アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年05月04日

★結局、朝風呂

s-1280img034.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★舛添氏の温泉地別荘通いの話を聞いていたら僕も行きたくなった。
 だが、準備の途中、気が変わる。
 往復の行程が、結構、負荷に。

 結局、自宅の朝風呂。
 バスロマン・森林温浴を適量の2倍の量を注ぎ込む!
 半身浴&沈潜をくり返す(^_^)v。
 ただし、狭いから足は伸ばせない(ノ△・。)。

 風呂から上がり、マーラー「復活」を聴く。





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

2016年05月08日

★実験! 長横町で孤独の日光浴!

image14.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★長横町で孤独の日光浴!

 今、体調が特にどこが具合が悪いというわけでないのに、僕が得意とするところの「怒涛のエネルギーの爆発」——たとえば一気に原稿用紙10枚とか、あるいはそれがだれに読まれなくてもまったく気にしないとか——そういうエネルギーが消滅しかかっている。
 いや、完全消滅状態といったほうがいいのかもしれない。

 これはこれでいい、「寿命だよ……」と思えばいいのだけれども、これではおもしろくないので、復活のために今、4つほど実験している。

image1.jpg


 実験【1】
 いつも同じ場所、同じ向きで眠る(註?@)。
 僕にはベッドの位置や向き、あるいは寝る場所、方法を頻繁に変えるクセがある。
 これをやめることにした。


 実験【2】
 夜中のスマホ操作をやめる。 
 夜中に目が覚めたとき、1時間以上もメールの処理をして再び眠るということを毎夜、やってきた。
 論外。
 これを完全にやめる。

 実験【3】
 1日30分ほど、強い光を浴びるようにする。
 運動は結構、まじめにやっているが、日光を浴びる時間が極端に減っている。
 リズムが狂っているに違いない。
 画像=〈長横町で孤独の日光浴!〉はこの実験の一環。

 実験【4】
 1日30分〜1時間、ガムを噛む。
 ロッテ・キシリトールガム[ライムミント]。

image11.jpg


 ま、はじめてそれほど時間が経っていないので結果めいたことは書けないが、やや好転しているような気がする。
 夜中、途中で目が覚める回数は確実に減った。
 目覚めが爽快。

 以上、実験の経過報告。

☆註?@=米ブラウン大の佐々木由香准教授(認知心理科学)らの研究チームは、眠る場所をコロコロ変えると、睡眠時に敵を警戒するための番のような役割をしている左脳が活発に活動するため、しっかりと深い睡眠が取れてないのではないかと予測している。

image12.jpg


image13.jpg






にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

2016年05月09日

★第59回高村祭:かなり迷っている(ノ△・。)

imagetakamurasai1.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★第59回高村祭——5月15日(日)
 今年は参加しようかどうしようか?
 迷っているうちに日時が迫ってきた。

 当日の花巻の天気は予報によると「晴れ時々曇り」。

 以前だったら、迷わず「参加」を選択したのに、今、逡巡する自分が存在する。

 「逡巡」の原因はいったい何か?

imagetakamurasai2.gif


imagetakamurasai11.gif







にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

★いいね、三日町! キュンと来るよ……僕の魂の奥底につながっている

image110.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★三日町界隈の風景。
 いいね!
 キュンと来るよ。
 三日町の風景は、僕の魂の奥底につながっている。

image17.jpg


★オマケに、もう一発「キュンと来た」話——

 DAKA古書店解体作業に伴い、カオス部分(=書架の隅っこ等で、ホコリにまみれ、中味の正体が不明な部分)はほとんど整理したが、屋根裏部屋には、まだいくつか残っている。

 ほとんどは捨てていいものばかりだ。
 これまで例だと、ゴミ収集日に出す=95%、シュレッダー処理(マル秘)=4%、保存=1%以下。
 この4%と1%があるために、まずホコリを除去し、次に分別し……と、結構、手間がかかる。

 今回、僕の大学時代の『教育実習日誌』が見つかった。
 僕の実習は、幼稚園免許、小学校免許、中・高校免許を取得するために、2ヵ月間に及んだ。
 出てきたのは、そのうち、小学校の実習日誌だった。
 担当学年は1年生。
 さっと目を通したが、日誌の中の20歳の青年と、今の僕との間に同一性を見出すことはむずかしかった。
 どうしても、実習生を預かる&指導する目でみてしまうから、「ああ、もうこの青年はどうしようもないィィ〜」と、絶望的な気分になり、破り捨てたくなった。

image16.jpg


★しかし、破り捨てなかった。
 1%以下の「保存」に選り分けた。
 かすかに、ほんの一瞬だが、「あっ、僕がいるぅ〜」と、日記の中の青年に、今の僕の輪郭を感じる箇所があったからだ(^_^)v。

 たとえば——

 6/23(水)
 《(前部省略)子どもたちは、もう少し大きくなったら、そう、5年生か6年生くらいになったら、きっと、「なんのために自分は学校に行っているんだろうか?」とか「いったい自分はなんのために、ごはんを食べているんだろうか?」などと考えるようになるにちがいない。
 そのとき、子どもたちは、「学校に行ったら友だちがいるから」とか「楽しみにしているテレビ番組を観るために」とか、なんとか自分に言い聞かせ(大人からすれば、他愛のないことかもしれないけれど)、子どもたちなりに、時として襲ってくる、もどかしくて、はかなくて、どうにも、つかみどころのない、そういう感情を振りはらおうとする時期がやってくるにちがいない。
 そう思って、今、目の前にいる1年生たちの横顔をみると、ちょっと痛々しい。(後部省略)》

 7/01(木)
 《子どもたちのあいだで「いいこと考えた!」が大流行。
 顔じゅう笑いをいっぱいにしながら「いいこと考えた!」という。
 片方の手でコブシを作って、もう一方の手のひらを、ポーンと打つ。
 たとえば、給食の時間に、イチゴとパンを前にした子どもが、イチゴをつぶして、ジャムパンのようにして食べることを思いついたとき……。
 また、校庭脇の小さな水路で、笹舟を浮かべて遊んでいるとき、どうしてもすぐにひっくり返ってしまい、遠くまで流れない……そんなとき、「いいこと考えた!」と走り出す。
 なにかと思って見ていると、笹舟を手でつまんで、ずっと向こうまで持っていって、そこで浮かべるのだ。
 そうすると、たくさん流れたように感じるらしい。
 子どもたちは、からだじゅうでよろこんでいる。
 笹舟が、いよいよ、土管の暗い口に入ってしまい、もう、子どもたちの前から姿を消そうとするとき、大きな声で「さようならァ!」と、ちぎれるほど手をふる。
 実習の日々、こういう子どもたちを、いつも遠くから眺めることができた。
 「遠くから」というのは、なにか突き放すようで、冷たく感じられるかもしれないが、それでいいのだと思っている。
 さらば、子どもたち。》

★もちろん、こういうことばかり書いているわけではない。
 青年の名誉のためにいっておくと、通常は、「きょうの国語(2時間目・かきましょう「すなあそび」)は、散々だった。40分間全体を4つの過程にわけて、まず第1過程は……第2過程は……」などと、青年なりに失敗の原因を分析し、指導教官から受けた助言内容もキチンとまとめている(^_^)v。

 ただ、そういうところに、今の僕との同一性はあまり感じなくて、キュンとなるのは、引用したような箇所だという話だ。

 幼稚園と中・高の日誌は、不明。
 不明というより、たぶん青年は意識して「小学校」だけ残したのだろう……。
 なんとなく、そういう気がする。
 今の僕を、キュンとさせるために……アハハハハハハ(ノ△・。)。

image18.jpg


image111.jpg






にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

2016年05月10日

★北三陸・田野畑村の岩見百丈さんの詩と七戸・南部縦貫鉄道キハ102がコラボ!百丈さんの魂が垂直に遡上

02121585f24238e7ad1dc40f3034dbe7.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★早朝、たまたま、廊下の書架を見たら——作者の故岩見百丈氏にははなはだ礼を失する言い方になるが——詩集『帰途』が目に入った。
 他の書物は目に入らなかった。
 妙だが、黒っぽい背表紙に白く刻まれた詩集『帰途』の文字だけが目に入った。
 「突き刺さる」というより、僕のカラダに「へばりついてくる」——岩見さん、ゴメンm(_ _)m——といった感じだった。

 詩集を手にとった。
 たまたま開いたのが、次の「木」という作品だった。

 「木」

《無意味
 とでも呼ぶしかないようなものが
 棒のかたちして立っている
 どうだ おれはこうして立っているぞ
 と言わんばかりに
 いや 事実そのものは言っているのだ
 おれをおいて世界はないと
 何に向かって言っているのか
 という問いはもはや成り立ち得ない
 おれが倒れれば世界は倒れる
 おれが滅びれば世界は滅びると
 言っているのを聞きとるか
 断固その存在を拒否するか だが
 それは世界そのものではない
 そんな不誠実な言葉ではないから
 おれはおれ自身そのものだから
 おまえもおれを見習うがいいと
 言い続けながら倒されて 倒されたままで
 なおしばらくは言い続けるだろう
 おまえもおれにならって立てと
 言い続けながら
 裂かれ砕かれ晒され漉かれ
 その紙にたまさか
 「おまえも……」と記したばかりに
 くしゃくしゃに丸めて捨てた一枚の紙の
 ゆくえ こしかた 問うべくもなく
 おれは棒立ちになったのだ
 茂るほかはない
 実るほかはない
 朽ちても生きるほかはないのだもはや》——詩「木」のコピー、以上。

 何度か読んだ。
 何度も……といったほうが正しいかもしれない。
 いい詩である。
 僕は、何もことばを発することができなかった。
 僕は、廊下に立ち尽くした。
 いい詩である。

fed21d906bc09e00f0348c5f7c842be9.jpg


★廊下で故岩見百丈氏の作品「木」を読んだ後、DAKA古書店跡に入った。
 廊下からDAKA古書店跡に入る方法は2つある。
 (1)玄関に向かって歩き、玄関扉の側壁にあるガラス扉を押すと入れる……。
 (2)廊下からいったんダイニングキッチンに戻り、パートナーがまだ眠っている寝室を通り抜け、隠し扉を開けると入れる——。
 けさは「隠し扉」から入った。

 PCをON。
 僕のカラダのうちに、作品「木」の前で立ち尽くしたときのカラダのカタチが残っている。
 僕の放置Blogにたしか「岩見百丈」がいたはずである。
 検索をかける。
 2011-05-01の記事「★キーボードがカタカタと鮫(仁科源一)、小子内(柳田国男)、田野畑(岩見百丈)、小高(島尾敏雄)等と」が開いた。
 東日本大震災に関する記事だった(←中味は省略する。)。
 スクロールしていくと、南部縦貫鉄道(註?@)レールバス愛好会が毎年開催しているイベント「レールバスとあそぼう」がやはり震災の影響で中止に至った事情について触れ、前年「2010レールバスとあそぼう」の画像がアップしてあった。
 僕の体験乗車コメントもついている。

 《コメント》
 突き上げてくる振動に打たれていると、こみあげるものがあった。
 僕は、よく「魂の内側に沿って垂直に下る」という言い方をするが、「ああ、レールバスの魂は、今、垂直に遡上しようとしている」と感じた。(コメント、以上。このコメントは記憶の痕跡が鮮明だ。)

f46f63dd0d2bf7bb039b288b07739809.jpg


e70cd98bd67b5078a40a8ea2650d4b7d.jpg


d8112923c1af76a4e1833f37374b3bca.jpg


ce6157913b36edab83a6f2e0921e25d6.jpg


 レールバスの画像をスクロールしているうちに、僕の動悸が激しくなった。
 レールバスと作品「木」とのコラボが始まった。

 「どうだ おれはこうして立っているぞ」
 「どうだ おれはこうして走っているぞ」
 「おれをおいて世界はない」
 「おれが滅びれば世界は滅びる」
 「おまえもおれにならって走れ」
 「走るほかはない」
 「朽ちても走るほかはないのだ、もはや」

 「違うよ、違うよ」と僕は振りはらったが、振りはらっても振りはらっても「走るほかはない」「朽ちても走るほかはないのだ、もはや」コラボはやまなかった。

 岩見百丈氏の魂が、僕の魂のうちを垂直に遡上しつづけている。

c0300d97f092b7396ccd46b59ee07fdd.jpg


c264a6cf1bb1fc5be5024e13c54d4c0c.jpg


bdee18edc8ed6e834017959d92cd5cbe.jpg


b250817e774dff4d433df74f1802f29c.jpg


★早朝、たまたま、詩集『帰途』を手に取り、たまたま、「レールバスとあそぼう」の画像を見つけた。
 ひきつづき、3つ目の「たまたま」——

 コラボは鳴りやまない。

 今度は(僕の放置Blog内ではなく)ネット全体に検索をかける。
 ディスプレイに北三陸・田野畑村のHN=みさご丸という方のBlog「山と土と樹を好きな漁師」中の記事「お寺参りで、想ったこと・・・。」(2010/8/17)が現れた。(註?A)

 一部、抜粋させていただく。

《お寺は、村に一つあるお寺で、大本山が福岡県の永平寺にある、曹洞宗の「宝福寺」というお寺です。
 村の八割くらいの世帯が檀家になっています。
 僕の、両親を始め、その本家。家内の方のご先祖も祀られています。
 その位牌を探して、自分のご先祖様。両親の、その位牌を拝んできました。

 昭和八年に、大きな三陸大津波がありました。
 その時には、村にお寺は無く、死者を成仏させるためのお寺がない。
 そこに、一人の僧侶が・・。
 その僧侶が、困っている村民のあり様を見て、見かねてお寺を「開寺」したのです。
 故 岩見対山(いわみたいざん)という僧侶です。

 その頃、この田野畑村は「岩手のチベット」、「陸の孤島」というレッテルをはられるほど、交通の便も悪く、貧しい村だったのです。
 まあ、今も位置的に、不便な事に変わりは無く、村民所得も平均的にはかなり低い村だと思います。
 苦しい、お寺の運営だったと推測されますが、その和尚も90歳ぐらいまで生きて、30年ほど前まで、住職をしていました。

 そして、その後を継いだ子息、 故 岩見百丈(いわみひゃくじょう)が若い住職に就任。
 しかし、彼もまた不幸な事に50歳という若さで、5年ほど前この世を後にしています。
 現在、彼の息子が、大本山が福岡県の永平寺に修行に行き一定の修行は終えていますが、まだ、本当の住職としては本山から認められていません。(何か、仏僧の世界での決まりごとがあるようです)

 なので、故、岩見百丈さんのお骨もまだ、本尊におかれたままになっています。
 予定では、2年後に彼の息子が住職として、認められ、彼のお骨もお墓に納める事ができるようです。》——みさご丸氏のBlog記事からの抜粋、以上、感謝!

4024fd8c9124b81ba1ea1ac9c78eacf0.jpg


73eb845562506a56bd766ddc0db92384.jpg


☆註?@=南部縦貫鉄道株式会社。
 野辺地〜七戸 20.9km 非電化・単線・タブレット閉塞
 駅数 11駅 (野辺地・西千曳・後平・坪・坪川・道の上・天間林・営農大学校前・盛田牧場前・七戸)
 開業 昭和37年10月20日
 休止 平成 9年 5月 6日
 廃止 平成14年8月1日

☆註?A=ネット上からはみさご丸氏のBlogの他に岩見氏に宛てた僕の年賀状のコピーが出てきた。
 昭和62年〜63年にかけての一時期、「地図」をつくり、「地図」から出勤し、「地図」に帰る……という生活をしていた。
 その「地図」といっしょに出てきた資料の中に年賀状があった。

 〈岩見百丈様〉(年賀はがきに「地図」を印刷)
 新年 おめでとうございます。
 年の暮れ、こういう地図(村)をつくり、新年を、この地図の中で迎えました。
 現在、住民募集中です。
 願いをいえば、百丈さんには、水源地の奥にあるお寺に住んでいただきたいものですね。
 詩集『帰途』、ほんとうに、どうもありがとうございました。
 ゆっくり、ゆっくり読んでいます。
 地図の外で、あるいは、地図の中で。
 また、お便りします。
 きょうは、新年のごあいさつのみ。

17f201f40bc0cb0d45e1c03a0471ec07.jpg


2b39aeb7f2b5a4039a1e1b4173e79734.jpg






にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

2016年05月16日

★気になっていた「自転車向け保険」に入った

ec36a01b4cd1e0bdac9c9962cc81e65e.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★気になっていた「自転車向け保険」に入った(2016/5/15, Sun 12:49)。
 コンビニ支払い=4,150円。
 個人賠償責任=100000000円。

 思いを新たに、僕は〈はなむけ号=画像〉に乗り、どこへ向かうのか?

 辛坊治郎の小型ヨット・エオラス号(註1、註2)は遭難してしまったが、僕のはなむけ号は、まだまだ元気だ。
 僕のアイデンティティの、茫漠の、時間軸上、あるいは空間軸上を疾駆しつづけている。

1fe1877290c9ab1f5efe69a953bd31bb.jpg


9067ae2b5ccfbfe7180856d72a1a221a.jpg


☆註1=岩本光弘・辛坊治郎のエオラス号の冒険。

efe6bf33.jpg


 僕は、太平洋を横断してサンディエゴ・マリオット・マーキース&マリーナを目指す岩本光弘・辛坊治郎両氏の小型ヨット・エオラス号と競争することによって——要するにエオラス号の推進力を僕のエンジンにして、長年の僕の絶不調から脱してやろうと目論んでいた。
 辛坊氏が船室でコーヒーを沸かすように、僕も辛坊と透明な板1枚隔てたDAKA古書店跡のウッドデッキでコーヒーを沸かす。
 岩本氏がカップ麺を食べるように僕もカップ麺を食べる。
 そして、エオラス号がゴールした時点(予定=8/10)で、同期間の僕の仕事の量と質を自己評価して、今後の身の振り方を決めようと考えていた。

 いや、訂正する。
 本文で「エオラス号は遭難してしまった」といったが、僕のなかでは、6月21日午前5時半(ローカルタイム午前6時半)、辛坊治郎氏からの「定時連絡」=「現在位置 北緯33度03分 東経152度34分。曇り。西南西の風25ノット。波うねりは2メートル程度と依然かなり高く、時折右舷真横からの波に大きく傾斜させられるものの、概ね右舷後方からの波を受けながら南東方向に6〜7ノットで快走中。船内にいると、計器上の風が本当に吹いているのかと思うほど穏やかで快適な走り。レギュラージブ、ヘッドセールチョイだし。メインは降ろしたままです。」——を受けた時点で時計が止まっている。
 僕のなかでは、辛坊は今でも太平洋を南東方向に驀進するエオラス号の中でコーヒーを沸かしている。

☆註2=トイレのヨット。
 僕はヨットに乗ったことがない。
 エオラス号のことを書いていたら、トイレがどうなっているのか気になった。

WS000013.JPG


 ほう。
 こういうことかぁ〜。
 エオラス号のトイレは、手動なのか? 電動なのか?





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

★昨夕「月が出た出た 月が出た♪」炭坑節を踊ろうと思ったが、みっともないのでやめた(ノ△・。)

ws-1280006.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★昨夕は久しぶりの勝利!

 ♪月が出た出た 月が出た(ヨイヨイ)/三池炭坑の 上に出た♪

 ブラックニッカを飲み、【炭坑節】を踊ろう……と思ったが、「みっともない」と思いとどまった(ノ△・。)。

 炭坑節というのは、連戦連勝、勝率6割以上のチームがビシバシッ!と相手チームを粉砕したときに踊るもんや。
 西武ライオンズが1位になるまでは——すなわち、ダイエーの上に出るまでは——炭坑節はガマンや、封印やなぁ……(ノ△・。)。

 ♪一山二山 三山越え (ヨイヨイ)♪

 だれに言っているのか?
 ライオンズの選手たちに言っているのか?
 僕自身に言っているのか?
 わからん(ノ△・。)。

 胸のうちで「△■◇※※、アカンやろ(◎`ε´◎ )!!」

WS000013.JPG


WS000014.JPG


★炭坑節の踊り方画像=田川市HP「石炭・歴史博物館」のページから。





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

2016年05月17日

★僕も押切のような人がいいなぁ〜

s-1280003.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★第29回山本周五郎賞。
 押切もえ、僅差の次点。
 スゴイね、押切!
 涌井が彼女にこだわる理由は、こういうところにあるのかなぁ〜。
 いい人に出会えたね、涌井は(^_^)v。
 僕も押切のような人がいいなぁ〜。
 いっしょに飲みたいなぁ〜、3人で(*^_^*)。

★画像=風の道公園。
 真下を新井田トンネルが突き抜ける。
 標高46メートルから25メートルまでクネクネと道が折れ曲がる細長い公園。
 折れ曲がる道と八戸環状を一本の道とみれば、東山魁夷の「道」に対する新「道」の風情(^_^)v。
 上と下に駐車場がある。
 上の駐車場はすごく分かりにくい。(クリックすると大きな画像になります。ぜひ!)





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

2016年05月18日

★僕は三日町・十三日町・廿三日町界隈が好きだ。ま、だから、美しい(^_^)v

image11.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★ひさしぶりに引き明けの街・八戸を走った。
 僕は三日町・十三日町・廿三日町界隈が好きだ。
 「ま、だから、美しい(^_^)v。」

 ここ2、3日、ようやく原稿用紙に向かおうという気持ちになってきた(^_^)v。

 コツコツ、やるぜ。

image12.jpg


image13.jpg


image14.jpg


image15.jpg






にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

2016年05月20日

★風の道公園でクネクネ道と八戸環状を見渡しながら腹をくくる

s-1280007.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★これまでの自分の人生を振り返り、僕の「定理」——ま、定理めいたこと——を導き出してみた。

〈1〉
 「僕には十分な時間がある。少しもあせることはない」と、機会をみつけては、JR八戸線の旅を楽しんだり、はなむけ号(=自慢の折りたたみ自転車)を乗り回したり、三日町→十三日町→廿三日町界隈をほっつき歩いたりしながら書た文章と、「僕には時間がない。1分1秒ムダにできない」と、必死になって書いた文章をくらべてみると、圧倒的に前者がいい。(どのようにいいのかは省略m(_ _)m)。

〈2〉
 20年間ほど、毎年3月は新年度の組織づくり(=主に人員配置)に苦しめられてきた。
 定期異動でエース級・クリーンナップ級職員がガッパリと抜け「緊急事態だよ」と一心不乱、覚悟をきめ(腹をくくり)編成した組織と、「今年は余裕だよ」とこれまでの実績を前提に編成した組織をくらべてみると、(やはり)圧倒的に前者がいい。(どのようにいいのかは省略m(_ _)m)。

〈3〉
 失意&落胆の僕の転勤→その後、僕に起こったことと、有頂天の転勤→その後、僕に起こったことをくらべてみると、(やはり)圧倒的に前者がいい。(どのようにいいのかは省略m(_ _)m)。

★今の僕の【絶不調】の原因を探るために、これまでの自分の人生を振り返り、僕の「定理」めいたことを〈1〉〈2〉〈3〉……と書き出してみた。
 まだ〈4〉〈5〉……と出てくるだろうけど、こういうことばっかりやっているわけにもいかないので(ノ△・。)、(今は)やめておく。

 結論——
 〈1〉と〈2〉が——この2つは一見すると矛盾するようにも思えるが——ピッタリ当てはまっている。

 体験から導き出された「定理」を組み立てて、【絶不調】から脱獄できるか????????

s-1280003.jpg


★画像=風の道公園。
 真下を新井田トンネルが突き抜ける。
 標高46メートルから24メートルまでクネクネと道が折れ曲がる細長い公園。
 正面の長い階段、左右にクネクネと折れ曲がる道、そして遠方につながる八戸環状とを一本の道とみれば、東山魁夷の「道」に対する新「道」の風情(^_^)v。
 上(標高46メートル)と下(標高24メートル)に駐車場がある。
 上の駐車場はすごく分かりにくい。
 途中、駐車場に至る案内板もない。
 (クリックすると大きな画像になります。ぜひ!)





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

2016年05月22日

★けさの「引き明けの街・八戸を走る」は中止! Bread Clipで【僕のカタチ】をギュッと留めるために

image1BreadClip.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★昨夕、ライオンズ勝利(←TV放送がないのでスマホのSportsnavi追跡)、夕食後、TV「トットてれび」と「女子バレー」を観て、就寝。

 けさ、5時起床。
 コーヒー2杯、チョコレート(小さな袋入り)2個。

 しばらくフラフラしていた僕が、やや落ち着きつつある(^_^)v。
 波と波のあいだに、アップアップする【僕のカタチ】が見え隠れしている。

 この【カタチ】をギュッとつかみ取れればいいのだけれど……。

 つかみ取るために、けさの「引き明けの街・八戸を走る」は中止。

★画像=僕は「パンの袋を止める、硬質で堅固で清潔そうな感じのヤツ」(←ネットで調べたら正式名称は「クイックロック バッグ・クロージャー」と言い、世界では「Bread Clip」という呼び名が一般的らしい)を集めるクセがある。





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

2016年05月24日

★ここが八戸の「入口」だ

s-1280001.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★昨夕、あるページを見たら、すべての記事が同じ形式。

 まず〈題〉があって、〈リード〉で始まり、〈画像一枚〉配置。
 つづいて〈本文1〉。
 その下に〈小画像を数枚並置〉。
 そして〈本文2〉
 最後に〈画像一枚〉。

 驚いたことに〈本文〉は、1も2も、4つの形式段落構成。

 さらに驚いたことに、どの記事もトータル字数1000字(これは全記事、数えたわけでない。ま、約1000字ということか……)

 ああ、僕も、こういう三畳間あるいは四畳半限定で自分を活かす……というのもいいかなぁ〜と思う。

 やってみるぜ(^_^)v。
新・職員室通信!!!!

★画像=ずっと以前、出張先の仕事を終えて、徒歩で帰宅中、同行の知人に「いい近道、教えるスケ」と誘われた道なき道——延々と、ぎっしり連なる墓、鬱蒼と茂る木立、その陰の朽ちかけた石段、石碑、供養塔、地蔵群、小さなお堂、ときどき出現する大きな寺院の屋根——すれちがう人影もない、めくるめく道の、入口がこの山門だった。

 いってみれば、僕の、八戸の「入口」だ。
 今でも、不意にこのめくるめく道に身をなげうちたくなる。





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

a132e46e.jpg

2016年05月29日

★「引き明けの街・八戸を走る」のはこれが最後! 起きがけに空腹でヨロヨロと……というのはやはり不健康

s-1280002.jpg


★八戸ぐらし!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【ドドドドドン!MEMO】 ——★昨日、TVで西■ライオンズvs.オリックス戦(ほっと神戸)を観戦。

 TVのスピーカーから関西の応援団が鳴らすトランペット=ライオンズ・チャンステーマが聞こえてきた。

 6回表の時点で6対4とリード。
 このまま勝てば、元気な炭坑節が聞けるにちがいないと思った瞬間、その裏、継投の武隈が糸井、T—岡田に2発被弾。
 逆転(ノ△・。)。

 (6回の武隈というのは出番の順番が違うのはわかるが、しかし)あまりにふがいない。
 TVを消す。

★画像=けさの「引き明けの街・八戸を走る」——午前5時頃、裏通り(六日町)を東に駆け抜けながら、パチリ。
 しかし、「引き明けの街・八戸を走る」はこれが最後だ。

 たしかに「朝の街」は爽快であるのだけれど——

(1)僕のわずかしかないエネルギーを朝にほぼ使い切るというのは、どう考えてもモッタイナイ。
(2)それに「朝の街」はだれもいないのだ。さみしいというより、だれもいないから、僕がもっとも刺激を受ける「開かれた孤独感」が味わえないのだ。
(3)起きがけに、空腹で、ヨロヨロと「引き明けの街・八戸を走る」は、やはり不健康だよ。

 今後のことは未定だが、「たそがれの街・八戸を走る」が有力(*^_^*)。





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は 僕のホームページへ!

さらに詳細な情報は 続・すこやかみなみネット通信へ!

a132e46e.jpg

image1.gif


★ ★ ★
プロフィール
odakasanさんの画像
odakasan
a132e46e.jpg

【Profile画像】
 僕とパートナー。家の売買のことでケンカしたときの絵だ。二人ともプリプリしている、アッハハハハ(*^_^*)。
【ホームページ】
 ★ http://www.htv-net.ne.jp/~odaka599/
【棲息場所】
 ?@夏は八戸 ?A冬は生野区 ?Bその他、国内チョイい住み
【人生のテーマ】
 ?@教育コミュニティづくり
 ?A知的で楽しい授業づくり
 ?B僕の存在のカタチと一致するHP&BLOGづくり
【影響を受けた文学者】
 ?@堀辰雄
image11512241.jpg
 ?A伊東静雄
 ?B江藤淳
【趣味】
 ?@アマ無線 ?A大型自動二輪 ?Bお好み焼き修業
【現在の顕著な精神状況】
 ?@団地ともおロス(重症)
 ?A手洗い病(発症30年徐々に重症化(ノ△・。)
 ?B(工事中)
【今、欲しいモノ】
 ?@新しいパソコン
 ?ASUBARUレガシーB4

s-160image134.jpg

 ?B大失速脱出!!記念時計

【好きな現存の男性】
 ?@高橋大輔
 ?A橋下徹
 ?B安倍晋三
 ?C東尾 修
 ?D鈴木宗男
 ?E山口智充
【好きな現存の女性】
 ?@野田聖子
 ?A井手麻実

image123.jpg

 ?B村主章枝

最新コメント


最新記事
<< 2016年05月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
検索
ファン



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: