2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
随分、日記をサボった私…よーし!!と書き始めるが+++++たいした話題もない所が…か・悲しい****昨日、reonaの病院に行った、「アトピー」だね・・・と言われ大ショック***もしや今飾ってるゆりの花にも一因が???あと、ドッグフードも変えた方がいいのかな???などなど。。。出来るだけの事はしてあげたい…
May 28, 2002
コメント(2)

今年、没後10年を迎える歌手・尾崎豊(享年26歳)のデビューから亡くなるまでのストーリーを描く「尾崎豊物語」が、講談社のコミック「週刊少年マガジン」の17日、24日発売号に2週連続で掲載される。同誌新人賞出身の漫画家・長緒隆也さんによる同作は、尾崎をデビュー以前から支えたプロデューサー・須藤晃さんを徹底取材。2週計136ページにわたって描かれており、今夏には単行本としての出版も予定されている。芸能&社会EXPRESS 「尾崎豊物語」少年マガジンで…と言う記事を見つけて興奮中!!見てみたい!Sony Music Online Japan:Music Archiue:尾崎 豊 このページの尾崎 豊の横顔に青春時代の私は惚れてました~♪ ***何だか支離滅裂?***@今日の夜から明日の夜まで留守にします♪フリマに行って来ま~す+++楽しみ^^@*Reona*今は私の足元で爆眠中(もしや漢字間違ってる???)今日のReonaのおトイレはトイレに行ったらなでまくり作戦でここまでは大成功です。このままでいけるといいな~U^e^U
May 24, 2002
コメント(1)

私の場合美容師さんと相談して(はじめ美容師さんからは嫌がられたけど…)明るめの色でたくさんのメッシュを入れてビミョ-にカモフラージュしてます。私の好みとして真っ黒はイヤだった事が今のようになった理由※黒に染めると白髪がよく目立つのがイヤなのと白髪がイヤだ!と(気持ち的には正直イヤなんだけどね)抜いたりしたくなくって…だってね、これから長い人生、白髪とも共存していきたいと思ってるから…ひっくるめて『黒はイヤ』なのです。正直明るすぎの髪の色のようだけど(田舎なのでいろいろ言われるのかな??(実母達が心配してる))私がOK!!で元気になれるからいいのだぁ~~~♪この先もこのまま『私の好き』をとうしていきたいと思う!!!☆Reona☆この頃のreonaは凄い食欲!!もうすぐ離乳食は卒業なのかな????今日は、トイレ以外でオチッコをしてしまいまして、その際「しゅうちゃんのかあか」に教えていただいたように床を叱ってみました次のオチッコはおトイレでしてくれました~♪続けましょう!!!っと自分にもReonaにも言い聞かすのでした。 @お花@香蘭花を下手ながら活けてみた!すると私にしてはまぁ~まぁ~な出来にデジカメでパチパチっととっちゃいました~♪
May 23, 2002
コメント(1)

私の好きな絵本は「モチモチの木」小学校4年生の頃おじいちゃん先生に受け持って貰ってた…この小学校は出来たばかりの住宅地の中に、これまた出来たばかりの学校だった為、生徒は1クラス19名(6年生はいなかった)+++そんな中どんな経緯だったか忘れたけど、クラス全員でこの絵本を読むことになった・・・当時わたしんちじゃあどんなにイヤでも眠くても九九を最初から最後まで言った後、習ってる国語の教科書を読まされてて…<その後勉強は大嫌いになりました。。。無理やりにさせられると「超」がつくほどイヤになる私でした(・・;)>当然「モチモチの木」も読まされていた私は丁度上手に読めたわけなんですね!それをおじいちゃん先生は大げさなほどに誉めてくれて…たった(?)それだけがきっかけで、読書(漫画も含め)が好きになり現在にいたります。「誉める」って自身の全くなかった私にとってはものすごい「力」を与えて貰ったその先生に歳を重ねてから感謝する気持ちが強くなったのでした。モチモチの木の内容は・…当分読んでないので忘れてしまってる(・・;)*****今度、図書館で借りてうん十年ぶりに読んでみたいと思います。
May 22, 2002
コメント(3)

宝塚+++そう兵庫県宝塚にある宝塚歌劇!私、TVで見るの大好き!!!(^m^)ウフフっていうよりもニヤリニヤリしながらTVに釘ずけ状態\^〇^/ご贔屓もいないし、全然詳しくもなく+++ただ、ただ見るのが好きな私の、この頃の夢は本物…実物を見たい!!!!こちら山陰でもされてるからそれに行けばよいようなものなのだがそれじゃあイヤなので我ながら困ったちゃんです(゚゚;)BS又はCSでされてるのをご存知の方、放送されるよ!っていう情報をお持ちの方教えて下さいネ~♪ ♪♪♪♪「こうらんばな」と言います(義父母談)。このお花ものすごい芳香を放っていて、姿も美しく、山から取って帰ると、見た人みんなが「頂戴!」と言うと言ってました。(もうこの辺でも数が少なくなってきているそうです)♪♪♪♪ *reona*今日もreonaは元気!なお転婆娘です。またもやゲージ外でオシッコしちゃいました。(今日2度)でも1度は外にいたのにパタパタとゲージに戻ってオシッコ!成功\^・^/やったね!!賢いじゃないか!!と思ったのもつかの間****もう一つトイレを外に出せばトイレでしてくれるだろうか????うぅ~~困ったちゃんです(;;)***その後ゲージの中でしたのはいいのだが…トイレとは違う方向でしてしまって(;;)なんでだ~~??????かまってくれと言うことなのか??????
May 21, 2002
コメント(6)

「癒される」って何だろう?カチカチに防御してた心が氷が解けるようにホンワリする事??好きな音楽や映画や、趣味をする事、大好きな誰かと一緒にいる事かな???人それぞれ違うだろうけど、次に何かをする時優しくなれてる事をするのが「癒し」なのかもしれない!!などと思った。1日1回癒されるのはいい事だぁ~。(^m^)私のここん所の悩みの種であり、優しさの源であるロングチワワの「reona」は今朝ハウスから逃亡していた***** 向かって右側の寝床の屋根に登りジャンプしたらしいのです。大丈夫なのかreona????と体をチェックしてみるが、どこも何ともないので“ホッ”とするのだが、「このままではいかん!!!!」っと寝床の屋根は撤去!ついでにお昼~夕方にはハウスもゲージから出してみる・…やっぱり寒いのかな?ブルブルしてる。。。せめて今日だけでもこの状態は続けてみよう!!!!それにしても、ゲージから外に出したらトイレをどこでもしてしまうのには「どうすりゃいいの??(;;)」状態です。もちろんしたらその場で注意してるし3回に1回はものすごく***真剣に怒るのですが、これでいいのか????っとその後ちょっぴりしょげてるreonaを見ると思ってしまう。。。。。本当の所どうなのでしょうか???? +++++「お気に入り日記を追加」+++++昨日の日記に“教えて~”と書いた「お気に入り日記を追加」は“楽天”さんからのお返事(回答)によると*****『お問い合わせの件についてでございますが、「日記リンク追加」は他の方のページをリンクする機能でございます。ご自身のページをご覧になっている際には表示されませんが、他の方が月のピンク様のページをご覧になっている際には表示されておりますので、ご安心ください。』との事+++なぁ~んだそうだったのかとわかれば思うが、わからない時には「何でなんだぁ~~~」状態でパニクルーな心境だったのでした***私の失敗が誰かのお役に立てるかな????
May 18, 2002
コメント(2)

*トップページの「プロフィール」上にある「お気に入り日記に追加」はどうやって出すのでしょう?ご存知の方教えて下さい!!!どうしてもわかんないのです(;;)*有難うございました!5/18の日記に回答(ってほどでもないが…)がありますので、宜しかったらぜひ見てね!!5/18の日記へ私が子どもの頃好きだった曲はぴんから兄弟の「女の操」フィンガー5の曲が流行っていた頃何故か「女の操」だった私…… “あなたの為に守りとおした女の操~♪”すごい歌詞である!5歳未満の私がこの歌詞を理解できたかどうかは疑問だが、今思えばメロディーが好きだったのではないかと思う!**** そうとしか思えない****私のように何故か子どもらしくない曲が好きだったという人はいるのだろうか????募集してみたい気分になるのだった。。。昨日、SMAPのウラスマを図書館で借りてきてダビングした。何度か日記にも書いたが、片田舎の為レンタルSHOPに行くには、片道車で1時間かかるので図書館で借りてダビングをするか、妹に頼んでダビングして貰うか+++という状況になる(ちょいとツライ*)「SMAP」は私を元気にしてくれる。SMAPだけじゃなくジャニーズの人たちは結構みんなというくらい元気になる!!!何でなんだろう???? ++++今日のreona++++布で出来た家型ハウスを寝床にしているのですが、その屋根に登って仕方ないのです。何でかな?本には「20cmの所からジャンプしても骨折する事がある」と書かれているので、叱って下ろしてみましたが、何度もするので計4回叱って「今日はハウスから出さないよ!」と言ったらすねちゃいました****今は家型ハウスの寝床に入って鳴きもしません(U;e;U)ひどく叱りすぎたのかな????
May 17, 2002
コメント(9)

今日でこのHP「Runa Pink」を開設して110日となりました。続けてこれたのも、見に来てくださる方がいたからこそです。本当にどうもありがとう!!!そしてこれからもどうぞよろしくお願いします(⌒⌒)今日は雨+++朝からreonaは「クークー」鳴きまくり***昨日1本多くビールを飲んだ私は寝起きが悪かった…それでも何とか9時30分には起きて(やっぱ遅い(^^;))一番にするのはreonaのハウスを確認する事… 朝旦那があげてくれたご飯は全然食べてない(;;)仕方ないので、朝食後再びお食事タイム+++++ただ置いとくだけじゃ食べないので、手の上に餌をのせてやる!これってだんだんそうしなきゃ食べなくなるような気がしてやめたいっがそうしないと食べないから(::)***“どうすりゃいいの~????”っで「外に出してコール」に負けて外に連れ出すと、昨日はしなかったジャンプをしてる(^^)相変わらず“走ってるつもり”(必死に早い歩きのような感じ)な走り方は斜めに進んでいる(**)これって大丈夫なの????さぁ~次はおもちゃであそぼ!!三百円以上したおもちゃより百円ショップで買ったワンコのマスコットがお気に入りらしく、すっごい激しく飛び回り追いかけ‘ガブッ’っとしてる^^ う~カワイイ!!君はニャンコのようなしぐさをするのね(∩∩)っと新発見⌒⌒また明日はどんなしぐさで癒してくれるのかな???今日は図書館からTELがある。早く本を返して!という事「すっかり忘れてました」(・・;)っと予約されてた本が入ってきたので早めに取りに来て下さいとの事***明日か明後日にはしっかり行って来なきゃ+++
May 15, 2002
コメント(0)

昨日、早起きをして犬を引き取りにいきました~♪ちょっぴりドキドキしつつ義姉と一緒だったので、うれしいドキドキの方が多くて義姉に感謝!うちの子のママのおうちに着くと、ママのporonちゃんの吠え声に迎えられました。 poronちゃんはとっても愛嬌のあるかわいらしいワンコで、想像妊娠をするのでBABYを産ませたと言う事でした。いろいろな話をした後、うちの子を連れて帰る時間になりました。するとporonちゃんは「どこ行くの?」「うちの子連れて帰るの?」というようなオメメで見てくるのです。すご~~く困ってしまいました(汗)でも、もちろん(^^;)子犬は持参したダンボールの小箱へと思いきや***「その箱は小さいね~」っでporonちゃんの飼主さんがビールの空き箱を上手くお持ち帰り用の箱にしてくれまして、帰宅…1発目は「ゲェーゲェー」ともどしてしまったのでした(;;)我が家のワンコになった「reona」は、はじめ「reo」という男の子にしよう!と言ってたのですが、義姉が“女の子の方が絶対育てやすいよ”と言う事で急遽女の子の名前に…そもそも「reo」は一時期‘素敵だね~’と思ってた。レオナルド・ディカプリオ&大好きなレオナルド・ダビンチ2人の「レオ」から…頂きました~~♪「ナ」を付ける事で女の子っぽくなるかな?なんて思ったのですが+++今reonaはチョーお転婆娘とかしてます(**;)
May 14, 2002
コメント(0)
妹の旦那が「帯状疱疹」になったと言う!この病名を初めて聞いたので、PCで検索してみた。『この病気は頭の先から足の先までどこにでも起こるウイルス性発疹である。「水疱瘡(ウイルスの感染で発病します。熱が出たり水疱が出現したりしますが、自然に治ります。)」のウイルスは、その後も体の中(特に神経の集まった場所<神経節>)に潜んでいて、過労や高齢になって免疫力が低下した時などに再び増殖して帯状疱疹を発症させます。今度はかつての水疱瘡と違って、体の神経の分布に沿って帯状に赤い発疹や水膨れが出来る事から“帯状発疹”と呼ばれています。同時に痛み<痛みを感じる知覚神経を犯す>を伴う事が多く、痛みは水膨れが出来る前に現れる事もありますし、後から現れる事もあります。‘ひりひりするような’・‘締め付けられるような’・‘火傷のような’など人により色々ですが、ひどい場合は夜も眠れず食欲も無くなってしまいます。<水泡が出来、思い当たる症状があれば、すぐに受診するようにして下さいと書かれていました。現在では注射剤・内服剤共に特効薬が出来ているそうです>帯状疱疹は伝染します。患者さんの使用したタオル・下着は煮沸消毒し、忙しければ一度水でぬらした後ビニール袋に入れ、袋の上には蒸気の逃げる穴を開け電子レンジで加熱する方法もあります。入浴は家族の最後にする事にして、入浴後はお湯を全部抜いて、熱湯をしばらく入れておくといいかもしれません。<(注)終生免疫を持っている健康な人には感染しないでしょう!>』初めて聞く病名に戸惑っていたが、やはり知ると戸惑いもへり不安な気持ちも、刎ね飛ばせるから調べてよかったと思う。早く良くなれ!!!
May 13, 2002
コメント(2)
ふと気づくと、また日記を書かなかった~~(汗)今日はやっと探し当てた、ダブルダイナーズ(食事用の台座と食器のSET)のSが到着した+++すっごいオシャレでカワイイ!しっしか―しチワワには大きいのではないだろうか(;;)サイズの確認もしたのに…Sサイズ(奥行き19cm×幅38cm×高さ12cm)は「小型のパートナーにピッタリの高さ」って書かれてるから***ワンコが成長するとピッタリになるのかな????うう~~~ん、わかんない!!!返品の運命なのだろうか???誰か~知ってる人教えて下さい。お願いします。**とうとう明日、ワンコが我が家にやって来ます!午前中に迎えに行きます。なんだか、ドキドキ+ワクワク+不安な気持ち**私はず~~~っと猫好きなのですが、チワワであれば妥協できる!(外見的に)っとチワワ購入を決めたわけですが、「もし動物を飼えるようになれば犬と猫両方を飼いたい」と思っていた事に気づいたのです。こんな風に思っていたのは、ティーンの頃かな?あれから早数年(十は省く私****(^^;))、犬だけで夢を叶えようとしているのでした。(セコ~イ?)犬派?猫派?の結論は両方かな????
May 12, 2002
コメント(2)
GWみなさんは、どんな風に過ごしましたか?月のピンクの場合…4日に浜田という町(車で1時間)に買い物に行き6日には広島の私の実家に…それだけでお終いでした***でも、結構忙しい数日だったんですよ~+++っと言うのも、ロングチワワのBABYがうちに来る日が近づいているんです~~~♪その為、必要なサークルやおトイレやその他をそろえるのにあっちこっちに行って物色!……それにしても、ペット用品って凄い沢山あるんだなと感心?!選ぶ時すごい迷ってしまいます~そんなに大きくないゲージにしたんですけど、トイレがゲージの半分を占領!これでいいのだろうか?もう少し小さいトイレにすべき?この後まだベッドを購入しようと思っているのに~う~ん…っとこんな事を何度も何度も繰り返して、購入をしているのでした。WANちゃんを飼ってる方はどうしてるのか教えて下さい~~♪
May 7, 2002
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
