アフィリエイト広告を利用しています

またやられました〜!!

皆さん今晩は

今夜もご訪問ありがとうございます

皆さん聞いてください!!昨日はラウンドレッスンの予定

でしたが、またまた雪にやられてしまいました

今月のラウンドレッスンはすべて、雪が降ってしまい

ハリーとしては大損害です

来週からは、少しあったかくなるようなので、気を取り直して

挽回したいと思ってます

前回の、自分に合ったクラブについて続きを

お話したいと思います。

クラブは、例えるなら洋服なのです。

体が成長するにあたって、洋服の大きさも変わるのです。

ですから、赤ちゃんが大人の服を着ようとしても、ブカブカで着れないし

大人になって、子供の頃の服を着ようとしても、キツくて着れません

馬場ではありませんが、過去に教えた生徒の中にも、子供の体なのに大人

の服を着ようと、背伸びをしていた生徒がおりました。

簡単に基準となるものを書いておきましょう

ヘッドスピードが早い人

 1、重心距離が短いコンパクトなヘッド

 2、ストレートネック

 3、スチールのような重いシャフト

ヘッドスピードが遅い人

 1、重心距離が長い大きめなヘッド

 2、グースネック

 3、カーボンのような軽いシャフト

参考にしてみてください

明日は月例??

皆さん今晩は

今夜もご訪問ありがとうございます。

今年は雪が良く降りますねェ〜

昨日は見事雪にやられ、クローズのため練習ラウンドが

中止となってしまい、今月は1日の従コン以来ゴルフが

出来ていません

今日は1日曇りのはずが、1日中雪が降ってしまいました

明日は、月例の予定で、ドロップエリアの設置など

準備はしてきましたが、今現在、あたり一面が真っ白です

明日はどうなることやら・・・

霧の中の案内人パート3

皆さん今晩は

今夜もご訪問ありがとうございます

今朝4時ぐらいまではそんなに寒く、ありませんでしたが

その後、急速に気温が下がり、明るくなるにつれて霧で

コースがまったく見えなくなりました

そして、カート道路はうっすらと白く凍ってしまい、滑りやすい状態になって

しまいました

ハリーはコースから目土の砂を持ってきて、散布し、お客様が転ばないよう

頑張りました

それでも、何人かは、転んでしまったようですが、大きな事故にはならず

無事業務を終了することが出来ました

2月初めは予報がでているので、とても心配な今日このごろでした

カッチコチグリーン対策!

皆さん今晩は

今夜もご訪問ありがとうございます

毎日がさむ〜い日が続きますね〜

今夜は凍ったカチコチグリーン攻略についてお話します

攻略?@

 凍ったグリーンはコンクリート同様のためボールスピンが利きません!

 よって、転がしを積極的に使うこと

攻略?A

 バンスのあるサンドウェッジは禁物、極力ロフトの少ないものや

 バンスの無いウェッジを使用すると良い。

攻略?B

 1レバーショットが有効。

以上、基本は転がしです

トライです




Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: