大切な日々

大切な日々

PR

Profile

hoehoe-hanfok

hoehoe-hanfok

Calendar

Comments

hoehoe-hanfok @ Re[1]:Re:やまちゃん(06/27) ゆぱさん ゆうくんかわいいですね~。そ…
ゆぱ@ Re:Re:やまちゃん うちのゆう君も水族館に行きましたが、暗…
hoehoe-hanfok @ Re:その後(06/27) UFOの母さん それは、ひえ~だねぇ。本当…
UFOの母@ その後 水疱瘡の後そのまま手足口病になったお騒…
hoehoe-hanfok @ Re:やまちゃん(06/27) ゆぱさん やまちゃんからお聞きしていた…
ゆぱ@ やまちゃん 神様からの輝く贈り物。。本当にそうです…
hoehoe-hanfok @ Re:初めまして(06/27) ゆぱさん 初めまして。コメントして下さ…
ゆぱ@ 初めまして 初めまして、私はゆうだい君と同じ水無脳…

Favorite Blog

ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
あいあいな日々 ayeaye-peacockさん
さくら咲く Sakura-sakuさん
しあわせの育つ木 supermayutanさん
Challengers lab ドーラママ0710さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.11.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日、久々の英語。

と言われアイムソーリー(汗)とうなだれる私…。
先生はネイティブなのですが、最近日本語が上達してきたので、ついつい
「えっと~、りんご病って英語でなんて?」とか口走ってしまうダメな私。

それでも久し振りにいつも使わない脳も使って、楽しい時間でした。
その帰りに姉のお家のカーテン選びのお手伝いに行って、一人で映画へ。

ずっと見たかった映画がもうすぐ終わってしまうのでシネスイッチ銀座まで
足を延ばし、「うまれる」というドキュメンタリー映画を見て来ました。


考えたり、誕生死や先天性の障がいを持って生まれた命や、不妊などから、
命が生まれるということを考えさせてくれる内容です。

映画のパンフから抜粋すると
-いのちの誕生をめぐって、4組の家族が織り成す笑と涙、そして愛の物語
 「うんでくれて、うまれてくれて、ありがとう」と涙できる映画です。-

で、上映中、何度も号泣してしまいました。
見終わって飛んでって子供達を抱きしめたくなるような映画でした。
リフレッシュと言う言葉があるけど、まさしくリフレッシュ、もう一度新鮮
な新しい気持ちにさせてもらった気がします。
12月3日までですが、おすすめで~す。

帰りに何年振りかの銀座のほこてんを少し歩きました。

ミキモトのツリーの周りに人だかりが。そしてみんなアジア系外国人…。
ほんの何分かでしたがククリスマス気分に浸れて気持ちがほっこりしました。


ゆうだいは相変らず突然の変な嘔吐が続いていて胃出血もひどかったり。
普段ない緊張も強く呼吸がスムーズに入らないような感じ。
でも救急に行く程でもなくサチュレーションも安定。

どうしたものかと母も悩んでいます。

考えられるのは夏の疲れがとれないまま変な季節の変わり目に振り回されて
調子を安定させるのが難しいということなのかな…。

生まれてきてくれてありがとうと毎日思いますが、昨日はいつもより長く
抱っこして、ゆうだいとお話。
すると「ふーん」とお返事してくれます。
少し口元に笑みも出て最高に幸せ気分の母でした。
まあでもぼちぼちやっていくしかないのかな~。
いっそ1ヶ月くらい湯治にでもいきたいわーい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.28 15:52:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: