アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年10月29日

おすすめのグランドシートはLOGOS




みなさん、テントの下に敷くグランドシートはどうされてますか?大事なテントの布地の保護にも必ず使ったほうが
良いアイテムですよね。
 うちで使っているsnow peak のアメニティドームにもメーカー純正のグランドシートがありますし、他のメーカーの
テントにも純正品があると思います。
 それらは純正なだけにサイズも適したものなのですが、なにせ高い!!直接地面に触れるので、痛んで定期的な
交換が必要になるのに、あの値段はちょっとなぁ...
ブルーシートで代用している方もいますが、ぴったりなサイズがなかったり耐久性がイマイチだったりするし、なにより
色がかっこ悪すぎます(笑) そこでみつけたのがこれです。
IMG_2828.JPG
LOGOSのぴったりグランドシート!!価格も2000円弱で買えますし色もアウトドアっぽい感じでかっこいいです。
 耐久性も安いブルーシートとはぜんぜん違います。サイズも270や300などいろいろあるので助かりますね。
 純正グランドシートは高すぎる!!って人にはぴったりなシートです。


人気ブログランキングへ




ロゴス ぴったりグランドシート300

価格: 2,289円
(2015/10/29 09:19時点)
感想(0件)




ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート270

新品価格
¥1,900 から
(2015/10/29 09:20時点)




ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート300 84960103

新品価格
¥2,120 から
(2015/10/29 09:20時点)






2015年10月27日

フライシートを簡単に張るピン&リングフック





テント内を快適にするためには、フライシートと本体を浮かせ、空間をもたせる必要があります。
この浮かせるためにロープを張る箇所は結構あり、いちいちロープで張ると面倒くさいですね。ここは風で飛ぶのを
防ぐわけではないので、がっちりロープを張る必要もないでしょうし。
 そこでこんな便利なものがあります。
IMG_2799.JPG
コールマンのピン&リングフック です!!これ伸縮性がある紐で、テントとペグに引っ掛けるだけで、適度な張りを
維持してくれます。なかなかのすぐれものです。張ったところはこんな感じ。
IMG_2803.JPG
 超強風の時はロープを張ったほうがいいでしょうが、普段はこれで作業時間を短縮してみては?


人気ブログランキングへ

Coleman(コールマン) 【パーツ】ピン&リングフック 170TA0046

価格: 872円
(2021/5/12 12:28時点)
感想(0件)












折り畳みテーブル コールマン イージーロール2ステージテーブル




キャンプで食卓に使うテーブルはこれを使っています。
IMG_2820.JPG
コールマンのイージーロール2ステージテーブルです。これ、畳む(まるめる?)とこんなにコンパクトになるのが
いいですね。組み立て方は簡単で、袋から出す
IMG_2821.JPG
脚を広げる
IMG_2822.JPG
台を広げて乗っけて
IMG_2823.JPG
はい完成!!すごい簡単です。広さも適度にあり、使い勝手もいいですよ。
 欠点は、液体をこぼすと裏側に回ってしまい掃除が面倒なことです。調理台じゃなく食卓に使うのがベターでしょう!


人気ブログランキングへ







Coleman(コールマン) テーブル イージーロール2ステージテーブル/110 170-7639

新品価格
¥7,790 から
(2015/10/27 09:00時点)






2015年10月26日

ペグ対決!!snowpeak ソリッドステーク VS coleman スチールソリッドペグ





うちでタープ、テントに使っているペグです。
IMG_2786.JPG
snowpeak ソリッドステーク と coleman スチールソリッドペグ ともに30cmのやつです。
これ、テント標準のやつとかアルミやプラとは比較にならない、いや比較することが恥ずかしいくらい頑丈です(笑)
 どんな地面だろうがガンガンささり、抜くのも一苦労。先日の強風キャンプでもビクともしません。
これが抜ける前に、ロープが切れるんじゃないでしょうか?
IMG_2787.JPG
良く見比べると、ヘッドの形が違いますが、使用感は......あまり変わりません(笑)
 価格もあまり差がないので、好みでどちら選んでもいいと思います。どちらでも安心感があって素晴らしいですね!
長さは、本当は地面等条件によって使い分ければ良いのでしょうが、とりあえず30cmのタイプが汎用性があって
いいと思います。
ちょっと値は張りますが、安心と機能性からいってこれを使うことをおすすめします!!

追記:2016 4 エリッゼステークも買ったのでその比較の記事もあります。
        こちら→   https://fanblogs.jp/hiacecampsurf/archive/54/0


人気ブログランキングへ















Coleman  ランタン ツーマントルランタン 295 を頂いた




うちのキャンプの愛用ランタン 
IMG_2804.JPG
コールマンのツーマントル ランタン 295 です。これ、奥様のお父さんが昔買って使っていたものです。
調べてみると、これレギュラーガソリンが使えるタイプらしく、今は国内販売していないそうです。貴重品ですね。
ちなみに290 というホワイトガソリン仕様は国内で現在も発売しています。ホワイトガソリン使っている分には
違いがないらしいので今買うならこっちです。
 うちはこれをサイトを照らすランタンとして使っています。とても明るくて燃費も良く重宝しています。
コールマンには、ノーススターというこれより明るいランタンがあり、かなり明るいらしいのですが、これでじゅうぶん
だと思います。
IMG_2806.JPG
燃焼音とツーマントルの光がいい感じで、キャンプ場の夜を盛り上げてくれますよ!















snow peak の ランタンスタンド パイルドライバーはすごい!




キャンプでの夜間照明、ランタン。これの設置場所ってかなり大事ですよね。いくら高性能で明るくても設置場所が
悪いと全然活かせません。特に調理するとき、焼き加減なんか照明がないとぜんぜんわからないんですが
 バーナーやBBQコンロの場所を上から照らすようにするのは、スタンドがないとなかなか厳しいです。
そこでこれ!
IMG_2800.JPG
 snow peak のパイルドライバーです!槍にしか見えませんね(笑)
 これのすごいところは支える脚がなく、1本で自立するところです。
IMG_2801.JPG
こうやって上部をスライドさせ、地面に打ち込んでいきます。こんなんで本当にささるの?と思うでしょうが、どんどん
刺さっていき、横からの強度もかなりあります。当然コンクリートやアスファルト面には使えないです...
IMG_2802.JPG
設置完了!でかいランタンをかけても全然問題なし。なにより、脚がないので子供(大人も)が足を引っ掛ける心配
はないし、強風対策とかでロープを張る必要もないです。多少値は張りますが、これは絶対あると便利です。
うちは調理時用(コンロ、グリル近く)と、サイト全体用に2本欲しいくらいですね。
 さすがsnow peakさんですね。ユーザー目線に立った素晴らしい道具だと思います。


人気ブログランキングへ



snow peak(スノーピーク) パイルドライバー LT-004

価格: 5,724円
(2015/10/26 11:09時点)
感想(4件)







Coleman ツーバーナー 413H 導入!




先週、エコキャンプみちのくに芋煮キャンプにいってきましたが、新兵器を導入しました!
IMG_2811.JPG
コールマンのガソリン ツーバーナー 413H とうとう買ってしまった...このミリタリーチックな無骨さ、いいですねぇ。
 いかにもアウトドアしてます!!って感じです。もうおしゃれさのかけらもありません(笑)
今までガス式のシングルバーナーを使っていましたが、スキレットおくと安定が悪かったり、風に弱かったり、当然ながら
ふたつ同時進行で調理や温めができきなかったり.....で思い切って購入しました。
 ちなみにガソリン式のツーバーナーはこれ以外選択の余地がないようです・・・やはり需要がないのでしょうか?
さっそく開けてみます。
IMG_2813.JPG
で、でかい!車が大きくないとちょっとこれは考えてしまう大きさです。
中にはっている別体式のタンクを取り出し、穴から入れ
IMG_2814.JPG
金具にひっかけてタンク設置。パイプのジョイントはスポッといれるだけ。
IMG_2815.JPG
ネットを戻し、風防を広げて
IMG_2817.JPG
 はい、セット完了!!
ネットでは大きすぎて邪魔で使えない とか ポンピングが面倒とかメンテが大変とかいろいろ否定的な
意見もありましたが、使用してみるとかなりいいです!!サブがメインを使ってないとつけないとか、メインの
火力調整とサブの火力調整が干渉しあうとかクセはありますが、このデカさからくる安定具合、火力の強さ、
最高です!!そしてこれ!
IMG_2816.JPG
この風防がかなりいい仕事してくれます。この日はかなり風が強かったのですが、火力の強さと相まって全然
問題ありませんでした。
IMG_2807.JPG
料理もこの通り、お湯を沸かしながら快適にできます。なんで他のメーカーでださないんだろ?
コールマンのガソリン式のランタンは愛用者が結構いると思うので、燃料を共通化できるガソリンバーナーは
もっといっぱいあっていいと思うのですが、市場は圧倒的にガス式ですよね。
 これは車さえでかければ絶対おすすめですよ!!


人気ブログランキングへ














ハンドルロック ダイヤルロック式




みなさん、ハイエースって盗難の被害がとても多いの知っていますか?最近プリウスに抜かれたらしいです...
メーカーでも対策はいろいろしているようですが、窃盗団も進化しているようで、オーナーとしては不安ですよね。
 どんな対策をしても完璧はないらしいですが、盗られづらくする対策が大事だと思います。
うちはこれを使っています。
IMG_2784.JPG
ハンドルロックです!!うちのは4型なので純正イモビ、更にセキュリティも組んでいますが、やはりこういう物理的な
盗難防止装置はインパクトあると思いますよ!もう見た感じからして、 守ってます!! みたいな(笑)
 ちなみにタイヤなつけるおっきい鍵みたいなのもありますが、外すの忘れて発進すると 大惨事 になるのでやめました。


 このタイプのハンドルロックはいっぱいでていますがこれダイヤル式なんです。
IMG_2785.JPG
以前鍵式のやつを買ったのですが、鍵をもってあるくのも酷いし、なにもよりも鍵の柄のところからもげました(怒)
スペアもです(怒×2) 鍵の柄がプラスチックのやつは要注意ですよ!
 で、ダイヤル式のやつのほうが絶対おすすめです!最初は毎回つけるの面倒でしたが、すぐに慣れて習慣化します。
プロの窃盗団にかかればすぐ外されるかもしれませんが、ないよりは面倒なはずですし時間もかかると思います。
 物音もするでしょう。費用対効果としてはかなりのものだと思います。
そして、みなさん、必ず盗難保険(車両保険)は入ってください!


人気ブログランキングへ













2015年10月23日

リアのステップガード




ハイエースのリアのステップってなんか安っぽいですよね?特に汚れてくると、白っぽくなるし
目のところに泥が詰まったりしてかっこ悪いです...そのせいかはわかりませんが、ステップがない
社外のリアバンパーに変えてる人もいますよね。しかし、コストもかかるしだいぶ大掛かりになってしまい
ます。
 そこで、こんなのをつけてみました!
step1.jpg
 アルミ製のステップガード(ステップカバー?)です!これ、踏み面のみの板状のやつや、私がつけた
側面までカバーするL型のやつなどいろいろありますね。アクセントにもいいかなと思ったのでL字のやつを
買ってみました。
step2.jpg
ちょっと無骨すぎるかな?と心配していましたが、意外と自然でいい感じだと思いませんか?
 機能性はもちろん、ドレスアップにもいいと思いますよ!!


人気ブログランキングへ









LEDルームランプはかなり明るい!




 今回はルームランプについてです。ハイエースの純正ルームランプってちょっと暗いですよね。
あんなに室内が広いのに、照明があれではちょっと大変です...
そこで、LEDの明るいルームランプに交換しようと思ったのですが、メジャーなメーカー品はかなり
高いです! 室内灯に1万以上かけるのは、ちょっと抵抗がありますよね。
 そこで、こんなのを買ってみました!
led1.jpg
led2.jpg
超高輝度高拡散SMDを使ったLEDルームランプ9点セット!写真じゃよくわからないと思いますが
とにかく明るいです!眩しくて直視できないくらいです。夜間に本を読むのにストレスを感じないと
思いますよ。何よりも室内灯全部セットで4,000円弱と激安です!
led3.jpg
こんな感じで梱包されて説明書なしで梱包されてきますが、取り付けは簡単ですので特に問題はありませんでした。試してみてください!


人気ブログランキングへ








×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: