アインス宗谷の雑記ノート

アインス宗谷の雑記ノート

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アインス宗谷

アインス宗谷

Comments

sugi-g@ Re:リーズナブルダウト~静かなる検事記録~(01/15) このドラマ観てました。 懐かしいですね~…
jiyma21 @ Re:南海南紀直通急行「きのくに」(05/22) こんにちは。南海「きのくに」、懐かしい…
赤いスイートピー@ Re:リーズナブルダウト~静かなる検事記録~(01/15) 私、見てました。マーリーマトリンの美し…
モリゾー@ Re:「こんなステキなニッポンが」よみがえる鉄路の誇り(01/25) はじめまして、モリゾーと言います。 以…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2010.04.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
政治が一層、混沌としてきました。

小沢さんのやりたい放題に、民主党内部からも、次々に異論が出始めていますが、そもそも、小沢さんが引っ込んだから、去年の選挙で大勝したのに、そのご本人が幹事長としてシャシャリ出てきて、独裁を始めるもんだから、この混乱は、避けることができなかったのでしょう。


「郵政」で、亀井さんと他の閣僚の意見が食い違ったのも、小沢さんが直接、亀井さんに指示したことに端を発するようで、何をかいわんや…


一方で、鳩山弟さんに続き、与謝野さんも自民党がら離党、民主党ほど注目されていないので、あまり話題になりませんが、こちらも、内部は、ガタガタのようです。


まあ、普天間基地の問題をはじめとする安全保障も、郵政などの「改革」の問題も、経済も、すべて、自民党政権時代、問題を先送りしたり、対応がまずかったツケが今、回ってきているわけで、要は、「自分のことだけ」、国民の前で「エエカッコ」したい政治家さんが、能力もないのに、いろいろやってきた結果が、今の混乱なのでしょう。


どうも、テレビによく出てくる政治家サンほど、仕事ができないとか。


このままいくと、今度の選挙では、民主党の大敗は必至。しかし、自民党も勝てないでしょうから、小党乱立の戦国時代になる可能性が高い。

そうなると、国会で与党が出す法案が安易に通らなくなり、小沢さんがやりたい放題できない代わりに、政治では、何も決まらなくなる。

政治のさらなる混乱は、避けられず、おそらく、私達の生活にも、大きな影響が出るでしょう。




ただ、海外では、この日本の政治混乱を予見していて、アメリカやイギリスと共に、日本も格付けが下げられるようです。

となると、貿易や為替などへの影響も出るはずで、当たり前のように今、私達が手にできる海外の製品、資源の入手が、困難になる事態も考えられます。

今年は、波乱の年でしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.04 11:53:15
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: