BLOG at FUJI

PR

Favorite Blog

人形劇フェスティバ… おはなし屋さん

le petit atelier* kochi3153さん
奄太郎が語る!仕事… 奄太郎さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
mama cafe hiromama (^^)さん
ふろしき好きの日記 ふろしき好きさん
闇夜に咲く徒花・着… 百合(julius)さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
-舞化布桃太郎- 桃… maikafu桃太郎さん
大好き teatime ティーコジーさん

Calendar

2005/12/16
XML
カテゴリ: MOVIE* LIFE
今日は“ALWAYS 三丁目の夕日”をみて来ました。
“SAYURI”にしようか迷いましたが、今日が最終日と聞いていたので、ALWAYSにしました。
ところが大好評につき劇場公開は延長されたそうです。

キャスティングは、小さな自動車工場の鈴木オート社長(堤真一)、その妻(薬師丸ひろ子)、小学生の息子(小清水一揮)のもとに青森から集団就職でやって来た六子(堀北真希)。鈴木オートのお向かいの、駄菓子屋で、しがない小説家の茶川(吉岡秀隆)、茶川に世話になる淳之介(須賀健太)、飲み屋の女将の(小雪)と個性豊かなメンバー。
六子役の堀北真希チャンはあの“野ぶたをプロデュース”の野ぶたなのです。
野ぶたの時は前髪をおろし、下を向いていて顔は中々見えないのですが、六子はお下げ髪で、すごく可愛いいい女の子。

時は昭和33年、東京の下町が舞台。
日曜日に“ラーメン博物館”行ったんですが、この中の町並みも昭和33年。
なので別の意味で懐かしく、親しみを感じました。

しかし映像は良く出来ていて、本当にタイムッスリップしたみたいです。
お客さんは50才手前くらいの方々が結構いました。
皆さん当時を懐かしんで、見にきているのでしょうね。

笑いあり涙ありで文句無く楽しめました。
まだ見ていない方、是非見て下さいね~!!


あくまでも勝手にランキング 星2.5です!!
(理由)→文句なく良かった~!

バナー人気blog
ランキングへ

ブログランキングに参加しています。ワンクリック、
よろしくお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/17 02:10:11 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: