PR
カレンダー
![]()
盛岡八幡宮 秋を告げる山車
「の組」による「紀伊国屋文左衛門」
笛、太鼓、鐘、・・当事務所前を通過。
無給の武田FP、寄付で千円・・取られました。
〇メール顧問会員のMさん(30代)
(相談:ライフプランニング)
1月にメール顧問会員になって、
4月に現状診断が終わっています。
その後・・
住宅ローンの借り換えを実行!
(変動から10年固定に)・・しました。
メールをいただきました。
※は、私の声。
武田様
こんにちは。
コメントありがとうございました。
※この記事・・です。
住宅ローンの借り換え アベノミクスのおかげで
現状診断の
5-9ページを赤く訂正しました。
※「現状診断」はM家だけの
約20ページの小冊子資料・・です。
5~9ページは、ヒアリングの
結果を整理整頓したページ。
ローンの欄だけでなく
支出の欄も少し見直しを入れました。
※現状診断時点の「支出」も
見直し・訂正したようです。
新たにシミュレーション
宜しくお願い致します。
※さっそく行列に並びました。
39番目。先は長い・・。
資料作成が終わって、
行列からやっと1人減った
・・と思っても、次々と
新たに並ぶ人が・・。
行列がなかなか短くなりません。
しばらく・・ 新たな
メール顧問会員を受け入れる
ことはできません。
住宅ローンですが
今のところ順調に毎月
繰上げ返済が出来ています。
※素晴らしい!
まだ2カ月ですが...。
※あはっ。(^^ゞ
金利的にはタイミングが悪く
残念な借換えとなってしまいましたが
※ほんのちょっぴり・・です。
がっかりすることはない。
自分のローンに対する意識が
かなり変わり、
毎月頑張って返していこう
という意欲が湧いてきたのは
良かったと思っています。
※そこが一番大きい!
ローンに限らず、
生活設計の意識を
しっかり持ちたい。
変動から固定になったのも
気持ち的に安心できました。
※よかった、よかった。
それと、無事にパートも決まり
4月から妻の私も働きに出始めました。
※おっ! これも
よかった、よかった。
月に5,6万ほど収入が増え、
余裕ができたように思います。
※これは大きいです。
年60万円としても、
10年で600万円、
20年で1,200万円!・・です。
家計に多大な恩恵が・・。
久々に働きに出ると
体力的にも精神的にも大変ですが、
これも家計の為!頑張ります。
※まったくストレスのない
仕事は、まず無い。
それでは
長~い列になっているようですが
再び並ばせてください。
メール顧問会員の期限が切れる前に
出来上がれば良いのですが...。
宜しくお願い致します。
※賞味期限切れ・・ではなくって、
会員期限切れになっても、
はいさよなら・・ではありません。
期限切れの前に依頼を受けて
行列に並んでいるので、
問題はありません。
いつになろうが、きちんと
シミュレーションを作成します。
家計改善したい?
きちんと生活設計したい?
なら・・(できるだけ)
1 生命保険に加入しない!
2 借金をしない!
3 経費を払わない!
これだけでいい。すごく かんたん。
見違える人生になる。
【 行列のできるFP事務所 】
資料作成の順番を待っている顧問会員の行列です。
お待たせしています。大変申しわけありません!
ヒアリングから完成まで一家族当たり平均5日です。
「回答待ち」の人は、個別の事情で長引いています。
回答が戻った順番に、作業着手しています。
1 Kさん(40代):現状診断 回答待ち。(10/5着)
2 Sさん(30代):現状診断 回答待ち。(12/17ヒア)
3 Fさん(30代):シミュレ 回答待ち。(1/29着)
4 Aさん(30代):現診 回答待ち。(4/1着)
5 Sさん(40代):現診 回答待ち。(6/22着)
6 Nさん(30代):現診 回答待ち。(4/12着)
7 Eさん(30代):現診 回答待ち。(6/19着)
8 Mさん(40代):現診 回答待ち。(5/2着)
9 I さん(60代):現診 回答待ち。(5/3着)
10 Hさん(30代):現診 回答待ち。(5/9着)
11 Oさん(40代):現診 回答待ち。(5/10着)
12 Sさん(40代):現診 回答待ち。(5/16着)
13 Kさん(30代):現診 作業途中。(5/18着)
14 I さん(30代):シミュレーション 5/20 依頼着。
15 Tさん(30代):現状診断 5/23 シート到着。
16 Sさん(30代):現状診断 5/31 シート到着。
17 Yさん(50代):シミュレーション 6/2 依頼着。
18 Sさん(30代):シミュレーション 6/4 依頼着。
19 Kさん(30代):現状診断 6/8 依頼着。
20 Oさん(30代):現状診断 6/12 依頼着。
21 Tさん(30代):現状診断 6/24 依頼着。
22 Yさん(40代):現状診断 6/27 依頼着。
23 Sさん(30代):現状診断 7/3 依頼着。
24 Kさん(30代):現状診断 7/5 依頼着。
25 I さん(30代):シミュレーション7/9依頼着。
26 Mさん(40代):現状診断 7/18 依頼着。
27 Kさん(20代):現状診断 7/18 依頼着。
28 Eさん(30代):現状診断 7/26 依頼着。
29 Mさん(30代):現状診断 8/1 依頼着。
30 Mさん(30代):現状診断 8/4 依頼着。
31 Kさん(30代):現状診断 8/5 依頼着。
32 Nさん(40代):シミュレーション 8/7依頼着。
33 Hさん(30代):現状診断 8/15 依頼着。
34 Kさん(40代):シミュレーション8/27依頼着。
35 I さん(30代):現状診断 8/28 依頼着。
36 Kさん(40代):現状診断 9/4 依頼着。
37 Kさん(40代):現状診断 9/7 依頼着。
38 Mさん(40代):シミュレーション9/9依頼着。
39 Mさん(30代):シミュレーション9/14依頼着。
※ヒアリングシートと提出書類の両方
が届いた時点で行列に並びます。
![]()
前は子供たちの小太鼓、
後は大人たちの大太鼓。
いいですね~。
《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。
「キーワード検索」に言葉 ⇒
「このブログ内」 ⇒ 「検索」。
《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
行列が長くなり過ぎているので、当分の間
メール顧問会員の受付けは停止しています。
(一般の顧問会員は、常時受付けています)
20代後半夫婦 40年ローン どうでしょう? 2025/11/19
住宅ローン、怖くなってきました 2025/11/18
フルローンは当たり前? 甘い公務員夫婦 2025/11/15
キーワードサーチ
フリーページ