「リビングでゲームしてたら家族にテレビとられたから自室で続きをやる」っていうあの機能です。
す、すげぇぇぇ!
本体とPCを繋ぐって、てっきりローカルネットワークとかそんな感じのちょっと面倒めの接続だと思ってたらもっと単純だった……。
どっちもインターネットに繋がっていて、どっちも同一のプロフィールでサインインしてれば何も問題なかったです。
ストリーミング開始ボタンを押せば即座にPC画面にXboxホーム画面が出てきました。
いやぁ、感動しました。
別にこの機能を活用するつもりはなくて、純粋に繋がるのかどうか知りたかっただけなのでもう満足です。
ゲームの処理をしてるのはXbox本体なので、PCの処理スペックはたぶん問題になりませんが、一瞬の遅延は感じました。
感じはしたのですが。
特に操作の遅延を感じたのはホーム画面の方で、試しにやってみたキラーインスティンクトのシングルプレイなんかはむしろ遅延を知覚できませんでした。
さっぱりですね(汗)
すごいの一言しか出てきませんよ。
興味が先だって特に活用するつもりはないのですが。
でも……、ちょっと疲れたから寝っ転がって続きを……とか、妄想しちゃいますね(笑)
以前、XboxOneとPS4が発表されて話題になったとき、私はPS4がゲームのための新世代機だと感じたのに対して、Oneは何でもできる新世代機だと感じました。
ちょうどPS3がなんでもできる新世代、360がゲームのための新世代という感じだったので、「お? 立場を変えたな」と思っていました。
その感想は、両種の発売からしばらく経った今でも、変わるどころか確信を持って、確実に目指した方向へ進んでいるとすら感じます。
PS4はOneでは遊べない様々な魅力的なタイトルがたくさんあってかなり羨ましいとすら思っています。ここは日本ですから半ば既に国民機となって、日本独自のコンテンツがとても賑わっているように感じられます。
その一方、Oneは前述のような機能を始め、ゲームライフを充実させるため、痒い所にしっかりと手が届いているように感じます。XPからVistaに変わった時の、「新しいことをやろうとしてるのはわかるんだけど詰めが甘い、処理が重い、もっと煮詰めれば確かに便利なのに」といった不安や不満を感じさせないんですよね。
つまりなんなのっていうと、改めて彼女(嫁ですから)のすさまじさを感じました、惚れ直したぜってことです。
ちなみにコントローラは繋ぎなおすのが面倒だったので本体側と繋がったまま本体側で操作して結果をPCに出力していました。私のXboxはSタイプなのでコントローラにもブルートゥース機能がついており、特別な装備なしでPCと接続でき……るんですよね? 全然詳しくないのでいじらなかったのです(エッヘン)
追記
基本無料、GwGでキャラパックなども配信されたキラーインスティンクトですが、対戦しててラグが「無い」んですよ。私はラグは通信の抱える永遠のジレンマだと思っていて、物理的に距離が遠いならば通信に遅延が出るのは宿命とすら思い込んでいました。
マシンスペックでラグを解消できるなんて夢にも思っていませんでしたから、なんか、もう、私の時代は終わった(歳をとった)んだなって……(笑)
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image