アインス宗谷の雑記ノート

アインス宗谷の雑記ノート

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アインス宗谷

アインス宗谷

Comments

sugi-g@ Re:リーズナブルダウト~静かなる検事記録~(01/15) このドラマ観てました。 懐かしいですね~…
jiyma21 @ Re:南海南紀直通急行「きのくに」(05/22) こんにちは。南海「きのくに」、懐かしい…
赤いスイートピー@ Re:リーズナブルダウト~静かなる検事記録~(01/15) 私、見てました。マーリーマトリンの美し…
モリゾー@ Re:「こんなステキなニッポンが」よみがえる鉄路の誇り(01/25) はじめまして、モリゾーと言います。 以…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2009.07.26
XML
カテゴリ: 時事放談
民主がいい、いや、民主は怖い、頼りない…

次の衆院選、いろいろ意見は、ありそうです。
私も、はっきり言って、民主党には、あまり期待できないんではないかと、思っています。

ただ、戦後、いえ、もっと前から、日本の政界などに溜まった膿、その政治家や官僚たち、売国奴たちが隠してきた、今も隠していることを表沙汰にするためには、政権交代は、必要だと思います。

国家財政や年金など、国のおカネは、本当はどうなっているのか、日米同盟にまつわる疑惑、郵政民営化など、民営化の真実、果ては、東京の地下にあるという国民に知らされていない構造物の存在、佐川急便事件など、様々な政治とカネの問題…

私達国民に知らされていない真実をすべて、明らかにしない限り、これからも、国は良くならないし、日本の未来は、造れない。

自民と民主の近視眼的な政策とか、小さなスキャンダルとか、そういう問題ではなく、とにかく、自民党政権が隠してきた「真実」を明らかにさせるために、政権交代は、必要だと思います。

全てが明らかになって、責任を取るべき者には、取らせて、真実を知らせさせてから、国民自身が、これから、この国をどうして行くのか、考えないと、未来は、開けない。

政権交代をさせて、民主党、あるいは、民主党を中心とする連立政権が誕生すれば、とりあえず、真実を国民に知らせることがその役割と考え、それ以降、実際の政策については、国民が監視し、意見を出し、また、政権を選びなおしていけばいいのではないかと思います。




これだけは、民主であろうと、なかろうと、次の政権は、すぐにやってもらわないといけません。


それ以外のことは、政権交代した政府が明らかにした真実、国民が知らされてこなかった情報を見て、みんなで考えていくしかないのではないかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.26 20:23:24
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: