読書と数学 〜 アルコール依存症の自助グループ



今日から新しい本を読み始める.
プラトン『国家』.


今日は出だしの節をいくつか. 「正義」とは何か, 「正しい人」とはどのような者かについての対話.
自分には, 気質として偽善的, 八方美人的な側面が多大にあるので, ソクラテス (プラトン) の主張は読んでいて苦しい. 逆にためにもなる.

数学をやる. 関手の随伴の unit, counit についての節を読む. 次いで練習問題を考える.
練習問題の中で圏の随伴同値関係に関するものがある.
その概念を最初に提唱したのは教科書によれば Grothendieck だという (†). 基本的だが非常に深い.
†: Emily Riehl, "Category Theory in Context", Chapter 1, Footnote 37

昼まで数学をやって区切りを付ける.

午後からアルコール依存症の自助グループに行く.
参加者の話が苦しく, 途中から気分が沈んでくる.
こういう, 他者の話に共感し過ぎる気質は何とかした方がいい.

買い物をして帰宅.
疲れたので少し休む.

それから起きて食事をとる.
納豆と焼き鮭とご飯.

食べて片付けをして休む.
【このカテゴリーの最新記事】
posted by 底彦 at 18:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活

2022年04月07日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11347493

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
最新コメント
眼科の定期検査 〜 散歩 by コトタマ (02/15)
眼科の定期検査 by 三文字寄れば文殊のヒフミヨ (09/21)
本を読んで過ごす by 底彦 (12/13)
本を読んで過ごす by ねこ (12/12)
数学の計算をする by 底彦 (12/04)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
仕事 (59)
社会復帰 (22)
(44)
コンピューター (211)
(1463)
借金 (8)
勉強 (13)
(13)
数学 (97)
運動 (8)
日常生活 (1407)
(204)
健康 (38)
読書 (21)
プロフィール

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 科学ブログ 数学へ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマーへ
にほんブログ村
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: