南風のメッセージ

南風のメッセージ

2006/07/19
XML
カテゴリ: 動物 アウトドア
前回の続きです。

前回のクイズの問題



親が割合と近くに来たのに、なぜかだれも口をあけていません。
いったい、どうしたのでしょうか?



以下が です。



糞らしきものをくわえました。












親つばめは、糞らしきものをくわえて飛び立ち運び去りました。



さて、ツバメの記憶力の良さを知って驚嘆しました。
南から何千キロもの旅をして日本に到着するツバメたち。
まず、大人のオスがメスよりも先に戻ってくるそうです。
去年の巣があれば、そこでメスを待つオス。

5年間にわたって、同じつがいがおなじ巣でヒナを育てたという記録もあるそうです。




では、他の巣の様子もご紹介しましょう。



第二の巣の様子です。














この巣は人工的ですね。(^^ゞ













巣には羽毛などもしいてあるようです。














第三の巣です。
本来、まずツバメたちはどろを壁にぬり、その後、唾液をまぜたわらとどろを交互にからませるようにして巣を作るそうです。















一生懸命作った巣という感じがします。
ヒナの目があくのは5~8日目くらいです。















巣材を集めるツバメについては、以前、 こちらにも 掲載しました。

水を飲むのも水浴びをするのも飛びながらするとか。




クイズ です。
お気軽にテキトウに楽しんでお答え頂ければ幸いです。(^_^)

今回の問題
ヒナですが、左方向をむいて口を開けている子と、右方向をむいて口をあけている子たちがいます。
これは、どうしてでしょうか?




今回はすごく難しいのでヒントです。

・巣立ちも間近です。













散る蓮












散った花弁が茎と茎の間にはさまっていました。







にほんブログ村 写真ブログへ ←いつもクリックしていただきありがとうございます。みなさまのおかげさまでなんとか8位を維持することができました。温かい応援クリックに感謝しています。本日もどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/07/19 08:35:23 AM
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

誤算丸子 @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! 東野圭吾さんの小説『架空犯』、映画化さ…
5sayori @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! 古川庭園もバラがいっぱいなんですね
chappy2828 @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! こんばんは~♪ 今日はぐっと気温が下がり…
USM1 @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
和活喜 @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New!  この子は、成人して結婚し、母親に孫を…
昼顔です。@ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! 読書の秋?大作ですねー 旧古川庭園の洋…
龍の森 @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! ローアングルは腹が圧迫された苦しいし し…
曲まめ子 @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! バラと洋館の構図が良く似合いますね🌹 人…
空夢zone @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! 黄色に引き込まれました。吸い込まれそう…
Saltyfish @ Re:秋の東京散歩2(旧古河庭園のバラと洋館)(11/18) New! インカの黄色は強烈ですね!😲

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

岐阜県高山市  せ… New! トンカツ1188さん

五色砂利をまき 団… New! 龍の森さん

カワセミ君 New! 昼顔desuさん

^-^◆ 学びの宝庫・… New! 和活喜さん

ついに稼働 / 秋の… New! chappy2828さん

アダン(阿檀) New! 誤算丸子さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: