BLOG at FUJI

PR

Favorite Blog

人形劇フェスティバ… おはなし屋さん

le petit atelier* kochi3153さん
奄太郎が語る!仕事… 奄太郎さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
mama cafe hiromama (^^)さん
ふろしき好きの日記 ふろしき好きさん
闇夜に咲く徒花・着… 百合(julius)さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
-舞化布桃太郎- 桃… maikafu桃太郎さん
大好き teatime ティーコジーさん

Calendar

2005/12/31
XML
カテゴリ: その他
近所の大型スーパーの中に、新しく某チェーンの呉服屋さんがオープンしました。
新聞にオープンセールのチラシが入ってきたので早速行ってみました。

私は呉服屋さんが大の苦手、ちょっと気が重かったのですが、年末での駆け込みオープンらしく、店内のフェイスも揃わず、店員さんも本社からの応援部隊らしきメンバー。
あー良かった、薦める着物も帯もまだなかったようでした。

目的はチラシに出ていた着物ハンガー210円、衿芯210円。
その他に唐草模様の風呂敷を購入。サイズはちょっと大き目の110センチ角。

唐草模様と言うとあまり良いイメージを持たれないと思いますが、一般的な緑色に白く絡まるあの柄、あれは蔓草(つるくさ)であって、茎を何処までも伸ばして行くことで、「長寿、延命、子孫繁栄」をあらわすとても縁起のいい柄なのです。

昔はどこの家庭にも必ずと言っていい程あり、箪笥の引き出しの中の服の上に覆いかぶせていたそうです。
だから泥棒が箪笥の中の唐草の風呂敷に、盗んだものを入れて逃げたと言う、笑い話が出来たそうです。


さてさて今年最後の日記になりすが、3月から始めたこのブログ実は今日で300日目になります。
たくさんの方がご訪問下さいました、誠にありがとうございます。
また来年から一人でも多くの方が、来て下さいます様に楽しいページにして行きたいと思っています。
来年からもよろしくお願いいたします。
皆様良いお年をお迎え下さい。

バナー人気blog
ランキングへ

ブログランキングに参加しています。ワンクリック、
よろしくお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/31 08:53:28 PM
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: