この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2022年02月01日
TAMIYAスコーチャー(約30年物)→バハバグ(スリックタイヤ)
こんにちは、うえだです。
今回は、従兄弟の兄ぃちゃんが中学生の頃に楽しんでいたTAMIYAの スコーチャー をくれたので、
とりあえず、走れるようにしてみました!
けっこう綺麗でしたが、とりあえず分解して拭いたり、グリスアップしたり、ショックオイル入れ替えたりしつつ、ボロボロになっていたタイヤを前から気になっていたスリックタイヤに交換したりしてみました。
このタイヤが現在通販だとちょっと品薄っぽいですね。。。
ちょっと似てる奴なら↓ありましたが、ホワイトレターが無いのでちょっと・・・
R31 House スリックタイヤに似てるやつ
そしてここまで来たら、やっぱり バハバグボディ 乗せたいですよね。
ってことで、僕はタミヤのカスタマーに相談して、手配してもらいました♪
でも、今ネットで調べたら安くで在庫在る所にはあるっぽいですね(泣↓
ワーゲンオフローダースペアボディ
そして今回はいろんな人がやっている、 バギーシャーシにバハバグボディという鉄板仕様 を真似してみましたよ。
という話でした。
マフラーの向きがおかしいですが、簡単につけられる方法が思いつかなかったので、逆向きでとりあえずつけちゃいました。
ということで今回はこの辺で失礼します。
そして この後、速攻でA5パーツ(前のスイングアームを支えている棒を支えている樹脂パーツ)割れました。。。
にほんブログ村
今回は、従兄弟の兄ぃちゃんが中学生の頃に楽しんでいたTAMIYAの スコーチャー をくれたので、
とりあえず、走れるようにしてみました!
けっこう綺麗でしたが、とりあえず分解して拭いたり、グリスアップしたり、ショックオイル入れ替えたりしつつ、ボロボロになっていたタイヤを前から気になっていたスリックタイヤに交換したりしてみました。
このタイヤが現在通販だとちょっと品薄っぽいですね。。。
ちょっと似てる奴なら↓ありましたが、ホワイトレターが無いのでちょっと・・・
R31 House スリックタイヤに似てるやつ
そしてここまで来たら、やっぱり バハバグボディ 乗せたいですよね。
ってことで、僕はタミヤのカスタマーに相談して、手配してもらいました♪
でも、今ネットで調べたら安くで在庫在る所にはあるっぽいですね(泣↓
ワーゲンオフローダースペアボディ
そして今回はいろんな人がやっている、 バギーシャーシにバハバグボディという鉄板仕様 を真似してみましたよ。
という話でした。
マフラーの向きがおかしいですが、簡単につけられる方法が思いつかなかったので、逆向きでとりあえずつけちゃいました。
ということで今回はこの辺で失礼します。
そして この後、速攻でA5パーツ(前のスイングアームを支えている棒を支えている樹脂パーツ)割れました。。。
にほんブログ村
2021年10月04日
NISECX10 静かにして!!
こんにちは、うえだです。
今回はラジコンがうるさかったので、少し静かにしました。
対象は以前紹介した クローラーシャーシ (NISECX10と勝手に呼んでいる)です。
効果としては、かなり静かになりましたが、まだCC-01と同じか少しうるさいくらいです。
そもそもがうるさ過ぎだったのですが、
構造的にどうしようも無さそうでした。
ビニオンギアの次のギア(スパー?)の中心を通る軸が、片側からしか支えられていないので、回転数や負荷によってブレるんですよね。。。
てことは、バックラッシュ調整しても限界があります。
(私の力不足の可能性もアリアリですが。)
でも、ビニオンギアさえ外せば、それはもう静かに転がる押し車なので、最初が静かに出来れば、他はうるさくないです。
ということで、 ベルトドライブ化 しました。
↑こうゆうのを買ってみました。
(3.2mmの方を)
届いて早速装着しようとしたところ、
ピニオン、スパー共に、中心の穴に激しいバリが有って、ハマりませんでした。
取り合えずドリルで削りまして、無事に装着!
デカすぎてカバーがハマらなくなりました。
まぁ、静かになるなら、剥き出しでもいっかな。
と言うことで試しに動かしてみたところ、メッチャ静かになりました。
バッテリーの調子が悪いのか、今回のカスタムの結果か分かりませんが、ちょっと トルクを失った 気がしています。。。
※個人的には静かさの方が大事ですが。
一応音の比較は撮ってみましたが、この動画ではあんまり変わらないように聞こえます。
↓ギア駆動↓
https://youtu.be/TwX3mNcgJtU
↓ベルト駆動↓
https://youtu.be/NbHwbyt1bqY
しかし、 走らせてみると同じラジコンとは思えないほど静かになっています。
と言うことは、うるさくなる最大の原因はトルクが掛かったときのスパーのブレということかなぁ?
とか勝手に思っています。
あと、地味に重要な所として、ベルトドライブにすると、ピニオンとスパーが同じ向きに回転するので、モーターとESCの線を入れ替えて繋ぎました。
ブラシモーターだから出来ることかもしれません。
(ブラシレスは使ったことが無いので分かりません。)
耐久性については、まだ全然分かりません(剥き出しになっちゃいましたし)が
音量的にはかなりオススメ出来ると思います。
私は取り合えずしばらくはこのままベルトでいこうと思います!
※もし、あっとゆう間に壊れて元に戻すことになったりしたら、また追記するようにします。
では、今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村
今回はラジコンがうるさかったので、少し静かにしました。
対象は以前紹介した クローラーシャーシ (NISECX10と勝手に呼んでいる)です。
効果としては、かなり静かになりましたが、まだCC-01と同じか少しうるさいくらいです。
そもそもがうるさ過ぎだったのですが、
構造的にどうしようも無さそうでした。
ビニオンギアの次のギア(スパー?)の中心を通る軸が、片側からしか支えられていないので、回転数や負荷によってブレるんですよね。。。
てことは、バックラッシュ調整しても限界があります。
(私の力不足の可能性もアリアリですが。)
でも、ビニオンギアさえ外せば、それはもう静かに転がる押し車なので、最初が静かに出来れば、他はうるさくないです。
ということで、 ベルトドライブ化 しました。
3.2ミリメートル/5.0ミリメートルベルト駆動伝達歯車システム1/10 rc車クローラ軸SCX10 & SCX10 ii 90046アップグレードdiyパーツアクセサリー置き換え
価格: 1,390円
(2021/10/4 22:31時点)
感想(0件)
↑こうゆうのを買ってみました。
(3.2mmの方を)
届いて早速装着しようとしたところ、
ピニオン、スパー共に、中心の穴に激しいバリが有って、ハマりませんでした。
取り合えずドリルで削りまして、無事に装着!
デカすぎてカバーがハマらなくなりました。
まぁ、静かになるなら、剥き出しでもいっかな。
と言うことで試しに動かしてみたところ、メッチャ静かになりました。
バッテリーの調子が悪いのか、今回のカスタムの結果か分かりませんが、ちょっと トルクを失った 気がしています。。。
※個人的には静かさの方が大事ですが。
一応音の比較は撮ってみましたが、この動画ではあんまり変わらないように聞こえます。
↓ギア駆動↓
https://youtu.be/TwX3mNcgJtU
↓ベルト駆動↓
https://youtu.be/NbHwbyt1bqY
しかし、 走らせてみると同じラジコンとは思えないほど静かになっています。
と言うことは、うるさくなる最大の原因はトルクが掛かったときのスパーのブレということかなぁ?
とか勝手に思っています。
あと、地味に重要な所として、ベルトドライブにすると、ピニオンとスパーが同じ向きに回転するので、モーターとESCの線を入れ替えて繋ぎました。
ブラシモーターだから出来ることかもしれません。
(ブラシレスは使ったことが無いので分かりません。)
耐久性については、まだ全然分かりません(剥き出しになっちゃいましたし)が
音量的にはかなりオススメ出来ると思います。
私は取り合えずしばらくはこのままベルトでいこうと思います!
※もし、あっとゆう間に壊れて元に戻すことになったりしたら、また追記するようにします。
では、今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村
2021年08月22日
CC-01ってヤッパリ楽しい!〜ビックタイヤも対応しちゃう〜
こんにちは、うえだです。
今回はラジコンの話です。
NISECX10の走破性を体感してしまうと、
CC-01何やったん?←クロスカントリーです。
って言う感じではあります。
※クロスカントリーとクローラーなので比べても仕方ない。
となると、未舗装の場所で楽しいのはヤッパリ走破性の高いNISECX10だったりするのですが、
なんやかんやで CC-01は楽しい です。
別でパーツを買わなくも、オープンデフもデフロックも楽しめたり、
そこそこの値段で色々な強化パーツを楽しめたり。
私も壊れた所から随時、金属パーツに交換して楽しんでいます。
どんどん丈夫になっていきます。
そして今回は、別にどこも壊れていませんが、走破性UPの為のタイヤ大径化と、
横転対策としてのワイドトレッド化を試してみました!
ワイルドウィリーのタイヤで(笑
※タイヤは4つとも、後輪用が必要です。
冒頭の写真が事後の写真ですが、
一応ビフォー→アフター的な写真ものせておきます。
上の画像がビフォーです。
下の画像がアフターです。
まず、見た目が急にコミカルシリーズ化されました。
そして、流石CC-01!
シャーシとしては、ポン付けです。
他の改造は不要です。
ボディの高さ調整等は必要です。
私はボディポストを切ってなかったので、
一番上までボディを上げました。
さらに、ブロンコのボディの場合は、
ハンドルを切ると、フロントのフェンダーにタイヤが当たるので、フェンダーを少しカットしています。
※ブロンコボディを2つ持ってるという
心の余裕がなせる技です。
それもそのハズ、このタイヤ、
径もデカいし、幅もデカいです。
ということで、ロックブロックタイヤと、
ワイルドウィリータイヤの比較です。
まだ、家で走らせただけなので、早くお外で試したみたい所ですが、
とりあえず走破性は少しアップしました!
元々がロックブロックタイヤだったので、
路面への食いつき的には大差無さそうなので、単純に大径化が効いてると思います。
後は、飛び跳ねた後、タイヤが柔らかい分車体へのダメージが軽減されないかなぁ。
と期待しています。
幅が広がって、テコの原理で受けるダメージが増えるとしたら、結局変わらないかもです。
むしろ、ダメージが大きくなる可能性すら有ります。。。
とりあえず、動きも可愛いし、見た目も面白いし、走りも悪くは無さそうなので、
次回、お外ラジコンの時はこのタイヤで行ってみたいと思います!
では、今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村
今回はラジコンの話です。
NISECX10の走破性を体感してしまうと、
CC-01何やったん?←クロスカントリーです。
って言う感じではあります。
※クロスカントリーとクローラーなので比べても仕方ない。
となると、未舗装の場所で楽しいのはヤッパリ走破性の高いNISECX10だったりするのですが、
なんやかんやで CC-01は楽しい です。
別でパーツを買わなくも、オープンデフもデフロックも楽しめたり、
そこそこの値段で色々な強化パーツを楽しめたり。
私も壊れた所から随時、金属パーツに交換して楽しんでいます。
どんどん丈夫になっていきます。
そして今回は、別にどこも壊れていませんが、走破性UPの為のタイヤ大径化と、
横転対策としてのワイドトレッド化を試してみました!
ワイルドウィリーのタイヤで(笑
※タイヤは4つとも、後輪用が必要です。
▲WR-02ワイルドウィリーリアタイヤホイール(2本セット)19805619
価格: 2,011円
(2021/8/22 23:31時点)
感想(0件)
冒頭の写真が事後の写真ですが、
一応ビフォー→アフター的な写真ものせておきます。
上の画像がビフォーです。
下の画像がアフターです。
まず、見た目が急にコミカルシリーズ化されました。
そして、流石CC-01!
シャーシとしては、ポン付けです。
他の改造は不要です。
ボディの高さ調整等は必要です。
私はボディポストを切ってなかったので、
一番上までボディを上げました。
さらに、ブロンコのボディの場合は、
ハンドルを切ると、フロントのフェンダーにタイヤが当たるので、フェンダーを少しカットしています。
※ブロンコボディを2つ持ってるという
心の余裕がなせる技です。
それもそのハズ、このタイヤ、
径もデカいし、幅もデカいです。
ということで、ロックブロックタイヤと、
ワイルドウィリータイヤの比較です。
まだ、家で走らせただけなので、早くお外で試したみたい所ですが、
とりあえず走破性は少しアップしました!
元々がロックブロックタイヤだったので、
路面への食いつき的には大差無さそうなので、単純に大径化が効いてると思います。
後は、飛び跳ねた後、タイヤが柔らかい分車体へのダメージが軽減されないかなぁ。
と期待しています。
幅が広がって、テコの原理で受けるダメージが増えるとしたら、結局変わらないかもです。
むしろ、ダメージが大きくなる可能性すら有ります。。。
とりあえず、動きも可愛いし、見た目も面白いし、走りも悪くは無さそうなので、
次回、お外ラジコンの時はこのタイヤで行ってみたいと思います!
では、今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村
2021年07月21日
【レビュー】プルームX 吸ってみた感想
こんにちは、うえだです。
今回は久々にタバコネタです。
今まで紙タバコ→iQOS→プルームテック→プルームエス(2.0含む)と吸ってきまして、合間にグロープロとグローハイパーも試したりしてきました。
なんやかんやで一番タバコを楽しんでいたのは紙タバコ時代です。
もっぱらKOOLマイルドを吸っていました。
そんな、私が今回JTから発売となった プルームX を吸ってみた感想を書いていきます。
買おっかなぁ?
どうしよっかなぁ?
と思っている方の参考になれば幸いです。
というか、参考にするために不足している情報が有ればコメント頂ければなお幸いです。
→できる限り追記していきますので。
まずは箱やら、付属品やらの画像を載せておきます。
普通に本体、メガネふきみたいな布、掃除用スティック(アルコール染み込み綿棒)、充電コード(アダプター無し)が入っていました。
表?がツルツルで、裏?がマットです。
充電の穴はプルームエス2.0と同じです。
使い方もほぼ同じで、スライド蓋を開けて→表?面の真ん中あたりを長押しするだけです。
あとは、プルームエス2.0とのサイズ比較です。
ちょっと小さくなってますね。
いざ吸ってみた感想ですが、 味はプルームエスに近い です。
温度が高くなってグローとかの味に近づいてたら即メルカリやなぁ。と思っていましたが、そこは心配ありませんでした!
そして、プルームエスはスティックを指すとき、固かったりしましたが、
プルームXの方は、スッと入ります。
まだ、本数を吸っていないので偶然かも知れませんが、今のところ指しやすいです。
何気にここが一番の改善のように感じられます。
⇒1ヶ月程、毎日10本程度吸っていますが、いつもスッと入るので、完全に改善されているようです。
("⇒"部分は2021/08/18追記)
また、据える時間が4.5分から5分になって、パフ回数の制限が無くなったようです。
ただ、後半は、ちょいと臭い感じがしたので、iQOSやグローシリーズが辛い方は結局吸える時間が増えた感じはしないと思います。
僕の事です。
あとは、Bluetoothでスマホと接続すると、最後に接続した場所を表示して、探すことが出来たり、スマホと離れると吸えなくしたり出来るようです。
※スマホと離れると吸えなくなる機能は、オフに出来るので、オフにしとかないとスマホ忘れたらタバコも吸えなくなりますね。
私の場合、Bluetooth接続は出来ましたが、一度離れると再接続が出来ませんでした。
面倒くさいので、色々再接続を試したりせず、Bluetooth切れっぱなしです。。。
今のところ要らない機能かも。。。
とりあえず吸ってみた感じ、有りだなぁ。と感じたので暫くはプルームXでいってみたいと思います。
信頼性が不明なため、プルームエスは捨てずに会社に置いておきます!
以下、各デバイスの感想。
(似た感想を持っている方はプルームXも私と似た感想になるのでは?)
KOOLマイルド
→最高です。
iQOS
→ダンボールを焦がした匂いがしますが、なれれば平気でむしろ美味しいです。
が、信頼性が最低でした。
打合せと打合せの合間に急いで喫煙所に行って、使えなかったときの悲しさたるや。。。
グローシリーズ
→臭いが優勝です。
ちょっと好きになれませんでした。
プルームエス
→味は良いですが吸いごたえが一番ショボいです。
でも、信頼性は抜群です。
スケボーに乗りながら吸って、転んで外装削れても平気でした。
ということで今回はこの辺で失礼します。
--2021/08/18:追記----------------------------------------------------------
前面側のカバーが壊れました。
本体とカバーはマグネットで張り付いているのですが、
本体(マグネット側)とカバー(金属側)のうち、カバー側の金属が
取れてしまいました。
一応テープで止めておけば支障は無いのですが、
JTに問合せしたところ、カバーだけではなく、本体ごと交換してくれるとの事でした。
⇒製品登録さえしていれば特に面倒なやり取りもなく、
フリーダイヤルでの電話対応(約10分程度)だけで交換頂けるとの回答を頂きました。
おそらくPloomX CLUBのサイトのチャットでも同様の対応を頂けるのではないかと思います。
アフターフォローもバッチリですね!
※面倒くさがりな人ほど、新デバイスで少しでもテンションが高い内に、
------------------------------------------------------------------------------------
にほんブログ村
今回は久々にタバコネタです。
今まで紙タバコ→iQOS→プルームテック→プルームエス(2.0含む)と吸ってきまして、合間にグロープロとグローハイパーも試したりしてきました。
なんやかんやで一番タバコを楽しんでいたのは紙タバコ時代です。
もっぱらKOOLマイルドを吸っていました。
そんな、私が今回JTから発売となった プルームX を吸ってみた感想を書いていきます。
買おっかなぁ?
どうしよっかなぁ?
と思っている方の参考になれば幸いです。
というか、参考にするために不足している情報が有ればコメント頂ければなお幸いです。
→できる限り追記していきますので。
まずは箱やら、付属品やらの画像を載せておきます。
普通に本体、メガネふきみたいな布、掃除用スティック(アルコール染み込み綿棒)、充電コード(アダプター無し)が入っていました。
表?がツルツルで、裏?がマットです。
充電の穴はプルームエス2.0と同じです。
使い方もほぼ同じで、スライド蓋を開けて→表?面の真ん中あたりを長押しするだけです。
あとは、プルームエス2.0とのサイズ比較です。
ちょっと小さくなってますね。
いざ吸ってみた感想ですが、 味はプルームエスに近い です。
温度が高くなってグローとかの味に近づいてたら即メルカリやなぁ。と思っていましたが、そこは心配ありませんでした!
そして、プルームエスはスティックを指すとき、固かったりしましたが、
プルームXの方は、スッと入ります。
まだ、本数を吸っていないので偶然かも知れませんが、今のところ指しやすいです。
何気にここが一番の改善のように感じられます。
⇒1ヶ月程、毎日10本程度吸っていますが、いつもスッと入るので、完全に改善されているようです。
("⇒"部分は2021/08/18追記)
また、据える時間が4.5分から5分になって、パフ回数の制限が無くなったようです。
ただ、後半は、ちょいと臭い感じがしたので、iQOSやグローシリーズが辛い方は結局吸える時間が増えた感じはしないと思います。
僕の事です。
あとは、Bluetoothでスマホと接続すると、最後に接続した場所を表示して、探すことが出来たり、スマホと離れると吸えなくしたり出来るようです。
※スマホと離れると吸えなくなる機能は、オフに出来るので、オフにしとかないとスマホ忘れたらタバコも吸えなくなりますね。
私の場合、Bluetooth接続は出来ましたが、一度離れると再接続が出来ませんでした。
面倒くさいので、色々再接続を試したりせず、Bluetooth切れっぱなしです。。。
今のところ要らない機能かも。。。
とりあえず吸ってみた感じ、有りだなぁ。と感じたので暫くはプルームXでいってみたいと思います。
信頼性が不明なため、プルームエスは捨てずに会社に置いておきます!
以下、各デバイスの感想。
(似た感想を持っている方はプルームXも私と似た感想になるのでは?)
KOOLマイルド
→最高です。
iQOS
→ダンボールを焦がした匂いがしますが、なれれば平気でむしろ美味しいです。
が、信頼性が最低でした。
打合せと打合せの合間に急いで喫煙所に行って、使えなかったときの悲しさたるや。。。
グローシリーズ
→臭いが優勝です。
ちょっと好きになれませんでした。
プルームエス
→味は良いですが吸いごたえが一番ショボいです。
でも、信頼性は抜群です。
スケボーに乗りながら吸って、転んで外装削れても平気でした。
ということで今回はこの辺で失礼します。
--2021/08/18:追記----------------------------------------------------------
前面側のカバーが壊れました。
本体とカバーはマグネットで張り付いているのですが、
本体(マグネット側)とカバー(金属側)のうち、カバー側の金属が
取れてしまいました。
一応テープで止めておけば支障は無いのですが、
JTに問合せしたところ、カバーだけではなく、本体ごと交換してくれるとの事でした。
⇒製品登録さえしていれば特に面倒なやり取りもなく、
フリーダイヤルでの電話対応(約10分程度)だけで交換頂けるとの回答を頂きました。
おそらくPloomX CLUBのサイトのチャットでも同様の対応を頂けるのではないかと思います。
アフターフォローもバッチリですね!
※面倒くさがりな人ほど、新デバイスで少しでもテンションが高い内に、
------------------------------------------------------------------------------------
にほんブログ村
2021年05月28日
HONDA モンキー 破損?@ 〜ホイールバラバラ〜
こんにちは、うえだです。
今回は久々にモンキーの話(メモ)です。
先日のGW初日?2021/4/30の夜の事です。
兄とその辺ちらっと流すか??
という事になり、モンキー2台で走り出したのですが、
ボアアップしたらどんな感じになるか、兄のモンキーに少し乗らせてもらう事に。
走り出した途端に私のモンキーに乗る兄が来ません。。。
数分進んだところで、戻って来てと連絡あり。
兄と合流すると、私のモンキーの後輪ホイールが無残な姿となっていました。。。
兄は特に転んだりぶつかったりしてはおらず、
誰も怪我無く、私のモンキーの後輪ホイール以外全く誰もダメージが無かったので、
ラッキーっちゃぁ、 ラッキーでした☆
こんな壊れ方、兄がスピードを出していたら、
えらい怪我をしていた可能性もあったので、本当に良かったです。
さて、ホイールどっかに転がってないかなぁ。。。(泣
余談ですが、その後、近くのコンビニまで押して行って、
兄にハイエースを取りに行ってもらい、車で帰りました。。。
では、今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村
バイクBOON
今回は久々にモンキーの話(メモ)です。
先日のGW初日?2021/4/30の夜の事です。
兄とその辺ちらっと流すか??
という事になり、モンキー2台で走り出したのですが、
ボアアップしたらどんな感じになるか、兄のモンキーに少し乗らせてもらう事に。
走り出した途端に私のモンキーに乗る兄が来ません。。。
数分進んだところで、戻って来てと連絡あり。
兄と合流すると、私のモンキーの後輪ホイールが無残な姿となっていました。。。
兄は特に転んだりぶつかったりしてはおらず、
誰も怪我無く、私のモンキーの後輪ホイール以外全く誰もダメージが無かったので、
ラッキーっちゃぁ、 ラッキーでした☆
こんな壊れ方、兄がスピードを出していたら、
えらい怪我をしていた可能性もあったので、本当に良かったです。
さて、ホイールどっかに転がってないかなぁ。。。(泣
余談ですが、その後、近くのコンビニまで押して行って、
兄にハイエースを取りに行ってもらい、車で帰りました。。。
では、今回はこの辺で失礼します。
にほんブログ村
バイクBOON