内を
送ったら、またメールを頂きました。
武田様
こんにちは。
先日メールさせていただきました
Oです。
先ほどご指定の口座に
顧問料金を入金させていただきました。
ご確認のほど、よろしくお願い致します。
入金が確認できたので、
今日から顧問会員です。
期間は1年間です。
(来年の昨日・・まで)
さっそく、メール添付で
ヒアリングシートと覚書を
送りました。
がんばって記入をし、
提出書類の準備を行ない、
返信!・・してください。
しっかり、
生活設計を行ないましょう!
さっそく、メールをいただきました。
武田様
ヒアリングシートと覚書、
確かに受領しました。
ヒアリングシート記載にあたり、
質問がありましたら佐々木さんに
電話でご連絡させていただきます。
それでは一年間、
よろしくお願い致します。
さあ! 動き始めました。
O家のライフプランニング!
《 質問希望? 》 ブログ右上「キーワード検索」をどうぞ。
「キーワード検索」に言葉 ⇒
「このブログ内」 ⇒ 「検索」。
又は右帯の記事「家計の常識を疑え!」等を読んで下さい。
《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
20代後半夫婦 40年ローン どうでしょう? 2025/11/19
住宅ローン、怖くなってきました 2025/11/18
フルローンは当たり前? 甘い公務員夫婦 2025/11/15
キーワードサーチ
フリーページ