南風のメッセージ

南風のメッセージ

2006/07/18
XML
カテゴリ: 動物 アウトドア






あいかわらず親ツバメは忙しそうに給餌をしています。
右から二番目の子がエサをもらっています。
この子たちは一番大きい子組で、もうそろそろ巣立ちが始まりそうな予感がします。













エサやり終わって親ツバメは一番右の子を見ているような。。。。












はばたきながらもまだ右の子を見ている?親。
一番右の子は巣から出ています。















飛び立つ親。右の子はまだ小さく口をあけています。

短時間の観察だったのと実は他にも巣があったのであちこち見ていたため、「親ツバメはまだエサをもらっていない子を記憶して次回にはその子にエサをやるかどうか?」についてはよくわかりませんでした。(^^ゞ










親も暑くて疲れているのでしょう。
口をあけてしばらく動きませんでした。







さて、 前回のクイズの答え です。

でした。
ご参加くださいました方々、いろいろと考えていただきありがとうございました。(^_^)
楽しく拝見させていただきました。m(__)m





残念ながら、糞が落ちてくるところの写真は撮れませんでした。(>_<)
一応、ヒナのお尻のアップです。(一番左の子)




ツバメの巣の下に落ちた糞の山。
落ちてくる糞対策が大変なようです。


以下のサイトはいろいろと興味深かったです。

ツバメのヒナの糞について

「ツバメの糞の授業」

「これまでは親がヒナの糞を運び出していました。でも 巣のへりに上がってお尻を外へ出せるぐらい成長したのでこうします。」との記述あり。



では、 今回のクイズ です。



親は何をしに来たのでしょうか?
















蓮もそろそろ散っていきます。








にほんブログ村 写真ブログへ ←いつもクリックしていただき、ありがとうございます。みなさまの温かい応援が励みになっています。本日もどうぞよろしくお願い致します。m(__)m








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/07/18 06:40:15 PM
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

トンカツ1188 @ Re:秋の東京散歩3(旧古河庭園のバラ3)(11/19) New! おはようございます 今日の名古屋 冷え…
龍の森 @ Re:秋の東京散歩3(旧古河庭園のバラ3)(11/19) New! トンボは越冬するのかしら だいぶ寒くな…
Saltyfish @ Re:秋の東京散歩3(旧古河庭園のバラ3)(11/19) New! カーディナル・・・強烈な赤ですね。
マルリッキー @ Re:秋の東京散歩3(旧古河庭園のバラ3)(11/19) New! おはようございます♪ 旧古河庭園の洋館と…
誤算丸子 @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! 東野圭吾さんの小説『架空犯』、映画化さ…
5sayori @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! 古川庭園もバラがいっぱいなんですね
chappy2828 @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! こんばんは~♪ 今日はぐっと気温が下がり…
USM1 @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
和活喜 @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New!  この子は、成人して結婚し、母親に孫を…
昼顔です。@ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! 読書の秋?大作ですねー 旧古川庭園の洋…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

近所の温泉へ New! dekoponさん

台湾が有事のハンド… New! 5sayoriさん

昭和記念公園 その1 New! マルリッキーさん

Saltyfishの1匹目 New! Saltyfishさん

散歩で撮った鳥;カ… New! 大分金太郎さん

岐阜県高山市  せ… New! トンカツ1188さん

五色砂利をまき 団… New! 龍の森さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: