やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2020/06/21
XML
カテゴリ: 登山

登山研修所 ​の外岩でのクライミング訓練。
G会員14名の参加。活動メンバーがほぼ
全員の参加って、なかなかないのだよ。

検温、マスク着用、アルコール消毒など、
施設利用に際して厳しい制約がつく。
ちゃんと対応しました。


天気が良いので外岩での訓練に終始。
グループに分かれて、基本操作を復習。


自由な身で歩いて、修正点を指摘する。

ビレイシステムの間違いとか、ロッキング
カラビナのロック忘れとか、ロープの結び
方とか、安全に関することを重視した。


懸垂下降でロープを下に投げると、地形に
よっては(ヤブの中など)絡まりやすい。

投げずにまとめた状態で下降する訓練。
ダブルロープをそれぞれスリングで束ねて、
写真のようにカラビナで腰につけて下降する。


ロープは袋に入れた方が流れがスムーズ
とのこと。山仕事のプロになったS竹さん

実践したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/22 08:39:43 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: