全31件 (31件中 1-31件目)
1
1月の体育実績 ジョグ 478 km スイム 4.5 km バイク 8 km おおっぴらな目標は450kmだったので、一応目標達成ではありますが、内心は500kmに乗ればなぁと思っていたので、3種目足しても500に届かないのは、ちょいと残念ですた。 来月は嫌いな速連もやっていこ。 明日は香川丸亀ハーフです。 午後から風が北向きに変わってきました、寒くなりそうです。昨年みたいに雪ってことはなさそうで、やれやれです。 Qちゃん、土佐礼子さん、加納由理さん、マーラ・ヤマウチさん…たくさんのトップランナーを間近で見られるのが楽しみです。すれ違いざまの、アッという間ではありますが。 男子はモグスとダニエルも走るんですよ、きっと目にも止まらぬ速さと思います。 アフターのうどんも、もちろん楽しみです。 「アメリカイヌホウズキ」 かな、と思います。 今も寒空にけなげに咲いています。 ケナゲと聞くと、「柿の種」を思い出してしまうのは、亀田製菓の戦略に乗ってしまってますね。 柿の種のパッケージの裏に「けなげ組」と名づけて、種々のけなげなものが紹介されています、知ってましたか?
2009.01.31
コメント(6)
朝から泣き出しそうな空だったのが、お昼を待たずに降ってきた。 シトシト静かな、冬なのにあったかい雨。 こういう雨を日本語ではなんて呼ぶかすごく気になって、調べてみたら 「地雨」はシトシト降る雨なんだけど、積乱雲や高層雲など高い雲から降る雨のことで、違うみたい。 「氷雨」はトラディショナルな日本語ではないようだし、第一寒くないのでこれも違う。 「時雨」もこんなにあったかくないでしょう。 「こぬかあめ」は、春先にシトシト降る雨だそうだ。「春先」というのにちょっと引っかかるが、マァそういうことにしておこう。 小糠雨が降り続くので、今日は休足。レース前に風邪など召してはいけませんから。 「雨の名前」という本がある。 ブログネタに困ったときお天気の話はよく使う手、この本にはすごくそそられる。 とくに写真の表紙の「猫毛雨」ってのがどんな雨かすごく気になる。湿ってへばりつくような雨かしら…。雨はみんな湿ってるわね。 同じ著者で「風の名前」という本もある。
2009.01.30
コメント(0)
どんより曇って生暖かい日でした。 今日は木曜日ですが、月末でスイミングスクールはお休み。こんな場合、自主練習にプールに行くのが常なんすが、今月は月間走行距離がちょいと足りないので、帳尻合わせのためにジョグに変更したんす。 明日あさってはお天気が怪しいので、結局合わないままで終わりそうですが。 昨日のペース走で、走友シンちゃんは足の裏の皮が少しむけてしまったので、しばらく休養を命じました。 って、紐でつないで引っ張って無理やり走らせたのはどこのどなたでございましょう!それは拷問ですよぉ。 で、今日は一人でのんびりジョグ。 会う人会う人「今日は犬は?」と訊かれるのには閉口した。 「昨日無理やり走らせて足の裏の皮がむけたので、今日は休ませました」とフル解説したのは一人だけ、あとは「今日はなし、エヘヘ」と笑ってごまかした。 20kmで会ったのは3人でしたけど。 JogNoteに宣伝が載っていた限定特別割引の疲労回復サプリアスタビータスポルトを、シンちゃんに飲ませたいな。 今日の体育 ジョグ 20 km 今日は紅梅、一輪です。
2009.01.29
コメント(2)
今朝はよく冷えてましたねぇ。 充分明るくなった7時、自動車のフロントガラスの朝露が一面凍っておりました。 でも、お日様が照って来ると暖かくなり、しのぎやすい日でありました。 今日は午後の仕事がドタキャンになり、時間が出来たので中距離LSDでもするべか、と出かけた。 出かけてみると、風はなくポカポカと穏やかジョグ日和なので、ペース走してみる気になった。唯一距離をほぼ正確に測ったことのある5kmコースを往復、ビルドアップで2本。 1本目はゆっくりペースだけど上り坂も歩かず走って、29分。 2本目はやや早いペースで頑張って走り、27分10秒。一応ビルドアップにはなったけど、頑張って5km27分は情けないかな。 いつものように犬を連れて行ってたのを、付き合わせてしまった。往復コースなもんで、折り返しまで行ってしまったら帰ってくるしかなかったので。彼女は2本目はかなりしんどかったらしく、ソートーな後ろ向きの負荷がかかった。 犬にはカワイソウでしたが、いいトレになった、かも。 5キロ27分じゃ、あかんね…。 今日の体育 ジョグ 21 km 本日発見「梅一輪」、3輪咲いてますけどね。
2009.01.28
コメント(10)
いい天気で風も穏やか、寒さはずいぶん緩みました。 こんな日はジョグ日和、ゆっくりジョグでレギュラーコースを。 タイムを測らないスローなジョグはこんなにも楽チンチン、どこまでも走って行けそう。 これが少しでもスピードアップすると、辛い苦行に早代わりするんです。 タイムは縮めたいのに、辛い練習はしたくない…それはダメざんしょ! 今日の体育 ジョグ 13 km 「サネカズラ」の実。 つやつやしておいしそうです。おいしいかどうか確認はしておりません。 以前から気になってた実、偶然見つけたサイトで名前がわかりました。 花は見た覚えがありません、気がつかなかっただけですか。 別名「ビナンカズラ(美男葛)」ですと、う~む、食べてみたらよかった。
2009.01.27
コメント(0)
どんより雲って薄ら寒い日でしたが、昨日よりは格段にあったかい。 昨日はほんとに寒かったっすね。 昨日の今日で早くもレポートを書きました、ほめてください! 早けりゃいいってもんじゃないってか。--------------------------------------------------------------------2009大阪ハーフマラソン <結果> ゴールタイム 1時間39分01秒 (スタート時の天候・雪、気温・3.2℃、湿度・78%) <5キロ毎のラップ> 24.29 22.51 23.08 23.25 5.10 1月25日、大阪女子マラソンと同日に同じコースを半分だけ走る、市民ハーフに参加した。 コース図は一昨年のレポートを参照してください。 昨年は故障のため無念のDNS、今年は出走できること自体でうれしいのだが、一応3月のフルに向けて設定ペースの練習に、キロ4分45秒で100分目標。◎スタートまで 朝7時前に家を出て、高速バス、JR、地下鉄を乗り継いで、スタートの長居競技場に到着した。 電車を待つ駅では雪がちらつく寒い朝だった。 受付開始まで時間があったので、大阪女子マラソンの会場となる、長居競技場周りを散策した(ハーフの受付は第2競技場)。湯村温泉からの足湯やイベントの準備中で、大会スタッフの方々も忙しそう。本番の女子マラソンに参加する選手の皆さんもボチボチ到着していて、スペシャルドリンクの受付も行われてる。 受付をし、ゼッケンをウェアに止めつけて更衣をだいたい済ませる。ウェアは長袖シャツに、CW-X長タイツ。早いうちにしておかないと混雑するので。 第2競技場のハーフ受付会場。向こうに見えるのが長居陸上競技場。 公園近くのDenny'sで腹ごしらえ、モーニング580円。一昨年もその前の年もここで朝ごはんをいただいたのだが、コーヒーは少し、トーストとおかずはずいぶん冷めていていまいちだったわ。塗ったバターが溶けません。来年から店を替えよう。 会場に戻って、ストレッチとウォーミングアップ。相当寒いのでいつになく長めに。 レース装束になり、荷物を預けてからも、さらにアップ。防寒用にビニール袋をかぶっていたのだが、ビニールから出ている腕が冷たいので袋の中に入れて走った。 集合時間になって列に並ぶ。今年は開会式も準備運動もなし。空からは白いものが落ちてくる…寒い。 ふと前を見るとそこに緒恋路さんが!2年ぶりにまた同じようなシチュエーションでお会いするなんて、奇遇だ。昨年宮古島トライアスロンに参戦されたそうだ。楽天ブログはやめられたとかで、残念。 スタート地点の長居競技場に移動する。大きな競技場の、国際マラソンと同じスタート地点に立つのはいい気持ちだが、とにかく寒い。スタート間近になるといっそう雪がたくさん落ちてくる。競技場内を吹き抜ける風が冷たい。 高橋尚子さんの挨拶があったので、姿を見ようとしてジャンプしたらちょっとだけ暖まったかな。 午前11時10分、スタート。 いただいた完走証によると、スタート時の天候は雪、気温3.2℃、湿度78%。★スタート~5km 24.29 スタートライン近くのQちゃんを見て手を振ってたので、スタートロスタイムを見損なった。 トラックを半周ほどしてから競技場を出て、競技場を出てから公園内の道路を一周半する。道幅が狭くて混雑して思うように走れない、序盤の1kmで時計を見たら5分45秒にもなっている。ここで1分も遅れるのは想定外だ。 公園周回を終えて、ロードに出る直前が5キロ。24分半は少し挽回したけど、予定よりオーバーしている。 スタートしたころから雪は止んで、日も少し差してきた。★5~10km 22.51 ロードに出てようやくストレスなく走れるようになった。 第一給水ポイントで給水。給水は大阪市水道局の水「ほんまや」。真水なのでなかなか浸透していかない。少ししか飲まないのに、むせて苦しくなる。 ロードにでてすいたところで脱いだビニール袋を、最初の給水所のゴミ箱に捨てさせていただいた。 ★10~15km 23.08 第2給水ポイントでも給水を取ったがやっぱりむせる、ドリンクをおいてほしいな。 右折して15km手前は、ちょっとだけ上り坂。★15~20km 23.25 あと5キロ、ロングスパートしなければと思うのだが、思うだけ。 大阪城公園内に入っても、ぐるぐる回ってなかなかゴールが見えてこない。★20~ゴール 5.10 ゴール地点を通り過ぎて噴水の手前であと1キロ、ロータリーでの応援のブラスバンド演奏を聞きながらなんとかラストスパートを、と思ううちに道路をそれてすぐにゴール。スパートしにくいゴール位置だ。◎ゴール後 ゴールするとドリンクを一本もらい、バスタオルを掛けてくれる。 記録証をもらいに行く、タイムは 1時間39分01秒。スタートラインまでのロスを引いたら38分台、上出来ですか。 荷物を引き取り更衣テントへ。更衣して外に出てお汁粉100円をいただく。200円のうどんには長蛇の列が出来ていたのであきらめた。富士宮やきそばが500円で出ていた、Koba-teaさん推奨のあれかぁと心が動いたが、食べている人のを見ると普通の焼きそばと違わないように見えて、止めておいた。食べたらよかったかなぁ。 今走ってきた大阪城周回道路に出て、大阪国際女子マラソンの選手たちが通るのを待つ。 待つことしばし、先導車、中継車、白バイに続いて、先頭集団が通過。やっと写真を撮ったが、肉眼では何も確認できず、誰がいたのかわからなかったので隣の人に聞いたくらい。あとから見たら有力選手はほとんど含まれているようだ。 集団から少し遅れた選手が通過する。ア、来た、とすぐシャッターを押してもこんなのしか撮れない。連写技術をマスターしないとだめだ。下はちょっと遅れはじめた脇田茜選手。 写真を撮っていたら選手の顔を見落としてしまうので、これから以後写真はあきらめた。 トップが通過してからずいぶん間が空いて、ポツリポツリと選手が通過する。あちこちの大会でよく見かけるNさん、(旧姓)小鴨さんも通過した。このころは選手間があいているので、ゼッケンや顔が確認しやすい。MARAさんが来たので声をかけたけど、気がつかなかったみたい。Kuriyちゃんは確認できず(何人かの集団で通過した中にいたような気もする)。 そのころからは次々と選手がやってくる。元気そうな人もあれば、いっぱいいっぱいそうな人もいる。すべてのランナーに頑張れと声をかけて拍手し続けた。初めてわかったけど、拍手し続けるという行為は上腕が疲れる。 そのうち、私が立っていた場所から30mほど進んだ所の28km関門が閉ざされた。収容バスが通せんぼする形で横付けになった。 関門が閉じたのを知って泣き叫ぶランナー、淡々と関門まで走り続けるランナー、最後のランナーまで拍手し続けて健闘を称えた。この大会のスタートに立ったこと自体、大いなる尊敬に値するのだから。 帰りは大阪城公園駅から電車に乗って直帰。 参加賞のTシャツと完走証、今年はレインボーカードは入っていなかった。
2009.01.26
コメント(8)
大阪ハーフを走ってきました。 スタートロスを含めた序盤の1kmで目標を大きくオーバーしたので、あきらめムードになっちゃったのでしょうか、いっぱいいっぱいだったにもかかわらず100分切りはギリギリでした。 内心はもうちょっといけるかもなんて甘いことも考えてたんですが、これが今の力ということでした。 ゴールタイム 1時間39分01秒(グロス) 24.29 / 22.51 / 23.08 / 23.25 / 5.10 大阪女子マラソンの沿道応援は、ソートー寒かったです。 写真は大阪城公園内を走るトップグループです。
2009.01.25
コメント(6)
晴れて風は弱いのに、寒いったら。 ちょっと短いLSD、でなくてSSD(ShortでSlowなDistance)では身体はほとんどあったまりませんでした。 明日の大阪ハーフ、朝出がけに道が凍結なんてことになってませんように。 21kmのペース走、キロ4分45秒、100分目標です。 今日の体育 ジョグ 16 km かなり冷え込んだ今朝、この子を発見して思わず声を発しました。 というわけで久しぶりに 今日の蛾 No.123 「トビモンオオエダシャク」 じゃないかと思います。 ボロボロで翅の模様もよくわかりませんが、開帳40mm以上はある大きさと言い、ズングリムックリの体形と言い、多分そうじゃないかな、と。 この幼虫の擬態はすごいです、感激します。無断リンクですがこちらに写真があります。
2009.01.24
コメント(2)
ブログあちこちふらふらしててたまたま見つけたグッズ、かわいくて衝動買いしちゃいました。 これまで普通のシャ○○タを使っていたのが、液漏れでそこらじゅうマッカッカになって使い勝手が悪くなったので、ひとつ買わないとナと思っていた矢先だったので…だから厳密には衝動買いじゃないのです。 猫ミトメ(トラ) 商品の詳細のページには次のように書いてあります。 「認印として使うには「気合い」が必要です。 印鑑登録等はできません。 銀行印としての利用も(たぶん)ムリでしょう。 でもかなりカワイイです。一度押すとクセになります。」 残念ながら楽天では売っていません。 今日の体育 ジョグ 13 km 「ヘクソカズラ」の実。 よく見るとつやつやしてますね。 しもやけに効果があるそうですが、すりつぶして塗るのでしょうか、臭くないのかなぁ。
2009.01.23
コメント(10)
今日は朝から冷たい雨でした。 雨だからというわけじゃなく、木曜日だから、スイミング。 今日のメニューは平泳ぎとバタフライ。 バタフライは得意なほうなので、颯爽と頑張って泳ぎましたが、平泳ぎになるととたんにトーンダウン、後からヨチヨチついていくだけ。 コーチ曰く「平泳ぎとバタフライは親戚中の親戚、どちらかが不得意なんておかしい」。おかしいと言われても、出来ないものは出来ない。それなりに努力してるんだけどなぁ。 ちなみに、得意と大口たたいてますバタフライですが、実は50mしか泳げません…。 同じコースの私以外のメンバーは、この日曜日大阪なみはやドームでのマスターズの試合に出る。そのためにレッスンが終わってからも熱心に練習している。あと3日しかないのに、疲れを残さないように頑張ってきてね。 水泳の試合は、ドボンと飛び込んで約1分泳ぐのに、参加料が1,500円だって。1時間あたりに換算すると…9万円!そいでもって給水給食のひとつもないのだと。 それに比べたら、マラソンは高くても5,000円で4時間近く楽しめるし、いろいろいただけるから、お得よね。 というわけで(どーゆーわけ?)、3月15日の「鳥取マラソン2009」にエントリーしました。 今日の体育 スイム 1,500 m 「キヅタ(木蔦)」の実。 偶然にも、今日の誕生花はこのキヅタだそうです(Byネタマガジン)。 冬でも葉が枯れないので「冬蔦」とも呼ばれます。 花を見た記憶はあるのですが、花の写真は見つかりませんでした。
2009.01.22
コメント(2)
昨年秋にかかとが脱落したハーフブーツ、この度見事よみがえりました。 脱落時の画像はこちらです。 先日姪の結婚式に久しぶりに履いた冠婚葬祭用のパンプスも、ご同様にかかとが脱落(披露宴の間中極力立たないで座ったっきりで切り抜けた)、2足いっぺんに修理しました。 靴修理キットを買って自分でするつもりでしたが、ピンヒールの修理は難しそうだし、2足いっぺんとなると送料が節約できるだろうからってんで、NETで見つけた大阪の靴の修理屋さんにお願いしました。(下の画像、右は修理前) パンプスのほうは、ピンヒール交換840円とハーフソール貼り付け1,680円、ブーツのかかと交換(M)1,260円。それに送料が往復かかりましたが、これってお得でしたかしら? いくら上等の靴でも、長い時間が経過するとかかとの合成樹脂が劣化して割れたり脱落したりするのは避けられないんだそうです。となると、たまにしかはかない靴は、○ラキなんかで売っている安価なのを使い捨てしたほうが結局お得なのかもしれません。 ちょっとの速錬で疲れてしまうこの身体、ちっともスピードの出ない回転の悪い脚、ずいぶんと経年劣化が進んでいます、新品にパーツ交換できたらいいのになぁ。 シワシミたるみのお顔ももちろん換えたいです。 どうせ換えるなら、もちっときれいなのに…。 今日の体育 ジョグ 13 km
2009.01.21
コメント(2)
大寒の今日は、晴れて風がまったくなく、あったかい一日でした。 こんなお天気の日は絶好のマラニック日和やねぇ、と店番しながらお外を眺めて暮らしました。 昨日は身体が重重(オモオモ、と読んでください)で、ジョグではすべての上り坂を歩いてしまいましたが、今日はかなり回復、軽快とまではいかなくても、マァ普通に走れました。 日曜日の2部速錬が効きすぎて、疲れてたようです。 中高年は無理してはいけませんね、疲労回復に時間がかかります。 今日の体育 ジョグ 13 km 今日の穏やかなたそがれ。油のように凪いだ海面が見えましょうか。 ボンヤリしているので、天気は落ちです。
2009.01.20
コメント(2)
風もなくあったか、春の陽気でした。 こんな日にフルのレースがあったら、高い確率で足が攣って撃沈して行き倒れるだろうな…。 と思ってたら、まさに本日、昨年の「撃沈行き倒れワーストタイム更新レース」から、リベンジのお誘いが来ました。 3月15日開催「鳥取マラソン2009」。 申し込み期限は2月22日、こんなに日が迫ってから募集してランナーが集まるんでしょうか、例年のことながら心配してあげます。RUNNETはこちらから申し込めます。 私は、もちろん、リベンジしますよぉ。 行き倒れたまま撤退しては、女がすたるってもんでぇ。 今日の体育 ジョグ 12 km 今日来たお客さんがくださいました、竹製の牛。 隣は2年前にいただいたネコです。
2009.01.19
コメント(4)
朝から天気は雨模様、やっぱりマラニックは中止した、起きたら7時だったし。 天気予報では正午ごろから雨マークがついていたので、午前中にジョグへ、南向きLSDを20km。 お昼ごはんに間に合うように、そして雨の振りだしにも間に合うように、最後ちょこっとだけスピードアップ。 ピンポイント予報はすんごいですねぇ、きっちり正午から雨が落ちてきましたヮ。 で、都道府県男子駅伝をテレビで観戦。兵庫県チームは健闘しましたがまた2位、1位には大きく離された。 優勝した長野県のアンカーは、後続と1分30秒も開いてるのに、ゴール近くなると後を振り返ることしきり、嫌味のようだった…でも、それだけ彼にはプレッシャーがかかってたのでしょうね。 駅伝放送が終わったころに雨も上がり、午後もう一度ジョグ、北向き20kmコースへ。できない速練はあきらめて、坂道調教に変更、「上り坂全部走る」のを命題に走った。 頑張って坂道を走りとおすと、上りきった後の下り坂が自然と速錬になるようで、いつになく速いタイムで帰って来られた。雨上がりで湿度も高かったのだろうけど、久しぶりに汗だくになリ、晩ご飯のビールがうまかったぁ。 今後は速連の代わりに、坂道調教(ダッシュも出来れば)を取り入れることにしよう。 今日の体育 ジョグ 40 km 梅の蕾がふくらんできました。開花まであと半月くらいでしょうかしら。
2009.01.18
コメント(0)
今日はいい天気であったかでした。でも雲が多くなって来て、天気は落ちのようです。 明日の日曜日、水仙郷へマラニックに行こうと思ってたのだけど、午後から雨が降る予報。降りだす前に帰り着くには暗いうちから家を出なけりゃならん…どうするべぇ。 午後、仕事の配達の帰りに、やや近くに最近開店したスーパーに行ってみた。 近くにはすでにスーパーが3軒もあるのに、新しい所に行ってみたい主婦心理だす。 鮮魚コーナーで、魚屋の若いおにぃさんに「オネェサン、買っていって!」と声をかけられて、予定外だったけどお魚を買ってしまいました。みのもんた商法。イワシひと盛り200円ですから、ま、いっか。 このスーパー、食料品はもちろん、衣料品、電化製品まで、ワンフロアに何でも置いてある。お豆腐からババシャツ、液晶テレビまで、いっぺんに買えてしまう…。 あんまり行かないようにしないと…家から10kmほどだから、走って行ける範囲なんすが。 そこで見つけた「パエリアの素」で、晩ご飯にパエリアを炊いてみた。 パプリカがなかったので青いピーマンで代用、赤みはニンジンを入れてみました。 ほんとのパエリアというものを食べたことがないので、こんな味でいいのか判断する材料がないけど、洋風炊き込みご飯の感じでマァ食べられました。 震災記念日の今日は、こんな風に、普通に暮れていきます。 普通に暮らせるのが幸せなんですね。 今日の体育 ジョグ 16 km 「オオイヌノフグリ」 まだまだ寒いのに、ちらほら咲いています。
2009.01.17
コメント(0)
午前中はよく日が照って、風もなく穏やか、今日は暖かいなぁ、と思っていたのに、午後ジョグに出るころになると、雲が多くなってきて、やっぱり空気は結構冷たかったです。 それでも少し寒気は緩みましたか。 今日の体育 ジョグ 13 km 「センダン」の実。 青いのが白くなって、こんなにシワシワになっても寒風に耐えて木から落ちずに残っています。 根性あります。 センダンの花は昨年5月24日の日記に載せています。 この日の日記には、若くして交通事故死した亡きハナビの姿もありました…。 生きとし生けるものの哀れをあらためて感じます。 折りしも、明日は14年目の「あの日」。 14年前の阪神淡路大震災も寒い日でした。 5時46分に起きて黙祷しようと毎年思いますが、毎年夢の中での黙祷になっています。
2009.01.16
コメント(2)
風は弱いながら、しんしんと冷える寒い日でした。 日が暮れてから、いっそう冷たくなりました。 「1月15日は成人の日」という意識がまだ抜け切っておりません。先ほど来たネタマガジンによると、1999年までだったそうです。日が変わってからまだ10年ですもん、やむをえないですわよね。 私の若いころの成人の日は…晴れ着で着飾って式典に参加してる人もいるにはいましたが、今みたいに猫も杓子も、ってことはなかったですね。私自身も、20歳のときは学生で、実家でなしに下宿地の式典に、確か普通の格好で出席しましたが、引け目に感じることもなかったように記憶しています。記念品に安モンのアルバムをもらいましたっけ。 遠い昔の話でした。 木曜日はスイミング、今日のメニューは背泳ぎ。 背泳ぎのときは、特にキックの練習にたくさん水を飲んでしまうようで、決まってレッスン途中でトイレに行きたくなります。以前にも書きましたが、Sサイズのハーフスパッツ型のピチピチ水着を着ているので、濡れた水着をトイレで上げ下げするのはすごく大変です。次回から背泳ぎのときは伸びたゆるゆる水着を着ましょう。 そのキック練習、曲がりなりにもマラソンをしてるので、キックで他のおばちゃんに負けるわけにはいかず、意地になってキックするもんだから、ハムがすんごく疲れました。 バタ足はハムを鍛えるのに有効なんすよ。 背泳ぎの絵はこれしかありませんでした。 今日の体育 スイム 1,500 m
2009.01.15
コメント(0)
今日もまた、寒かったっす。 毎日同じこと、書いていますね。 寒いのは3日我慢したら次の4日は暖かい、と信じてるのに、もう5日も寒いままです。 今日はそこそこ風もありましたし。 25日の大阪ハーフのナンバーカードが届きました。 昨年は故障で泣く泣くDNSしたので、今年はいつもにも増して楽しみにしてます。 久しぶりのハーフ、全力でどこまで走れるか、試してきます。 ハーフのゴール近くの大阪城内で、大阪女子マラソンのランナーさんたちを、全員応援するのも、楽しみです。 今日の体育 ジョグ 13 km お正月の初詣ランの際、伊弉諾神宮近くのお家の庭先に咲いていた、水仙。 やや小振りで日本水仙と少し違うようです、園芸種でしょうか。
2009.01.14
コメント(2)
「今日は一段と寒い」と言う予報だったんですが、サニアラズ。 空気は冷たいものの、風は弱く、日も射して、昨日一昨日より数段しのぎやすかったです。 で、ジョギングもルンルンたくさん行けた…らよかったんですが、これまたサニアラズ。来客予定があったのでやむなくショートカットしました。 ケイ・オプティコムの人が、eo光テレビの営業に来たんです。唐沢さんの出てるコマーシャルの、あれです。 今キャンペーン中で、イロイロお安くなってるんですって。 光テレビにすれば、地上デジタルはもちろん、BSもCSも、みーんな見られるんですって。 83チャンネルも見てどうするん!とは思いつつ、どっちゃにしても地デジになればテレビをなんとかせにゃならんのだから、この際ネットと電話とセットにしてテレビも光にするべぇか、と決意しました。 工事の前に調査があって、「その結果で費用がかかることがわかったりした場合は、キャンセルしてもかまいません」と言うことだったので、安心して申し込みました。 きれいに映るテレビが、結局は欲しくなるような気もします…。 今日の体育 ジョグ 10 km 姪の結婚披露宴のテーブルに飾ってあったお花をひとつ、いただいて帰りました。 容器を外してスポンジと花を持って帰ろうとしたら、ガラスの入れ物ごとどうぞ、って。太っ腹やねぇ、とそのときは思ったけど、式場は充分儲けておられるのですものね。
2009.01.13
コメント(2)
今日は昨日より気温が低く、風も強く、もっと寒かったです。 寒くても、休日には長いのに行かなくては。 午後、意を決してLSDコースに。 向かい風に負けて歩きたくなるけど、歩くと寒いので、折り返しまでややゆっくりで走りきりました。 復路は、追風と下り坂を利用して、なんちゃって速連。時々横から風が吹いたり、上り坂も少しあってペースが緩むこともあったけど、家まで速練のまま帰り着きました。 自力じゃなくても、スピードを体感することは有効な練習ですよね。 家に着いてから、クールダウンを兼ねて犬の運動でもう少しジョグ。 日が暮れてくるとますます寒くて、犬がウンチするまでつきあってたら、必要以上に冷えきってしまいました。 今日の体育 ジョグ 38km 今日の折り返し点「東山寺」からの展望、冬の播磨灘。 淡路島西浦海岸は、北西の風が丸当たりで、冬はよく荒れます。白波が立っているのが見えるでしょうか。吹き飛ばされそうになりながら撮ったので、ぶれてるかな。
2009.01.12
コメント(2)
丸々2日休養、ジョグは3日ぶりでした。 さぞや身も心も軽く走れるかと思いきや、そうでもなく、強い北風に抗って走るのはしんどかったっす。 都道府県女子駅伝を見てから家を出て、暗くなるまで走ってなんとか20kmプラスアルファコースを回ってきたのに、あまり温まらずじまいでした。 空には満月が寒々しく輝いておりました。 明日は成人の日、ちょっと長いのに行けるかなぁ。 今日の体育 ジョグ 21 km 「ボタンヅル」の種というか花後。 少し小さいように思うので、センニンソウじゃなくボタンヅルだと思います。 センニンソウじゃなくても、仙人のヒゲのよう、なんとなくおめでたい感じがします。 この写真は元日に撮りましたし。
2009.01.11
コメント(8)
雪もちらつく寒い日でした。 今日は姪の結婚式でした。 ジャージ以外のものを着て遠出するのは、超久しぶりです。 多分5年以上ぶりにスカートなんかはいたので、ストッキングを用意するのを忘れたりして、間際までバタバタあわてました。 結婚式は漏れなく感動的ではありますが、親御さんの気持ちになってしまって、若いころとはまた違う感動で、うるうるしました。 披露宴の最後に挨拶する新郎新婦、およびその両親。 新婦の母親が、私の姉です。 二人には末永く幸せになってもらいたいです。 姪は「アニメーター」の仕事をしてまして、絵を描くのが得意、ウェルカムボードは自作です。 披露宴の席の、姪からの手書きの個人宛メッセージ。 「たくましくてうらやましい」といわれて、喜んでいいのか…叔母さんは複雑な気分です。 昨日に続いて、今日も休足。
2009.01.10
コメント(0)
今日は業界の新年会を兼ねた昼食会。 昨年末は忘年会が1件もなかったので、久しぶりの外食でありました。 南あわじ市のサンセットビューホテル「けひの海」という、しゃれたホテルのしゃれたレストランでのお食事でした。 【左上から】 前菜 蛤茶碗蒸し柚子ポン酢かけ(写真なし) お造り三種盛り 鰤のソテー和風サバイヨンソース 【右上から】 揚げ芋と焼き穴子の葛あんかけ 和牛ロースト 蛸の炊き込みご飯、赤出汁 デザート(シャーベット 写真なし) 約2時間かけてゆっくりいただきました。 お食事途中で帰ることが出来ず、美容院に予約していたのが行けなくなってしまって、明日の早朝に無理を言って入れてもらいました、ごめんなさいませ。 実は明日は姪の結婚式なんです、またご馳走をいただいてしまうことになりましょうね。 南あわじ市からサンセットラインを帰宅途中に撮りました、瀬戸内海の午後。 風車が近いところに1機、はるかかなたに数機見えています…か。 元の画像ではかろうじて見えているのです。肉眼では遠くはよく見えたんですが…。
2009.01.09
コメント(4)
今日は穏やかあったかでした。 木曜日の今日は初泳ぎ。 スイムはほぼ1月ぶりなので、超控えめにゆったりのんびり泳いできた。でも、おさぼりじゃないのよん、メニュー自体がのんびりだったから。 某NET本屋さん(楽天ブックスじゃないのです、ごめんなんせ)から、こんな本の紹介メールが来た。より速いタイムで走りたいランナーのための全国主要市民マラソンコース攻略ガイド これでタイムが出そうな大会を見つけたとして、それに実際出られるかどうか疑問符だらけだけど、たいそうそそられるタイトルです。 今日の体育 スイム 1,500 m
2009.01.08
コメント(2)
どんより曇りで薄ら寒い日、でも風はなくて、考えようによってはラン日和かも。 こんな日は、速練したらよかった…アトノマツリ。 今日は七草。早いですねぇもう7日です。 七草粥はいただきませんでした。「お正月にご馳走を食べて疲れた胃腸」を癒す必要はないので。 それよか「お正月にたくさん走って疲れた脚」を癒すために、今夜はせんねん灸をすえましょう。 今日の体育 ジョグ 12 km 「ナズナ(ぺんぺん草)」 春の七草のひとつ、すでにかなり咲いています。 この草の葉はどう見てもおいしそうではありません。 小さな花のどれにもピントが合っていません、なぜか一番下のこちら向きの三味線のバチに合っています。
2009.01.07
コメント(2)
風はあまりなかったようでしたが、空気が冷たい日でした。 新春仕事2日目の今日は、のんびりしてました。 郵便局へ荷物を出しにいくついでに、いつもと違うコースをジョグ。 いつもより坂道が急だったわけでもないのですが、上り坂が走って上がれず。仕事モードになりきれなくて、疲れてるのかな。 昨年末の、加古川マラソンの写真がオールスポーツにアップされてました。 今回は赤いウェアにしてみましたので、若々しく見えます(と自画自賛)。今月の大阪ハーフもこれで行こっと。 年末年始に紛れて加古川マラソンのレポートを書くのを忘れているのを、思い出しました。早いうちに書かないと忘れてしまいますのに。 今日の体育 ジョグ 13 km 「マサキ」の実、というか種。 ジョグコース沿いのお家の生垣、もう少しではじけて飛ぶところです。
2009.01.06
コメント(2)
穏やかな仕事始め。 予想通り、そこそこ忙しいです。 暖かいし風もなさそうだったので、明日の朝食のパンを買いに、4km離れたスーパーまで、初チャリ。 風はないはずだったのに、海岸沿いの道は結構向かい風あり、冬場の自転車は辛いものがあります。 初チャリでもあり、1月以上ぶりでもあり、たいそうペダルが遠く感じました。脚が短くなったのかな、年末年始に肥った自覚はないのですが。 家に帰り着いたら、ちょうど、飯ジィもどこかから帰ってきたところでした。 食パンと自分用のおやつの大福を買って、いっちゃん近い(300m)スーパーから、自動車に乗って…。 この家は、大いに矛盾しています。 今日の体育 バイク 8 km 「トベラ」の実。 はじけた実がねばねばしています。鳥の脚にくっつく作戦でしょうか。
2009.01.05
コメント(4)
今日はおまけの日曜日。 風もなく穏やかでしたので、北向きコースで淡路島公園入口まで。 北淡路丘陵を尾根伝いに北へ突っ切るこのコース、景色はいいけどあらゆる方向の風が当たりますので、風のある日にこのコースへ行くのは自殺行為なのです。 雲は多いけど、まぁまぁ晴れて、寒くはありません。 ですんで、空気はきぃーんと澄み渡り、というわけにはいかず、少しぼんやりしていました。 花さじきから明石海峡大橋方面。 そしていつものように、今日のたそがれ。 コース沿いにある小さな祠、「大日如来『古語石』さん」。 大きな石を牛に見立ててか、牛の守り神だそうです(「如来」ですから仏様ですね)。今年は丑年なので、登場してもらいました。 今年は年末年始でいつになく長く休んでしまいました。 明日は仕事始め、仕事のモードに切り替えられるのでしょうか、心配です。 今日の体育 ジョグ 30 km
2009.01.04
コメント(0)
今日は風はなく穏やか、でも雲が多くてボンヤリした晴れでした。 今日は箱根駅伝を見ながら初昼寝、夕方までのんびり過ごしました。 申し訳ないけど、箱根はあまり興味がありません。関東の大学ばっかりだからかな(関西出身の選手も多いらしいのに)。 どなたでしたっけ、「日本の男子マラソンが世界で戦えないほど弱体化したのは、箱根駅伝のせいだ」と唱えてる人がいましたね。 明日はおまけの日曜日、どこへ走りに行こうかしらん。 これは昨日撮った写真です。 ジョグノートに載せたら、「これぞ瑞祥だ」「お正月早々おめでたい」と評判がよかったので、一日遅れですが、載せることにしました。 お正月でなくても、虹を見るとなんだかうれしくなります。 今日の体育 ジョグ 20 km
2009.01.03
コメント(4)
今日も冷たい北風の吹く、寒い日でありました。 2日目の今日も初詣のハシゴ、第二弾。 摩耶山鷲峰寺~東山寺~伊弉諾(いざなぎ)神宮。 今日も実は、いつもの南向きLSDに伊弉諾神宮往復を足しただけのコース。代わり映えしないというか。 なぜか昨日より脚は元気で、最後まで走れました、歩くと寒くなるからかな。 伊弉諾神宮は初詣客で大混雑、例年より多いみたい。景気が悪くなると神社にお参りする人が増えるとか。 写真は、本殿の前にお参りのために並ぶ行列。 この列に並ぶのにめげて、横からお賽銭をカーブで投げて、お願いしました。神様は心が広いもの、並ばなかったからってイケズはされますまい。 居並ぶ縁日の屋台の中に、一軒だけ長い行列ができている「池田のピンス焼き」。お店は青いテントの向こう側です。 一般的には「ベビーカステラ」というのだそうですが、淡路地方では「ピンス焼き」と呼びます。他のピンス焼きのお店はまるで閑古鳥が鳴いてても、ここだけはいつも長蛇の列です。 この列に並ぶ根性はなく(だってじっとしてると汗が冷えちゃうもの)、今年も「池田のピンス焼き」はゲットできずでした。 「池田のピンス焼き」の詳細は日々の生活&おやつ日記でどうぞ。(無断リンクです、ごめんなさい) 今日は行列にめげること2回、めげたの早くも今年4回目。 今日の体育 ジョグ 40 km
2009.01.02
コメント(0)
「海から昇る初日の出」を皆さんに見ていただこうと思っておりましたのに、 朝あまりに寒くて、雲が多そうで、布団から出られませんでした。 日の出ランは多分あさってまで延期です、初日の出じゃないのが残念ですが。 幸先悪い…かな。 気を取り直して、恒例の初詣のハシゴ、第一弾。 常隆寺~妙見宮~月の山観音~清水寺~H病院。何のことはない、いつものトレイルもどきコースです。 いつもは人気のない山の上のお寺とお宮ですが、今日はおまいりの人々で賑わっていました。 それぞれのお寺とお宮に、お賽銭も奮発して、今年一年の無病息災と家内安全をお願いしてきました。 東浦側に下りると北風が当たらなくなり、ぽかぽかあったかです。 お正月の世界平和大観音と大阪湾。 初詣ハシゴの最後に母の病院へも。 病院から峠を越えて西浦側に出ると、急に北風ビュービュー、冬の雲が襲いかかってきました。 時間があるので家に帰ってから近所をもう少し走ろうと思っていましたが、雪だかあられだかが降ってきて、寒さにめげてしまいました。めげたの、今年早くも2回め。 走友、シンちゃんの背中に降り積もりつつあるあられ。 今年一年の皆様のご多幸を祈念いたしつつ、本日の日記といたします。 今日の体育 ジョグ 30 km
2009.01.01
コメント(18)
全31件 (31件中 1-31件目)
1