南風のメッセージ

南風のメッセージ

2012/06/10
XML
カテゴリ: 園芸
6月を代表する花が咲き始めました。
紫陽花そして花菖蒲です。
どちらも好きな花なのですが、しいていえば花菖蒲の方が自然の中で見ることが多いせいか一層好ましい感じがします。
それと、紫系が多いから花菖蒲が好きなのかもしれません。(^^;)
ただし、紫陽花も花菖蒲も撮影するには難しい花です。


さて、今日はツミはお休みして桜とコラボをいくつか集めてみました。
1~8の中から一枚をお選びいただけますと幸いです。


1.枝垂れとミツバツツジ

1枝垂れとミツバツツジ
1枝垂れとミツバツツジ (C)みなみたっち











2.桜とミツバツツジ落花

2桜とミツバツツジ落花
2桜とミツバツツジ落花 posted by (C)みなみたっち











3.シャクナゲと枝垂れ

3シャクナゲと枝垂れ
3シャクナゲと枝垂れ posted by (C)みなみたっち











4.駅舎前の一本桜

4駅舎前の一本桜
4駅舎前の一本桜 posted by (C)みなみたっち











5.かんざしのごと

5かんざしのごと
5かんざしのごと posted by (C)みなみたっち











6.青空に大枝垂れ

6青空に大枝垂れ
6青空に大枝垂れ (C)みなみたっち











7.水に向かう水に映る

7水に向かう水に映る
7水に向かう水に映る posted by (C)みなみたっち











8.桜の中に桜

8桜の中に桜
8桜の中に桜 posted by (C)みなみたっち




おかげさまで79万アクセスをこえました。



にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村 ←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(とっても危ない2位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/06/10 07:37:42 AM
コメント(14) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
みえこ55  さん
今日の桜もいろいろあって楽しませていただきました。
水に映る桜もいいですが,なぜか毎年ミツバツツジと桜が一緒に咲くと嬉しくなる習性がみについてしまって・・・
なので1番に投票いたします。 (2012/06/10 07:55:47 AM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション  
吟遊詩人 さん
おはようございます。
今回も迷ったのですが6番に一票で。
迫力のある写真が多くてすごいなぁと思った中で、空の青と桜の色合いが素敵でしたので。
(^O^) (2012/06/10 07:57:49 AM)

投票  
宇宙と人生の儚さが感じられる、

2.桜とミツバツツジ落花

に一票!

(2012/06/10 08:21:42 AM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
おはようございます。

79万アクセスおめでとうございます。
あっという間に80万に到達するでしょうね。
素晴らしい写真ばかりで見とれてしまいました。
水面に映る構図の写真が大好きですので7番に投票します。
(2012/06/10 08:38:14 AM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
オスン6757  さん
おはようございます。

79万アクセス、おめでとうございます。
素晴らしい数字ですね。

今日は2番でお願いします。 (2012/06/10 09:16:06 AM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
昼顔desu  さん
おはようございます。

凄いアクセス数ですねえ おめでとうございます。
そしていつも有難うございます。

今回も悩みますねえ。
2番にします。
(2012/06/10 09:31:07 AM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
神無月 さん
どれも、これまた素敵ですねぇ~!!

「駅舎前の一本桜」と、「かんざしのごと」で迷っています。

うーん(*_*;




5番で(*^^)v (2012/06/10 09:51:02 AM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
猫のマンマ さん
おはようございます(^^)
どれもこれも・・・素晴らしいですから
また難しいですねぇ・・・・・(^^)

どれにしようか迷いますっ!

敢えて・・・大好きな2にします。 (2012/06/10 10:14:47 AM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
cocoa さん
後半大接戦でした。
接戦を制したのは5.かんざしのごとです。
もっともっと選びたいものがいっぱいで悩みました。
洗練された切り取りにただみとれてしまいました。
(2012/06/10 12:18:47 PM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
写 素人 さん
桜との組み合わせでは矢張り色つきが良いと思いますので、ミツバツツジに一票!

アクセスが79万超え、年内には断然80万を超えることは間違いないですね。「とても危ない2位」何の何の、気合を入れてクリックしておきましたよ。(ゝ∀・◎)
(2012/06/10 04:35:58 PM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
大三元 さん
熱さまし、抗生物質の点滴を即やって頂きまして
だいぶ良くなりました。ご飯はおかゆを食べてます。
4~5日でよくなることでしようとの事でした。
その日はCTの検査結果もあったので聞いてきました。
現在は異常なしでした。
ご心配かけまして済みませんでした。
どれも素晴らしい写真なのですが。
5かんざしのごとに1票を。(^<^)
(2012/06/10 06:34:46 PM)

こんばんわ  
昨日帰って来たのでお邪魔できませんでした
もうじき80万ですね・・すごいなあ・・

さて投票ですね
昨日のは6番で・・・
きょうのはかんざしがきにいったので5ばんです (2012/06/10 08:45:08 PM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
toyono さん
1.枝垂れとミツバツツジ:これに決めた一票!目移りするのが嫌なので投票でした。今朝は早出で、数日前からモヤモヤしていたことが解消されました。フワフワフワが3羽いたのです。親鳥の口元に我先とばかりにくれくれモード誠に愉快なり。
(2012/06/10 08:52:12 PM)

Re:【投票】桜とのコラボレーション(06/10)  
saltyfish  さん
7の構図が好きです。 (2012/06/10 11:07:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

和活喜 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New!  こんにちは。日曜日です。福岡宗像は晴…
曲まめ子 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! 真っ白で小さくて清楚なお花ですね。 葉…
昼顔desu @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイですか・・・ 見た事ある…
トンカツ1188 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんにちは ヒイラギモクセイ  やはり…
Saltyfish @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイ・・・交雑で、こん植物…
5sayori @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギのような葉っぱをしている方なん…
龍の森 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイはかつての実家にありま…
マルリッキー @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! おはようございます♪ 近くの公園にもヒイ…
chappy2828 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは~♪ お天気に恵まれた中でのラ…
空夢zone @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 近くに銀杏並木のある街路樹の団地があり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

昨日のこと、キス釣… New! 空夢zoneさん

「蔦屋重三郎(江戸… New! 曲まめ子さん

散歩で撮った蝶達;… New! 大分金太郎さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

喉が痛い、イガイガ… New! 5sayoriさん

成田山の御利益が16倍 New! Saltyfishさん

新宿御苑 菊花壇展(… New! マルリッキーさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: