全12件 (12件中 1-12件目)
1
月末は仕事で忙しくしてます。今月は土曜も出勤したりして体結構クタクタになってます。日曜はヒロTの還暦ライブに行き、4時間の予定が6時間も・・。 東京から日帰りで来ていたゆずっこIちゃん、新幹線のチケットを捨てて、夜行バスで帰りました。 ゆずは贈る詩の1フレーズ、新曲の翔、夏色を歌ってくれました。 「1.2.3.ヒロT 」でTジャンプ。ヒロヒロヒロヒロ♪ で大阪城ホールが一体となりましたよ。 しかし長かったなぁ~。家に着いたら12時すぎてて、洗濯して、寝たの2時・・。また6時に起きて仕事行ったからめっちゃしんどかった~。 でも明日で終わり!!15周年に向けてお金貯めなきゃ!!がんばるぞ~!!
November 30, 2011
コメント(2)

うちの近所はわりと好きな感じのラーメン屋さんが多くて、うれしいです。このじゃんまるラーメンもそのひとつ。外観からして「絶対おいしいよね」っていう雰囲気。神戸の海上花火をモザイクで見た後、寄ってみました。↑夏の話ですね。。店内はいたるところにこだわりました!食べてください!っていうメッセージが。苦労しはってんなぁ。。ラーメンに対する真剣さが伝わります←単純。でもまず餃子。うんうん。ラーメン屋の餃子って感じでおいしいですよ。とんこつが好きなのでこくまるラーメンです。天一よりあっさり。←そりゃそーだ。最近舌が天一に慣れてしまったので、何食べてもあっさりに思えてしまいますが、おいしかったのでまた行かなくっちゃ!じゃんまるらーめん (ラーメン / 湊川公園駅、湊川駅、高速神戸駅)夜総合点★★★☆☆ 3.5
November 19, 2011
コメント(2)
だんだん保存食材が増えてきて、トースターを実家から持ってきたりしてキッチンが手狭になってきたので、これを買いました~。じゃがいもやたまねぎをストックするのにほしいなぁと思ってたんです。口コミとか見たら、この引き出し部分の文字が英語じゃなくてフランス語なのがイイ!っていうコメントがあって。そういやそうだな、って単純にww実際タイルの上にトースターを置いて、下にはお菓子やストック食材、一番下にじゃがいも、たまねぎを入れて収納。3段、4段、5段とあるようですが、同じスペースとるならやっぱり収納力のある5段かな、と思います。もう1つ段違いで置いてもかわいいじゃないかと思ってます。次はやかんを置きたいので見た目もスッキリだし、なんとなくおしゃれな雰囲気になったみたいでうれしいです。
November 18, 2011
コメント(0)
昨日、電気カーペットが届きました~。我が家のパソコン部屋は畳で、地べたに座ってするので、この前から冷えて冷えて困ってたんです。TEKNOS テクノス ホットカーペット 1畳用本体快適だぁ~。ぬくぬく~。本体だけだったから好きなカバーを掛けて使ってます。1畳用だから横に長くて、ちょっと昼寝にもちょうどいいサイズですね。決め手は電気代。省エネ対応のがほしいなぁと思って探しました。このカーペットは1時間2.6円なので探した中では一番省エネっぽかったかな。薄いので小さく畳んで収納できるし、小さな部屋に住んでる私にもベストです。
November 17, 2011
コメント(0)

夏の話になりますが、小学校のときの友達と梅田の伊勢丹で会うことに。ランチを終えてお茶でもしようということになり、4Fのトゥーストゥース サロン・ド・テへ。神戸のお店で、三宮にはちょこちょこあるのですが、大阪へは初出店のようです。ケースに並ぶケーキの数々・・。やっぱりここはタルトで!ブルーベリーのタルト。フルーツが美味。もちろんタルトの部分もおいしいです。甘いもの苦手なのでほかの言葉がまったく思い浮かびませんが、安心して行けるお店です。ちょっと隣の席との間隔が狭いのが難点ですが都会だから仕方ないのかも。男の人の接客もなんかこそばい感じです←イケメン苦手ww神戸まではちょっと食べに行けないわ、って方はぜひ梅田で味わってみてください。パティスリートゥーストゥース サロン・ド・テ JR大阪三越伊勢丹店 (カフェ / 大阪駅、梅田駅(阪神)、梅田駅(大阪市営))昼総合点★★★☆☆ 3.5
November 16, 2011
コメント(0)

先日、西大和のパン屋さん、キャパトルの2Fにあるカフェレストランカフェ ルオーゴへ行ってきました。パン屋さんの併設のお店ってパンが食べ放題でうれしい~。お店の中も広くって席数も多いんだけど、主婦層やサラリーマンなんかで満席です。繁盛店のようですね。1200円のランチを頼みました。選べるメインとパン・ドリンク、サラダ、デザートがついています。私は明太子クリームパスタ。お友達はチキンを。うん。フツーです。パンも焼きたてって感じじゃないので、残念ですが、大好きなクロワッサンがおいしかったので、下のパン屋さんで買って帰りました駐車場も広いし、ゆっくりおしゃべりするにはベストなお店だと思います。奈良は空が広くって空気もきれいです。Cafe Luogo (欧風料理 / 大輪田駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5
November 15, 2011
コメント(2)

土曜日はINAC神戸×狭山の試合。朝の9時に出発しました。うちの近くから市営バスで行ってみたのですが、ぐるぐる回って45分もかかりました。この日はホーム最終戦ということもあって、プレゼントがいっぱい。サンスポ持参でタオル。先着でサッポロ一番のカップラーメンと黒糖ドーナツ棒全部ゲットすることができました~。ライムちゃん。狭山は下から2番目のチームですが、なかなか見ごたえのあるゲームでした。ユニホームに大きく「ちふれ」と書いてあったので、ちふれがスポンサーなんだろうなぁ~。この日はキムチ入り肉巻おにぎりを作っていきましたが、おいしかった!!レシピはコチラ→楽天レシピ結果は4-0でINACの勝利。きゃぴきゃぴしてます。女の子って感じ~。主人は川澄が大好きで川澄の写真ばかり撮っています。ちょっと引いちゃいます・・・。
November 14, 2011
コメント(0)

先日誕生日でした。たくさんの人たちからお祝いメールやツイをいただき、ほんとにウキウキした一日でした。その日は残業で6時まで仕事。ごはんの用意にバタバタするんですよね・・・。三宮でシュークリームを買って、ダッシュで帰りました。家に着いて郵便受けを覗くと主人の姪っ子(6年生)から封書が届いてて、ちょっと感動・・・。疲れた心も体も元気になりました。中に入っていたのはミッフィーのメッセージカード。ああ~。うれしい~。今はここに飾っています。ちなみに、左がマルちゃんで、右がポンちゃん。写ってませんが、その横にはポニョというのがおります。食事の支度をしてふとドアの新聞受けを見ると黒い猫の不在票が。義母からのお届けもののようでした。8時前だったんだけど、黒い猫に電話して、ギリギリ持ってきてもらいました。感動~。義母に電話すると、お嫁さんになった人には最初の年の誕生日にお花を贈ってるんだそうです。覚えててくれただけでもうれしいです。なんだかすっかり元気になりました。主人も帰ってきてごはん食べて、買ってきたシュークリームにろうそくを立ててなんかちょっとビミョ~な感じですが。いくつになっても誕生日ってお姫様気分を味わえるいいものです。高松でもしんちゃんファミリーとまいちゃんにお祝いしてもらいました~。のケーキです。フルーツがとってもおいしかった~。ほしかったキッチンマットもいただきました
November 11, 2011
コメント(6)

この前、元町をブラブラしようということになり、家からぽてぽてと歩いてたら、湊川神社の前になにやら怪しげな着ぐるみが。湊川神社はこの時期は七五三で賑わっているのですが、その子供たちにお芝居をPRするために来ているようでした。「劇団」という文字が見えたので、きっとそうだと思います。んで、そのマスコットというか、ゆるキャラというか・・・。青いコアラではなく、ピンクのコアラ。クオリティひくっ!マスコットというのは首って結構ポイントですよね。もう少し境目がわからないようにピタっとしてたらもっと子供たちが集まったんじゃないかしらん。やっぱりドアラ先生はかっこいいねもうすぐ日本シリーズ!!
November 10, 2011
コメント(0)

おとといは高校の友達と高松へ。昨日は大学の友達と北新地でランチ。今日は久々に在宅です。女5人集まれば話題もたくさんあって、とってもいい刺激になりました。昨日は12月に出産を控えてるMくんもいたのでヘルシーランチというこでオーガニックカフェのyasuさんへ。5人とも違うメニューを頼むというバラバラな団体....まぁ、それだけランチメニューが豊富ということで。私はオーガニックパスタランチ。880円オーガニック、オーガニックとよく聞きますが、実際あんまし意識して食べたこととかない。。。食べてもよくわかりませんが、体にはいい、ということですね。以下それぞれほかのメンツが頼んだもの。デザートと飲み物もプラス300円で頼んで長居しちゃいました。妊婦がいるのもありますがクッション持ってきてくれたり、「段差注意してください」って声をかけてくれたり、親切なお店でした。ORGANIC & WINE yasu (イタリアン / 北新地駅、西梅田駅、東梅田駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5
November 9, 2011
コメント(4)

この前の日曜のなでしこリーグ、INAC神戸と日テレベレーザの試合、残念ながら引き分けでした。優勝セレモニーを期待して観戦した1万人は残念!!って感じでしょんぼ~り。今週の日曜に持ち越しとなりました。今度こそ優勝してね~。私はユニコーンのフラッグで応援。このフラッグは20日の神戸マラソンの応援にも活躍します神戸マラソンは近くの湊川神社がスタート直後みたいなので、ささっと応援しに行ってきます。どうやらいとこも走るみたいなので、見つけられたらいいなぁ~。
November 8, 2011
コメント(2)
なりゆきで東日本大震災チャリティ&ギネスに挑戦!「2000人ギター弾き語り」こんなイベントに参加することになりまして、ちょこちょこギターを練習しています。といっても、GとEmとCだけを弾いてます。曲目は「上を向いて歩こう」須磨水族館のイルカショーをする場所でイルカちゃんたちと一緒に歌うそうです。先日は大雨の中、ギター持参で練習会に参加。その様子はYoutubeにもあがってて、チラチラ写ってるので、よかったら見てやってください。コチラでも、2000人集まるのはちょっと難しそう・・・。せっかくなので、ギネス更新とかできたら楽しいのにな、と思ってます。もしギターをお持ちの方で、ご興味ある方は6日に須磨水族館に集合~!!がんばってきます~。
November 4, 2011
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()