全47件 (47件中 1-47件目)
1

一ヶ月振りに実家に帰って参りました。いつもならお尻尾千切れんばかりに振って大歓迎のさくらこちゃんの姿が見えなくて。おちゃんぽ行ってるのかな~と思い家に入ろうとすると。突然倉庫のドアが「ガタン!」と。心臓止まるかと思いましたが、親父が趣味の陶芸をやるので倉庫にこもってて。ストーブもついてるので、さくらこちゃんも一緒に入ってぬくぬくしていたようです。ガラスに張り付くさくらこちゃんの影…ちょっとホラー最近新しい技を覚えたそうで。「おうち?」って言うと、雑巾咥える(足拭いてもらうため)っていうのに加えて「後ろ!」っていうとくるりと回り、後ろ足を上げるそうです(やっぱり拭いてもらうため)。で、拭いてもらったらいそいそ上がりこむ。ううん、進化している今日は近所のセブンイレブンがリニューアルオープンとかでおにぎり50円引きだったらしく。山と買い込んで来たママンに「どれがいい?」と聞かれたのですが。「どれにしようかしら?」…何故さくらちゃんが一緒に悩んでいるのか…。で、ママンが食べ始めると 「くだしゃい~」とばかりに「ちょうだい」のポーズ。このとき私が何度も「さくちゃ~ん」と呼ぶも完ムシ。食べ物くれそうと見るとロックオンして動きません。その後ママンが食べ終わり、私がまだ食べてるの見ると目の前で無言の要請…。私は人間の食べ物はあげませんので、その場から逃げて食べきりました。この日はもちろんぷーちゃんも居て。ストーブの前でぬくたまっていたのですが、大嫌いなさくらこちゃんが来た為に避難。さくらがくるまではストーブの前でくつろいでましたが。来たとたんボックスの上に上がってしまいました。ちなみにこの後さくらちゃんとぷーちゃんの攻防戦が繰り広げられたのですが。続きは次回の講釈にしたいと思います。
2008年11月30日
コメント(0)

先日の日記に書きました、セブンイレブンの「うる星やつら」クジ。元ツバメのペンギン柄電動歯ブラシが当たったと書きましたが。やはり1回500円はなぁと思い、その後は購入していなかったんですが。仕事の昼休みに何気にセブンに寄ったところ。次のクジが来た為か(ペコちゃんクジが並んでた)、300円に値下げされておりましたこりゃもう引くっしょ~!とDAIGO的なノリで。早速引いてまいりました。一番欲しかったファイル5枚セット~!!!今年の運はこれで終わりかな物的にはマグとかフリースのひざ掛けとかその辺が当たりなんだとは思いますが。私としては「うる星やつら」の絵柄がちゃんと出ててさらに5枚入ってて。実用的でもあるしイラストでっかいし。最高の大当たりでございました。特に「チェリーと同じ顔の女性の水着を盗む大ダコ」の話のイラスト(右下)がお気に入り連載初期から最終話までのイラストなのでこれまた嬉しくて。…落ち着け自分。次の日もまだ売ってたので調子こいて引いてみたらラムちゃんの絵柄のハンドタオル(ケース入り)絶対使わんでしまっとくぞ的な。多分まだ数があったのですが、欲しいものは出たのでさすがにもう打ち止める予定。あまりに嬉しいので、漫画引っ張り出してきて読み直してしまいました。そういえば以前お出かけした時に「お好み焼き じぱんぐ」ってお店をみかけたんですが。…高橋留美子ファンのお店かなぁ。次に行く事あったらお写真撮ってきます。
2008年11月30日
コメント(0)
昨日今日とやたらとおかしな天気で。降ったり晴れたり曇ったり。全然落ち着かない天気で、なんだかこちらも落ち着きませんでした。昨日の朝出勤する段階で天気雨降ってて。もの凄く晴れてるのに普通に雨が降るという。こんな天気を「狐の嫁入り」って言うなぁと思い。旦那さんに「こんな朝早くから結婚式しなくてもねぇ」なんて言ったら、「予約が一杯でこの時間しか空いてなかったんです~」と返されましたあんた狐か…。だけどその後ずっと同じようにちょこちょこ天気雨が降って。今日も引き続き天気雨だったからあながち間違いじゃなかったのかも知れません。なんだろう。狐的に「いい夫婦の日」みたいなもんなのかな?「油揚げの日」とかだったら面白いんですが。
2008年11月29日
コメント(0)

先日ポチッてましたの付け毛が到着いたしました。去年の終わりにアゴのラインのショートボブにしたのですが。髪伸びるの早いから~なんて思ってたのに何かやたらと伸び遅くて。これが年取ったという事なんでしょうか前にも書きましたが、普通のめちゃ楽エクステ系を買おうか悩んだ末に、扱えなくても最悪お団子に使おうと言う事でこちらを購入。結果的には比較的扱い易かったです。以下着画あり。顔の輪郭とか出ちゃってるんで見苦しい恐れがありますので、気になる方はスルーにて願います。 ♯4の自然色購入です。今肩下くらいの長さなんですが。1.髪をサイドでまとめる2.お団子をつくる3.ウィッグの真ん中にピンを刺し、お団子の上に差し込む4.適当にぐるぐる巻く(私は各2回ずつ。途中で2ヶ所ほどピンを打ち込む)5.下に垂れてきたのを1回軽く結ぶ(というか引っ掛ける)6.必要ならバランス見てピンを打ち込むって感じでやりました。 左から順に素の状態→おだんご→ぐるぐる巻きって感じです。サイドの髪は一垂らし残してアイロンで巻きました。使った感じの注意点は・結構もつれるので、ピンを外す時は慎重に・耐熱なので巻けるかなと思ってアイロンで巻いたのですが、何かちょっと伸びちゃいました あんまりアイロンは向いてないようです・巻きつけるときにあんまり根元ばかりに巻くとお団子見えちゃうのでバランス良く巻きつけるって感じでしょうか。あと、上の方でやると私にはちょっと派手だったので。下の方でやろうとするとちょっと長すぎる。切って使おうかを今思案中です。2個あったらボリュームUP、とかありましたが、1個でも充分ボリュームあるので。超姫系を狙ってる方以外は1個で充分じゃないかなぁと思います。で。この写真撮ってる時に何故かうそっこ写真が撮れました。上のお写真と同じように撮ったのに、どうしてか1枚だけ光の加減が違ったのか全然違う写真になってて。こんなんなんですが。お風呂上りですっぴんなのにメイクしたみたいになってて。…まさか死相じゃあるまいな…とか思いつつ。さながら昔懐かしの鈴木その子みたい。他のお写真と同じに撮ったのに何でだろ。…もしかしたら心霊写真か?とも思うんですが。思いがけないお写真だったのでUPしてみます。ちなみに実際の私とは似ても似つきません。JAROって何じゃろーに通報するのは勘弁して下さい。
2008年11月29日
コメント(0)
![]()
またしてもオマケに負けて本を購入してしまいました。欲しい本を見つけたので、ポイントUP中だし丁度いいなぁと思い。 この2冊を購入しました。「うそうそ」は少し前にドラマにもなってました「しゃばけ」のシリーズ。以前友人に教えてもらって読んだところがっつりはまり。新刊はガンガン出るのものの、このシリーズなかなか文庫化しないのでじりじり待ってたんですが。ようやく発見ドラマもものすごくイメージどおりで良かったんですよねぇ。今回は長編らしいので楽しみです。WITHは毎月購入してるので迷わなかったんですが。あと1冊欲しかったが。売り切れ…ああ、あらすじ見ただけでこんなに魅かれるのに…(この人牛好きやなぁとも思いますが)。仕方が無いので他を探していたところ。WITHが100万ポイント山分けキャンペーン中(要エントリー)となっていたので。対象雑誌見てたらオバジのサンプル付きなんて書いてある…今まで気になってたけど使った事無かったので。またしてもオマケ目当てで雑誌買っちゃいました。でもサンプルで27ミリって結構ありますし。お試し出来るならラッキーって感じです。問題は何故か楽天ブックスが物届けてくると土曜や日曜の朝8時半にやって来るんですよね今まで3回が3回全部そうで。寝てる事はまず無いんですが、掃除とかしてる事多いのでピンポン聞こえなかったりしてちょっとドキドキ。もう少しゆっくり来てくれればいいんですが。あと今日は人様のネタバレで拝見しましたの送料込み1000円ZIPPOライターとか入った福袋購入。旦那さんが超ーーーーヘビースモーカーで。タバコ吸われるの嫌いだけど、たまにはちゃんとしたライター使ってもらってもいいかなぁと思い。喜んでくれるものが来ると良いのですが。
2008年11月28日
コメント(0)

ご近所にゃんこのエビアン。あれから一度だけ出くわしました。先日お出かけから帰って来て車降りたら。どこかから凄く小さな声で「ひにゃ、ひにゃ」と鳴く声が。猫センサー即作動して。さながら囲炉裏端を探索するナマハゲのように「にゃんこはいねがーーー!」状態で周囲をサーチしたところ。お家の影にエビママが。そんで私からは死角になってるとこにエビがいました。 左:こっそり隙見するエビとそれを見守るママ右:近づく私を警戒してママの下に急ぐエビきっとエビが好奇心で除いてるのをママが心配して「こっち来なさい!」って感じで小声で呼んでたんだろうなぁ。でも呼ばなきゃ私気付かなかったんだけどちなみにここはグレちゃんのジャストテリトリーなんですが。男の子には威嚇しまくるグレちゃんも、女子供には手加減するようで。旦那さんが撮ったお写真には、塀の上で差し向かい状態のエビ&グレ子さんの姿が。私もはす向かい位に座ってるエビママ&グレちゃん見たことあるから。もしかしたらパパはグレ子さん?でもそれにしてはまるきり短毛種なんですけどね、エビアン。グレ子さんは長毛種なので夏はご主人様に毛刈りされてすごくしょぼいんですが。この時期には毛がもふもふで貫禄あります。まるで黒テンの毛皮を纏った王様のよう。目付きは悪いんですけどね
2008年11月27日
コメント(2)
![]()
ここ数日暖かいなぁと思っていたら、夜になって急に底冷えがしてきました。寒いの辛い…今は寝るときにゆたぽんで我慢していますが、本格的に寒くなったらちゃんとしたゆたんぽ入れないと。ゆたぽんは手軽だけどイマイチあったかくないんですよねぇ。今日も何か福袋ないかなぁと思っての3点1900円福袋、かなり悩んだんですが。指穴欲しいけど首周り開いてるの寒いし。モコモコベストは多分私が着ると「マタギ」になるので。実家帰った時にうっかり着て行って猟師のおっちゃんに撃たれたら困るなぁと思い。(実家田舎なのでほんとにうちの裏でイノシシ狩ってる…)悩みまくった末にお見送り。明日はの福袋が出るようです。以前何度か購入した事があるのですが。今回はバッグだけなのかな?前は+ベルトとかストールとかの小物が付いてたんだけど。その代わり300~500円くらいだったから、バッグだけで100円なら同梱にはいいかもですね。あと気になるのがのマフラーorストール+カラータイツ+ソックスの3点1,100円の福袋。ソックスやタイツじゃなくてレッグウォーマーだったら即決だったんだけど今からこれじゃ、寒さ本番になる年明けが思いやられます。
2008年11月27日
コメント(0)
![]()
ようやくパソが退院してきたのですが、何かまだ調子悪く。それでも物欲を満たす為に楽天徘徊。久々に福袋購入しました。以前も購入した良い処遊作さんの送料込み1000円の雑貨福袋。先日販売されてた事を知ったものの完売していたこちらの福袋が再販されていたので。迷わずポチつか、ちっとは迷え自分。以前送料別だった時のネタバレはこちらちなみに昨日今日と他の物もお買い物してました。 全部1円真ん中が今日のポチ、両端が昨日のポチ。左はしのネコさん、今朝みたら私が買ったときと残数変わってなかったけど。今みたら売り切れてました。これ以前黒いやつ購入してて。小ぶりだけど可愛かったのです。そんでそれと合わせてストラップも購入。 以前右の黒猫さんゴムを買った時も悩んで。その時は3つ付けてるストラップ、もうどれも外せないので見送ったのですが。今付けてる↑の熊ザクストラップの腕が両方もげまして。いい機会?という事で猫ちゃん買ってみました。もののついでにこちらのパッチン留め(50円)も購入。だんだん自分の年齢が分からなくなります。
2008年11月27日
コメント(0)
以前から気になっていたクエン酸。何故だか重曹はいろんなとこで売ってるのに、クエン酸はとんと見かけず。一度だけ生協のカタログで見かけたので、取ってる方にお願いして注文していただいたら。注文ミスで重曹スプレーがきてみたり重曹は山とあるのですが、幸いスプレーは無かったのでそのまま使ってますが。それから一月以上経ちますが、一向にクエン酸の載る気配が無く。そんで今日はジンジャーパウダー探して色んなスーパーはしごしたんですが見つからず。しょんぼり帰ろうとしたとこで。クエン酸発見別に掃除に使うだけなので安いので良かったのですが。今回見つけたのは食用にも使えるやつで。250グラムで400円くらい?お値段どうかなぁと思いましたが、飲んでもいいしねと思い買って帰りました。でね、飲んでみたんです。小さじ1杯に水250ミリって書いてあったのでその通りにして。ダイエットシュガーと合わせてみたんですが。酸っぺーーーーーーー!!!私決して酸っぱいの苦手じゃないんですが。昔タケノコご飯に当たってリバース最上級だった時に逆流してきたモノと同じくらいのPHだったんじゃないかと思われ。次からはその半分以下で作ることにします。でもその量で済むなら変なインスタントの飲み物買うより安上がりで健康的かも。お掃除も試してみましたが、いい感じで水垢が落ちました。問題は素手でやったのでさかむけにしみまくったという事くらいでしょうか何か重曹と合わせたら炭酸ジュースも楽しめると書いてあったので。お掃除用じゃない重曹と合わせて今度試してみたいと思います。多分昔駄菓子屋さんで買ってた怪しい炭酸ジュース(ビニールチューブのボトルに入ってて、キャップのところに白いしゅわっとする粉がついてるやつ。キャップ閉めたら穴が開いて、中の液体がしゅわしゅわなんの)になるんだろうなと目星をつけております。ああ、のすたるぢぃ
2008年11月26日
コメント(2)
今日は仕事帰りにブックオフに行って。ご本を何冊か買いました。・佐賀のがばいばあちゃん・ナルシズム~天才と狂気の心理学・朝2分ダイエット・世界の「神獣・モンスター」がよくわかる本最後のだけが350円で後は100円これ何となくシリーズ集めてて(ただし古本only)。さわりばっかで中身薄いけど面白いです。「がばい…」は今更ですが一度きちんと読んでみたくて。薄いのですぐ読み終わっちゃうし、大体のエピソードは知ってるんですが。やっぱ涙腺にきますねぇ。「ナルシズム…」は20年位前に出た本みたいなんですが。今年やたらと多かった無差別殺傷事件の説明受けてる気分になります。いや、後付けになっちゃうのは判ってるんですがまだ半分位しか読んでませんが興味深いのです。ちなみに「朝2分…」は去年位に流行ってた骨盤エクササイズ系のご本。ダイエットになるかはさておいて、試してみたら肩凝りにはちょっと効きそうな感じです続くかなぁ
2008年11月25日
コメント(0)

先日お買い物に行った際に、いつものにゃんこと遭遇しました。 左:行きがけ右:帰りがけです。いつも見かけるポイント近くでは必ず携帯を握り、カメラをONにして歩くのですが。今回も成功ただ今回は、お家出たとこでお二階さんが後ろから同じ方向に歩いてきてて。どうも同じスーパーに向ってるらしくずっと微妙な歩幅で後ろにいるのが分かったんですが。…にゃんこ写真は逃せない…と思い。人がいるのを気にせずシャッター!このあとお二階さんも同じショートカットをしたため、このにゃんこ逃走。でも帰りには人に邪魔されないようブロック塀に逃れてました。そんでその帰り道。うしじまさん全く見なくなったなぁと思いながらうしじまさん家を通りがかったら。どこかで見た後ろ姿…。でもこのお家、うしじまさんと同じ牛柄のうしじま2号がいるらしいので(旦那さん情報)。2号さんの方かなぁ。うしじまさん本人だといいんだけど。それにしても人様のお家に向ってシャッター切ってる私って…。普通に不審者?しょっ引かれる日も近いかも知れません。
2008年11月24日
コメント(0)
![]()
パソ入院中で楽天徘徊もままならず。現在福袋買いたい病絶賛出まくりの状態でございます。一番気になるのがの3足1980円の福袋。今見たらM&Lサイズが販売中だったんでものごっつ欲しいと思ったんですが。私足のサイズが微妙な上にタッパあるので5センチ以上のヒール来ると苦しい…。それでも当たれば結構素敵なブーツくるっぽいので悩みまくっております。あと気になるのはラブラブさんの25点で3480円福袋でしょうか。毎回欲しくなるんですが、毎回枚数で悩み。なので夏も秋も最初の1回だけ購入したんですよね。数日前の日記に書いたの送料込み2,000円福袋第二弾も悩んでるんですが。どうせならこっちのコート入り3,980円のが潔い?これのノルディックワンピかわいいんですよねぇ。 ニットじゃないんだけど。送料込み1,299円のワンピ気になりまくってます。雪柄が良かったんですけどねぇ。トナカイの色で悩んでたらアーガイルも出てました。真剣にんで悩ます。
2008年11月24日
コメント(0)

以前セブンイレブンで「うる星やつら」のくじ引いたと書きましたが。その数日後に始まったサンデーフェアでもつい色々買ってしまいました。 うる星のマシュマロ。絵がとってもかわいいのです分かりにくいんですが、チロルチョコ?&ミニ缶入りのキャンディー。チョコは上から・おそ松くん・つりキチ三平・GU-GUガンモ・うしおととら・タイガーマスク・うる星やつらでございます。一応全部ちょっとだけでも読んだり観たりしてるから。どれも懐かしゅうございます。で、このチョコ、職場でそれぞれの年代に合わせて配ったんですが。MYママンはニャロメとベシは空で描けるという話をしたところ。隣の席のおっちゃん(干支一回り上)が「俺仮面ライダー描ける」と言い出し。サラサラ描いたのがこちら何でうちの職場はこんなに濃いのでしょうか…。
2008年11月23日
コメント(0)
![]()
本日もネットカフェよりお送りしております。先日プリプラさんの送料無料の日。何気に旦那さんの携帯借りて楽天プラプラしてたものですから。つい980円の指穴タートルをポチってしまいました。もうアフィ無いのでわかりづらいんですが。首元にたっぷりのレースが付いたデコラティブな作りで。何かちょっとビクトリアンぽくて素敵とか思ってたんですが。「伊東マンショみたい」と言われ…。いや、確かに天正の少年使節ってこんな格好でイラスト残ってるけどさぁ。マンショは無いだろう、マンショは、と思い。職場の方にその話をしたところ。大うけ。それどころか、「中浦ジュリアンとか?」と言われ。凄いよ、名前出んの。私より10歳くらい上の方なので、習ったのも私+10年て事になると思うんですが。あとの二人がなかなか出なくて。私とその方、別々にPCで検索して。ほぼ同時に「千々石ミゲルと原マルチノ」に行き当たりました。その方は原マルチノはほぼ出てて。私は千々石だけ浮かんでた(小学校の同級生の千々石君がそれでからかわれてたから)んですが。まさかこんな話で盛り上がるとは思いませんでした。しかし今にして思えば「ミゲル」ってポルトガル系に多い名前ですよね。子供の頃は「しげる」的なアクセントで読んでたので、「何か日本人ぽい名前だなぁ」なんて思ってしまってましたそして今日は久々にパソから検索できているので。の付け毛購入。めちゃ楽エクステなんかも欲しかったんですが。髪が大変多いので、うまく調節する自信が無く。これならいよいよ難しくてもお団子で何とかなるかなと思い。こっちの前髪ウィッグも悩んだんですが。鉢の開いた頭なのでこれまた合わせる自身が無い…。あと欲しいのが前回購入したPIERROTさんの送料込み11点2,000円福袋の第二弾。今日何気にレビュー見てたら再販とか言ってるので。見てしまった以上は購入する?かと思われ。でもアフィみた限りではラブラブさんの15点2,000円福袋のお品とかぶってるっぽいんですよねぇ。やっぱちょっと検討の余地有りかなぁ。
2008年11月22日
コメント(4)

先週の話になりますが。近場のお山がそろそろ紅葉見ごろなんじゃないかなぁと言う話だったので行って参りました。少し前にはまだ早い、っていう口コミだったんですが。ほんの一週間程度で見頃になっていたらしく。 こんな感じでかなり綺麗に色づいてました。ここ、職場のおっちゃんに「穴場」と聞いて行ったのですが。何だかやたらと人が多い?と思っていたら。どうもその数日前にテレビで紹介されたらしく。うっかり車で入ってしまったので、離合がちょいと大変でした。でも凄く綺麗だったし。ふもとのお豆腐やさんで買ったがんもどきや豆腐の南蛮漬けを持参したと食べたりして。ちょっと秋を満喫できました。ちなみにこのお豆腐屋さんには最初から寄るつもりだったので。家出るときに昆布を水に浸して出ました。先日購入した送料込み300円昆布。薄いけど枚数入れたらそれなりにダシ出ます。ちょっとお高いお豆腐での湯豆腐。美味しかったのですよ紅葉withお魚後姿(笑)。
2008年11月21日
コメント(0)
昨晩死ぬほど嫌な事があり。お家にとっても帰りたくない気分だったので。仕事帰りにお風呂入りに行きました。以前7月の終わりに行ったバリ風リゾートをイメージしたというお店で、一応天然温泉。本来なら会員価格でも950円なんですが。先週何気に買った雑誌に、このお風呂を期間限定100円で利用できるというチケットが付いていて。タオル&バスタオルをセットで借りても400円で楽しむことが出来ました。雑誌代が350円くらいだからかなりラッキー。前回のレポはこちら今日は前回のようにお風呂のお湯濁ってはなかったんですが。日替わり湯が「ブルーベリーヨーグルト」と銘打たれた代物で。お色的には綺麗な紫がかったブルー…なんだけど、子供のころすごく嫌いだったうがい薬の色と同じ…。前回はイソジンだったからどんだけうがい薬系好きなんだ、っていう。そんで今日は・ジェットバスは止まっていて・日替わり湯のお湯が白湯の方にも流れて行ってて色変わってる・一人用ジャグジーにやたら砂利が入っていてちょっと衛生的に不安・露天のジェットも「湯温調整のため停止中」ってなってる等。正規料金払ってたらちょっと悲しかったかも、って感じでした。正規料金じゃないから全然OKだけど。一人用ジャグジー、不安に思いながらスイッチ入れたら。温水プール並みの塩素の臭い…。取りあえず雑菌は死んでるなと判断して入浴。超~ッ気持ち良かったです露天ではボコボコとバイブラが出ている所で縁を枕に寝そべって。すっごく気持ちいいんですが、その場所間接照明でライトアップされてて。冷静に考えると暗がりにMY肢体浮かび上がってた?みたいな…。一応誰も居ないときにやってたんですが、もし誰か見てたら脳即死の悩殺ポーズだったろうなぁ。塩サウナも普段は塩もみなんてしないのに(痛いから嫌い)。つい刺激を求めて揉んでしまったら。予想以上の刺激に、いつまでもお尻がヒリヒリ。頭の中で「江戸っ子だったらしりがしりしり…」何て思いつつ。おちゃるになった気分が味わえました。ちなみに今でも痛いです。今回も岩盤浴無しで3時間。夏と違ってサウナで煮えようと風呂で茹だろうと表のベンチに座ったら急速冷凍冷え性の特権と言うべきか、体冷えるの人様より早いので。かなり短いスパンでお風呂出入り出来ます。たぶん心臓にはとんでもなく負担だと思われるので。人生の終盤にはこの癖を治しておきたいものです。
2008年11月21日
コメント(0)
今コタツ付けてレンジ動かして隣の部屋でエアコン入れたらブレーカが上がりましたどうりでレンジ起動したと同時に地の底から響くような重低音が聞こえてくると思ったよてっきりお二階さんがこんな夜更けに掃除機orドライヤーでもかけてるのかと…。とんだ濡れ衣を着せるとこでした。
2008年11月20日
コメント(0)
今年は巻き物系が流行ってくれたので。首周りガード出来てぬくぬくで助かりますここ数日は足元もレッグウォーマーでがっつり保温。冷え症で足冷たいのをだいぶやわらげてくれます。どれくらい足が冷たいかと言うとコタツに潜り込んでうたた寝。30分後に目覚めた時にも足冷たいままって感じです。布団入る時に靴下履くのって気持ち悪くて苦手だし。第一足自体が全く熱を持たないからちっともあったまらなくて。2時間後に目覚めても(以下略)。でもレッグウォーマーで足首ガードすると靴下より遥かに暖かいし。足も気持ち悪くなくて素敵パジャマのズボンのスソをレッグウォーマーに入れると更に温さUp。お勧めです日中は靴下のinにレッグウォーマー。パンツのスソで隠れてるのでバレないし。かなり違うのですよ。タイトめかつ短めの物選ぶのがポイントです。
2008年11月19日
コメント(2)
天気予報通り、いきなり鬼のように寒くなりましたちゃんと冬本番用の厚手のニット着て行きましたがそれでも寒かった なのに子供が外で遊んでるのでこの寒いのに凄いなぁと。で、その子達がお歌歌ってて。「ぶんぶんぶん、ハチが飛ぶ♪」って聴こえてきたんで、懐かしいなぁと思ってると「お池の周りにロケット仕掛けて…」って続いたので。???と思いつつ聴いてたんですが。オチは「ぶんぶんぶん ボンっ!! ハチが死ぬ」でしたいやまぁ子供の頃って死ぬとか葬式とか救急車とか霊柩車とか替え歌に使うの好きですもんねぇ何より「ボンっ!!」の部分がリアルに爆発音になってたのが秀逸でした。でも、どうせ仕掛けるならロケットより爆弾だなぁと思っちゃったんですけどね
2008年11月18日
コメント(0)
![]()
パソコンの無い生活が1週間続いております。結局今年もクリスマスコフレはエスプリーク プレシャスに決めたのですが。携帯でうまく商品検索ができず。今日ようやく探し当てたら。…ほとんどのショップさんで完売でも何とか見つけました。無事に買えた上、送料無料のポイント10倍久々に物欲の神様の微笑を見た気がします。ちなみに今のマイブームは酵素入り入浴剤。アフィあるし以前旦那さんママからいただきました。謎なのは他の地方在住のママからいただいたのに、発売元は私の居住地に近いという…匂いちょっと独特で、「フローラル」って書いてるけどどっちかっていうと漢方系?でもお肌がつるすべになるのでお気に入りです。しかし楽天て凄いなぁ。たいがいの物は検索したら引っかかるし。便利な世の中になったものです。
2008年11月17日
コメント(0)

久々にネカフェからの更新となります先日職場に子にゃんこが来てました。朝の2時間程お預かりしてたのですが。まだ産毛にゃんこで可愛いの何の。 お仕事にならないのででっかいダンボールに入っていただこうとしたのですが。人のそばが良いとちっちゃいのにジャンプして飛び出てくるので。おっちゃんが乳母ならぬ乳父(うちち?)で抱っこしてました。ずっとね、自分の肉球をちゅっちゅちゅっちゅやってんの反対側のお手手はもにもに(乳だしマッサージ)やってるし。 抱っこされてる姿はこんなんでした。反対側から覗くと、腕の間から顔でてたりして。やっぱ肉球ちゅっちゅやってんですわ。おっちゃんも仕事あんので途中から女性とタッチ。私の携帯ストラップ、長い紐にビーズが付いているので。にゃんこ興味深々。時間になったので引き取られていきましたが、とにかく可愛かった!多分もう会う機会って無いと思うんだけど。日ごろ子にゃん触る機会ないのでかなり癒されました。こっちは全然関係ないけど、今日職場でいただいたおやつ。何でも京都御所で年に10日しか買えないお菓子とか。厳かに頂戴いたしました。ちなみに私もちょうど10年前に京都御所行ったのですが。何があったかなぁと思い出してみて、一番に浮かぶのがトラの屏風…。いや、同行した友人と「一休さんだぁ~!」なんて言って受けてたから滅多に入れない場所なのにこの思い出はいかがなもんかと思います。
2008年11月17日
コメント(0)
ふと思い出したのですが。人が亡くなった時に「六文銭」付ける風習って今も有るんでしょうか。幼稚園位の時にあの世に行くには六文必要と知り。(多分「日本昔話」辺りが情報源じゃないかと…)「今六文て無いじゃない」って親に言ったら「白装束の袖に六文銭の印刷が有る」って言われたんですよね。子供心に「そんなら誰にも見つからないとこで命落としたら川渡れない」っていうのがとっても怖くて。…今なら三途の川の川縁でストリップショーfeat.脱衣婆くらいは何て事無いんですが。数年前に亡くなった婆さんの葬式の時、何着てお棺に入ってたか思い出せないんですよねぇ。別に川渡る予定は無いんですが何となく気になります。
2008年11月17日
コメント(2)
先日1番いいとこ見逃したと嘆いていた「One piece」。半年待たなきゃ続き観られないだろうと思っていたのてすが。今日から再開してました。先週諦めて「こち亀」観てたら「またどこかで会いましょう」的な終わり方で。そのままOne pieceの予告に入り。今日は何事も無かったかのように続き流れてました。予想通りゾンビ化からは戻ってましたが。ゾンビの頭の姐ちゃんが、人間に戻っても顔がブサ系だったのが予想外男前な美人に弱いのでちょっと期待したんですが。残念。
2008年11月16日
コメント(0)
毎年お楽しみの季節が到来しております。昔からフィギュアスケート観るの大好きで。うち何だか知らないけど家族みんな好きだったから。伊藤みどりの頃も良く観てましたが。あのたくましい脚で跳ぶジャンプは圧巻でした今みんな脚の形違いますよねぇ。でも去年観てたら一人だけ昔ながらの日本人体型のお嬢さんがいて。紫のあんまり装飾の無い衣装だったので、コロンとした体型とあいまって。さながら茄子…みたいな…。素朴な感じで、個人的にはお気に入りのお嬢さんです。あと去年…かな、北朝鮮がいろんな国の人招いてたイベントで。懐かしのボナリーが出てました。伊藤みどりと同じ頃にフランスから出てた黒人さん。今はカナダ国籍らしいんですが、相変わらずリンクの上でバク宙やってました。何かとっても懐かしかったのですよ
2008年11月15日
コメント(0)
今日は起きたら8度近いお熱出てたので年休取りました。昨日からやたらとムカムカするし肩や首の筋がじんじん 痛んでたんですが。ムカムカすんのは最近また目眩してるからだと思い。筋の痛みは肩凝り悪化したのかなーと思ってて。さすがに体温計の目盛り見た時は引きました最高8度2分までいったものの、一日寝てたおかげで今は7度まで下がって一安心。でも今日は熱のせいかホントに一日泥のように寝こけてて。何度もおかしな夢見てました。パジャマのまま外を通る学生に声かけて焦ってる夢とか。スーパー行って何処なら乗って来た自転車パクられないか店員さんの視線におびえつつ店の周り徘徊する夢とか。微妙に現実臭くてちょっと疲れたのですよ
2008年11月14日
コメント(2)
先程みてたら「秘密の県民ショー」のコーナーで別府が出ており。県庁所在地なら大分市ちゃうんかなと思いつつ見てました。そしたら「ラクテンチ」が映ってて。アヒルのレースも紹介されてました。経営不振で8月一杯で閉園予定だったのが、買手がついて存続って新聞に出てて安心したのもつかの間。こないだ契約白紙撤回になったので今月末で閉園って記事見て凹んでたので。これをきっかけに買手がつかないかなぁと目論んでおります。アヒルを筆頭とした動物達が路頭に迷う事がありませんように…
2008年11月13日
コメント(0)

先日の日記にも書きました近所の新顔さん。オレンジっぽい色だったので「愛媛」と名づけようとして変換ミスにより「エビアン」と名のついた子にゃんこ。ようやく目撃しましたお家に帰って来たところで遠めににゃんこいるの発見してまずパシャリそんでそろりと車で並んで助手席の窓開けてパシャリ車から降りて撮ろうとしたら、ドアの閉まる音でエビアンダッシュ!の瞬間に反対側から走り寄る影が…と思ったら。 エビママ登場いっつもどこかでエビの様子を見ているようです。ほんとに「うちの子に、何か?」って感じなのが笑える。最後に最高のエビショットを。ね?オレンジ色「みかん絵日記」を実写でやるとしたら主役狙えると思います。
2008年11月12日
コメント(2)
![]()
久々にパソコンからの書き込みです。つってもまだうちのパソ退院してないのでネカフェからお送りいたしておりますがずっと画像が取り込めなかったので遅くなりましたが。ちょっと前に購入していたサプライスさんのインポートマフラー福袋のネタバレを。こちらですね。うちに届いたのは パープル系のマフラー&ベージュのシュシュでしたマフラー地味派手というか。うちの亡くなった婆さんモダンな人だったから絶対好きだったろうな、っていうお色。派手すぎず華やかになるので結構いいお色の取り合わせだなぁと思います。シュシュがちょっと好みと違ったんだけど。でもベロアシュシュはあんまり持ってなかったのでこれからの季節には良さそうです。ちなみにパソ無くてポチ禁の間にもドアルさんのパプリカ詰めオリーブ&ハーブティのセットはポチしてました。携帯からなので同梱やる自信が無かったのでこれだけで。今月のESSE(エッセ)にホットケーキミックスのパンのレシピがあって。オリーブ入りのパンの作り方もあったので、届いたら作ってみようと思います。
2008年11月12日
コメント(0)
数日前から職場のロビーに「干瓢」が飾ってあります。私干瓢の実って初めて見たのですが。でかい…大人の頭くらいのラ・フランスって感じで、これの表面削ってかんぴょう巻きの干瓢作るそうで。夕顔の実らしいんですが、夕顔の花とあまりにイメージが違ってびっくり。夕顔って華やかなペチュニアって感じの花だし、「源氏物語」の夕顔ははかなげなイメージだし。そっからあんな野太い実ィ成るとは若いうちはたおやかだった娘さんが中年になって肥え太った?って感じで。何か人生の縮図を見た気分です。
2008年11月11日
コメント(0)
今テレビ観てたんですが。南海キャンディーズの山ちゃんがキャッツ・アイのラストを「深イイ」話と紹介してました。それについての異義は無いのですが(当時「GU GUガンモ」の次位に悲しかったけど)。キャッツ・アイのラストでふと思い出した事が。瞳が脳をやられて記憶無くして…っていう説明する時に「ビールス」って言葉使ってたような…。直前位の話で「ビーナス」が絡んでて、ジャンプ読む前に従兄弟からラスト聞いて「ビールスじゃなくてビーナスじゃない?」って会話した記憶が有るんですよねぇ。ビールス…今言わないよねぇ。何か久々に懐かしい言葉を思い出しました
2008年11月10日
コメント(0)
今クレンジングしようとして、うっかり旦那さんのトニックシャンプーで顔を洗ってしまいました顔面(特に目の周り)ひりひり呪われている…。
2008年11月09日
コメント(0)
![]()
先日楽天ブックスで注文していた、アイライナーorマスカラの現品付の美的、到着いたしました。早速開けてみたところ うん。やっぱりアイライナーいいんですけどね。使えるし。早速昨日今日と試してみましたが、結構モチ良かったです。普段リキッドタイプしか使わないし、マスカラやシャドーも選ばないとすぐにじんじゃうんですけど(奥二重ですらない純粋な一重なので)。休みで外出ないしと思って、試しに睫の下の粘膜部分に引いてみたんですが。それほどにじみませんでした去年くらいから流行ってるジェルタイプのぶんですら駄目だったのに。それも睫の上側に引いてつかってても下まぶたに移ってくまさん状態だったのに。あなどれないなぁ。いっぺん失敗したら1500円くらい無駄になっちゃうのでなかなか新しいものにチャレンジできないから。付録でこういうの付けてもらえるのって大変助かります。ちなみに普段はアイライナー→KATEのリキッド(ジェルは駄目でした)マスカラ→デジャヴュです。一応パラドゥのマスカラとアイライナーも大丈夫でした。一重で苦労してる同胞の方にはおススメです。
2008年11月09日
コメント(2)
今朝突然おうちのパソコンが意識不明の重態に陥りました。…ただ単に電源入らなくなっただけなのですが。どうしようも無いので本日よりヤ○ダ電機に入院することとなり退院予定は3週間後。長いなぁ。という訳で今日からしばらく携帯からの更新となりますので画像取り込めなくなりそうです。…パケ放題じゃないから。私の携帯。今日は用事があってネカフェから入力してるのですが、カードのスロット無いのでこっからの取り込みも無理そうだし。そんで強制的にポチ禁生活に入ることとあいなりました。ちょっと辛い…。結婚前に勤めてたのがパソコン関係の職場で。修理預かりなんかもよくやってたんですが。今日修理出しするときの旦那さんの反応が実に修理出しに来る人の典型というか。・ハードディスクの中身消すかもしれません 「今回ハードディスク関係無いですよね?」・修理3週間ほどみていただきたいのですが 「出来れば早くしてもらいたいんですが」この二つは受け取る側としては保険的に必ず言わなきゃいけなかったんですが。お客さんて大抵この返事返してくるんですよ。昔取った杵柄で、向こうのやる事もだいたい想像ついたので。(まず一番にやったことは電源ケーブルの差し替え)。立場代えて見れてちょっと面白かったですあーでもポチ禁辛いな~。マフラーのネタバレもやりたいんですが。ちなみに昨日、半年ほど前からヤバかった水道もお亡くなりになりまして。これは半年前に私が蛇口取り付け型の浄水キットを水道に取り付けていて。なかなか入らず勢いで蛇口がボキっとね…。取替え用の部品見に行って、修理できそうなのはわかってたんですが。レンチのサイズがおっきいのが必要で。旦那さんに職場から借りてきてもらうようお願いしてそのままになってました。まっすぐすれば少し根元が漏れる程度だったのでそのまま使ってたら。ついに昨日はずみでもげてしまい。今日レンチ借りて部品買って付け替えしました。旦那さんがうまい事直してくれたので、部品代800円程度で済んだので。不幸中の幸い?お願いだから明日からは平穏な日々が続いてほしいものです。
2008年11月09日
コメント(0)

今朝お買い物の帰りがけに見かけたわんこです。ご主人様の来るのを一途に待ってるんですが。お腹がね、ポインとお写真はナナメからしか撮れませんでしたが、正面から見るとエプロンしてるみたい。もしくは具がたっぷりつまったオムツしたまま立ち上がった赤子?足と足の間にまぁるくお肉が垂れ下がっているのですよ犬って猫と違って丸い方が可愛いとはあんまり思わないんですが。この子は可愛かったなぁ。勤め先の近所のポテ子さん(仮名)と師匠ん家のらんちょきさんくらいしか可愛いと思う丸犬いなかったので。また会いたいです。
2008年11月08日
コメント(0)
仏滅と三隣亡と天中殺が一緒にやってきたような一日でした。いつも朝7時半に家を出るのですが。今日は目が覚めたら7時半…。飛び起きました。一応洗顔とスキンケアやって、顔の土台(下地&ファンデ)と眉と口紅だけ塗って。ゴミの日なのでゴミまとめて布団上げて準備しといた弁当のおかず詰めて。同じくダッシュで準備した旦那さん乗せて(途中のバス停までいつも乗せてる)。20分後にはお家を出ました。いつも就業30分前には着いているので別に8時に出ても間に合うんですが。やっぱかなり焦りました。駐車場で顔に色を乗せ(アイラインとシャドーとチークとマスカラ)。それでも就業15分前には席に付いてました。しかしその後も。今日締め切りの書類、メールで提出と思っていたら社内移動便での提出で。間に合いませんごめんなさいの電話したり(そのあと本部に行く課長に持ってってもらって間に合いましたが)。パソコンのデスクトップに落としたつもりのファイルが行方不明で途方にくれたり。急な異動があったり。何かほんとに落ち着かない一日で。疲れ切って帰って来てトイレのドア開けたら。つっぱり棒とスチールネットで作ってた棚が崩れ落ちてて。トイレの中にポール×3とカフェカーテン(目隠し)とスチールネットとトイレットペーパー3袋が散乱してました幸いトイレの上蓋はいつも閉めてるのでそれ以上の惨事はまぬがれましたが。ここまで重ならなくてもいいのに…。月曜は普通の一日であることを祈ります。
2008年11月07日
コメント(0)
![]()
届きました。前回の7点1500円福袋のブーイングさめやらぬ中で発売されたPIERROTさんの福袋。このショップさん好きなので、プチプラ系福袋が出るとどうしても買っちゃうんですよね。それではネタバレ。まとめて撮ってるのでちょっと小さいです。 羽織物系。左からウール100%のカーデ(ブラウン)袖や前がベルバラっぽいフリフリひらひらで。唯一形が好きだったんですが、前のヅカ風ひらひらが片側にしか付いておらず。前留めないと変なんですが、留めたら胸ぱつぱつ…ベロアとフリースの中間風ジャケット(ブラック)ラブラブさんのネタバレで拝見したことあるような…。かぶらなくて良かった。七分袖ギャザーカーデ(ベージュ)可愛いんですが薄くて七分袖で細身…。夏ならいいんじゃないでしょうか。ニットカーデ(ネイビー)隣のカーデと対照的に分厚くていかついカーデ。Mサイズなんですがかなりでっかくて、学校の制服で指定されてそうな感じ。ちょっと野暮ったいので一瞬引きましたが、かなりぬくいのでお家着決定 残りはカットソー系です左から七分袖ラメニットカシュクール(ブラック)薄手のラメニットです。七分袖ラメタートルニット(ゴールド)これはさすがに本気で引きました10年くらい前に流行ってた気がしないでもないですが。…今でも着てる人いるのかな?ロング丈のポロ?ポロ型チュニック?(チャコール)比較的薄手ですが、お家で着るには特に問題無いかと。アシメトリーな裾のタートルチュニ?ポンチョ?(ベージュ)一瞬何なのか分からなくて困惑させられた一品。着てみるとちょっと「母上様~お元気ですか~♪」的な気分になります。インに着るにもアウター的に着るにも何かこれまた微妙なんですが…。あと首のとこ、頭がなかなか入りませんでした(でかいので…) 左から首にボタンのついたタートル(ブラック)これは前のボタンを外せばポロ風に着れます。ボーダータートル(ピンク)かなり薄いので微妙に下透けます。柄がらカットソー(ペールブルー)…いきなり半袖繰り出された日には…。これが11枚目のオマケの品?って思ったんですが、普通に商品ページに載ってるし。どうなんでしょう?最後の半袖、夏の福袋のネタバレで拝見した気がします。つか、タートルも何となく冬に出してた10枚3000円(でしたっけ?)のタートル福袋(カットソー福袋だったかも…買ってないのでうろ覚え)のネタバレで拝見したような気も…。全体的にラブラブさんぽかったですね。だったらラブラブさんのが枚数的にお得か?他の方のネタバレって拝見してないので、これが当たりなんだかハズレなんだか分かりませんが。前回の7枚1500円と比べると一般的に着れそうなものばっかなので。これはこれでいいんじゃないでしょうか。私的に着そうなものは半分くらい?ですが。このお値段ですしねぇ。まずまずだったかと思います。あ、でも「これから着れる…」の売り文句は訂正した方がいいかもですがそんで気になる福袋 左から1000円・2000円・3000円。雑貨のセットとかケーキ型のセットとかリボンのセットとか。ケーキ型欲しいけど、最近あんまり作んないしなぁ。食べるものといえば、時々バラジャム買うドアルさん。赤パプリカ詰めのオリーブ&ハーブティのセット。送料込みで1,000円今回もラベル不良のバラジャム同梱して購入予定
2008年11月07日
コメント(0)

今日の晩御飯はポテトとアンチョビのグラタンでございます。先日ふと思い立ち、夜9時にいきなりアップルタルトを作った時に余ったタルト生地冷凍してたので。外側タルト生地でキッシュ風にしてみました。 先日のタルト。りんご8個で398円で買ったので。何とか消費しようとした苦肉の策です。しかし夜中にいきなり作らなくても良いだろうと自分でも思ったり。そんでソースも作り、あとは旦那さん帰って来たら流し込んで焼くだけ…っていうとこで。旦那さんの帰宅が遅くなる事が判明日付越えるかも、って事なので。帰るの待って焼こうかとも思ったんですが。さすがに私が辛い…。ので焼いてしまいました。せっかく初挑戦のお料理だったんですが。悔しいので記念アップ。中身はたまねぎ、ジャガイモ、アンチョビ。ひよこ豆とレッドキドニーのトマトスープ&大根サラダが本日のお献立。真夜中に食べるメニューじゃないのは気のせいでしょうか
2008年11月06日
コメント(2)

うしじまさん&黒ちゃんが姿を見せなくなって1ヶ月くらい経ちます。飼い猫のうしじまさんはともかく、野良の黒ちゃんは河岸を変えても元気でいてくれるといいのですが…。そんで先日旦那さんから突然「エビアンです」っていうメールが届き、添付してるお写真見たら見慣れない子にゃんこが。続けざまにもう一通「うちの子に何か?」ってメールが来て、そっちには以前ゴミ捨て場で見かけた三毛にゃんが写ってました。後で聞いたら子にゃんこがいたので写メってたら逃げられて。ついて行ったらママにゃんが出てきたと。何でエビアンなんだろうと思ったら、オレンジ色の部分があったので「愛媛」(みかん?)って入力しようとしたら勝手に「エビアン」って変換されたとの事で。その子そのままエビアンと名づけられてしまいましたつっても私まだ後ろ姿しか見たこと無いんですが。一度じっくり会ってみたいものです。 こちらは先週末お買い物の行きがけに見かけたにゃんこ。これの三毛ちゃんの方は以前見かけたママにゃんの子と思います。初めてママにゃん見かけたのもこの場所でしたし。2ヶ月前はこんな感じでした一緒にいるのは多分兄弟?こうして見るとずいぶんおっきくなったなぁ…。帰りに通りかかったら、お勝手口でご飯いただいてたので。幸せみたいです。
2008年11月06日
コメント(0)

今日お昼休みに何気なくセブンに立ち寄りました。ら。「うる星やつら」のスピードクジやってて。1回500円。ちょりっとお高いなぁと思いつつ引いてみました。で、当たったのが。電動ハブラシ。ビミョー…。どうせならグラスとかマスコットとか、飾れるものが良かったなぁと思ったんですが。さらにその柄(え)の部分の柄(がら)がテンちゃんに「じようきょうそう・えいようまんてん」のキャラメル食べさせられてペンギン化したツバメ…。って。何ゆえこんなマニアックなキャラなんだ!!!これ1回こっきりの登場キャラなんですが。普通に「子供の頃アニメ観てたの~」的な人だったらドン引きだろうまぁこの値段でこのクジ引く人だからある意味マニア狙いのクジのような気もしますし。私的には好きなキャラではあるのでいいんですけど。どうせなら子ペンギン化した子ツバメも載せて欲しかった。ちょっと違う意味でツボったお品でした。せっかくだからタヌキのO島(おおしま)さんのグッズもないかなぁ。プールの妖怪とかしのぶに惚れてる子ギツネとか鏡の悪魔とかでも可。ちなみにセブンに行く前に、旦那さんに「今日職場の方に白菜頂いたから晩御飯八宝菜ね」ってメールしてたんですが。仕事から帰る時に返事きてて。内容はただ一言「あかねちゃんのパンチー」でしたもう爆笑。これね、「らんま1/2」に出てくる「八宝斉(はっぽうさい)」ってキャラ(声は波平さん)のセリフなんですが。思いがけず「高橋留美子」つながりで、偶然て面白いなぁと思ったのですよ。ただ、帰り道は「ここで死んだら身元確認で携帯開かれた時にメールのトップがパンチーになってしまう!」と思い。とっても慎重な運転になりました下が八宝斉。
2008年11月05日
コメント(2)
![]()
先日ファーマフラーを購入したアマラスさん。もうゼブラだけになってますね。通常商品購入したら福袋プレゼントというのに魅かれて、の200円塩素除去マドラー購入してました。※今は福袋対象外になってますどんなのか良く分からなかったのですが、こんな感じで先っちょにボールが入ってました。味の違い…味オンチ過ぎて良く分からない…で、福袋。芳香剤4つ、ネイルシール5枚、クリアブラストラップ、マスク2枚。佐川急便さんで届いてみたり…。以前他の方のネタバレを拝見したので多少心の準備は出来てましたが。あまりにも気前良すぎます…。嬉しさと同じくらいの申し訳なさに襲われます。これポチった翌日、職場用に追加ポチしたので。同梱してくるかな~と思ったんですが。別のようですほんとごめんなさい…。私がポチした時はアウトレット表示無かったんですが。今日見たら「アウトレット」の表示がついてました。…そりゃそうだよねぇ。200円で宅配便でこれだけ詰めてちゃ大変だ追加ポチの時はアウトレット表示あったかどうか見てないので。もしかしたら次は本体だけ来るかもしれませんが。これだけでも充分なのですよ…。アマラスさん、ほんとにありがとうございました。今朝テレビ見てたら「アニマル柄大流行!!」とかやってたので。はりきって以前intoさんの福袋に入ってた豹柄ストール巻いて行ってみました。同じ豹柄でもオシャレになる方と大阪のオバちゃんになる方いらっしゃると思うのですが。私は後者のようで…似合うんだけど、どっから見ても田舎ヤンキー…。くやしいです!!!
2008年11月05日
コメント(0)
朝いつもどおりに「めざましTV」つけてたら。7時の時報と同時に神妙な顔した大塚さん達が。…何か大事件でもあったのか?と思ってたら。小室のてっちゃん、捕まってるしorzTMネットワーク世代なのでかなりの衝撃でございました。著作権でウハウハの左団扇だと思い込んでたから。「新曲リリース予定だった」って言うの聞いて、「ああ、聴きたかったなぁ」と思ってたんですが。出す予定だった曲が「GET WILD」と「SELF CONTROL」だったと聞いて。萎えました昔鈴木あみが「BE TOGETHER」歌った時にもかなり悲しい気持ちになったんですが。あの時とはまた違った意味というか。まるっきり新しい曲で勝負、ってわけにはいかなかったのかなぁと。今月発売予定だったTMのベストが発売中止になったっていうのも残念で。何でこのタイミングかなぁっていう。悪い事は重なっちゃうんでしょうけれども。別に純粋なファンとかではないんですが、何かちょっと凹んじゃいました。さらに輪をかけて「泰葉」の出てる番組見て。この方結構好きなんですが、あまりのかっ飛ばしっぷりにエネルギーを吸われた気分。エキセントリックにならなかったらかなり面白い方だお思うので。痛くない程度に泳いで欲しいなぁと思います。
2008年11月04日
コメント(0)
![]()
クリスマスコフレのシーズンがやってきました。私にとってじっくりお化粧品を吟味するのって多分この時だけ。なので普段は時々しか買わない美容雑誌を購入しました。普段ならbea's up (ビーズアップ) を購入するんですが。今回はマスカラorアイライナーが付録で付いていると言う事で。それも現品。なのでオマケに魅かれて美的購入。マスカラはオリジナルカラーらしいんですが、レビュー見た限りではネットだとライナーになるっぽく。私の場合はデジャヴ以外はパンダ目になるので(夏のディオールのやつもダメだった…)ライナーの方が使えるかな。普段リキッドしか使って無いので、ペンシルライナーちょっと楽しみ↑と、思ったらデジャヴのマスカラ&ライナーだったみたい…どうしよう、本屋漁るか?(笑)。ちなみに今の所クリスマスコフレではエスプリークプレシャスが第一候補。お安いし、去年もこれ買って結構良かったので。今年はシャドー・ルージュ・ネイル・ペンシルライナーのセットらしいんですが。去年みたいにお粉とかのが良かったなぁとちょっと思いつつ。雑誌届いたらもう少し吟味します。でもほんとは先日から気になってたの本を送料無料にするために美的購入したんですが。レビュー見たら「面白く無かった」とか書いてあるし…。ネットで感想色々見てみたら薄いから立ち読みした、って方がほとんど…。なので他の雑誌とコミックを同梱してしまいました。「ネコ好き~」は立ち読みして、それでも欲しいと思ったら購入する事にします。その他のポチ品。昨日はサプライスさんの定価1万以上のマフラー&シュシュの1000円福袋購入。今日発送メール着ていたので近々ネタバレできそうです。今日はの99円タイツ福袋購入。このショップさん、以前99円ペチ購入した時はたしか宅配便だけだったので。好きな色柄選べた時にスルーしてたんですが。メール便可になってたみたいです。も少し早く気付いていれば好きなの買えたのに希望は特に書きませんでしたが(多分残り物系?とか思っちゃったので)。シンプルなリブタイツが来ないかなぁなんて思ってます。
2008年11月04日
コメント(2)

今日は11月3日、文化の日です。てなわけで文化にふれるべく、博物館まで足をのばしてきました。今特別展で「鳥瞰図」の展示やってて。地図なんだけど、かなり主観で描いてあるものなので見ていてとっても楽しいそれほど量が有るわけではないんですけれども。地図が大好きな旦那さん。郷土を愛するわたくし。この上無いほどじっくり見まくったので。2時間あまりをついやしてしまいました。虫眼鏡貸してもらってじっくり見たりしてたから。もう最後の方は目が一杯一杯で。眼精疲労で頭は痛いし。三半規管やられて気持ち悪いし。それでも最後まで見切ってきましたおかげで現在もまだ頭痛&吐き気に悩まされております。もはや魚の意地。他にも愛する別府の展示が数多く有って。今でも良く耳にする温泉がたくさん載ってました。渋の湯・熱の湯・亀陽泉・塚原・不老泉…。また別府に行きたくなってしまったのですよ。で、入場記念にもらったハガキ。右のやつ、「裏面・セイスモサウルスだよおっかさん」とか書いてありますこういうアホなネタ、大好き…
2008年11月03日
コメント(0)
![]()
昨日と今日にかけて、注文してたものがまとめて届きました。 アマラスさんの送料込み300円マフラー。これかなりぬくいです。「ワイヤー入り」ってなってたので外そうと思ってたのですが。届いてみたらかなり太目のワイヤー(100均のつっぱり棒より少し細いくらい?)で。曲げてもカクカクなったりしないし、首の当たりも悪くなかったのでそのまま使用する事にします。無地も有るようなので再販しないかな~と思ってたり こちらは380円ポンポンストール。お色はチャコールです。10月22日に注文して、昨日やっと届きました。あっとあきんどさんだしね…。ものは結構可愛いかったです。開けた瞬間イカゲソに見えて、ポンポン部分を包丁の背でこそぎたくなったりもしましたが。首周りは5センチくらいの布がミルフィーユ状に重なってるるのでちょっと重くて苦しいかも。長さがかなりあるので、幾重にも巻いて使ったりしても可愛いと思います。ついでなので、PIERROTさんの福袋に入っていたポンポンストールと並べてみました。PIERROTさんの方は軽いので、対照的な感じ。縫製ちょっと荒いですが、送料込み380円なら上々?あと残ってるお色がマスタードとブルーとレッドなので。差し色にいいかなぁとちょっと迷ってます。
2008年11月03日
コメント(2)
ここ最近アニメの「ワンピース」にはまってました。コミックで追っていない漫画なので、先の話全然知らなくて。もともとは「鬼太郎」の後テレビ点けっぱなしてたらやってたので、見るともなしに見てたんですが。見てみるとこっちの方が面白くて。基本続き物のアニメは原作読んでない限り見ないのですが(先が気になって仕方ないのと、決まった時間にちゃんと見るのが苦手なのとで)。こればっかりはあまりに面白くて見続けてました。先週はいよいよルフィ達の取られた影が戻る?っていういよいよクライマックス的なお話だったんですが。よりにもよってそんな日に限って寝坊する…みたいな…この上なく激しくヘコんだのですが、まぁ1回くらいなら取り戻せるかなと思い。今日は寝坊せずにテレビの前へ。なのに…。 何でこち亀やっとんじゃゴルァ!!!いや、両さん好きよ。子供の頃にこの漫画で刷り込みされたせいで、人生30年を越えて初めて行った東京でお台場にも行かず浅草&花やしきチョイスしたりしたわ。でも…。今はワンピースの続きが見たかったそういや半年くらい前はこの時間帯にやっぱこち亀やってたから。きりがいいとこで交代して放送してるんだろうけど。せめて怖い顔のゾンビのリーダーの姉ちゃん素顔が知りたかった…絶対可愛いと思うの…。おかげで日曜は一日テンションさがりっぱなしでした。次の放送は半年後かなぁ…。
2008年11月03日
コメント(0)

またしても職場近くのお店でお安いもの買いをしてしまいました。でもね、今回は前回よりもさらにいいもの買えたと思います。 左:ポンポン付きスカル柄ニットワンピ。780円。これ、ショーパンにカラータイツ&ムートンブーツやったらめっちゃ可愛いと思うの。自分の歳が恨めしい現役でこんな服着れるお年頃の時って、ブラウスにタイトスカート&パンプスが流行ってたからなぁ。若い格好しないまま歳とってその反動が今に来ている自分…まずい大人しくスキニーか何かと合わせます。…スカル&ポンポンてとこで既に違反なのは幻覚。右:旦那さん用のシャカシャカスーツ(?)すごくしっかりした生地なのに上下で1200円程度基本旦那さん用の服は普通に買うようにしてるんですが。裏がフリースのぬくぬく生地のやつ、嫌がるので買った事なかったので。このお値段なら着なくても惜しくないかな的な。気に入ったらちゃんとしたの買う事にします。 SWEET CAMELのジーンズ。8,900円が500円 立派な太ももを所有するので入らないかな…と思い。恐る恐る試着したところ…ぴったしちょっと「松の廊下で刃傷」やりそうな裾ではありますけど。丈も裾あげナシでぴったりだったのでラッキーかと。赤いババシャツ500円。半額以下になっておりました。買ったものトータルしても3,000円弱。リアル買いは試着が出来るのが嬉しいかなぁ。あ、今回は「マクロスF」の曲はかかってませんでしたちなみにババシャツ見てるとき。女性の下着売り場に車椅子の婆ちゃんとそれを押す爺ちゃんがいて。婆ちゃんのババシャツを爺ちゃんが選んであげてました。たまにデパートなんかで見かける、若いカップルのランジェリー選びなんかは間にクロスチョップで割って入りたい気分になったりしますが。こういうのって何かほのぼのしてていいなと思ったのですよ。
2008年11月02日
コメント(0)
![]()
先日ネタバレしましたの7点1500円福袋。丸かぶり&色チ分の代替品が届きました。前回ネタバレはこちらから最初は全部交換してもらおうかと思ってたんですが、中身で大うけしたのでかぶり分だけ交換してくれませんかとお願いをしたところ。かぶった分2枚の交換品を送って下さるとの事で到着を待っておりました。で、届いた2枚。 QtoPのポンポンストール付きカットソー(アイボリー)&ドゥ企画のカーデ(ブラック)。…って。かぶっとるがな、カットソーそれも同じ色2枚だったやつの色チ。いや、これ気に入ってるのでいいんですけど。そういや「代替品送ります」って言われた時に何がかぶってたか聞かれなかったわ。考えたら私もどれがかぶってたか伝えて無かったし。こちらも気がきかなかったのでまぁお互い様?てな訳で最後まで爆笑させていただいた福袋でございました。でもね。今回この福袋、対応がまちまちみたいで。全部交換した方ってやっぱり7点しか入ってないようなのですが。中身あんまり変わってないって方もいらっしゃるようなのでそれってどうかなぁとちょっと思っちゃいます。ショップさん的には引取りの送料考えたら交換も代替品送るのもそんなに変わらないのかもしれませんが。やっぱり対応が統一出来てた方が今後の事考えたら良かったと思うんですけどね。好きなショップさんなので、こんなんで信用落として欲しくないなぁ。現在悩み中の福袋アクセ3点+1点で1000円のアクセ福袋。私はAコース狙いなんですが。ピアスホールあけて無いのでイヤリングに改造しようか悩み中。何でこういう時ってイヤリングって選択肢が無いのでしょう。ピアスホール無い方のほうが多いと思うんだけどなぁ。
2008年11月01日
コメント(2)
全47件 (47件中 1-47件目)
1


