BLOG at FUJI

PR

Favorite Blog

人形劇フェスティバ… おはなし屋さん

le petit atelier* kochi3153さん
奄太郎が語る!仕事… 奄太郎さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
mama cafe hiromama (^^)さん
ふろしき好きの日記 ふろしき好きさん
闇夜に咲く徒花・着… 百合(julius)さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
-舞化布桃太郎- 桃… maikafu桃太郎さん
大好き teatime ティーコジーさん

Calendar

2006/03/10
XML
カテゴリ: ORIGATA* LIFE
久々の折形です.

まずは“端午の節句”のお祝い用の折形です.
3/11/3

この折形は約1年前に習いましたので、今回で2回目です。
1年前と比べて少しは上達していると良いのですが. 折形【端午の節句】
しかし、今回の白い方の和紙は檀紙と言って、とても高級な厚い和紙です.
とても力がいるし、美しく仕上げるの大変です.

3/11/2
“粉包みです”昔は大変貴重だった、きな粉や山椒、お薬等を包むそうです.

3/11/1
同じく“粉包み”ですが兎の形をしているので、飾っておくだけでも素敵です。

今日はいつになくたくさん折りました.


バナー
ランキングへ

ブログランキングに参加しています。ワンクリック、
よろしくお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/11 03:49:12 PM
[ORIGATA* LIFE] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: