この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2020年09月30日
長崎★25 〜 ハウステンボス:夜景 (4)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2609/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2612/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★25 〜 ハウステンボス:夜景 (4)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
ハウステンボスの夜は本当に美しい。
上記のポストカードのような写真は、友人が撮ったものだ。
景色の写真を撮るのがうまい。
私は、なにがなんでも、Iphone派だが、友人のスマホは、HUAWEIで、カメラは、とても高性能。
この写真は、夜景の中では、ベストショットだろう!
上記のポストカードのような写真は、友人が撮ったものだ。
景色の写真を撮るのがうまい。
私は、なにがなんでも、Iphone派だが、友人のスマホは、HUAWEIで、カメラは、とても高性能。
この写真は、夜景の中では、ベストショットだろう!
ハウステンボスの夜景は最高だった。
クルーズにも乗りたかったが時間がなかったので、この後、バスで、博多に行った。
次の旅行のスポットは博多!!
ハウステンボス、とても満喫した。
何度も戻りたい。そう思える場所だった。
次に泊まる機会があれば、フォレストヴィラにも、また泊まりたいし、ホテルヨーロッパにも泊まりたい。
そして、このクルーズにも乗ってみたいし、2泊3日ぐらいして満喫したいな。
クルーズにも乗りたかったが時間がなかったので、この後、バスで、博多に行った。
次の旅行のスポットは博多!!
ハウステンボス、とても満喫した。
何度も戻りたい。そう思える場所だった。
次に泊まる機会があれば、フォレストヴィラにも、また泊まりたいし、ホテルヨーロッパにも泊まりたい。
そして、このクルーズにも乗ってみたいし、2泊3日ぐらいして満喫したいな。
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2612/0
長崎★24 〜 ハウステンボス:夜景 (3)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2606/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2610/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★24 〜 ハウステンボス:夜景 (3)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
夜のハウステンボスのライトアップはとても幻想的で綺麗。
アフター6のパスポートもあるので、夜から来る人もいるようだ。
アフター6のパスポートもあるので、夜から来る人もいるようだ。
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2610/0
長崎★23 〜 ハウステンボス:夜景 (2)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2605/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2609/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★23 〜 ハウステンボス:夜景 (2)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
美しくライトアップされた展望台を中心に。
まるでヨーロッパの街並み。
まるでヨーロッパの街並み。
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2609/0
長崎★22 〜 ハウステンボス:夜景 (1)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2604/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
ハウステンボスは夜が特に綺麗。
遅くまでライトアップがされていて、ゆっくり散歩するのも良い。
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2606/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★22 〜 ハウステンボス:夜景 (1)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
ハウステンボスは夜が特に綺麗。
遅くまでライトアップがされていて、ゆっくり散歩するのも良い。
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2606/0
2020年09月29日
長崎★21 〜 ハウステンボス:3Dプロジェクトマッピング『The Revival of the Dragon』
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2603/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2605/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★21
〜 ハウステンボス:3Dプロジェクトマッピング
『The Revival of the Dragon』
〜 ハウステンボス:3Dプロジェクトマッピング
『The Revival of the Dragon』
ハウステンボスの中で私が一番大好きなプロジェクトマッピングがこれ!
昔に行った時もみたけど、今回もみた。やっぱり大好き。
ハウステンボスには、ドラゴンが住んでいるのかな?
色んな場所で見かける。
今回のストーリーも ドラゴンがテーマ。
場所はアムステルダムシティ!
ゴシック聖堂のような建物が舞台。
スタッドハウスに眠る、伝説のドラゴンが蘇る!
建物の壁面に次々と映し出される迫力の映像イリュージョンがここに!
昔に行った時もみたけど、今回もみた。やっぱり大好き。
ハウステンボスには、ドラゴンが住んでいるのかな?
色んな場所で見かける。
今回のストーリーも ドラゴンがテーマ。
場所はアムステルダムシティ!
ゴシック聖堂のような建物が舞台。
スタッドハウスに眠る、伝説のドラゴンが蘇る!
建物の壁面に次々と映し出される迫力の映像イリュージョンがここに!
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2605/0
長崎★20 〜 ハウステンボス:3Dプロジェクトマッピング『Glimpse into the Future〜未来への時間旅行』
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2602/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2604/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★20
〜 ハウステンボス:3Dプロジェクトマッピング
『Glimpse into the Future〜未来への時間旅行』
〜 ハウステンボス:3Dプロジェクトマッピング
『Glimpse into the Future〜未来への時間旅行』
ハウステンボスでは、綺麗な 3Dプロジェクトマッピングが3つあります。
3つとも全部観たけど、今回は、お気に入りの二つを紹介します。
場所はアムステルダムシティ!
未来への時間旅行をテーマに3Dの最新映像をお届けする驚きのエンターテインメント
3つとも全部観たけど、今回は、お気に入りの二つを紹介します。
場所はアムステルダムシティ!
未来への時間旅行をテーマに3Dの最新映像をお届けする驚きのエンターテインメント
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2604/0
長崎★19 〜 ハウステンボス:魔界への入り口!?幻想的『ハロウィーン・ライトアップ』(2)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2601/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f16.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f16.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f16.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f16.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2603/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★19 〜 ハウステンボス
魔界への入り口!?
幻想的『ハロウィーン・ライトアップ』(2)
魔界への入り口!?
幻想的『ハロウィーン・ライトアップ』(2)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f16.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f16.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f16.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f16.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2603/0
長崎★18 〜 ハウステンボス:魔界への入り口!?幻想的『ハロウィーン・ライトアップ』(1)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2600/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2602/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★18 〜 ハウステンボス
魔界への入り口!?
幻想的『ハロウィーン・ライトアップ』(1)
魔界への入り口!?
幻想的『ハロウィーン・ライトアップ』(1)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
とても幻想的。
私達が泊まってたフォレストヴィラから、パレスハウステンボスへ行く途中の道に、ハロウィーンライトアップされた幻想的な小道がありました。
ずっと前にアジサイの季節に来た時は、アジサイの世界になってて、今は、ハロウィーンの季節なので、魔界みたいになってました。かわいい魔界!
ハロウィーンは、クリスマスと同じぐらい好きな季節!
私達が泊まってたフォレストヴィラから、パレスハウステンボスへ行く途中の道に、ハロウィーンライトアップされた幻想的な小道がありました。
ずっと前にアジサイの季節に来た時は、アジサイの世界になってて、今は、ハロウィーンの季節なので、魔界みたいになってました。かわいい魔界!
ハロウィーンは、クリスマスと同じぐらい好きな季節!
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2602/0
長崎★17 〜 ハウステンボス:ライトアップされた『パレスハウステンボス』
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2599/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2601/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★17
〜 ハウステンボス:
ライトアップされた『パレスハウステンボス』
〜 ハウステンボス:
ライトアップされた『パレスハウステンボス』
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2601/0
長崎★16 〜 ハウステンボス:展望台からの景色
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2597/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2600/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★16 〜 ハウステンボス:展望台からの景色
こちらが、おそらく、パークで一番の高級ホテルである、 ホテルヨーロッパ。
次に行くチャンスがあれば、ここに泊まりたい。
とても大きいホテルなのが、わかる。これ全部がホテルヨーロッパだ。
ホテルヨーロッパと、フォレストヴィラは近所。
奥のが私たちが泊まったフォレストヴィラ。
次に行くチャンスがあれば、ここに泊まりたい。
とても大きいホテルなのが、わかる。これ全部がホテルヨーロッパだ。
ホテルヨーロッパと、フォレストヴィラは近所。
奥のが私たちが泊まったフォレストヴィラ。
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2600/0
2020年09月27日
『A Series of Unfortunate Events (2017)』★My Movies& Drama Collections 2020(137)
Netflix
ずっと昔に本で読んだ事がある。かなりお気に入りの小説だった。
ドラマ化されてるので、気分転換に観た。
子供向けだけど、普通に面白い。
3シーズンあって長いけど、じっくり観てみる。
A series of unfortunate events ってタイトルにあるように、 行く先々で、悪い叔父に狙われる運が悪い不幸な孤児たちの物語だが、普段、シリアスでドロドロしたサスペンスや大人向けのドラマを観ているので、こういうのは、気分転換になって、明るい気分になる。子供たちは可哀想で応援したくなる。でも、 コメディなので。変装ばっかりしている Count Olaf が、クズすぎて、でも面白い笑。
登場人物みんな、どこか抜けてておバカさん。
とにかく、 末っ子のSunnyに癒されてばかりいる![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
三兄妹の中でも、Sunnyが一番かわいくて大好きだけど、逆に、Klaus は微妙な時がある。
兄妹の中で一番の根暗で、ネガティブ思考で、理屈屋。生意気だなという面もある。
他の人より自分が頭良いと絶対に思ってそう。視野も狭い。
悪い意味でも、おぼっちゃま気質なのが、こいつかなと。
基本的にコメディーだから、あんまり気にしてないけど、“意味がない事”のネタの一つなんだが、理屈屋のKlaus が映画館で、英語なのに何で英語字幕つけるんだ。意味がない!みたいな事を言ってたが、視野が狭い子だなとイラっとした。 耳が良くない人や聞き取りができない人の事も考えてね。
まあ映画館で必要はないかもしれないし、確かに、英語の作品に英語字幕をつけるとか、そんな映画館は稀だけど。けど、よく考えてみると便利な面もある。
最近、日本の映画を観て、方言やなまりがわかりにくくて、日本語字幕ほしいと思ったよ。
(もちろん私だって日本の映画館で、洋画に強制的に日本語字幕ついてるのを観るとイラっとするけど。字幕ないクリーンな映像で観たい時だってある。けど字幕を必要としている人もいる。日本だし、しょうがないし自分に意味がなくても他の人がそうとは限らない。家で観る時だけは字幕のON/OFFができるのが便利)
だから、理屈屋で、Klausの自己中心的な考えは、賛同できない。
ちなみに、英語なのに、英語字幕をあえてつけて観る時は、私もある。NetflixやHULUでは調整できる。
ガチで自分も探偵気分になって犯人捜ししてるサスペンスもの。(巻き戻して何度も観る場合もあるw)
地方のなまりが酷くて、聞き取れないもの。
字幕は案外便利だよ。
まあ、元々、オリジナルのものを、他国の字幕で観るのは好きじゃないし、吹替も個人的にはNGだけど。
ただ、オリジナルのを観て、オリジナルの字幕をそのまんまってのは私にとっては便利な場合もある。
まあ、それは置いといて...
三兄妹の中で、一番苦手なのが、Klausかな。幸せになってほしいし、応援してるけどね!
Episodes and characters ranking
The Bad Beginning:7/10
Violet Baudelaire ★★★★★☆
(Responsible, Polite and Smart)
Klaus Baudelaire ★★★☆☆☆
(理屈屋)
Sunny Baudelaire ★★★★★★
(Adorable, Cute, cUte cuTe, cutE, 最高にかわいい)
Count Olaf ☆☆☆☆☆☆
(Villain)
Mr.Poe ★★☆☆☆☆
(間抜け)
Justice Strauss ★★★☆☆☆
(.......lol)
The Reptile Room: 8/10
Dr. Montgomery ★★★★☆☆
(Kind, Fun and Unique)
The Wide Window: 7/10
Aunt Josephine ★★☆☆☆☆
(Anxiety Disorder, Depression, Pushover and Irresponsible)
The Miserable Mill:7.5/10
Sir ★★☆☆☆☆
Charles ★★★☆☆☆
Georgina Orwell ★☆☆☆☆☆
Mr. Quagmire ★★★★☆☆
Mrs. Quagmire ★★★★☆☆
『A Series of Unfortunate Events (2017)』
<個人的な評価: 10点中7.5点
>
下記、個人的な感想。
ネタバレあり
下記、個人的な感想。
ネタバレあり
ずっと昔に本で読んだ事がある。かなりお気に入りの小説だった。
ドラマ化されてるので、気分転換に観た。
子供向けだけど、普通に面白い。
3シーズンあって長いけど、じっくり観てみる。
A series of unfortunate events ってタイトルにあるように、 行く先々で、悪い叔父に狙われる運が悪い不幸な孤児たちの物語だが、普段、シリアスでドロドロしたサスペンスや大人向けのドラマを観ているので、こういうのは、気分転換になって、明るい気分になる。子供たちは可哀想で応援したくなる。でも、 コメディなので。変装ばっかりしている Count Olaf が、クズすぎて、でも面白い笑。
登場人物みんな、どこか抜けてておバカさん。
とにかく、 末っ子のSunnyに癒されてばかりいる
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
三兄妹の中でも、Sunnyが一番かわいくて大好きだけど、逆に、Klaus は微妙な時がある。
兄妹の中で一番の根暗で、ネガティブ思考で、理屈屋。生意気だなという面もある。
他の人より自分が頭良いと絶対に思ってそう。視野も狭い。
悪い意味でも、おぼっちゃま気質なのが、こいつかなと。
基本的にコメディーだから、あんまり気にしてないけど、“意味がない事”のネタの一つなんだが、理屈屋のKlaus が映画館で、英語なのに何で英語字幕つけるんだ。意味がない!みたいな事を言ってたが、視野が狭い子だなとイラっとした。 耳が良くない人や聞き取りができない人の事も考えてね。
まあ映画館で必要はないかもしれないし、確かに、英語の作品に英語字幕をつけるとか、そんな映画館は稀だけど。けど、よく考えてみると便利な面もある。
最近、日本の映画を観て、方言やなまりがわかりにくくて、日本語字幕ほしいと思ったよ。
(もちろん私だって日本の映画館で、洋画に強制的に日本語字幕ついてるのを観るとイラっとするけど。字幕ないクリーンな映像で観たい時だってある。けど字幕を必要としている人もいる。日本だし、しょうがないし自分に意味がなくても他の人がそうとは限らない。家で観る時だけは字幕のON/OFFができるのが便利)
だから、理屈屋で、Klausの自己中心的な考えは、賛同できない。
ちなみに、英語なのに、英語字幕をあえてつけて観る時は、私もある。NetflixやHULUでは調整できる。
ガチで自分も探偵気分になって犯人捜ししてるサスペンスもの。(巻き戻して何度も観る場合もあるw)
地方のなまりが酷くて、聞き取れないもの。
字幕は案外便利だよ。
まあ、元々、オリジナルのものを、他国の字幕で観るのは好きじゃないし、吹替も個人的にはNGだけど。
ただ、オリジナルのを観て、オリジナルの字幕をそのまんまってのは私にとっては便利な場合もある。
まあ、それは置いといて...
三兄妹の中で、一番苦手なのが、Klausかな。幸せになってほしいし、応援してるけどね!
Episodes and characters ranking
The Bad Beginning:7/10
Violet Baudelaire ★★★★★☆
(Responsible, Polite and Smart)
Klaus Baudelaire ★★★☆☆☆
(理屈屋)
Sunny Baudelaire ★★★★★★
(Adorable, Cute, cUte cuTe, cutE, 最高にかわいい)
Count Olaf ☆☆☆☆☆☆
(Villain)
Mr.Poe ★★☆☆☆☆
(間抜け)
Justice Strauss ★★★☆☆☆
(.......lol)
The Reptile Room: 8/10
Dr. Montgomery ★★★★☆☆
(Kind, Fun and Unique)
The Wide Window: 7/10
Aunt Josephine ★★☆☆☆☆
(Anxiety Disorder, Depression, Pushover and Irresponsible)
The Miserable Mill:7.5/10
Sir ★★☆☆☆☆
Charles ★★★☆☆☆
Georgina Orwell ★☆☆☆☆☆
Mr. Quagmire ★★★★☆☆
Mrs. Quagmire ★★★★☆☆
長崎★15 〜 ハウステンボス:ガラスミュージアム『シャンデリア』
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2594/0
の続き
国内旅行2020年・長崎編
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
今回は時間がなかったので、ぐるっと簡単に回っただけですが、2013年の旅行の時は、かなり時間をかけて回って写真をたくさん取った。
<2013年の旅行>
ゴシック大聖堂のようなミュージアム?@< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/748/0 >
ゴシック大聖堂のようなミュージアム?A< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/749/0 >
ゴシック大聖堂のようなミュージアム?B< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/752/0 >
ゴシック大聖堂のようなミュージアム?C< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/753/0 >
ゴシック大聖堂の中のガラスミュージアム?@< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/789/0 >
ゴシック大聖堂の中のガラスミュージアム?A< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/790/0 >
ゴシック大聖堂の中のガラスミュージアム?B< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/791/0 >
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2599/0
国内旅行2020年・長崎編
長崎★15 〜 ハウステンボス:シャンデリア
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
綺麗なシャンデリアやガラス細工が美しく飾られているミュージアムは必見!
今回は時間がなかったので、ぐるっと簡単に回っただけですが、2013年の旅行の時は、かなり時間をかけて回って写真をたくさん取った。
<2013年の旅行>
ゴシック大聖堂のようなミュージアム?@< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/748/0 >
ゴシック大聖堂のようなミュージアム?A< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/749/0 >
ゴシック大聖堂のようなミュージアム?B< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/752/0 >
ゴシック大聖堂のようなミュージアム?C< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/753/0 >
ゴシック大聖堂の中のガラスミュージアム?@< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/789/0 >
ゴシック大聖堂の中のガラスミュージアム?A< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/790/0 >
ゴシック大聖堂の中のガラスミュージアム?B< https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/791/0 >
次の記事:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2599/0