2015年06月18日
フォローでのすくい打ち!
皆さん今晩は
今夜もご訪問ありがとうございます
本日はフォローでのすくい打ちがテーマです。
ボールを強く叩くためには右手の動きが不可欠です
よく言われるのは、「フォロースルーのスピードで飛ばす」などというレッスン書などを
見たりしますが、ヘッドスピードを正しくボールに伝えるには、ダウンスイングを
無駄なく遂行することが必要となります。
そのためにもしっかりしたバックスイングし、ゆとりあるトップオブスイングが大切となり
、特にトップオブスイングからの切り返し動作がポイントになります。
ダウンスイングに入るときの切り返しの瞬間は、ヘッドスピードはほぼ0であり、
それから徐々に振り下ろされることでスピードが加速され、インパクトで最大になります。
フォロースルーのとき右腕ですくってしまうのは、インパクトの時には力を出し切っておらず
その余った力がそうさせていることが多く
できることなら、インパクト直前に右腕の力を全部抜いてしまうような
イメージが必要になります