全5件 (5件中 1-5件目)
1
国籍法改正案まとめWIKIみんな見ましょう。そして行動を起こそう。FAXとか送りましょう。こんな大事なことを今まで知らなかったとか、駄目ですね、俺。改正案はすでにもう可決してしまい、来年の1月1日から施行されるそうです。とりあえず今はFAX送るぐらいしかできないかな。大学にある学生が自由に使える掲示板とかにも張ろうかな。本当に政治家って国民のことなど何も考えずに、選挙のときだけ「民意を問うべきだ」とかいいますよね。まぁ、佐賀に戻ったらFAX以外に何ができるか考えておこう。追記いまさらですが「なのは」の3期見てます。まだなんとも言えないが、今後に期待しながら見ます。では。
2008年12月30日
コメント(0)
本日実家に帰ってきました。寒いねー。やっぱ盆地は違うな。帰ってきたついでに「狼と香辛料」のアニメを1話から全部見直してた。原作の絵も好きだけど動くホロもやっぱりいいねぇ。特に痴話喧嘩の回の荷馬車の中ですねた顔とか、ねっ!そういえば原作のほうは4巻まで読んだとこで止まってたような。まぁ、よむかな。今日は夕日がきれいだった。でも写真はとってない。バッテリー切れ・・・明日は勉強しつつディシディアやりたいなー。それと地元のはるや書店にはいろいろと佐賀では見かけない初回版とかいろいろありましたねー。むかしあそこに天野こずえさんの画集「アルファ」と「ステラ」があったのを思い出しました。当時はまだ画集とか買ったりしてなかったんでそのままにしてたんですが。今思えば買っとけばよかったなー、と。そして今無性に「シエロ」が見たい。あー、佐賀にもどりてー。そんで最近「2週間で驚くほど視力が回復する」とかいう本買ったんですよ。目のトレーニングとマッサージをするだけなんでお金はかからないし、いつでもできる。駄目もとでいいからやってみようということで買ったんですが。最初の2週間は1セット10分のトレーニングを12セットとか。朝、昼、晩にそれぞれ40分ずつやれとか。とりあえず2週間でよくならなくていいので少しずつやろうと思いました。さて、久々に書いたら前にもましてあらましな書き方になってますねー。さて、んじゃ今からFF7CCやって寝ます。では。
2008年12月26日
コメント(0)
さて適当に英語のマークの問題集かって来ましたー。センター試験向けのマーク問題集です。なぜいまさらそんなもんを買ったかというと。どれくらい英語ができるようになったのかなー。と思いまして。そんでやってたわけですよ。そんでやってみたら文法のほうはまだまだだったけど長文は高校時代に比べて取れるようになってたと思う。予想偏差値とかも50後半って出た。でもまだ圧倒的に語彙力が足りない気がする。選択肢を消して行ってるときも「多分この辺が違うんじゃね?」みたいな感じで消していってたんで。まぁ、地味にやっていこう。では。
2008年12月14日
コメント(0)
最近はいろいろ大変さねー。研究室の説明会みたいなのにいろいろ行ったりとか。さて、研究室はどこにしようか。基本的には理論系の研究室に行きたいんだけどなー素粒子か、宇宙論か、ハドロンか。さてさて、どうしようか。それに博士号とった後はいろいろと大変らしいしな。博士まで取りたいと思ってたけど修士で止めて就職のほうがいいのかな?まぁ、そんなのは大学院に受かって考えればいいことなんですが。さて、ほんとにどうしよっかな?「場の理論」って響きがかっこいいと思う今日この頃。では。
2008年12月10日
コメント(2)
なんというか。今週はいろいろ大変だった。月曜日は星がきれいだったんで早朝の4時半に家を出た。ついでに水筒に熱湯入れて紙コップも持っていく。カップめんも買い置きがなかったのでコンビニでカップヌードルカレーを買っていざ出発。どこでカメラを構えるか悩んで自転車で走ること1時間。なんか佐賀空港に到着。空港には行ったことがなかったんで少し写真を撮ってました。でも空港は明かりがあるから夜空を撮るにはむかないなーと思って場所を変えようとしたとき。後輪がパンクしてました。まぁ、笑うしかなかった。それからいろいろと空港の人に尋ねたけど修理はできないようだったので後輪に空気だけ入れて行けるところまで行って、それ以降は押して帰ることにしました。まぁすぐに押すことになったけどね。7時に空港出発してその10分後にはもう押してた。そんでずっと歩いて家に帰り着いたのは10時ちょっと前くらい。疲れてたけどすぐにシャワー浴びて自転車修理してもらった。その足で本屋に行くと「蟲師」と「イエスタデイをうたって」の最新刊が。両方ともマジで面白いな。月曜日は読んでる途中に寝落ちしちゃったけど昨日と今日で両方とも1巻から読み直してたわ。しかし「イエスタデイ」のほうは待ったなー。結構待ったよ。勢いで「羊のうた」まで読んでました。さって今から英語でもすっかな。トイックめんどい。では。
2008年12月03日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


