立山ライブカメラでは、室堂に積雪がある。ようやく積もったのだ。富山地方気象台から立山が見えて初冠雪となるが、気象庁のページでも、県内ガリバー新聞社記事でも、Xでも、2024年の初冠雪ネタがなかった。
雲があって目視確認ができなかったのだろう。明日以降に期待する。
一番気になるのは、今シーズンのスキー場に雪がどれだけ積もるのかだ。例年より多くなる予報となっている。
それは里山型なのが山雪型なのか( 参考
)。実際の気圧配置を見ないと分からないな。
やまやろうはスキー場にそれほど滑りに行かないので、シーズン券は不要かなと思っている。逆に、シーズン券を買うことで、滑走回数が増える可能性はある。
テレマークスキーはもっと上達したい。それには練習が必要だ。Yたさんのシーズン滑走回数を見ても、滑らないことには上達はあり得ない話。あとは誰に教えを乞うか(Yたさんしかいないわな)。
我流のクセある滑りを如何に美しくするかだなー。
2023年は、 11月に滑ることができた
。
取り回しのし易い短板だから楽しめたかもしれない。今シーズンも長い板の出番は無いような気がする。好みだから。
山岳会の未来を決める!委員会の白熱討議 2025/02/13
長年愛用のスキーパック卒業!新ビジネス… 2025/02/10
登山道具が最強の除雪アイテムだった!? 2025/02/08
PR
Free Space
Calendar
Keyword Search