アンケートの段階なので、感染者しかわからない。
これだけの感染者を出した以上は、実行員会は追跡調査をして、後遺症が残った人や死亡例がないか確認をして公表する必要がある。
全ての人が軽症で済んだというのなら、ある程度感染しても仕方がない?
指定伝染病である以上、819人という数字はイベントを開催した実行委員会の責任問題となる。
さらに、死者が出た場合はどうなるか?
荒っぽい伝統行事であっても死者が出た場合は、翌年は中止されるなどのケースがある。
本当に死者、重症者、後遺症が酷い参加者がいなかったかを確認してから、来年度の開催を考えることが必要だろう。
個人も、 【全国発送対応】PCR検査はTケアクリニック
といったものを活用して、無自覚、無症状でも、大切な人に会う場合は、事前に感染していないことを確認してから行動したいものだ。
PCR検査は無料や病院などでしか受けられないものではなく、郵送でできるようになっているのだから。
Yahoo!より、
徳島阿波おどりで819人感染 踊り手の4人に1人
9/22(木) 12:31配信
共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee20132338c54890780a94b1491f36f4bf74a46b
記事より、
徳島市で8月に開催された阿波おどりで、参加した踊り手らのほぼ4人に1人に当たる819人が新型コロナウイルスに感染したことが22日、主催した実行委員会のアンケートで分かった。未回答の踊り手グループが3割あり、感染者数はさらに多い可能性がある。
阿波おどりは前夜祭を含め8月11〜15日に開催。
アンケートの回答には感染防止対策について「演舞中にマスクをする、しないが曖昧になっていた」の意見があった。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image