全5件 (5件中 1-5件目)
1
逆切れ客は警察に通報で、その後は「出禁」で良いと思うのですが・・・売れ行きが心配になるかも知れないけれど、「良いお客さん」がそのお店を自然と高いプライオリティで利用するので、むしろアップすると思うんですよねぇ。まあ、自分が年をとったときに逆切れしないでいられるという前提での発言なので、もしかすると自分へのブーメランになる可能性も無きにしもあらずですが。「新しい生活様式」に逆ギレする中高年にどう対応するべきか(2ページ目) - 記事詳細|Infoseekニュース政府が明らかにしている、新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例にはまず、感染防止の3つの基本として、1)身体的距離の確保、2)マスクの着用、3)手洗いがあげられている。これを、プライベートでも仕事でも基本とするのが新しい生活様式だ。そのため、これまでは当たり前に行われていたサービスも…【全文を読む】
2020.06.29
コメント(0)
![]()
昨今、芸能人の不倫騒動に対する尋常じゃないバッシングを見ていると、まだ薬物に手を出してしまった人のほうが、復活への道は近いように見えますねぇ。いっそ、昔の姦通罪じゃないですけど、不倫を有罪にしてしまって、何ヶ月かでも反省施設的なところで過ごさせてあげたほうが、ちゃんと償いました感が「見える化」されて、復帰の道が近づくのでは・・・?なんてことを思ってしまいました。もっとも、今、話題になっている某芸人さんのケースなどは、やや病的な感じすらあるので、医師の診断を経て、医療的ケアを受けて戻ってくるということもアリかも?と思っているのですが・・・たしか、海のむこうのニュースでセッ〇ス依存症の治療で入院した有名人がいたような。アンジャッシュ、アンタッチャブル、おぎやはぎ、東京03、ドランクドラゴン & the others in バカヂカラ No.2 [DVD]
2020.06.24
コメント(0)
へぇ・・・そうなんですか。昔、娘のために買ったおしゃれな書棚を組み立てるのに死ぬ思いをしてから、二度とイケアには行かないと決めてしまったので、自分には縁の無い話ですが。ただそれは、自分で組み立てるしかないというシステムが続いていればです。配達と組み立てをやってくれるのであれば、また検討しても良いかも?今のイケアはどうなんでしょうねぇ。ちなみに、自分で組み立てる家具って、古道具屋にも売れません。処分するときは、けっこうなお金を払って業者をお願いするしかありません。 IKEAで一番売れてるものなーんだ? ヒント:家具じゃないよ - 記事詳細|InfoseekニュースImage:Mashed/YouTube|右の看板のアイテムです世界の家具最大手IKEA(イケア)。ここで年間10億個売れる驚異の人気アイテムがあります。さてなんでしょう?ヒント①家具ではありません。②年間売上10億ドル(107億円)。③5秒に1台売れる本棚「Billy」(世界で一番よく売れる家具)…【全文を読む】
2020.06.17
コメント(0)
最もつらい立場にあるはずの「当事者」が言うのですから、これが本当なのでしょう。ごめんなさい。私も、安倍さんの「本気」を、正直疑いまくっていました。少なくともこの件に関しては「支持」へと手のひら返しします。横田滋さん遺族が会見 息子・哲也さん「何もしていない方の安倍政権批判は卑怯…拉致なんかないと言ってきたメディアに責任」 - 記事詳細|Infoseekニュース北朝鮮に拉致された横田めぐみさん(55)=拉致当時(13)=の父で、5日に87歳で亡くなった拉致被害者家族会初代代表の横田滋さんの遺族による記者会見が9日、東京・永田町の議員会館で行われた。妻の早紀江さん(84)と、双子の息子、拓也さん(51)と哲也さん(51)が出席した。早紀江さんは、滋さんについ…【全文を読む】
2020.06.13
コメント(0)

スタジオジブリのアニメ映画より「天空の城ラピュタ」より「君をのせて」、井上あずみさん本人の歌唱、それもけっこう若い頃の貴重映像です。残念ながら、レコーディング当時よりも音程が下がり気味ではありますが、まだ当時の声の透明感を残していらっしゃいます。動画が削除されないことを祈りつつ・・・
2020.06.02
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

