南風のメッセージ

南風のメッセージ

2006/08/28
XML
カテゴリ: 園芸
サギソウも最終回となりました。
いろいろな表情のサギソウをお楽しみいただければ幸いです。

蝉については追記しました。


s_DSC_0195.jpg











s_DSC_sagigyakkou.jpg












s_DSC_sagitubomiari.jpg













s_DSC_0123.jpg








飛び立つサギのように見えれば幸いです。







s_DSC_0154.jpg












s_DSC_0087.jpg

夏の終わりの蝉が記念写真に応じてくれました。










s_DSC_aburazemi0075.jpg


いろいろと調べてみたら、大きな複眼の真ん中にあるこの 三個のルビーは単眼 だということがわかりました。
数は2~3個のようです。












s_DSCaburazemi_0067.jpg

蝉の足をじっくりみたのは初めてかもしれません。(^^ゞ











s_DSC_0095.jpg

鳴いて鳴いて、今、夏の終わりとともに燃え尽きるかのようです。








にほんブログ村 写真ブログへ ←いつもクリックしていただきありがとうございます。みなさまの温かい応援のおかげで今朝は7位からのスタートです。本日もよろしくお願いいたします。m(__)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/05 06:08:05 PM
コメント(42) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
ホントダ、ルビー3個発見!
サギ草、美しいですね。
今にも飛び立ちそうです。。。 (2006/08/28 09:10:54 AM)

Re:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
同じサギソウでも、写真が違うと、また綺麗ですね。
鷺も群れをなして、飛んでいる姿がいいですね。

山男になれたらいいですが、へっぴり腰で登る姿は情けないやら、みっともないものです。 (2006/08/28 09:26:50 AM)

Re:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
cocoa さん
ほんとにいろいろな姿態に見えるものですね。
蕾は首をすくめているところかななどど想像するのも楽しいですね。
セミは、今日は全く鳴いていません。
このままいきなり秋ということはないですよね。 (2006/08/28 10:43:16 AM)

Re:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
himekyon  さん
凄すぎる!せめて、せめて、みなみたっちさんの足元に・・・ (2006/08/28 10:54:49 AM)

Re:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
CS倶楽部  さん
こんにちは
最後のサギ草ホント飛んでるように見えますね
蝉、これだけじっくり見たのは初めてですよ。ルビー3個は何なんでしょう?鼻か耳?

もう少しで10万HITですね~(^^) (2006/08/28 10:58:59 AM)

Re:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
うふふ・・・
今にも飛んで行きそうですね・・・ (2006/08/28 11:24:43 AM)

残る蝉♪  
ずいき さん
こんにちは~。さすがに夜中は涼しくなりましたが
まだまだ朝は暑くて目が覚めます(^^;)

アブラゼミの全身アップ、タキシードで正装☆ですね。
クマちゃんはシースルーでクールビズ?でしたが。
(流石に暑い所で働く蝉だけに…なんちて(^^;))

額に星三つ、は気づかなかったなー。
複眼のなごり、もしくはまだ機能してるのかしら?
(2006/08/28 11:40:41 AM)

Re:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
キウイエア  さん
サギ草の優雅な姿に感嘆。
我が家の周辺でも、このアブラゼミは少なくなってきました。
ルビーを埋め込んでいるのですね。インドから飛来???。
最近は、目覚まし時計代わりになるクマゼミがその存在感を大きく示しています。
(2006/08/28 01:13:03 PM)

こんにちは。♪  
らら元気 さん
サギソウを、見ておりましたら、急に、自分が、大空へ、飛び立ちたい衝動に、駆られましたよ。
優雅なサギソウに、うっとりしておりましたら、デカイ
蝉君の登場で、びっくり!しました。(^^;)
蝉を横から撮ったお写真は、とても、面白いですね。
じっと、観察してしまいましたよ。(^0^) (2006/08/28 01:21:30 PM)

みなみたっちさんこんにちは~♪  
みえこ55  さん
サギソウの色々な表情を見せていただき、有難うございました。
どれも繊細に撮れていて、本当に綺麗です~♪
セミもまるで図鑑を見ているようです。
ずいぶんくっきり撮れているのでびっくりしました。
身近に最近落っこちていたりしますが、
こんなふうになっていたんだと、改めて思いました。 (2006/08/28 03:00:51 PM)

Re[1]:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
ゆうちゃん5702さん
>ホントダ、ルビー3個発見!

ですよね、これってなんでしょうね。(^^ゞ

>サギ草、美しいですね。
>今にも飛び立ちそうです。。。

ありがとうございます。(*^.^*)
どこかへ飛んでいってしまったらさびしいでしょうね。(^^ゞ
(2006/08/28 03:06:47 PM)

Re[1]:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
ひろ7890さん
>同じサギソウでも、写真が違うと、また綺麗ですね。
>鷺も群れをなして、飛んでいる姿がいいですね。

ありがとうございます。
一枚一枚、全部違う感じに撮れますね。

>山男になれたらいいですが、へっぴり腰で登る姿は情けないやら、みっともないものです。

なにをおっしゃいますやら。
すごいところに行って。がんばられていて脱帽です。
晴れてよかったですね。(^_^)
(2006/08/28 03:07:46 PM)

Re[1]:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
cocoaさん
>ほんとにいろいろな姿態に見えるものですね。

はい、それぞれいろいろに撮れます。(^^ゞ

>蕾は首をすくめているところかななどど想像するのも楽しいですね。

はい、擬人化してみるとたのしそうです。(^_^)

>セミは、今日は全く鳴いていません。
>このままいきなり秋ということはないですよね。

今日は庭にツクツクホーシが初めて来ました。
他の蝉は今年は来なかったような。(^^ゞ
(2006/08/28 03:08:50 PM)

Re[1]:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
himekyonさん
>凄すぎる!せめて、せめて、みなみたっちさんの足元に・・・

うれしいコメントをありがとうございます。m(__)m
足元に・・・などとおっしゃらないでくださいませ。
いつも、すばらしいお山とお花のお写真を拝見させて感嘆のため息をつかせて頂いています。(^_^)
(2006/08/28 03:09:56 PM)

Re[1]:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
CS倶楽部さん
>最後のサギ草ホント飛んでるように見えますね

ありがとうございます。
そのように見て頂ければうれしいです。(*^.^*)

>蝉、これだけじっくり見たのは初めてですよ。ルビー3個は何なんでしょう?鼻か耳?

ほんと、なんでしょうね。
あとで、調べてみなくては。(^^ゞ

>もう少しで10万HITですね~(^^)

あー、そうですね。
楽天のカウンター表示などがかわってからはあまり意識しなくなっていました。(^^ゞ
(2006/08/28 03:11:11 PM)

Re[1]:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
5sayoriさん
>うふふ・・・
>今にも飛んで行きそうですね・・・

ありがとうございます。
飛んで行ってしまったらさびしいかも。(^^ゞ
(2006/08/28 03:11:34 PM)

Re:残る蝉♪(08/28)  
ずいきさん
>こんにちは~。さすがに夜中は涼しくなりましたが
>まだまだ朝は暑くて目が覚めます(^^;)

暑いですよね、ふとんをかけなおすために私も目が覚めます。(^^ゞ
ねる頃は少し厚めのふとんをかけているのですが、夜中から明け方に暑くてタオルケットととりかえています。

>アブラゼミの全身アップ、タキシードで正装☆ですね。

とても暑苦しそうでした。(^^ゞ

>クマちゃんはシースルーでクールビズ?でしたが。
>(流石に暑い所で働く蝉だけに…なんちて(^^;))

いいですよね、あのシースルーが見たかったのですが、ほとんど出会えませんでした。

>額に星三つ、は気づかなかったなー。
>複眼のなごり、もしくはまだ機能してるのかしら?

いったい、これはなんだろうか。
興味津々、でも今は調べる時間がない。(>_<)
(2006/08/28 03:13:41 PM)

Re[1]:飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉(08/28)  
キウイエアさん
>サギ草の優雅な姿に感嘆。

ありがとうございます。(*^.^*)

>我が家の周辺でも、このアブラゼミは少なくなってきました。

あらー、そうでしたか。
なんだかさびしいですね。

>ルビーを埋め込んでいるのですね。インドから飛来???。

まさにあの位置ですからね。(^^ゞ

>最近は、目覚まし時計代わりになるクマゼミがその存在感を大きく示しています。

ふーむ、クマさんの目覚まし時計はいいですね。(^_^)
って、案外、うるさいってことでしょうか。(^^ゞ
(2006/08/28 03:14:47 PM)

Re:こんにちは。♪(08/28)  
らら元気さん
>サギソウを、見ておりましたら、急に、自分が、大空へ、飛び立ちたい衝動に、駆られましたよ。

ぜひ、飛ぶような素敵な人生を。(^_^)
でも、決して崖のそばには近寄らないでください。(^^ゞ

>優雅なサギソウに、うっとりしておりましたら、デカイ
>蝉君の登場で、びっくり!しました。(^^;)

す、す、すみませーん。(^^ゞ

>蝉を横から撮ったお写真は、とても、面白いですね。
>じっと、観察してしまいましたよ。(^0^)

ありがとうございます。
蝉の三つのルビーってなんなのでしょうね。
お子さんたち、ご存知でしょうか?
(2006/08/28 03:16:09 PM)

Re:みなみたっちさんこんにちは~♪(08/28)  
みえこ55さん
>サギソウの色々な表情を見せていただき、有難うございました。
>どれも繊細に撮れていて、本当に綺麗です~♪

ありがとうございます。(*^.^*)
素敵なコメントに思わずにこっ。(^_^)

>セミもまるで図鑑を見ているようです。
>ずいぶんくっきり撮れているのでびっくりしました。

ありがとうございます。
意外とじっとしてくれましたので、撮ることができました。

>身近に最近落っこちていたりしますが、
>こんなふうになっていたんだと、改めて思いました。

あー、三つのルビーが気になる。(^^ゞ
(2006/08/28 03:17:07 PM)

素晴らしい~~!  
デコ9161  さん
 鷺草の色々な表情にうっとりです。
 美しさ・優雅さに気持ちも和ませて戴きました。

 アブラゼミのアップにも驚きました。
 こんなに、マジマジと見せて戴けるなんて、凄い
 立派ですね。三つのルビーも付けていたんですね
 部分的なお写真にもビックリ嬉しでした。

 鷺草も、立派なセミ君も堪能させて頂きました。
 ありがとう。m(_!_)m (2006/08/28 04:37:37 PM)

Re:素晴らしい~~!(08/28)  
デコ9161さん
> 鷺草の色々な表情にうっとりです。
> 美しさ・優雅さに気持ちも和ませて戴きました。

ありがとうございます。
いつもみていただき、こちらこそ癒されております。(^_^)

> アブラゼミのアップにも驚きました。
> こんなに、マジマジと見せて戴けるなんて、凄い
> 立派ですね。三つのルビーも付けていたんですね
> 部分的なお写真にもビックリ嬉しでした。

今、調べてみましたら三つのルビーは単眼であることがわかりました。(^_^)

> 鷺草も、立派なセミ君も堪能させて頂きました。
> ありがとう。m(_!_)m

こちらこそ、いつもありがとうございます。m(__)m
(2006/08/28 06:18:46 PM)

Re:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
うさこ5050  さん
ほんとに鷺が飛んでいるように見えますね。
不思議ですが、とっても綺麗です♪

蝉にルビーがあるのも知りませんでした。
というか近くで見たとこがあるのは、蝉の抜け殻くらい
なので・・・。
(2006/08/28 09:09:01 PM)

Re:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
セミ、でっか!!( ・_・;)


セミって

>その数は偶数であるとは限らず、セミなどは5(複眼2と単眼3)と奇数の例もある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%AE

コレは知らなかったよσ(^◇^;)

サギの5枚目、サギの一番下のは下から撮影したのかな?(^。^)。。 (2006/08/28 10:19:50 PM)

サギソウの美しさ  
自然薯パパ  さん
そしてセミの儚さ。。
夏の終わりを物語ってますね (2006/08/28 10:32:33 PM)

こんばんは  
hiratosikun  さん
サギソウって、ほそ~い茎に咲いているんですよね。
触ると茎が折れそうな感じがしています。
好きな花なんですが、このごろウチには咲いていないので、
綺麗で可愛いサギソウをありがとう~^^
(2006/08/28 10:36:51 PM)

Re:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
 見れば見るほど、おもろい花だな~
 奈良でも、どこかで咲いてるんだろうか・・・ (2006/08/28 11:00:43 PM)

Re[1]:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
うさこ5050さん
>ほんとに鷺が飛んでいるように見えますね。
>不思議ですが、とっても綺麗です♪

ありがとうございます。
サギよりもサギソウの方がきれいに飛んでいるかもしれません。(^^ゞ

>蝉にルビーがあるのも知りませんでした。
>というか近くで見たとこがあるのは、蝉の抜け殻くらい
>なので・・・。

私も今回、お初でした。(^_^)
(2006/08/28 11:02:33 PM)

Re[1]:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
りつ(rithu)さん
>セミ、でっか!!( ・_・;)

セミにせまってみました。(^^ゞ

>セミって
>>その数は偶数であるとは限らず、セミなどは5(複眼2と単眼3)と奇数の例もある

単眼は2~3個らしいですね。(^_^)

>サギの5枚目、サギの一番下のは下から撮影したのかな?(^。^)。。

おお、ご明察。(^_^)
(2006/08/28 11:03:48 PM)

Re:サギソウの美しさ(08/28)  
自然薯パパさん
>そしてセミの儚さ。。
>夏の終わりを物語ってますね

ありがとうございます。
奇しくもそんな感じになりました。(^_^)
(2006/08/28 11:04:09 PM)

Re:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
ぐっちぃ♪  さん
サギソウ、綺麗に羽ばたいていますよ!
しかし本当に美しい花ですよね~。白色が眩しいぐらいです。
セミはなかなかのトップモデルですね~。
立派な羽をたっちさんにちゃ~んとご披露してますよね(~o~)
先週末、山に行ってきましたが、山はもう秋の気配がし始めていましたよ…(^.^)
(2006/08/28 11:04:44 PM)

Re:こんばんは(08/28)  
hiratosikunさん
>サギソウって、ほそ~い茎に咲いているんですよね。
>触ると茎が折れそうな感じがしています。

はい、そうなんです。
でも、飛ぶ姿は案外力強く見えるから不思議です。(^^ゞ

>好きな花なんですが、このごろウチには咲いていないので、
>綺麗で可愛いサギソウをありがとう~^^

以前は、おうちに咲いていたのでしょうか。
いいなあ。(^_^)
(2006/08/28 11:04:58 PM)

Re[1]:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
寺もっちゃんさん
> 見れば見るほど、おもろい花だな~

でしょでしょ。
面白い趣のあるお花です。(^_^)

> 奈良でも、どこかで咲いてるんだろうか・・・

きっとどこかに咲いてはるんやないかいな。(^^ゞ
見つけたら教えてください。(^_^)
(2006/08/28 11:05:54 PM)

Re[1]:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
ぐっちぃ♪さん
>サギソウ、綺麗に羽ばたいていますよ!

ありがとうございます。
とばせてみました。(^^ゞ

>しかし本当に美しい花ですよね~。白色が眩しいぐらいです。

はい、きれいですよね。(*^.^*)

>セミはなかなかのトップモデルですね~。
>立派な羽をたっちさんにちゃ~んとご披露してますよね(~o~)

この蝉さんは、なかなかの良い子でした。
ルビーまで見せてくれたし。(^^ゞ

>先週末、山に行ってきましたが、山はもう秋の気配がし始めていましたよ…(^.^)

おおお、お山はもう秋でしたか。
いつも、お山を登られてすごいなあと思っています。(^_^)
(2006/08/28 11:07:30 PM)

Re:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
昼顔desu  さん
こんばんは。
大好きな鷺草をいろいろ拝見できて嬉しかったです。
遠くから撮られた鷺草は草の上を飛んでいるように見えました。
鷺の群れは圧巻ですねえ。
とても素敵なお写真の数々 うっとりです。 (2006/08/28 11:08:40 PM)

Re[1]:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
昼顔desuさん
>こんばんは。
>大好きな鷺草をいろいろ拝見できて嬉しかったです。

ありがとうございます。m(__)m

>遠くから撮られた鷺草は草の上を飛んでいるように見えました。
>鷺の群れは圧巻ですねえ。
>とても素敵なお写真の数々 うっとりです。

こちらこそ、みてくださってうれしいです。
夏にさわやかなサギソウを見るのが好きです。(^_^)
(2006/08/28 11:33:32 PM)

Re:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
santaro-  さん
さぎそうは造形の神様がつくられた最高傑作のひとつでしょうか。
セミさんは催眠術にかかったんでしょうか、それともモデルさんになった気分でしょうか。じっとして動かなかったんですね。それにしてもシンメトリックな細密な美しい紋様してます。 (2006/08/28 11:49:16 PM)

Re[1]:【追記あり】飛ぶがごとく「鷺草」3・蝉の単眼(08/28)  
santaro-さん
>さぎそうは造形の神様がつくられた最高傑作のひとつでしょうか。

仰るとおりですね。
ここまで美しい植物もなかなかないような。(^^ゞ

>セミさんは催眠術にかかったんでしょうか、それともモデルさんになった気分でしょうか。じっとして動かなかったんですね。それにしてもシンメトリックな細密な美しい紋様してます。

「こわくないこわくない うごかないうごかない・・・」という呪文を唱えながらせまってみました。(^O^)
(2006/08/29 08:34:40 AM)

蝉さん(*^m^*)  
こんにちは(*^-^*)

今年は甥っ子達と蝉捕りをしなかったせいか、まともに蝉を
見ていなかったので、蝉さんのアップは嬉しいです(〃∇〃)
あまり鳴き声も聞かなかったし(ノ_・、

甥っ子達は実家の耕しただけの畑で、炎天下の中、バッタ捕りに
夢中になっていました。
さすがに付き合えず・・・(~-~;)

(2006/08/29 02:33:41 PM)

Re:蝉さん(*^m^*)(08/28)  
うさりーな/(=∵=)\さん
>今年は甥っ子達と蝉捕りをしなかったせいか、まともに蝉を
>見ていなかったので、蝉さんのアップは嬉しいです(〃∇〃)
>あまり鳴き声も聞かなかったし(ノ_・、

あらー、そうでしたか。
今年はうるさいくらい耳にしました。(^^ゞ

>甥っ子達は実家の耕しただけの畑で、炎天下の中、バッタ捕りに
>夢中になっていました。
>さすがに付き合えず・・・(~-~;)

熱中症でばったり倒れたりしたら大変ですから、お気をつけください。(^^ゞ
(2006/08/29 04:48:38 PM)

すごいすご~い  
こんなにアップで撮れるなんて羨ましい~。
1眼ですか? いやいや腕が良いのですね。
こうは撮れません(T-T)私には…
そして、セミ君が動かずにいてくれたのは、モデルだと気づいたのかな。
(2006/08/29 09:32:51 PM)

Re:すごいすご~い(08/28)  
さびねこ(=^▽^=)さん、ようこそおいでくださいました。m(__)m

>こんなにアップで撮れるなんて羨ましい~。
>1眼ですか? いやいや腕が良いのですね。

はい、銀塩もデジタルも使いますがどちらも一眼レフです。(^_^)
ちなみに、マクロでした。

>こうは撮れません(T-T)私には…
>そして、セミ君が動かずにいてくれたのは、モデルだと気づいたのかな。

夏の終わりのサービスだったのかもしれませんね。(^^ゞ
今後ともよろしくお願いします。m(__)m
(2006/08/29 09:34:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

誤算丸子 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! 日本の秋は、香りの強いこれらのモクセイ…
USM1 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
アリエス@ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんばんは。 キンモクセイはわかるんだ…
空夢zone @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! クリスマスの日あたりに飾られる木犀は銀…
和活喜 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New!  こんにちは。日曜日です。福岡宗像は晴…
曲まめ子 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! 真っ白で小さくて清楚なお花ですね。 葉…
昼顔desu @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイですか・・・ 見た事ある…
トンカツ1188 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんにちは ヒイラギモクセイ  やはり…
Saltyfish @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイ・・・交雑で、こん植物…
5sayori @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギのような葉っぱをしている方なん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

散歩で撮ったトンボ… New! 大分金太郎さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

岡山県立森林公園(1)… New! 隠居人はせじぃさん

【トビ】って何? New! tamtam4153さん

いつもと違う場所で New! dekoponさん

タゲリ撮影の後、交… New! フォト原さん

犯罪が増えるとお腹… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: