全10件 (10件中 1-10件目)
1

こんばんは今日も暑い室温34度から台風はヤバそうだねまともに来たらヤバイよヤバイよ・・・!咲いていたバラバロンが帰ってきたけどチリチリ~~ロイヤルサンセットもチリチリ~~~土曜の夕食はチーズパーティだったシャンパン・ワインピザ・生ハム・ウィンナーそしてチーズで・・!シャンパンもワインもチリ産では無かったけど。。。その後風呂上がりに残りも食べたりアイスも食べたりだった日曜日残ってるニンニクを持ってきてバラの周りに植え付けた50個ほど植えたけど余ったのは刻んでバラの株元に置いといたネットやタワシ・ニンニクはriki流のカミキリ虫対策でございます決してパーフェクトでは無いけれど被害は少なめだと思ってる今年はヤバイけどね。。。でバラの夏剪定もやっつけた咲いているのは一部残してカット~~~!まだ暑いのでどうなっていくのか分からない年々暑くなって未知の世界になっている。。。じゃ
2018.08.29
コメント(2)

こんばんは暑いのは暑い室温は33度でスタートけど~~~チト空気は変わったかも・・?やっぱり秋だねぇ。。。夕方に地元ではハゲし雨が降ったみたい畑にて四角豆の実が見えてきました初めての挑戦なのでどうなるのでしょうか・・?トリアエズ種播いたトウモロコシは発芽してますこの後伸びるでしょうか・?人参は東の畝ではチラホラと・・!西の畝の人参はマダで無いので撒き直しになるかも・・?一応寒冷紗は止めて腐葉土に変えました。。。同じ西の畝でも発芽しているのはある赤軸ほうれん草です大根は綺麗に発芽一部は喰われてますけどね。。。庭の育苗器白菜は出てるけどキャベツとブロッコリーが出てない撒き直しておいた百均で選択ネットを買って使えるかと試行錯誤してるかも・・?喰われずに大きくなるのが一番だけど。。。日曜の午後の収穫人参・キュウリ。茄子だった茄子は収穫時に枝毎カットしているので更新剪定は要らないと思う。。。今後の雨予報が分からない適度に降れば良いんだけど・・・・新しい台風が出来たみたいだけど適度がええなぁ。。。じゃ
2018.08.28
コメント(0)

こんばんはやっぱりまだ暑いですいつまで続くのでしょうかね・・?畑にてツルが枯れ始めたのでカボチャを撤収トータルで20個ぐらい収穫出来ました去年の3個からは大違い来年は仕立ても考えて苗を半分にして倍の収穫を狙う・・!ガハハ。。。その他の収穫ゴーヤ・ピーマン・シシトウ食べきれないので3軒に分散し強制でお裾分けしておきました金曜日の酎のアテ空心菜とピーマンの炒めタンキュウリ・茄子・ゴーヤの漬物ゴーヤのツナマヨ仕立てゴーヤのあっさり塩昆布混ぜ混ぜ。。。酒はホワイトホースのハイボールだったでホワイトと言えば赤兎馬・・!赤兎馬と言えば焼きそばってことで今年の夏、最後の焼きそばを行っといた・・!締めはアイスで満腹なかなかの白と赤の対決であった。。。土曜日畑では手で耕してジャガイモを植え付けた春に収穫したキタアカリ・メークイン・レッドカリスマで来年の種芋確保が出来たラ良いと思うガハハ。。。前回作ったタマネギの苗床を移設した来年の畝の配置を考えたら1行ずらすべきと考えこの位置に・。・世話不足でボロボロになっていたトマト下の方の脇芽を生かす様にと仕立て直しコレからは雨も当たるし日も当たるなので期待出来ないけどもうちょっと引っ張ってみる一応チョットだけ収穫ゴミは2袋だったけど収穫はチョビットなり。・・・じゃ
2018.08.27
コメント(2)

こんばんは台風は直撃だった逆に直撃だったので雨は少なかったと思う。。。今日は蒸し暑かった。。。土曜日今週のゴンボデカかったけど我が入ってたピーマン・茄子・キュウリ・オクラ・シシトウ半分はまだ食って無い。。。土曜日の酎のアテ夕食の残りの餃子・ヤッコ土産物の武者返しとチョコだった畑にて手前にからし菜の種まいた向こうは空心菜を挿し木ニンニクの種を持ってきてヤバイなぁと思って種を買ったら更にヒドく、全部腐ってた仕方無いのである分で植え付けた他にラッキョも種を追加で買ってエシャロットと共に植え付けたまだ早いと思って水はやらないでいましたが昨日の雨で水浴び完了成長スタートかな・・?日曜日タマネギの苗床を造り直して設置しました色々と考えているとこの場所は具合が悪いことが判明また移動させて設置し安定させます。。。日曜日の収穫キュウリ・茄子とメダカ蝶-JOが貰って持って帰ってきて全滅してたので採ってみたその後蝶-JOは要らないと言ってたので放流予定だったが3-JOが世話してますたまにゃぁそれもよかろう。。。天草の帰り道姿だけ見て寄るつもりは無かったのだけどついつい寄って見た復旧工事は進んでる様ですがまだまだ時間は掛かりますねフォト蔵も。。。18-8-天草~熊本城0081 posted by (C)祭BOUZワタクシ輝政加藤清正よ復活を楽しみに待ってるゼ・・!jじゃ
2018.08.24
コメント(0)

こんばんは今日も異様な暑さ台風も異様に強くなっているどうなるのか・・?土曜日ゴンベは種まきしました人参だけで6種類ぎょえぇ~~!そもそも地蔵盆辺りに播くのが丁度良いってことでそれに合わせて播いたのです明日は地蔵盆。。。今年は季節が早く進んでるし気候も変だし種まきが早かったのかは分からない・・!?大根類もいっぱい一畝は人参とカブで完成もう一畝も大根と人参で半分完成です主に人参のトコロは寒冷紗を掛け養生しております別なトコロに挿していたプチヴェールが根付いていたので移植トウモロコシは第四弾の種まきしてみた第三弾はとうとう何者かに食い尽くされたのでリベンジです天草にて二年ぶりでしたがまたまたサマーフェスティバルに遭遇し綺麗な花火を鑑賞できましたけど~~~今年で最後だって。。。帰路天草五橋の一号橋が掛け変わってました行きも見たけど分からなかったので通らず帰りは通ることにしました右側が古い橋です新しい橋のは人・自転車の通路が無いので古い一号橋も残るみたい。。。古い方は道の勾配がキツいんだけど・・・橋を渡ると普賢岳が綺麗だったさて台風が近づいてきてますので明日は自宅待機となりました強い台風なので準備万端といきたいもんだ朝からの準備のために二仕事頑張ります。。。じゃ
2018.08.22
コメント(0)

こんばんは台風の影響で暑い暑い室温35度でONしました先週の木曜の収穫茄子・オクラ・キュウリ・キャベツ2個ビーツ・空心菜・トマトだった金曜日の酎のアテ帰ってからの仕事があったので書斎で酎・・!その後居間に行って空心菜の炒めタン土産の辛子レンコン・天ぷらモンラッキョ追加で納豆に土産のジャコだった今年の天草は蝶-JOが別便で2日後にやってきた迎えに行くにも渋滞でバスが遅れてる・・!ってことで時間つぶしに天草空港へ行ってみたら飛行機も遅れてたので離陸が見れた天草みぞか号・・!手を振ってからイルカウォッチングの港あたりを徘徊人が多すぎてイルカは断念し風力発電の下でゆったり風車は2台のうち1台が稼働でした今まで行ってないとこ行けたので満足でしたぁ。。。帰って14日白菜・キャベツ・ブロッコリーなどの種蒔きキャベツは???だが白菜だけはキッチリと出てきてますさて台風割と近所を通るのでこの辺りの苗床もヤバイかも?要心する時間がないのでブロックだけは置いている。。。じゃ
2018.08.21
コメント(0)

こんばんは少し涼しくなったけど今日は暑いかも?室温32度台風の進路が心配されます咲いていたバラ気分はロマンチックラ・カンパネラお盆に天草へ行ってきました去年は行けなかったので2年ブリ行く途中で壇ノ浦SAいつも夕方に出てココで夕食を採るのですが今年は朝の出発だったので到着は昼過ぎ昼食を食べるかな?と思ったけど売店・食堂は閉鎖になっていた別の場所に売店と食堂は新設されていたけど売店の雰囲気は仮設・・?建て直しするのであろうか・・?事故渋滞も一度あって12時間前後で到着次の日一人散歩したり1時間ほど泳いで温泉に行ってサッパリ家ではドーンと刺身の盛り合わせ今年はタコが不漁のようですその中でも義姉さんが沢山用意してくれてましたいつもありがとうございます・・!快挙ガブリエル夏顔だし虫の被害がいっぱい今週末は剪定かな・・?蕾も上がってるのがあるので咲かせながらになるでしょう。。。じゃ
2018.08.20
コメント(0)

こんばんは昨日の雨の影響か?台風の風の影響か?で空気が変わったほんのり涼しく感じる33度地元の昼間は35度以上で今日は大阪・京都より高かったみたい2週間季節が早いとすると夏の終わりが見えてきたのかもね・・?庭のアップルマンゴー色が変わり始めてたので収穫最近はあまりにも雄花ばかりで諦めてたけどバラのついでに肥料をやったら今朝は雌花が咲いていた付くかな・・?畑の土曜日にて畑のゴーヤは元気がいい茄子も雨で浸かってから回復してきて量産体制に入りそうキュウリはパラパラ土曜の午前中人参の種を播く時期が近づいたけど準備が出来て無かったので慌てて鋤いといた片側はブロッコリー用でマルチを張り違う畝で撤収したのをちょこんと植えたまあダメだろうけどうまくいけば儲けモン東側の方も大根・白菜etcのために鋤きたいけどカボチャが頑張ってる最近は雌花が多くてしかも結実しそうな感じもうしばらく様子見?盆明けに一畝だけ鋤いて大根播くか?午後の収穫トマト・真っ赤なピーマン・ミョウガハツカダイコン土曜日の酎のアテなかなかタマネギを消費しないのでタマネギ・ピーマン・ベーコンの炒めタンミョウガ・ハツカダイコン日曜日の朝の収穫ゴーヤ小さなキャベツだった土曜日にホムセン行ったときにまたまたまた買ったキュウリの苗今回は根元にストローを装着してみたもし根切り虫なら防御出来るかも・・?もうかなりやられてるので最後のお願いといたします。。。最近ネタ切れだし暑さに疲れた帰ってからの仕事もあるしお盆も近い・・!ってことでしばらくやっすもかな・・?じゃ
2018.08.07
コメント(2)

こんばんは地元では夕方一雨あった庭も畑もチト潤ったかも・・?気温も下がったと思ったけど室温は34度なのだ。。。咲いていたバラギーサヴォアラ・カンパネラ気分はロマンチックルイ14世金曜日の酎のアテ空心菜・ゴーヤ・ピーマンとベーコンの炒めものビーツにゴーヤお好み焼きの残り久しぶりに赤兎馬とチョコ赤兎馬は呂布の馬ですが豪傑物の馬でもチョコは喰うでしょう締めはアイス今年はなかなか咲かなかったハイビスカスようやく咲いた昨日の夕方鉢植えに肥料をやって草を引き掃除もやっといた月末には剪定と思われるが色んな事が進まない一番大事な時期だけど。。。じゃ
2018.08.06
コメント(0)

こんばんは今日は室温35度止ぉまらない・・!HA~HA・・!何時までも終わらない夏はない。。。週末の畑の様子カボチャうどん粉の後多少復活してますが結実は少ない今は雌花が多いけどもう無理かもね今ある実にOKサインが出たら撤収しようオクラ角・丸・赤の三種をドンドン収穫してますが今年のオクラはチト固い。。。とんがらし大きく伸びたのが赤くなってきた品種は忘れた。。。里芋横の太陽熱消毒は終了しました9月にブロッコリー・人参etcの予定冬からのキャベツ畝を撤収して消毒をしてますここは大根・人参の予定土曜日に行ってみると雰囲気が違ったトウモロコシの第三弾が何者かに喰われてたらしいネットを張って防御しましたが一度味を覚えるとまた来るだろうなぁ。。。キュウリは殆ど撤収ですが懲りずに苗をこうたった行き残りで秋まで収穫出来ればと。。。隣はキクイモスゲー噂には聞いてましたが2m50センチぐらいまだ伸びるかぁ?と思ってたら台風で半分倒れた~~~のでカットしております日曜日の収穫ゴーヤ・茄子プチヴェールの再生分赤紫蘇を採ってきて紫蘇ジュースも作った畑がジュルイので早めに帰ってトントントン・・!ジュージュー・・!でニンニクチップを作ってみたもっと臭くなると思ったけど一度焼いたら、ましだった。。。ニンニクは外に放置だったけど芽が動き出したのと虫食いが・・!使い切らないとね。。。じゃ
2018.08.01
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1