アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年11月24日

アクセルシャフト、ナット摩耗対策!ようやく見つけたエンドねじキャップ

スラッピーが下手で、後ろのウィールが縁石に乗らない失敗を繰り返すと・・・

DSC_0184.JPG

ウィールの側面が縁石に当たり、ナットやシャフトが削れていきます。
ナットだけならまだしも、シャフトがダメージを受けるのは替えがきかない分辛い!特にチタントラックなら!

ということで、存在は知りつつも探せなかったこれを、ようやく入手しました。

DSC_0183.JPG

ナットに被せる”エンドねじキャップ”です!この”エンドねじキャップ”が正式名称なのか、この会社の
商品名に過ぎないのかわかりませんが、なかなか探せませんでした。

DSC_0185.JPG

こんな形をしています。これを・・・

DSC_0186.JPG

ただ押し込むだけ。これで、アクセルシャフト、ナットのダメージを減らせることができるでしょう。

スラッピーだけでなく、フラットで回し系のトリックの練習などでも、板が側面から叩きつける時の

シャフトへのダメージを軽減してくれると思います。

注意点は、アクセルナットのサイズは、インチサイズなので、W5/16のサイズ用を購入しないと

いけません。ちなみに、そこらへんのホームセンターで売っているM5用を買ったらゆるゆるで全然ダメ

でした。 専門的なサイズの為、ネットでの購入がいいと思います。











4号機 外用メインボード!POWELL NITRO HOT ROD FLAMES


2号機を引退させ、かわりになる4号機を組みました。

DSC_0154.JPG

パーツは揃っています!

DSC_0155.JPG

デッキは愛用を続けているPOWELLのNITRO HOT ROD FLAMESの今年モデルです!
毎年色だけ変わるこのモデル。今期はブラック/ブルー!ダークなイメージでかっこいいです。

DSC_0157.JPG

トラックはINDEPENDENT 169のチタン!外用の板なのでスラッピーで削れまくるのにやってしまった(笑)
でも、ランプ用の3号機がこのチタンでえらい調子いいので、妥協できませんでした・・・

DSC_0156.JPG

デッキテープはやはりPOWELL!

DSC_0158.JPG

POWELLのデッキテープはグラフィックがかっこいいですね。

DSC_0159.JPG
DSC_0160.JPG

はい完成!

 外用なので、すぐボロくなるのが残念です(泣)
ちなみに、ブッシュはBONESのハードコアブッシュ ミディアム新品を用意してあるのですが、
一度もノーマルのブッシュで乗ったことがないので、ちょっとの間、純正ブッシュでこのまま乗ってみたい
と思います〜
















2号機引退させました

 去年から使用していたメインボード。主に外用の板です。

DSC_0150.JPG

だいぶへたったので、引退させることにしました。さっそく分解。

DSC_0151.JPG

ノーズ、テールがだいぶ斜めに減ってしまっています。オーリーの弾きにも影響するし、手を使うトリックや
ピックアップで指に刺さってしまうので、この辺が頃合いかと。

DSC_0152.JPG

トラックもスラッピーでかなり削れてしまいました。TRACKERのDART 161ですが、まだまだ使えます。

が!新しく組む板には、もう使いません。理由は・・・・

気分転換!!(笑)

DSC_0153.JPG

ライザーパッドは再利用します。

DSC_0162.JPG

このデッキは、もう使わないTRACKER トラックを直付けし

DSC_0163.JPG

キッズ用のウィールをつけ

DSC_0161.JPG

部屋の中で使うトレーニング用かお遊びボードにします〜

POWELL デッキ NITRO HOT ROD FLAMES 9.33 X 32.25

価格: 13,980円
(2021/11/24 16:46時点)
感想(0件)










スケボー用にプロテクターが入るカーゴパンツを買いました

寒くなってきたので、スケボー用に太めのカーゴパンツを買いました。

DSC_0166.JPG

Mサイズ買いましたが、めちゃめちゃ太い(笑)なんで太いのが欲しかったというと・・・

DSC_0167.JPG

膝とお尻のプロテクターの上から履きたいからです。特に・・・

DSC_0168.JPG

膝のプロテクターは嵩張るので、よほど太いズボンじゃないと、上から履くのは無理なんです。

今までは短パンだから問題にはなりませんでした。


 さっそく・・・

DSC_0169.JPG

めちゃめちゃ太くてでかいので、余裕!!動きやすいし超いい感じです!!

安いし、生地もしっかりしてるので、これはいい買い物でした〜

しかも膝プロテクターしているのが見えないので、ド素人っぽく見えないのもGOOD!

まぁ滑ればバレますが(笑)

DSC_0170.JPG

となりで上にでかいの着ている娘・・・そりゃでか過ぎだろ(笑)





2021年11月16日

スノーボード 2020-21シーズンアウトしました

 先週末、センメリースキー場のサマーゲレンデ営業が終了すると同時に、自分の20-21シーズンも
終了しました。

DSC_0164.JPG

今期は、雪上滑走日数 147日(内、月山は19日)
サマーゲレンデは、たぶん17日くらい

 計 165日の滑走でした。降雪次第ですが、早ければ11月末に、21-22シーズンが始まるとすると
2週間程度のシーズンオフになります(笑)

DSC_0165.JPG

先シーズン末から使っていたCT-S。週1日のペースでの滑走だったので、エッジがだいぶ減ったけど
まだ大丈夫です。土日フルに滑っていたら、なくなっていたかもしれないですね。

 次にブーツを履くのは、いよいよ雪上!今シーズンも楽しみです!!



posted by hiacecampsurf at 10:16| スノーサーフ

2021年11月12日

2021 サーフィン シーズンアウト 1年を振り返って


 11月中旬ですね。あと2週間程度でここ東北のスキー場は、早いところはオープンです。
いよいよ2021-22シーズンがスタートします〜

DSC_0149.JPG

 そして、2021のサーフィンは今朝でシーズンアウトにしたいと思います。
もう6:00くらいじゃないと、暗くて入れないので、時間的に厳しいですね。
 例年だと、10〜11月くらいに体調を大きく崩して、海に入れなくなり、治った頃は雪山のシーズンインに
なってしまうのですが、今年は、体調を崩すこともなく、11月中旬前の今日まで、サーフィンを楽しむ
ことができました。
 ここ2〜3年は、肺炎になったり、頭痛に苦しんだり、咳が止まらなかったりなっていましたが、今年は
まったく予兆すらありませんでした。久しぶりにしっかり寒くなる季節までサーフィンできました。
 これには、心当たりがあるのですが、それはまた後日書こうと思います。

さて、今シーズンのサーフィンは今までと違うことがありました。

?@メインボードの一本だけ使用して、他の板はまったく使わなかった。

?A平日のみサーフィンして、土日祝日はまったくいかなかった。

 この最大の理由は、スケート練習し過ぎて、楽しくなり過ぎた!!です(笑)

?@に関しては、気持ちがスケートに向き過ぎて、マテリアルの違いを楽しむテンションにならなかった
からです。
?Aに関しては、土日はほぼすべて家族連れで、スケボー三昧だったので、時間的な問題もあるのですが、
混んでるところで、ギスギスしてまでサーフィンするより、スケートしてたほうがいいという気持ちでした。

 結果的に、例年より海に入っている日数は少ないし、気合も入ってないのですが、スケボーでの
練習効果が凄まじく、やたらサーフィンは調子良かった!!
 サーフィンの練習は、スケートでやり、海は単純に楽しむだけ!という考えで波乗りした一年でした。
そうなると、海で練習〜という気持ちはなくなり、空いててコンディションいい時だけ海に入るので、
結果とても楽しいサーフタイムを過ごせました。
 技術的に調子もいいので、板やフィンも別に変える気にもならなかったです。

 ということで、スケート効果の恩恵はすごいですね!!
もちろん、テイクオフやパドリングの技術は、スケートでは賄えませんが、ライディング中の体の使い方の
トレーニングとしては、これほど効果的なものはないなぁという感想です。
 ここまで、スケートをやり込んだことは、今までなかったので、こんな感じに仕上がるとは思いませんでした。
 特にサーフィンやスノーボードを意識して、スケボーしてきたわけではないのですが、やはりこの3つは
繋がりを強く感じます。
 これからのスノーボードシーズンも楽しみです!!
posted by hiacecampsurf at 17:12| サーフィン

2021年11月09日

徳良湖パンプトラック 営業最終日に行ってきました!

山形県尾花沢にある徳良湖パンプトラックの営業最終日が、祝日の文化の日、11/3だったので、
家族で行ってきました。

STORYPIC_00078647_BURST211103145035.jpg
STORYPIC_00002227_BURST211103145035.jpg

 今シーズンから営業を始めたここですが、トータルで6回ほど行きました。

シーズンの後半は、ミニランプ(ボトムが短すぎですが・・・)やスラックラインも設置され、
いろいろ楽しめましたね。

娘も、最初は一人でできなかったパンプトラック、最終日には数か所がパンピングで繋がるように!

 モジュラー製は滑走性がいいので、力のない子供や、女性、初心者の方にはおすすめです。

ハードウィールでじゅうぶん走るし、グリップもするので、通常のスケボーしかない方でも遊べます。

来年は大き目のミニランプも設置するらしい情報も!

 パンプトラック、フラット、ミニランプ、トランポリンにスラックラインと充実したパークです。

これでスラッピー、グラインドできる縁石あれば完璧(笑)

 来シーズンも是非遊びにきてみようと思います〜

ありがとうございました!!


2021年11月02日

SPITFIRE FORMULA FOUR 97DURO 58mm!!


一か月前くらい新地のパンプトラックで、 メインボードに試したOJの95a が、ミニランプでも使ってみたら
調子が良かったので

DSC_0149.JPG

スピットファイアのF4、97DUROを試してみることにしました。

木製のランプを滑ることが多く、99aだと少し軸がズレていると、簡単にスリップしてしまいます。

OJのナタス95a は、99aに比べるとはるかにグリップが強く、多少バランスが悪いところに行ってしまっても
滑ってコケることがありません。
どのくらいグリップするかというと、小さい木のランプなら、コーピングの下で、アクセルストールが
留まれるくらい(コーピングにかけないでR面のぎりぎり上でストールして止まれる)。
ただ、ここまでグリップが強くなくてもいいかと思ったので、
今回この97を試してみることにしました。
スピットのハードウィールといえば、99aか101aですが、この97aは比較的新しいラインナップのようです。
 こういう絶妙なグリップ力が需要あるのかなぁ・・・

DSC_0155.JPG

サクッとベアリングもメンテして、交換。

ついでに

DSC_0154.JPG

アスファルト、パーク用の方もメンテ。

DSC_0150.JPG

 ついに58mm→53mm台になってきたので

DSC_0156.JPG

ランプ用に使ってきたSPITFIREのF4 99aをこちらに回します。こっちは室内パークとランプでしか使って
いないから、ほぼ減っていません。

DSC_0153.JPG

こっちの板はスラッピーでグラインドやり過ぎて、トラックもボロボロ。

DSC_0151.JPG
DSC_0152.JPG

トリックやり過ぎてノーズ&テールも薄くなってきてます。下手にピックアップすると、指が切れる・・

板もそろそろ限界かな〜

 TRACKERのDART 161 トラックも減ってきているとは言え、まだまだ使えますが、パーク&トリックも
なんだかINDYにしてみたいような(笑)
 INDYにするにしても、169だから軽量のチタンにしたいけど、グラインドするならもったいないから
スタンダードにするか・・・いろいろ楽しく悩んでいます。スケートは物欲が止まらなくなります・・・




セカンドカー ジムニーにルーフボックス搭載!! inno シャドウ BRQ124


 うちには、メインカーのハイエース以外に、奥様専用のセカンドカー、ジムニーがあります。
通勤時と、休日に一緒に行動しない時に使用しているので、スノーボードやスケボー等の大荷物を
積むことは、今までありませんでした。
 レジャー時は大抵自分と一緒に移動するので、ハイエースを使用しますからね。

ところが、先シーズンからスノーボードにド嵌まりしている奥様と娘、今シーズンは自分が大会や
遠方にいっている時も、自分達だけで山に行くようです・・・

しかし、ここで問題なのが、ジムニーの積載量。ただでさえ小さい車体の軽なのに、ジムニーは更に
車内が狭いです・・・
 二人分のスノーボード用品一式積んだら、かなり不快適です。ということで・・・

DSC_0142.JPG

ルーフボックスを取り付けました! innoのSHADOW BRQ124です!!

容量360Lとスノーボードなら4〜6セット入るようです。二人分なら板以外にもいろいろ入りそう。

DSC_0141.JPG

前から。アウトドアしてます感がハンパない(笑)

DSC_0143.JPG

現代的な流線形というより、割とシンプルな形状なので、無骨なデザインのジムニーにあっている気が
します〜

このモデルはデュアルオープンなので、どちらからも空くのですが、女性の荷下ろしということで、
とりあえず助手席側に寄せておきました。

DSC_0144.JPG

大きさのバランスも、このくらいがちょうどいい感じです〜

DSC_0145.JPG

開けてみました。

DSC_0146.JPG

かなりでかい!ベルトもついているので、動きやすいものもしっかり固定できます。
 無駄に何かを積んでみたくなる衝動に駆られますね(笑)

DSC_0147.JPG

さすがに6歳児には、荷下ろしは無理そうです・・・大人でも踏み台がないと、車高の高いジムニーは
厳しいですね。

 ちょっと心配なのが、駐車場の高さ制限問題。innoの公式データだと、BRQ124を現行ジムニーに
取り付けると、全高が2115mmになるということです。
2.1m制限の駐車場はギリギリいけるのか?どうなんでしょう・・・

 取り付けには、ルーフボックス以外にステーとバーが必要です。
現行ジムニーの場合は、ステーINLDKとベーシックバーINB137です。

 実際の使用は、ウィンタースポーツシーズンに入ってからなので、春あたりに使用した感想を
アップしたいと思います〜

























INNO(イノー) INB137 ベーシックバーセット 137cm ブラック INB137

価格: 5,464円
(2021/11/2 10:22時点)
感想(1件)












posted by hiacecampsurf at 09:37| その他

2021年10月21日

INDUSTYのリストガードは、手を使うトリックに調子いい!

INDUSTYの手首プロテクターを買ってみました。

DSC_0126.JPG

DSC_0125.JPG

 今までいろいろなリストガードを使ってきていますが、その中で一番コンパクト&柔軟性があります。
当然耐衝撃性能は劣りますが、その分指、手を使ったトリックで邪魔になりませんし、ストリートを
少し流す程度にスケートする時にも、大袈裟じゃなくていい感じです。

DSC_0127.JPG

このように、指部分がかなり自由になります。

DSC_0128.JPG

非常に板も掴みやすい!オールドスクールなトリックをする方には、とてもいいと思います。

 やりたい練習で使いわけるようと思っていましたが、練習の成果があってか、アホみたいな激しい転び方を
しなくなってきたので、最近はこのプロテクターばっかり使っています。

 大抵のちょっとした転び方なら、プロテクション性能は十分ある感じです。今のところ・・・(笑)

 短時間でチョイ乗りでも、気を抜いて緩く滑ってる問にも鬼ゴケの可能性があるのがスケート。
自分は必ず手首だけはプロテクターをつけるようにしています〜




×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: