全8件 (8件中 1-8件目)
1

取得されている方を見て、いつか欲しいなと思っていたヒロセ通商から初優待が到着しました♪皆様のところに到着しているのを見て首を長くしてお待ちしておりました(笑)届いたのは大きな段ボール正栄食品工業も初めて頂いた時はあのボリュームに興奮しましたが、ヒロセ通商は正栄食品工業を上回る量!!ドケチにはテンションが上がる量です(笑)ラーメンだけでもこの量他でラーメンを貰う必要が無さそうです続いて…ご飯&カレーこちらは非常食としても有り難いです。個人的に嬉しかったのは…パスタ例年よりカレーが減ってパスタが増えたという話でしたが、私はカレーよりパスタの方が好きなので、今年の内容は嬉しかったです早速たらこを頂きましたが、美味しかったですよ🍝他の優待でパスタを貰おうかと思っていたので、有り難いです。最後は…カレンダーと海苔の佃煮海苔の佃煮と比べて貰うとカレンダーの大きさが伝わるかな?笑各国の消費者物価指数の発表日などが書き込まれているのが、会社の特性を表していて良いですね。もう少し小さいと有り難いですが(^^;;来年のカレンダーはこちらを使おうと思います。大満足の優待内容でした!ずっと優待維持してくれると嬉しい銘柄ですInstagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2023.11.30
コメント(0)

冬が近づいてきて、お菓子優待が続々と届く季節になりましたね。お菓子好きには嬉しい季節です今秋1つ目のお菓子優待到着はブルボンでした!ブルボンは半年以上の保有者のみになります。半年縛り…てっきり3月が権利日だと思っていたら、権利日は9月でしたね。なので…来年、ブルボンの優待が欲しいと思っている方はまだ間に合いますよ3月までに取得すればOKなので新NISAでも購入可能ですね。私は去年から保有していますが、正直…大きなキャピタルゲインは期待していませんが倒産リスクは低いと考え保有しています。アルフォートが好きなので、優待維持してくれている間はお世話になりたいと思っています。アルフォート好きには、去年よりアルフォートのサイズが小さくなっていて残念でしたが(笑)💦お菓子も値上がりしている昨今、頂けるだけ有り難いと思わないとですね(^^;;今年も有り難く頂戴致します!2022年のブルボンの優待はこちらInstagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2023.11.29
コメント(0)
先月から食費月¥5000以下(外食費除く)を目指しています。なるべく自炊したくないのと自分の手料理が美味しくないので(^^;;浮いた食費で美味しいものを食べたいという考えから月¥5000以下を目指す事にしました。以前は食にはあまり興味がなかったのですが、食しか娯楽がないようなところに引っ越したのと少しずつですが投資でも利益を出せるようになり外食する余裕が出てきた事が理由です。収入の半分近くを貯蓄していた頃は、3食自炊、たまにの外食も値段とメニューをリサーチしてから行くというドケチっぷりを発揮していました(笑)美味しいパティスリーも多いエリアに住んでいたのですが、ケーキなんて贅沢品でした(笑)💦食費月¥5000以下の為にやっている事は、優待を活用する事と節約!先ず優待について…私の住んでいる地域はチェーン店が少なく飲食店系の優待が使えるお店が少ないので、主に優待で頂いた食品や調味料、金券を使って節約しています。食費月¥5000以下を目指して実感しているのが、肉・魚、調味料を優待で賄えるとかなり節約になるということです。🍖お肉優待でオススメなのは…NATTY SWANKYテンポスHD(値上げされてます💦)フジオフード など…あとは来年に向けてJMホールディングスを取得しました。大量のお肉今から楽しみにしているので、優待廃止にならない事を願うばかりです(笑)🐟お魚優待でオススメなのは…ラックランド後来年は築地魚市場を取得しようと思っています。調味料はなくなった時にカタログ優待で頼めるところで頼んでいます。今年はお米に続き、お醤油、お味噌、砂糖、塩は買わずに賄えています。自炊が減れば調味料の減りも少なくなるので、その分カタログ優待で食品を頼めるようになると良いなと思っています(笑)後は優待で頂いた金券を使って、スーパーやドラックストアで食品を購入しています。食費に使っている金券優待はイオンモールウエルシアクリエイトSDHパンパシフィックIHDなど…あとは楽天の期間限定ポイントをスーパーで使って節約出来たら良いなと思っています。(よろしければ、上部の広告クリックお願いいたします笑🙇♀️)節約については…ネットで広告をチェックして、キャベツ1玉¥98などの特売品を買って節約しています(笑)田舎なのでお野菜は地産のものであれば安いので、スーパーでしか買えないものをもう少し節約出来たら良いなと思っています。今月は節約出来た食費で栗菓子ばかり食べていました(笑)来月はクリスマスシーズンですね。年末はお野菜が高騰しそうですが、来月はデリカフーズのお野菜で節約出来たら良いなと思っています。ちゃんと申し込めているか心配ですが💦来月は節約出来たお金で、美味しいケーキでも食べたいなと思っています^ - ^Instagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2023.11.24
コメント(0)

首を長くして待っておりました。穴吹興産より頼んでいた優待品が届きました。穴吹興産は6月権利日、下記の中から1つ選べます。去年は一夜干しを頼んだのですが、一度頼めば満足なお味だったので(笑)今年は冷凍うどんにしました。申し込みから1カ月、15食分の冷凍うどんが到着味付け揚げとめんつゆがセットになっているのが嬉しい優待族の方から美味しいと噂を聞いての申し込みでした!早速頂いたのですが、うどんは勿論の事、揚げとつゆが美味しくてつゆまで全て完食しました(笑)量も1食分で丁度良かったです。今から来年もこちらの冷凍うどんにしようと心に決めました去年調べてみたら、あなぶき家のうどんはモンドセレクションを受賞しているですね。受賞も納得のお味でした私の中ではモンドセレクション受賞している商品は、今まで外れた事がないです(笑)今年は日時指定なしで頼んだのですが、日時指定ありで頼んだ方が到着が早かったようです。申し込み期限が1年あるのも凄いですよね!冷凍庫の様子を見て頼めます笑来年も是非食べたいので、優待継続してくれる事を願っています讃岐うどん モンドセレクション金賞 あなぶき家うどん半生うどん 国産うどん さぬきうどん うどん箱入り 4食入りInstagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2023.11.19
コメント(0)

今年2回目の西松屋の優待が、先日届きました。西松屋は2月/8月の年2回、優待が頂けます。私は長期認定されていない100株保有なので、¥1000になります。有り難いのが前回の優待カードの期限が切れる直前に優待が届くですよね。なので、前回余った数十円も無駄なく使えます(笑)私には子供服は必要ないので、いつもお菓子に使っていました。しかし!!前回、洗剤などの日用品も置いていることに気付いたですよね。私は優待券で初めて西松屋に行ったので、知りませんでした(^^;;日用品でもなるべく0円生活したいなと思っているので、今回からは日用品に使うことにしました。購入したのは…エタノール!!余った金額でオレオ(笑)次は洗濯洗剤や柔軟剤に使おうと思っています。ベビー用なのでアタックなどはありませんでしたが、無添加のものが多かったです。値上げラッシュもそろそろ終われば良いのですが…日用品も値上がっている昨今、日用品でもなるべく0円生活出来るように優待生活を充実させたいと思います。どうしても削ることの出来ない消耗品はなるべく優待で賄って、浮いたお金を好きな事に使いたいと思っています。因みに…西松屋の優待カード、金額がオーバーした時は現金としか併用出来なかったので皆さまご注意を詳しくはこちら重たい洗剤は優待かふるさと納税で頂けると助かりますよね(笑)【ふるさと納税】【和歌山工場製造】花王 アタック抗菌EX 詰め替え用(特大パック) 1000g×6袋【ご家庭用】 | 花王 洗剤 洗濯洗剤 日用品 詰替 液体 イーエックス 抗菌 和歌山 楽天ふるさと 納税 支援品 返礼品 洗濯 液体洗剤 衣類用 衣類洗剤 洗濯用洗剤 ご自宅用Instagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2023.11.17
コメント(0)

9月から食費月¥5000以下(外食は除く)を目指し始めたのですが、予想もしていなかった事が起こりました。それは…ガス代が1/3以下になったんです!うちはIHではなく、田舎なのでプロパンガスです。プロパンガスは普通のガス代よりも高いらしいのですが、9月のガス代まさかの…¥1000以下!!今まで安くても¥2500位だったので、¥1000を切っている事に驚きました。間違えて請求されたのか、今まで過大請求されていた分が調整されたのか…など考えているのですが、10月分の請求書で確かめてみたいと思います。因みに…うちは暖房は使わない&乾燥機はないので、ガスを使うのは自炊と食器洗い、お風呂のみです。過去にも食費¥5000以下の月はあったし、留守にしていてもガス代ってあまり減る事はなかったですよね。何で9月はこんなに安かったんだろう??もし自炊が減った分、ガス代が減ったのであれば一石二鳥の節約になるなと思っています🤭9月の食費は¥5000以下達成ならず…でした💦今は優待廃止されたアイリックの優待で貰った鉄鍋で初めてチャーハン作ってみたら、自分史上今までで1番パラパラに出来て驚きました!山田工業所 鉄 打ち出し 中華鍋 片手 フライパン 鉄フライパン 24cm 鉄鍋 打ちだし 板厚 1.2mm 日本製 プロ 職人 送料無料↑うちのもこちらに似たタイプのです。やはり鉄鍋&ガスの組み合わせは凄いですねInstagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2023.11.14
コメント(0)

新米の季節になり、お米優待が続々と届く時期になりました。1年で1番お米が充実する季節です(笑)我が家の新米第二弾はイオンファンタジーでした2月権利分がいつも新米の時期に届きます。イオンファンタジーは2月と8月が株主優待権利日ですが、お米が貰えるのは2月のみになります。2月・8月共通して貰えるのがイオンファンタジーの施設利用券。温泉でも使えるようですが、うちからは遠いのでモーリーファンタジーで使いました。今年も猛暑でしたが、お子さんの夏休みの時間潰しには室内で良いかもしれませんね。以前はラクマで売ったこともありますが、¥1000以上で売れたのでお小遣いに変えるのも良いかなと思います。また今回初めて頂いたのが、イオンラウンジの使用権!コロナでイオンラウンジが閉鎖していたので、私は初めて頂きました。2名月5回まで使えるのですが、月飲み物がMAX10本まで貰えると思うと飲料メーカーの優待より良いですよね(笑)ドケチ根性で帰省時には、惜しみなく使わせて頂いています笑1銘柄で3種類の優待が貰えると思うとお得な気がしてドケチの私には嬉しい優待銘柄です(笑)イオンラウンジのお菓子が復活してくれたら尚嬉しいですが、物価高の昨今では難しそうですね(^^;;それでも…私はお得感があって好きな優待内容ですInstagramもやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2023.11.09
コメント(0)

こんばんは。皆さん、10月は如何お過ごしでしたか?happyな気分とは程遠い1ヶ月でしたね私は9月末より資産は減りました…デイトレもどの銘柄でインして良いのかも分からず、殆ど参戦しない日が多かったです。¥15000/1日の目標に遠く及ばず…でした。弱気相場の時ほどいつもより更に🐣になってしまい、失敗を引きずり挑む事が出来ませんでした。本当、デイトレはメンタルも重要ですよね(笑)💦成功貯金より失敗貯金の方を沢山してしまうので、反省はしつつも引きずらずフラットな気持ちで挑めるようにメンタル強化していきたいと思います。11月の目標も¥15000/1日です。11月は10月の反省を生かして、もっと積極的に挑んでいきたいと思います。年末に向けて好転すると良いな…下記10月の備忘録です。☑︎自信がある時は枚数重ねて、細かく刻む☑︎月初は月次が出るので、飲食・アパレル・ドラックストアなど小売の買いは注意☑︎大幅高2連続した次の日は↓の可能性があるので、スイング注意年末はお菓子優待の時期ですね早く届かないかなーと首を長くして、ずっと待っています(笑)正栄食品の美味しかったこのナッツ。今年も入っていると良いな特売ピーカンナッツキャラメル掛け100g【送料無料】送料無料 国内工場 国内製造 正栄 正栄食品 shoei ロビニア ナッツ チョコレート ナッツチョコレート スイーツ ピーカンナッツ バレンタイン ホワイトデー お菓子 手土産Instagram(@toki_yuutai)もやっています。情報交換出来たら嬉しいです♪
2023.11.04
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

