南風のメッセージ

南風のメッセージ

2011/12/30
XML
カテゴリ: カワセミ
今年もあと二日となりました。
みなさん、お忙しいようですね。
かくいうみなみたっちは、(日常がかなりきついので)今回はお正月的なことでは忙しくしないようにしています。(^^;)


まずは、先日のダイサギ投票と殿が谷戸の紅葉投票結果からです。

一番人気は1番でした。

1.ダイサギ1

ダイサギ1
ダイサギ1 posted by (C)みなみたっち






次点は8番と9番です。

8.ダイサギ8

ダイサギ8
ダイサギ8 (C)みなみたっち






9.ダイサギ9

ダイサギ9
ダイサギ9 posted by (C)みなみたっち






続いて、殿が谷戸庭園の紅葉です。


一番人気は7番でした。

7.殿が谷戸庭園の紅葉7

殿が谷戸庭園の紅葉7
殿が谷戸庭園の紅葉7 posted by (C)みなみたっち




次点は4番です。


4.殿が谷戸庭園の紅葉4

殿が谷戸庭園の紅葉4
殿が谷戸庭園の紅葉4 posted by (C)みなみたっち



いつもご協力いただき、ありがとうございます。
来年もまたご参加いただけますとうれしいです。(^_^)



今日はカワセミです。
まずは、ペリット吐きの瞬間を。

カワセミペリット吐き1
カワセミペリット吐き1 posted by (C)みなみたっち


だいたいは、ペリットを吐くのに多少時間がかかります。
変なお顔になりました。もう口の中に白っぽいペリットも見えています。








カワセミペリット吐き2
カワセミペリット吐き2 posted by (C)みなみたっち

いよいよ横をむいてペリットを吐き出す瞬間がやってきました。










カワセミペリット吐き3
カワセミペリット吐き3 posted by (C)みなみたっち

ぽんと出ました。
右横を落ちていくペリット(まるくてグレーっぽい)が写っています。










コムラサキカワセミ1
コムラサキカワセミ1 posted by (C)みなみたっち

こちらはペリット吐きのカワセミとは別のカワセミくんです。
水辺のコムラサキにとまっていました。(^_^)








コムラサキカワセミ2
コムラサキカワセミ2 posted by (C)みなみたっち

ブログに載せる都合で縮小してありますが、ノートリミングです。
かなりお近づきにならせていただきました。(*^_^*)








コムラサキカワセミ3
コムラサキカワセミ3 posted by (C)みなみたっち

「ことしもたくさんとらせてあげました。らいねんのおとしだまをきたいしてます。」
と言っているような口のあけかたでした。(^o^)
カワセミくんにもなかなか会いに行かれないけど、また良いモデルになってくれるとうれしいなあ。(^_^)


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村 ←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(苦戦中の3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/12/30 08:55:13 AM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)  
吟遊詩人 さん
私は大晦日まで労働に勤しみます(笑)
ダイサギ、紅葉とも自分が投票した写真が一位だったのはなにか嬉しいですね。
(^_^)v
カワセミくん、相変わらずの美しさ。
被写体が素敵に写るように撮るのがなによりのお年玉ではないでしょうか。
(^O^) (2011/12/30 09:21:28 AM)

Re:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
猫のマンマ さん
おはようございます(^^)
後一日残すのみになりましたねぇ。
今日もこれから仕事で出ます、頂けることはありがたい
事です(^_-)-☆

わぁ~い、今回は両方とも一位でした(^^)
みんなどれも素晴らしく・・・いつも選ぶのに苦労しm、あすが・・・\(^o^)/

かなり近いカワセミさんですねぇ!
ベリット、判りました、やはり吐く時は苦しい
のでしょうねぇ?変顔になりますね(^^)
そこもかわゆいですっ!

コムラサキに止まったカワセミさんと手前の
キラキラがなんとも素敵です(^^)

お年玉、催促されてましたか??(爆
(2011/12/30 09:54:37 AM)

Re:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
オスン6757  さん
カワセミはいつ見てもとても綺麗ですね。

ダイサギの投票は1位でよかったです。
紅葉は参加出来ませんでした(残念) (2011/12/30 01:05:36 PM)

Re:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
toyono さん
コムラサキに止まるカワセミはNice Shootですネ。
知る限りですが、その様なロケーション思い当たりません。羨ましい撮りですネ。残すとこあと僅かとなりし2011油断なきよう! (2011/12/30 01:41:12 PM)

Re:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
こんにちは。

投票の写真はどれも素晴らしい物ばかりでいつも楽しませていただいております。
カワセミのペリットを吐く一部始終もしっかり撮影できていて素晴らしいです。
まるで目の前で観察しているかのようで楽しめました。
コムラサキとカワセミの色のコントラストがとても美しくて見とれてしまいました。 (2011/12/30 02:24:28 PM)

Re:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
cocoa さん
コムラサキカワセミ2と3
ほんとにすぐ近くに見えます。
間近でこんな可愛い小鳥に会えるのですからカメラマン冥利につきますね。
でも冬の撮影は厳しいものがあると思いますので、あまり無理なさらず、できるだけお体を休めてください。
昼食後、ちょっとのお昼寝をお勧めします。
一休さんいわく「一休み、一休み」(^_*)
(2011/12/30 02:43:14 PM)

Re[1]:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
吟遊詩人さん
>私は大晦日まで労働に勤しみます(笑)

それはご苦労さまです。脱帽です。m(__)m

>ダイサギ、紅葉とも自分が投票した写真が一位だったのはなにか嬉しいですね。(^_^)v
>カワセミくん、相変わらずの美しさ。
>被写体が素敵に写るように撮るのがなによりのお年玉ではないでしょうか。(^O^)

いろいろとうれしいコメントをありがとうございます。
そういうお年玉をあげられるようにがんばります。(^_^)
(2011/12/30 05:10:51 PM)

Re[1]:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
猫のマンマさん
>今日もこれから仕事で出ます、頂けることはありがたい
>事です(^_-)-☆

お仕事ですか。お疲れ様です。m(__)m

>わぁ~い、今回は両方とも一位でした(^^)
>みんなどれも素晴らしく・・・いつも選ぶのに苦労しm、あすが・・・\(^o^)/

いつもいつも、ありがとうございます。m(__)m

>かなり近いカワセミさんですねぇ!
>ベリット、判りました、やはり吐く時は苦しい
>のでしょうねぇ?変顔になりますね(^^)
>そこもかわゆいですっ!
>コムラサキに止まったカワセミさんと手前の
>キラキラがなんとも素敵です(^^)
>お年玉、催促されてましたか??(爆

ペリット吐き、みんな苦しそうな顔をしますが、ペリット吐きを見るのが大好きです。(^^ゞ
コムラサキはうれしい演出でした。(^_^)
(2011/12/30 05:13:17 PM)

Re[1]:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
オスン6757さん
>カワセミはいつ見てもとても綺麗ですね。

はい、見つけられるととても幸せな気持ちになります。(*^.^*)

>ダイサギの投票は1位でよかったです。
>紅葉は参加出来ませんでした(残念)

お忙しいところをいつもありがとうございます。m(__)m
(2011/12/30 05:14:17 PM)

Re[1]:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
toyonoさん
>コムラサキに止まるカワセミはNice Shootですネ。
>知る限りですが、その様なロケーション思い当たりません。羨ましい撮りですネ。残すとこあと僅かとなりし2011油断なきよう!

早いですね。
とうとうあと一日となってしまいました。
コムラサキのところは、何度も通っていらっしゃると思います。(;^_^A
(2011/12/30 05:15:38 PM)

Re[1]:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
ひーじゃーまんさん
>投票の写真はどれも素晴らしい物ばかりでいつも楽しませていただいております。

いつもご参加いただきまして、ありがとうございます。
m(__)m

>カワセミのペリットを吐く一部始終もしっかり撮影できていて素晴らしいです。
>まるで目の前で観察しているかのようで楽しめました。
>コムラサキとカワセミの色のコントラストがとても美しくて見とれてしまいました。

ご丁寧に見てくださってありがとうございます。
ペリット吐きは何度見てもとてもうれしい瞬間です。(^_^)

(2011/12/30 05:17:01 PM)

Re[1]:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
cocoaさん
>コムラサキカワセミ2と3
>ほんとにすぐ近くに見えます。
>間近でこんな可愛い小鳥に会えるのですからカメラマン冥利につきますね。

このように慣れたカワセミもいれば、すぐに逃げてしまうカワセミもいます。
やっぱり慣れてくれる子の方がずっとかわいいですね。(^O^)

>でも冬の撮影は厳しいものがあると思いますので、あまり無理なさらず、できるだけお体を休めてください。
>昼食後、ちょっとのお昼寝をお勧めします。
>一休さんいわく「一休み、一休み」(^_*)

いつもご心配いただきありがとうございます。
おかげさまで、昨夜もよく寝られました。(^_^)
(2011/12/30 05:18:53 PM)

Re:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)   
写 素人 さん
ペリット吐きの写真をいとも簡単に撮られてますが、そう簡単ではないですよね。吐く前の一瞬の動きを察しないといけないし、又吐き出すまで辛抱強くファインダーを覗き待つ忍耐も必要ですね。ましてや吐きだしたペリットまで撮れてます。
さすがみなみさんの写真ですね。(!_!)

コムラサキとの組み合わせも良いですね。次回には挑戦してみます。m(_)m


(2011/12/30 07:29:23 PM)

Re[1]:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
写 素人さん
>ペリット吐きの写真をいとも簡単に撮られてますが、そう簡単ではないですよね。吐く前の一瞬の動きを察しないといけないし、又吐き出すまで辛抱強くファインダーを覗き待つ忍耐も必要ですね。ましてや吐きだしたペリットまで撮れてます。
>さすがみなみさんの写真ですね。(!_!)

大変恐縮するようなコメントをいただきました。(*^_^*)
ありがとうございます。
なぜか、カワセミのペリット吐きにはわりとよく出会います。
忍耐強く待っていたことはほとんどありません。(^^;)

>コムラサキとの組み合わせも良いですね。次回には挑戦してみます。m(_)m

コムラサキとのショットは今年はじめてです。
以前はコムラサキのところでは見かけませんでした。(^^;)
(2011/12/30 07:42:35 PM)

今晩は みなみたっちさん m(__)m  
アポ哲  さん
みなみたっちさんの当雨氷何番にしようか頭捻りながら一年がたちました
カワセミペリット吐き 私は飲みすぎてゲロ吐き OrZ
来年も夜露死苦 m(__)m (2011/12/30 08:23:26 PM)

Re:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
saltyfish  さん
カワセミも、まだ緑の中にいるのですね~ (2011/12/30 08:43:46 PM)

Re:今晩は みなみたっちさん m(__)m(12/30)  
アポ哲さん
>みなみたっちさんの当雨氷何番にしようか頭捻りながら一年がたちました

いつも投票にご参加くださいまして、ありがとうございます。m(_ _)m

>カワセミペリット吐き 私は飲みすぎてゲロ吐き OrZ
>来年も夜露死苦 m(__)m

カワセミは吐かないといけないのですが、哲さんは吐くまで呑むのはいけないですね。(^^;)
(2011/12/30 08:58:40 PM)

Re[1]:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
saltyfishさん
>カワセミも、まだ緑の中にいるのですね~

年間を通して緑の中のカワセミが一番多い感じです。
たまに紅葉の中にとまってくれますが。(^^;)
(2011/12/30 08:59:26 PM)

こんばんは~  
今年ももう終わりになりますね
1年間お付き合いくださってありがとうございました
みなみちゃんとコブちゃんにもご苦労様と・・・

私はまだ風邪気が抜けません
お体大切に・・

良いお正月を・・・
(2011/12/31 12:10:25 AM)

Re:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
昼顔desu  さん
こんばんは。

ふ~~~ やはりみなみたっちさんのカワセミは綺麗です。

ノートリというお写真にはびっくりです。
私ももう少し近付けてほしいのですが。
(2011/12/31 12:34:33 AM)

Re:こんばんは~(12/30)  
5sayoriさん
>今年ももう終わりになりますね
>1年間お付き合いくださってありがとうございました
>みなみちゃんとコブちゃんにもご苦労様と・・・

大変お世話になりました。m(_ _)m

>私はまだ風邪気が抜けません
>お体大切に・・
>良いお正月を・・・

風邪は思ったよりも長引きますよね。
どうぞお大事に。
良いお年をおむかえください。
(2011/12/31 10:28:47 AM)

Re[1]:コムラサキ翡翠とペリット吐き/投票結果(ダイサギ、紅葉)(12/30)  
昼顔desuさん
>ふ~~~ やはりみなみたっちさんのカワセミは綺麗です。
>ノートリというお写真にはびっくりです。
>私ももう少し近付けてほしいのですが。

ありがとうございます。
カワセミにもいろいろな子がいますからね。
ひとなつっこい子に出会えるといいですね。(^_^)
(2011/12/31 10:29:36 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

chappy2828 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんばんは~♪ 昨日出かけた先の運動公園…
誤算丸子 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! 日本の秋は、香りの強いこれらのモクセイ…
USM1 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
アリエス@ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんばんは。 キンモクセイはわかるんだ…
空夢zone @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! クリスマスの日あたりに飾られる木犀は銀…
和活喜 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New!  こんにちは。日曜日です。福岡宗像は晴…
曲まめ子 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! 真っ白で小さくて清楚なお花ですね。 葉…
昼顔desu @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイですか・・・ 見た事ある…
トンカツ1188 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんにちは ヒイラギモクセイ  やはり…
Saltyfish @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイ・・・交雑で、こん植物…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

『べらぼう』第45回… New! 5sayoriさん

いなり&にぎり New! 誤算丸子さん

散歩で撮ったトンボ… New! 大分金太郎さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

岡山県立森林公園(1)… New! 隠居人はせじぃさん

【トビ】って何? New! tamtam4153さん

いつもと違う場所で New! dekoponさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: