ファン


「いたたた...!」エルセーヌのエステ体験行ってみた!【画像あり】
カテゴリーアーカイブ
<< 2023年01月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
早い者勝ち!独自ドメイン
a
エックスサーバー
wpX

日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年07月30日

「蔵ぜんろく」の焼き鳥ワールド、阪神御影に降臨!!


15266E6C-1DCE-4A42-97A5-6F5CC657525A.jpeg



このエントリーをはてなブックマークに追加



酔っぱらい日記ランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村


にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


にほんブログ村



すっかり夏本番となりました。
暑い時にはやっぱり焼き鳥ですよねー。


え?この間焼肉の時にもそんな事言ってただろうですって?

そんな固い事言わなくってもいいじゃ無いですか。


夏 → 暑い → ビールに合う物 → 焼肉 が

夏 → 暑い → ビールに合う物 → 焼き鳥

になっただけですよ〜。
(^-^)


さて、かつて紹介した焼き鳥屋さんの中に、神戸元町の「ぜんろく」さんがありました。

なんとその「ぜんろく」が、東灘区にもあるとの噂が!

これを聞いたからには行ってみるっきゃ無いですよね〜。


そんな訳で行ってみたのが、阪神電鉄の御影駅近く。

そこには元町店に行った時よりも、さらにビックリする様な魅力あふれるお店があったのです。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これはすごい!本当にモテますよ→  エルセーヌMEN


ワンランク上の女性へ!!→  エルセーヌ


【りらくる】


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−








−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


とりまご覧下さい、この外観を。

7D73364A-5D7F-4AC8-A863-DC4EA99667A2.jpeg



「蔵」ですね〜。

蔵を改装したこのお店、なかなか攻めてるとは思いませんか!?

ジャックも思わずクラッとして…、とかって言う事はのは言わんときましょう。

この中で美味しい炭火焼き鳥を食べられると思うと、テンション爆上がりしませんか?
早速中に入ってみましょう♪


まずはオーソドックスに焼き鳥です!
心臓にボンジリ、かわです。

F7C83F75-9829-4BF9-8457-030E04D631A7.jpeg
E5CFC952-D257-4CE9-9D43-D5DC05BA01B4.jpeg
134BCF88-18F7-4AEA-A9A7-13BF407D1797.jpeg



いつもの表現ですみません。
カリッカリのジュワッです。

「ゆめのや」や「鶏一途」さんのページでも言ってきた様に焼き鳥の美味しさというのは、カリカリのところはひたすらカリカリに香ばしく、それでいて肉のジューシーさをちゃんと残し、さらに顎を跳ね返される様な弾力があると言う、全体のバランスがとにかく大事だと思うのです。

今回もその絶妙さを存分に味合わせてくれました。


お次はこれまた嬉しい、「つくねチーズ」です!

347628F1-272F-4612-B459-02788DD7F16D.jpeg


かつて「ゆめのや」さんのページでも「ゆめのや」のつくねチーズがナンバーワンだと書きましたが、中々どうして「蔵ぜんろく」の物も捨てがたい!

なにしろこのスイートでまろやかな外観、それだけでやられちゃいますよね。

元町で感動した「ぜんろく」の美味しさ、ここに健在でした♪



従来であればここで、焼き鳥関係の串の写真が続くところですが、「蔵ぜんろく」の魅力はバラエティーに富んだサイドメニューにもあるので、それらを是非紹介してゆきたいと思います。

まずはこれ、「カマンベールチーズ串焼き」です。

8C8E535B-CB53-438B-94AB-69D2C0F41326.jpeg


凄いと思いませんか?
カマンベールに合わせているのは、なんとイチゴ!

バルサミコテイストのソースが感動です。
ソース、いちご、カマンベールのそれぞれの持つ甘さやまろやかさがおったまげ〜ですよ。

ジャックもルンルン頂きました。


サイドメニュー攻撃はまだまだ続きます。


お次は「大人のフライドポテト〜トリュフの香り」です♪
「大人の」ですよ「大人の」。

91F17379-0BC4-4DE3-BE3E-EEA1969C407D.jpeg



トリュフというのは単独で食べても何かに組み合わせても、どちらでも美味しい完璧な食材だと思うのですが、なんとジャンクキングのフライドポテトと組み合わせるとは憎たらしい。

いやあビールがすすむの何の。

サイドメニューの中でも、これは反則級の美味しさですね〜。



最後はこれまた取り合わせの妙技、「ポテトサラダミモレットチーズかけ」です!

4B3939C2-EB55-4838-9211-3D3FFC31DD32.jpeg



ポテトフライ同様、脳味噌パニック状態間違いなし。
色んな美味しさが口の中で駆け巡る物だから、ただただ幸せを感じてしまいます。


これだから「ぜんろく」はやめられない。

ひたすら楽しみ、飲みまくってしまうジャックなのでした。





なんと、人生が変わりました!!→  エステ体験行ってみた!【画像あり】


【りらくる】
















ぶたいちの豚丼の具


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


さて、「ぜんろく」は野菜焼きも格別です。


紹介させていただくのは「アスパラ焼き」と「ヤングコーン焼き」!

E4D63200-AA9B-4F52-A8B7-996923714578.jpeg
01E447D5-550A-4F83-BD8B-33D256558A1D.jpeg


特にこのヤングコーンは感動物で、コーン自体の柔らかさはもちろん、外の皮の部分が香ばしくって美味しい事!

そしてもっとも感動するのはコーンから伸びているヒゲの部分。

優しい歯応えと柔らかさは、仙台せりの根っこを彷彿とさせます。


次に続くは「山芋焼き」!

D9CDA5DE-D773-4822-B95A-2329AE504097.jpeg


当然のことながら表面は見事にカリッと仕上げられており、中のネバネバとのコラボレーションが最高なのです。

この香ばしさとまろやかさは写真だけでは到底伝わりますまい。


皆様、是非一度お足を運んでみて下さいな。





【これは手に入れなければ本当に損ですよ!】


【りらくる】









−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

んなわけで本日も、美味しいやきとりとサイドメニューにやられちゃった訳ですが、「蔵ぜんろく」の攻撃はそこで終わった訳ではありません。


胃袋にトドメを刺すが如く、最後にがっつり系を頼んでみますと、これまた凄い事に。


まずはどうしても頼んでみたかったこのメニュー、「親子丼〜卵黄添え〜」です!

46854B78-B3E1-4E46-8B7E-7B6BF4B7A131.jpeg


どうですか、この張りのある卵黄は!?

最初は真剣にピンポン玉かと思っちゃったほどの球体でしたよ。


親子丼の美味しさを構成するのは、鶏肉の弾力と卵黄のとろけ具合だと思うんですよね〜。


ここの親子丼はその点完璧!


しかもそれに加えてこの卵黄の張りが、また最高です。

この感動も是非、実際味わって頂きたいです。



こんな「親子丼」を食べてもなおかつ食欲は留まることを知らず、次に頼んでしまったのがこの「地鶏のあっさりラーメン」!

BED51173-8A3C-4ACB-9658-853AF9CB3E38.jpeg



これについては画像からでもその美味しさが充分に伝わるかと思います。

「地鶏」と「あっさり」と「ラーメン」のスペシャルコラボですねー♪


以前、同じ神戸の「まさとや」さんの地鶏ラーメンを紹介したことがありましたが、それのさらに上をいく、深みのある美味しさです。


「あっさり」した美味しさですが、中々どうしてこのコクは衝撃ですよ!





本当にできる男はこれを使っています! 
Xserver







−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−








MuuMuu Domain!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


如何でしたでしょうか?

本日もたまらない満足感を与えてくれたのは、神戸市御影の「蔵ぜんろく」さんでした。


コロナのお陰で、中々外食から遠ざかり気味の今日この頃ですが、それでもたまの外食では充分な満足感を得たい、そんな気分の時にはぴったりのお店です♪


最後にサワーの写真をパチリ。

63A77AC7-121E-4616-9F10-4D36F29F0033.jpeg


キウイのサッパリさにもやられちゃって下さいな。


本日も有難うございました。







★ 蔵 ぜんろく 御影店 ★

住所 :〒658-0054
     兵庫県神戸市東灘区御影中町1-5-1
TEL :050-5485-2116
営業時間:月〜日・祝前日・祝日 
     17:00〜23:30(L.O.22:30、ドリンクL.O.22:30)
定休日 :不定休




149047AF-7E5E-4507-9019-C5868E3E7601.jpeg













−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−










ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!






2022年01月27日

ゆめのや!ぷくぷくのカリカリ、さらにジュワッと★


47B82225-03D6-4392-9D73-AC047F8A04B1.jpeg



このエントリーをはてなブックマークに追加



酔っぱらい日記ランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村


にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


にほんブログ村



今年もジャックの焼き鳥好きは絶好調!


例えば縁日なんかに行くじゃないですか。

するってぇとたこ焼きでも焼きそばでもない、いきなり焼き鳥屋さんの屋台に並んじゃうんですよね〜。

縁日の焼き鳥屋台って、飲み屋街の焼き鳥店とは違って、デカくてかたい独特な焼き鳥が出てくるのですよ。

しかし屋台の提灯などを眺めながら、それにガブリとかぶりつくと、これが応えられないくらい美味しいんです。

当然もう一つの手には缶ビールが!!

繊維だらけのかたい鶏肉を目一杯噛み締めながら、喉にごくごく流し込むビールの美味しさといったら。

縁日ならではの、なんとも言えない至福の瞬間であります。







さて縁日話はこれくらいにして、屋台の焼き鳥とは対極にある、飲み屋街の焼き鳥屋名店で食べられる絶妙に美味しい一串!


それを求めて西宮にやって参りました。

お店の名前は「ゆめのや」さん。

かつて紹介したこともある、門戸厄神の焼き鳥店です。

ちなみに「ゆめのや」さんの過去紹介ページはこちら〜。


https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/34/0


あの時も最高の味わいでしたが、今回はどの様なメニューで出迎えてくれたのでしょうか?



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これはすごい!本当にモテますよ→  エルセーヌMEN


ワンランク上の女性へ!!→  エルセーヌ


【りらくる】


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−









−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


まずは冒頭の写真!
ゆめのやの「三角」は絶品です。

手前側が「三角」ですね。

0F7FC93A-D8EB-43B7-91E0-10ADA7777FC2.jpeg



この画像と「ぷにぷにしている」と言う表現で伝わりますでしょうか?

とにかく脂が乗っていて、柔らかくジューシーさたっぷりな甘さで楽しませてくれます。

「三角」とは「ぼんじり」の事。
ヒップやテールなどとも呼ばれますよね。
(^-^)

鶏のお尻って、尻尾のところがちょこんと三角形に飛び出ていますよね?

そのことから三角などとも呼ばれている訳です。


これをプシュっと噛み締めて、ビールをぐびっと一口飲むわけです。

三角から溢れる肉汁とビールの弾ける美味しさが相まって、これまた堪らんです。


屋台の焼き鳥もビールには合いますが、ここゆめのやの「三角」に比べたらそれはもう至福の度合いが違いますよ。


奥の方に写っているのは「はつ」。

どこの焼き鳥屋さんに行っても頼んでしまう魔力を待った、鉄板の一品です。


どちらも炭火の香りが濃厚に漂い、舌のみならず鼻でも楽しめますね。


ゆめのやさんでは、しっかりと炭火で焼き鳥を仕上げてくれるので、香ばしくなおかつ、焼き加減ばっちりの最高の一串が味わえます!




なんと、人生が変わりました!!→  エステ体験行ってみた!【画像あり】


【りらくる】
















ぶたいちの豚丼の具


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−








その他のメニューも眺めてみましょう。


★かわ

A2A6862A-8E8D-4DE7-A13A-2B4734E98EDD.jpeg



炭火の魔力は「かわ」でも健在!

特に「かわ」の場合は、表面がカリッと仕上がるので、その「カリッ」に炭の香りが合うんだ!凄く。

元町の「かわ庵」ともまた一味違った、美味しい美味しい「かわ」が味わえますよ。



★つくねチーズ

614C9737-570E-44CE-824A-D9699E4E8EC0.jpeg



「ゆめのや」に来たらこれを食わねば、と言うくらい素晴らしい名品です。

日本全国、つくねを売りにしている焼き鳥屋さんは数あれど、ゆめのやに敵うお店はそうそうありません。

少なくともジャックは、つくねチーズに限っては「ゆめのや」がナンバーワンだと思っております。

「肉汁がジュワッと」などと口で言ってみても月並みな表現にしかなりませんので、とにかく一度食べてみられることをお勧めします。
(^-^)



★せせり柚子こしょう

8D52A35B-AB52-4F83-932C-7131B8394D0A.jpeg



「三角」とともに。ジューシー代表部位である「せせり」。

筋肉たっぷりな部位でもあるので、しっかりとした歯応えも楽しめます。

それに「柚子」…?
さらに「こしょう」だと!!

こんな美味しそうなもの三つも組み合わせてくれるの!?
なんとも素敵じゃないですか。

味はやっぱりご期待の通り。

炭火の香ばしさと相まって、柚子やこしょうのパンチ力が最高のおいしさを作り上げます。
(^-^)




【これは手に入れなければ本当に損ですよ!】


【りらくる】









−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


そしてそして、今回改めて紹介したいのはこれ!

「山芋めんたい」です。
(^-^)

D3D969E4-BC1D-4D5A-9A76-E811EC8C58EC.jpeg




鶏肉を一服して頼むサイドメニューですが、これがまた美味しいのですよ。

山芋はほっくら温か〜く焼き上げられており、その上にはクリーム状の明太子が!

明太子のピリッとした刺激を山芋のまろやかさが中和する、なんとも言えないコントラストがあります。

明太子のおかげで山芋の甘味がこれ以上なく際立って、とにかく美味い!



皆様、もし「ゆめのや」に行った暁には、鶏肉をじっくり味わった上で、是非これも頼んで下さい。

ついついもう一杯、的にビールを追加しちゃいますよ♪。




本当にできる男はこれを使っています! 
Xserver







−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−








MuuMuu Domain!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


如何でしたでしょうか?


ゆめのやきとり、未だ健在!

なんとも幸せいっぱいな、美味しい美味しい焼き鳥屋さん「ゆめのや」の紹介でした。


とにかく炭火の香りを焼き鳥にまとわりつかせるのが上手な、一級品の品がばっちり揃っていますよ〜。
(^-^)

付け合わせのキャベツやマヨネーズなどにも細かな神経を使い尽くし、全てにおいて満足のいく焼き鳥の名店です。
(おそらくマヨネーズは自家製でしょう)



皆様も自由に飲食が出来る頃合いになったら、是非とも足を運んでみてくださいな。


きっと満足行く事間違いなし〜、ですよ!



■ 炭火やきとり ゆめのや

住所  :〒663-8015 兵庫県西宮市野間町1−10
TEL :0798-63-8068
営業時間:月〜金、祝日、祝前日: 18:00〜21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)
土、日: 17:00〜21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)
定休日 :なし


詳しくは…【写真をクリック!】 ↓





















−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−










ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!




2021年04月25日

「三枡」!酒飲みを惹きつけるこの引力!!


16186A7F-C0FB-458F-B18E-67C7133E6E30.jpeg


このエントリーをはてなブックマークに追加



酔っぱらい日記ランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村


にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


にほんブログ村



ジャックは度々、焼き鳥について熱く語ってまいりました。


それはジャックが無類の焼き鳥好きだからと言う理由のみならず、「焼き鳥」こそが酒類と共に頂く一品の中でも、究極系だと信じているからに他なりません。

塩でもグー、タレでもグー。

当然両方取り合わせて頂いてみるも良し。
食のワールドは更なる広がりを見せ、無限の感動を与えてくれるのです。


今回出会った焼き鳥屋さんは、そう言った感動を味わうのにまさに最適。
余分な飾り物を一切排除した、酒飲みのためのおいしい焼き鳥ワールドを用意してくれていたのでした。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これはすごい!本当にモテますよ→  エルセーヌMEN


ワンランク上の女性へ!!→  エルセーヌ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−









−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

513A5A5F-2C8D-40CB-930F-9F827C0433C6.jpeg


お店の名前は「三枡」。
神戸元町の裏路地でひっそりと営業されています。

かつて紹介した以下の店舗、

ガテン系焼き鳥「鳥恵」
紅白鶏合戦「鶏一途」
メインとサイドメニューの素敵な競演「神戸ぜんろく」

そのどれとも違うオーソドックスなポジショニングなお店なのです。


ちなみに上記お店たちの紹介はこちら〜(^-^)↓

鳥恵:
https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/73/0

鶏一途:
https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/22/0

神戸ぜんろく:
https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/74/0

https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/89/0



頭の中で小学生の頃にイメージしてた焼き鳥屋さんを思い描いて下さい。

入り口には紺ののれんと赤ちょうちん。

柱やテーブルは古木の感じで焦げ茶色のイメージ。

中に入ると歳をとったおじいちゃんが焼き鳥を焼きながらニコッと笑います。

いつもお父さんは瓶ビールを飲んで、たまに一緒に来た子供の為にコーラを頼んでくれたりして。

香ばしい焼き鳥を頬張りながらもほっこりできる、あのイメージですね。


今回紹介させて頂く「三枡」には、まさにこの世界があります。

肉肉しさを演出する為の(笑)相撲の番付表が貼ってあったり。

3186E240-DCCA-4EE0-A6EB-D94A22FF64DF.jpeg


これでボンカレーと由美かおるのキンチョールなんかが貼ってあったら、見事に雰囲気できあがっちゃいますね。


この世界感の中で頂く焼き鳥は果たしてどの様な味わいなのでしょうか?



なんと、人生が変わりました!!→  エステ体験行ってみた!【画像あり】








−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

7DFDFB6D-7B76-45B9-AB01-888A410311BC.jpeg


冒頭の写真はバラ肉です。

テ、いきなり鶏じゃないんかーい。


しかしジャック、焼き鳥屋さんには鳥以外が有っても然るべきと思っておりますので特に気にしません。

もちろん鶏肉大好きなのは間違いないですが。


注目して欲しいのはこのタレですね〜。


このお店のタレは、付けると「トプッ」とする様な感じというよりも、ほんの少し液体寄りのさらりとした感じです。

それでいて芳醇さ甘さコクなど充分すぎるほど味わえる、格別な味なのです。

もともとジャック、焼き鳥ははタレではなくて塩派なんですが、「三枡」に限ってはこのタレの味を充分に味わいたいと思います。

サラッとしていて充分に濃厚。
このツンデレぶりがたまらないと言う男子も多い事でしょう。

お通しみたいな感じの新鮮なキャベツもこのタレつけて食べると格別ですよ!

9816157A-67BB-4598-826A-5A2E5F7DAC6F.jpeg



大体このタレが入っている有田焼的青い絵柄のお皿も、キャベツが入っているこのアルマイトっぽいトレイも、とことんまでレトロ感を演出しているではありませんか。


お次に注目して欲しいのは「かわ」です。

炭火でカリッと焼かれていながら肉汁たっぷりのジュワ感!

ジャックの大好きな美味しい焼き鳥の条件、ウエット感が遺憾なく発揮されています。

おすすめなのは、タレと塩、両バージョンで頂く事。

下記の画像で見比べてみて下さいね。


E7AF7864-2C72-4885-B435-E64C03092A83.jpeg
84CEBBA0-0D86-47AE-9459-3940D9A0A34E.jpeg


上がタレ、下が塩です。そりゃそうだろう。


双方譲らない「甘さ」の競い合い。
これも焼き鳥の楽しみの一つですよね〜。
(^-^)



【これは手に入れなければ本当に損ですよ!】









−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


メニューはまだまだ続きます。

お次はずり、続けてヒップですね。

83907FC6-34B3-4ABD-956B-9710550C16DC.jpeg
DA611F97-3AB6-4377-A252-3187254445BC.jpeg


この辺りはやっぱ塩が良いねー。
結構ビールが進んじゃいますよ。


さらにジャックが大好きな肝です。

C9AE4D73-5919-45C0-B687-8C9B3B3DEE85.jpeg


肝に限ってはジャックはタレ派ですね。
特に「三枡」のタレは絶品なので!

これは皆さん行く機会ありましたら、是非ともお試しください。


続いて心臓です。
画像がド下手で分かりづらいですがこれがまた美味しいのなんの。

5EFBFE19-0E29-4216-BDC7-CD6155AB93CF.jpeg


ここまで来ると歯応えがっつりのクチュクチュ感にやられっぱなしになりますね。



ここでお勧め、焼き鳥からちょっと離れたくなったらこれです。

美味しそうなししゃもですよね。(^-^)

3466ED8D-910C-4755-BE12-E36A0DBC85AD.jpeg


この香ばしさでちょいと羽を休めたら、焼き鳥に戻って一気にラストスパート。
さぁ特別な一品に進みましょう。




本当にできる男はこれを使っています! 
Xserver







−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


「三枡」が提供してくれる特別な一品とはこれ、画像手前の「玉ひも」です。

E73F7CC9-7CAE-4191-9FE6-7A9F59CD9177.jpeg


いわゆる「ちょうちん」の卵管の部分ですね。

もともと「ちょうちん」とは玉子になる前の黄身と卵管を一串に組み合わせたものなんですが、このお店では卵管の部分だけを出してくれます。


充分な弾力と脂のバランスが最高に美味しいですね。


ちなみに焼き鳥の部位についての過去記事は↓

https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/21/0



「三枡」は決して品数が多いお店ではないのですがジャックにとってはこれくらいで充分。

オーソドックスなメニューも少し希少な部位も頂け、しかも特別なタレまで用意してくれている、これ以上何を望むと言うのでしょうか?



しかしやはり味わうべきは、このお店の雰囲気そのものでしょう。
F48F0155-C8A4-4764-B44C-3EA02DB4DE95.jpeg


焼き鳥の煙が染み込んでいる様な、こげ茶色のテーブルと柱が作り出すこの空間こそ、焼き鳥の味を極限まで高めてくれる最高の調味料なのですね。


まる子とひろし、しんのすけとひろし(Wひろし!)なんかが、並んで仲良く焼き鳥頬張ってそうな「三枡」ですが、こう言ったお店こそが酒飲みを惹きつける、究極の焼き鳥屋さんなのかもしれません。



MuuMuu Domain!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


如何でしたでしょうか?

ファッションの街、神戸元町の裏路地にひっそりと営業される「三枡」の世界観。

あなたも行ってみたくなってしまったのでは?

今は中々外食も厳しい状況ですが、これが落ち着いたらジャックもまた行ってみたいと思っています。


皆様も是非、神戸にお越しの際にはお試しくださいね!
(^-^)



■ 三枡

住所  :〒兵庫県神戸市中央区元町通1-9-2
TEL :0783311848
営業時間:17:00~21:30
定休日 :毎週日曜日、祝日



★店舗詳細はこちら★

A69936F1-6547-43DE-8CE4-48E09B61DB41.jpeg




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−













ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

2020年02月01日

これで締めくくれ! 「まさとや」のとりがらスープラーメン★


32C16E96-3B0F-44D9-92E3-F5BB82FCBB88.jpeg

このエントリーをはてなブックマークに追加



FC2 ブログランキング

いきなり主題から外れてしまうのですが。

皆さん、焼き鳥のレバーは塩派ですか?タレ派ですか?

ジャックは断然アリス派…では無くて、タレ派です。


焼き鳥は大概の場合塩派なんですが、ことレバーとつくねに関しては断然タレ派なのです!


焼き鳥屋さんには当然の如く、秘伝のタレというものがあります。

その秘伝のタレにつけて頂くレバーはまさに最高ですよね。

特に表面にとろっとかかったタレに映ったお店の照明なんかは、食欲を誘いまくってもう反則レベルです!

処は神戸の住吉です。
JR住吉駅から程なくのところにある、ざっくばらんな焼き鳥屋さん「まさとや」。


その「まさとや」で、タレを堪能しまくった後に頂いた締めの一品が、これまた最高に嬉しい味なのでした。

【店舗詳細】まさとや 住吉本店 奇跡のシメ「とりがらスープラーメン」!


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


にほんブログ村



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


最初からシメの話をしてもなんなので、まずはまさとやさんのご紹介をさせていただきます。

前述のJR住吉駅から南側におりて、セブンイレブンの横を国道2号線に向かいます。





国道2号線にぶつかった角の左側にあるのが「まさとや」。

この店に入るとまず思うのが、居心地の良い狭さだと言うことです。

よく居酒屋やカウンター飲み屋で、身動きとれないほど狭いために両サイドからぎゅうぎゅうに挟まれてしまい、右手以外どこも動かせなくなってしまうような店がありますが、そこまで狭いわけではありません。

一応自分のスペースは確保でき、自由に動いたりは出来るのですが、隣の方の体温を感じられるくらいは近い距離なので、ついついお客同士話し始めてしまったりする事もあります。

通路ですれ違う時にはお互い譲り合ったりする事もありますが、席に着いたら居心地良く飲める、丁度良い感じの狭さなのですね。


例えて言えば学校の部室。

放課後みんなで集まって話し始め、盛り上がっていつまでもたむろしている部室の居酒屋版ですね!

ちなみに部活は水泳部…ではありません。

とにかく居心地良い感じの詰め込み具合なのですねー。


ご多分に漏れずこの「まさとや」。
当然焼き鳥も美味しいのですよ。

どの種類を頼んでも基本美味しく頂けるのですが、ジャックは塩の盛り合わせ10本セットを頼んでしまうことが多いですかね。

75F22E6C-A23B-4DA4-ACBC-ACD0ACDADB97.jpeg


かわやぼんじり、ねぎみなどの塩を食べながら生を美味しく頂くのがやはり「まさとや」の王道の様な気がします。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


いくつかメニューでピックアップしておきたいのがありまして、そのうちの一つがこのさつま黒焼き!




この香ばしさは炭火ならではの為せる技。

しっかり香りがつくくらい焼きが入っているのですが、それでいて鷄自体はぷるぷると柔らかく、ジューシーさたっぷりの仕上がりなのです。

それを鉄板ごと出されたとあってはこっちもただではすみません。
生と交互にグイグイばくばくいっちゃいます。



もう一つのピックアップは当たりくじ付きのつくね棒!

当たりくじが付いているところだけが、推しポイントではないのです。

つくね自体が柔らかくジューシーでとってもイケます。

肉汁滴るこのつくね、是非とも皆さんに食べていただきたいですねー。

ちなみにほら、ちゃんと「あたり」入ってましたよー。(^-^)

A40F0E08-08CB-4FB2-924E-DD727ADC199F.jpeg


はい、もう一本。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


さて、そろそろ今日のメインディッシュ。

皆様お楽しみのシメ、ですよ!


シメがメインディッシュってなんか変ですけどね。
でもこれが「まさとや」の一推しなのです。

まさとやさんとしては特にシメは推していないと思うんですが、ジャックは是非ともこれをお勧めしたいです。

今宵最高のシメ、「とりがらスープラーメン」です!

585A6038-8F42-4C8A-BD74-08359408693C.jpeg



鳥の出汁が半端なくとれており、まろやかそのもののスープが堪らない一品です。

ごはん系が好きな方には「とり玉子ぞうすい」がお勧めです。

基本ここの出汁の取り方は旨い!

下手なラーメン店よりも良いものが食べられる、ご機嫌な焼き鳥屋シメが体験できますよ!

【店舗詳細】まさとや 住吉本店 奇跡のシメ「とりがらスープラーメン」!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

如何でしょう。
焼き鳥のみならずシメの一品まで気を使ってくれる、神戸住吉の「まさとや」。

気楽な感じにワイワイ盛り上がりながら、一寸一杯行ってみませんか?


「まさとや」は値段設定もお手頃なので、その点でも気楽に出向けますよー。


シメを忘れずに是非お楽しみくださいね!



■ 神戸 炭火焼鳥 まさとや住吉本館

住所  :〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4丁目3-13
TEL :078-843-6556
営業時間:17:00〜26:00(LO.25:00)
定休日 :無休(不定休)


【店舗詳細】まさとや 住吉本店 奇跡のシメ「とりがらスープラーメン」!

http://www.masatoya.jp/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−













ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!


2020年01月07日

なんと芳醇なサイドメニュー!ぜんろくの山芋焼き


F5A7A9CA-985C-411E-8555-12C6DA3CD104.jpeg


FC2 ブログランキング



今週から本格的に仕事始めの方も多いのではないでしょうか?

ジャックシュトロのブログの新年一発目は、昨年10月にご紹介させて頂いた神戸元町の「ぜんろく」を再度ご紹介させて頂きます。

神戸「ぜんろく」の前回記事はこちらです!


https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/74/0


前回は「ぜんろく」のメインディッシュとも言うべき、焼き物・お刺身系メニューを中心にご紹介させて頂きました。

今回はジャックが「ぜんろく」に行ったら必ず注文するサイドメニュー「山芋正油焼き」から紹介させて頂きます。

「ぜんろく」はサイドメニューも充実しているというのは前回も記載した通りですが、その中でも今回の「山芋正油焼き」は、香ばしさ・ジューシーさで群を抜いているのでした!


【店舗詳細】サイドメニューも絶品!焼き鳥ならぜんろく★


人気ブログランキングへ




にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


にほんブログ村



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


山芋は熱を加えるとデンプンが変化し、サクサク、コリコリ、ほくほくなどと歯応えに変化が現れます。

ネバネバしている成分ムチンは逆に熱に弱く、焼くと粘り気が消えてしまいます。

表面を焼いてコリコリ感を出し、なおかつ奥の方にほんの少し粘り気があるように焼くのはまさに名人芸。

ぜんろくの山芋焼きはその頃合いを見事に実現してくれます。

41E9DD59-CE5A-4FBF-9F95-D3171C93E064.jpeg



お次はこれも外せない、「熟成ミモレットチーズがけポテトサラダ」!

B4C5591F-648F-4BFB-83DE-C20DE27A27FE.jpeg


ポテトサラダだけでも美味しいのに、それにかかっているミモレットチーズが反則レベルの風味を醸し出しています。

「山芋正油焼き」の芳醇さに匹敵する何とも言えない風味です。

まさに芳醇のバトルロイヤル!


【店舗詳細】サイドメニューも絶品!焼き鳥ならぜんろく★





524551CA-1BEC-46C2-8142-98B168FD64D2.jpeg

「いつものチャンジャ」です。

チャンジャはお店によってレシピが違いますが、「ぜんろく」のチャンジャはピリ辛だけど甘い、見事なバランスを見せてくれます。




E30A5F1E-4D09-4295-9B0C-6A496BE3E0D9.jpeg

さっぱり系から一品、「もろきゅう」。
もろみ味噌がたまらないメニューですね。

「チャンジャ」と「もろきゅう」でご飯三杯はいけるかも!



90C37FD5-6D82-4E09-9C6C-538A6570C0E5.jpeg

前回写真が紹介出来なかった、「おとなのポテトフライ」です。

上に乗っているふんわりとしたバタークリームが、これまたたまりません。
トリュフを匂わせるその香りと言ったら雰囲気伝わるでしょうか?


0B4770F3-3D84-465C-8EFB-620705DA10BC.jpeg

「カマンベールフライ」も重要なサイドメニューの一つなのです。
厚めの皮のカリカリ感も嬉しい逸品ですね。



【店舗詳細】サイドメニューも絶品!焼き鳥ならぜんろく★


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


サイドメニューばかり注目して、メインどころの焼き鳥を忘れてはいけません。


今回特に紹介したいのは、この「ねぎみ」です。
この最も先端に刺さっている肉厚物を見て下さい!

AD33033A-A6A9-44D2-B5E0-8D1F11D4E540.jpeg



以前より申し上げている通り、焼き鳥の味わい構成要素のなかにで、無視できないのは「歯応え」です。

このねぎみの歯応えはまさに芸術。

その弾力たるや歯を跳ね返さんばかりです。



957D1B1D-FDEB-4155-8FF9-D22A2299363C.jpeg

「ささみわさび」です。
ささみのくせにジューシーで、そのジューシー感をわさびがピリッと抑えています。

脂多めの焼き鳥に寄りすぎてしまった時には、後半にこれをセレクトします。


後はなんといってもいつも頂く「せせり」と「ぼんじり」ですね。
96B5D7FC-7C8A-41C5-BD78-A87F8D06A284.jpeg
D961DB09-D3FA-4966-83E6-0FA7D656D76F.jpeg




【店舗詳細】サイドメニューも絶品!焼き鳥ならぜんろく★


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


やはりジャックの食生活には焼き鳥が欠かせません!

今年も正月早々行ってしまいましたねー。

でもお陰で、今年も頑張って行けるようなエネルギーを充填出来たような気がします。


改めまして今年も宜しくお願いします!





■ 鶏屋 ぜんろく 元町店

住所  :〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1-10-5 シンパスライフビルB1
TEL :050-3462-2608
営業時間:17:30〜24:00(L.O.23:00)
定休日 :不定休


https://toriya-zenroku-motomachi.gorp.jp/

【店舗詳細】サイドメニューも絶品!焼き鳥ならぜんろく★

A667E7EB-6380-4E87-8B7D-9D235ED2675D.jpeg




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−













ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

2019年10月08日

奥が深いぞ神戸元町!「ぜんろく」のかわも名人芸


2B09614C-B983-46DA-8FA8-2B6548984162.jpeg




FC2 ブログランキング


すっかりと焼き鳥に取り憑かれている感が否めないジャックシュトロのブログですが、今回も例外でなく「焼き鳥」です。
m(_ _)m

前回の「鳥恵」の時にも焼き鳥の美味しさ要素について書きましたが、「カリッと香ばしい」「プチュっとジューシー」と言う2点が美味しさを決める上でかなり重要ですよね。

しかしその2点、どちらかに偏ってしまう事が多々あって、同時に実現するのが難しかったりします。

今回そんな事を考えながら神戸元町を徘徊していたら、見つけました。

カリッととプチュっとの狭き間に戦いを挑み、一つの回答にたどり着いた「ツワモノ」を。

「鶏屋 ぜんろく」がまさにそこ!

ここもまた焼き鳥好きにとっては堪らない、素敵な一軒なのでした。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


にほんブログ村



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ぜんろくの場所は神戸元町商店街から横道に入って2〜3軒の、比較的わかりやすい場所にあります。

たどり着いたらわかりますが、こちらは前々回紹介した「かわ庵」さんの極々近くの場所なのでした。

おおここにもあったか、食のパワースポットが。

実際にこの周辺には、いずれご紹介する事になると思われる焼き鳥の名店、「三枡」などもあり、香ばしさの黄金三角ゾーンとなっています。

さてこの「ぜんろく」で、カリッとプチュっとの狭き間の使い手として、その腕を体験する為食べていただきたい一品があります。

その一品とは「かわ」。

BFAFD888-AB28-423E-8894-E34A6558DB0A.jpeg



前述のかわ庵も「かわ」を取り扱う名手ですが、その腕前のカテゴリが少し違います。

かわ庵の場合は串に巻きつけられた上質のかわを、どこまで香ばしく仕上げるかという点での名人芸ですが、この「ぜんろく」は表面のうすい部分は充分カリッと仕上げてありながら、口に入れてみるとクチュッとした弾力が体験できる、驚きの一品となっております。

そう、「かわ」としてのジューシー且つしっかりとした肉の部分が見事に残っている訳ですね!

かわ庵の香ばしさは素晴らしい事この上ないのですが、「ぜんろく」のこのバランス感覚もまた、一歩も引けを取らない「匠の技」なのです。

E105433A-FD1B-4F85-909B-D99678B0DD0B.jpeg
F15C3986-FCB8-4E50-A18C-3986EB8E3073.jpeg
14B425C5-9DB2-4D5A-A88E-133869FDADB7.jpeg


カリッと潤いの狭間の名人芸!「ぜんろく」




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


さて食べていただきたいメニューは他にもあります。

絶対に外せないのが「極上白肝入り淡海地鶏のお造り盛り合わせ」です!

DE942DEA-0472-4FE6-8958-0E52BAD671E2.jpeg




白肝、ずり、むねなどの厳選された部位をお造りで頂けるのです!

特筆すべきはやはり「白肝」。

塩をつけてそのままいただくと、築地の大トロを彷彿とさせる「とろける」感覚が口一杯に広がります。

ぽん酢・ごま油・醤油などにつけてこれらのお造りを食べる訳ですが、ジャック的にはごま油がドンピシャでした。

白肝、ずり辺りはもう絶対にごま油ですね!

むねはさっぱりとわさび醤油が良いと思います。

このあたりはご自身の味覚に合わせて調整なさって下さい。


カリッと潤いの狭間の名人芸!「ぜんろく」


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


鶏料理以外のサイドメニューも、なんとも充実しています。

まずはトリュフ風味のフライドポテト。

トリュフ塩でしっかりと味付けされたフライドポテトにクリームバターが乗って、焼き鳥の箸休めに最適ですね。

野菜物ではセロリの浅漬けがお勧めです。

A5B55D02-37F3-47A1-BBA7-A5F837E4C4FD.jpeg



セロリのエグさが全くない、本当に美味しい浅漬けですよ!

その他、フォアグラの炭火焼やイベリコ豚のソーセージなど、「何屋!!??」って聞きたくなる様なスペシャルメニューが、次から次へと味わえるのでした。


3588CB8F-CA61-4296-8B2D-DE4820290871.jpeg



さて如何でしょう?

神戸元町にはまだまだ探求すべきお店が色々とありそうです。

焼き鳥以外の他の分野でもお店を探し、横浜神戸元町祭りなど開いてみたいものですね!

新しいお店が見つかったら、またブログ上で紹介させていただきますー。
(^-^)


66D7EC9E-2C01-4E34-83A1-1CD73BF90123.jpeg






■ ぜんろく

住所  :〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1-10-5 シンパスライフビルB1
TEL :050-3462-2608
営業時間:17:30〜24:00(L.O.23:00)
※金〜日ランチ有 11:30〜L.O.14:00
定休日 :不定休



カリッと潤いの狭間の名人芸!「ぜんろく」



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−







人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−






ムームードメイン














お名前.com

ok_IMG_9982.jpg

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!



2019年10月04日

ガテン系焼き鳥にやられちゃおう! 「鳥恵」は食のパワースポットに?



ABA7D201-7A67-4F72-8373-20E83B305D86.jpeg

FC2 ブログランキング


様々な焼き鳥屋さんを渡り歩いたジャックですが、「ガツンとくる」焼き鳥屋さんがここにあります。

その名は「鳥恵」。

かってこのブログでも「美味しいお店」特集で取り上げた名店です。

焼き鳥の美味しい要素って色々ありますよね。

前回の「かわ庵」に代表されるカリカリ感。
以前の「ゆめのや」に代表される柔らかなウェット感。
さらに「鶏一途」に代表される仕入れの確かさなどでしょうか?

どれも大切な要素です。

しかしそれとは別に、「肉を食べたい」という時に求められるガツンと言う歯応えが、欲しい時だってあると思うのです!

今回はそれを満足させてくれる確かな一軒を紹介させて頂きます。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


かつてジャックは焼き鳥の部位で「ぼんじり」に目が無い、と言ったことがあります。

たしかにあの、ぷるんぶちゅっと言う感じは堪りません。

しかしそれと同じくらい、ねぎみや正肉などの部位も好きなのです。

柔らかく焼いてありますが十分な弾力を持ったあの歯応え、これも絶対捨てがたいですね。

7BE55D3D-A560-49FF-A52A-8E294AC59BB8.jpeg



「鳥恵」で特筆すべきはまさにこれ!

正肉を食べるとよくわかります。

もちろん他の品々も他に比べると抜きん出た味わいです。

ればにかわ、当然のぼんじりなど充分満足させてくれるものが揃っていますよ。

BA4AD6B7-8CD2-49EC-8748-6AACE0BFE289.jpeg


ハートに響くガテン系焼き鳥と、新鮮すぎる鮮魚!是非鳥恵で。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

それもそのはず、この鳥恵。

本格的な鶏肉店の姉妹店なのでした!

9FC312C0-2CAB-4FEA-BF1B-47890AC5702E.jpeg



もっとも良い部位を取り揃えて販売している鶏肉店と、まさに同じものを焼いてくれるのですから、美味しいのは当たり前ですね。

そもそもの始まりはこちらの鶏肉専門店のほうで、せっかくだからとこの鶏肉を使ったお店を開店したところ、大評判に!

その為今では住居スペースだったところを改修してお店を拡張されたそうです。

常連の方々がどれだけここの鶏肉を愛しているか、偲ばれる様なエピソードですねー。

4BC4E537-3010-40C5-8F37-5521FC3411F0.jpeg



しかし看板を良く見てください!

鳥恵の売りは焼き鳥だけではありません。

「活魚」と書いてあります。

近く相模灘から直送されて来る数々の魚が、取り揃えられており、刺身として提供してくれるのです!

8A856B90-7A38-4A8C-B4F7-CBB18AD65602.jpeg


しまあじ、はまち、たちうおなどの新鮮なお刺身が、これでもかと言わんばかりに皿に盛りつけられ出てまいります。

しかもその食感は焼き鳥に負けないくらい、プルプルのブツンブツンです。

そのしっかりした歯応えの中にあるとろける様な甘みがまた堪りません。

注意すべきはたっぷりとした盛り付けの量ですね。

その辺りの居酒屋の様に4枚から5枚盛りつけられているのではなく、一種頼むと充分なくらいの量を盛りつけてくれます。

2種類以上頼みたい方はやはり数人で行ってシェアされるのが良いと思います。



ああもう、これ以上泣かせる事せんといて欲しいわぁ、って感じですよね。

ガテン系の正肉と活きの良すぎる鮮魚刺身のスペシャルダブルで、食べ終わる頃には顎の筋肉痛が始まっていますよ。


ハートに響くガテン系焼き鳥と、新鮮すぎる鮮魚!是非鳥恵で。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


さてこんな「鳥恵」ですが、お店のある場所は湘南のアメ横と名高い「大船仲通り商店街」のすぐ脇なのです。

新鮮な食材を限りなく提供してくれるパワースポットの横だからこそ、自ずと良い物が集まって来るのでしょうか?

でも鳥恵さんに言ったら、うちは独自の仕入れ先を持ってんだから新鮮なんだよべらんめぇ、みたいな感じで怒られそうですよね。

しかしジャック的には昭和のレトロ感溢れるこの商店街も、是非足を運んで見て頂きたいです。

鮮魚の「鈴木水産」さん。
野菜の「八百義」さん。
肉の「ニュークイック」さんなど、他ではあり得ないほどの値段で新鮮なものを提供してくれますよ!

夜はある程度の時間で閉まっちゃいますから、鳥恵に行く前に一度覗いてみてはいかがでしょうか?

1A8ECA81-BD41-41AA-B60D-322B9754374B.jpeg



そうそう言い忘れていましたが、この「鳥恵」、行列が出来るお店としても広く有名なお店なのです!

何しろ17時開店にもかかわらずその30分前には、既に行列が出来ていると言うほど。

ジャックも未だかつて並ばずに入れた事がありません。

出来る事なら予約された方がよろしいかと。


しかしこのブログのお店は、すんなり入れるお店ってほぼほぼ無い様な感じですね…。
(~_~;)


何はともあれガテン系焼き鳥、「鳥恵」に是非みなさん足を運んでみて下さいー。





■ 鳥恵

住所  :〒神奈川県鎌倉市大船1-19-13
TEL :0467-44-9914
営業時間:17:00〜22:30
定休日 :日祝日


ハートに響くガテン系焼き鳥と、新鮮すぎる鮮魚!是非鳥恵で。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−







人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−






ムームードメイン














お名前.com

ok_IMG_9982.jpg

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!



2019年09月23日

神戸で焼き鳥を食べたくなったら? 「かわ庵」のとりかわ!



879223E1-F0E9-48A0-A9B9-75A63AD51E5E.jpeg



FC2 ブログランキング


前回明石焼の記事を書きましたが、関西と言えばお好み焼きやたこ焼きなどの粉物が有名ですよね。

その他は鶴橋の焼肉や瀬戸内の海鮮物も美味しく、その分野の名店が数多く軒を連ねています。


そんな中以外と取り上げられていないのが、関西の焼き鳥屋さんです。

以前の記事で紹介した、住吉「鶏一途」や門戸厄神「ゆめのや」なども名店ですが、それ以外もまだまだ焼き鳥の名店は数多く存在するのです。


人気ブログランキングへ




にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


にほんブログ村



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


今回紹介するお店は神戸の「元町」にあります。

「元町」と言えば横浜元町が有名ですが、神戸の元町も街の魅力では決して負けてはいません。

負けてはいないどころかこの神戸の元町、横浜の元町と非常に似ている部分が多いとジャックは思っています。

まずはなんといっても街のお洒落度。
トップクラスのブランドが軒を連ねるのが、両元町の特徴です。

次に街の場所。
どちらの元町も「横浜」「三ノ宮」などの中心街から1〜2駅隣に位置します。

最後にチャイナタウン。
どちらの元町も「横浜中華街」「神戸南京町」などの、中華街の玄関口的な位置付けです。

こんな感じなので、横浜育ちのジャックが初めて神戸元町に行った時には、デジャブさえ感じました。

食の世界から見てもさもありなん。

横浜元町と同等の以上に、美味しさ極めつけのお店が沢山あるのです。

「かわ庵」も博多の焼き鳥の味を伝承する拘りの名店です。


A44096C1-2BAB-481A-B264-70353778B62F.jpeg



特に名物、「とりかわ(白)」が際立っています。
鳥皮を串にぐるっと巻きつけた状態のものをカリッと焼き上げてくれているので、答えられない美味しさです。

香りの香ばしさ、迸る脂のジューシーさ、プルっとした食感と三拍子揃った最高の一串ですね。

鳥皮には他に「とりかわ(黒)」もあり、味深く仕上がった熟成のタレで焼き上げてくれます。

塩、タレ共に格別の味わいなので是非ご体験下さいね。


カリカリでジューシー!ドンピシャ美味しさ「博多 かわ庵」


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


かわ庵の美味しさは鳥皮だけにとどまりません。

せせり、ぼんじり、はつ、ねぎみなどお馴染みのメニューも一通り美味しく、我々の舌を愉しませてくれます。

因みに冒頭の写真は「やげんなんこつ」です。


11BC0EB3-C6D3-4DF4-878C-FAA4B461A8C5.jpeg
E288F882-EACB-4872-8FA1-8C1DB13293B7.jpeg
90A93AFE-D72D-4BB1-B00C-2B7E1089F1AE.jpeg
F4ED4211-DD2D-4E3C-B504-C92ECEA52570.jpeg




特徴的なのはぼんじり、ずりなどの間に挟まる「たまねぎ」。

博多では間に玉ねぎを挟むのは決して珍しい事では無いそうですよ。
甘い風味が加わって凄くいい感じでした。


ここで特にご紹介したいメニューが三つ。


まず一つ目が「冷やしピーマン」です。
20565A98-6BCC-4D3A-A7E4-2B39DE4259D9.jpeg



とにかくこれは絶品!
新鮮そのもののピーマンを氷を使ってギリギリまで冷やし、黒胡椒と塩で味を整えたもの。

野菜そのものの味を味わえるので、非常に美味しく嬉しい一品です。

よく各地の名産品を紹介するテレビ番組で、畑から直接採った野菜をその場で?り「甘いっ!」て言う場面がありますよね?

あれです、あれが味わえます。


次の一品は「厚揚げ」。
4905E851-884A-4A57-A777-659A5EB1DC62.jpeg



焼き鳥同様カリッと焼き上げられた真四角の厚揚げは、とりかわに負けないくらいの香ばしさを愉しませてくれます。


最後にジャックが絶対に食べて欲しい一品は、「トマト巻き」。
E36FC79B-924A-413A-B83C-5F0F1A4D3C2B.jpeg



ミニトマトにベーコンを巻きつけた一串は限りなく甘く仕上がっています。

食べる時にいきなり噛むと、プシュッ、アチッとなるのでご注意下さい。

焼き鳥やさんでトマト巻きを出すところは多いですが、これだけの甘さを感じさせてくれるのは、やはり新鮮な野菜の成せる技なんでしょうねー。
(^-^)


カリカリでジューシー!ドンピシャ美味しさ「博多 かわ庵」


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


如何でしたでしょうか!?

お洒落な街神戸元町の片隅で、香ばしい香りを漂わせてくれる「かわ庵」さんのご紹介でした。

ジャックのご紹介させていただくお店は、要予約の処が多いのですが、このお店も例外ではありません。

それどころか、このお店だけは予約無しではほぼほぼ入るのが不可能です。

予約も2時間限定なので、予め注文したいものを考えて行った方が良いですよー。

皆さまも是非、元町の街並みととりかわ風味のスペシャルダブル、体験しに行ってみて下さいねー。
(^_^)

87060A46-E72A-42EE-8D6E-DA0EC0F1ED04.jpeg
880945A4-DF11-4038-93B8-10DB6FFA1DB0.jpeg





■ 博多やきとり かわ庵

住所  :兵庫県神戸市中央区元町通1-9-8 元町マンションビル1F
TEL :078-331-3789
営業時間:17:00〜24:00(LO23:30)
定休日 :不定休



カリカリでジューシー!ドンピシャ美味しさ「博多 かわ庵」


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−







人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−






ムームードメイン














お名前.com

ok_IMG_9982.jpg

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!



2019年05月31日

注目の野毛「末広」! 焼き鳥は歴史とともに


IMG_9896.JPG

人気ブログランキングへ

野毛人気が相変わらずすごいですね。


確かに野毛には美味しいお店が多い。
飲み歩いて落ち着く雰囲気もある。
若干加熱しすぎのきらいはあるものの、やはり飲みたいと感じる、なにかがこの街にはあるのでしょう。


ところで野毛という街はいつからあるのでしょう?
そもそも昔は何をやっていた街だったのでしょうか。


何と驚くなかれ、昔はここいら有数の漁村だったらしいのですよ!
FC2 ブログランキング


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1-IMG_9920.JPG



家屋数100戸ほどの小さな漁村。
それが野毛でした。


現在の野毛町、花咲町から宮川町にかけて、一部切り立つ崖を有する海岸地帯です。
江戸時代の呼び名は、「武蔵国久良岐群戸部村字野毛浦」。野毛は戸部村の一部であったのですね!

この頃は桜木町駅がある場所も海でした。周囲約36メートル、高さ9メートルの「姥島」と呼ばれる岩礁があったことでもしられています。

その後、横浜開港とともに洲干島周辺と湿地帯だった太田屋新田は埋め立てられ、外国人居留地、太田町などになりました。
さらにその後、野毛浦が鉄道敷設用地として埋め立てられました。

2-IMG_9876.JPG



さて、こんな野毛ですが、横浜開港に合わせて道路、「横浜道」の完成により状況は一変します。

野毛の切り通しから野毛坂、野毛本通り、都橋を抜けて吉田橋まで延びる「横浜道」と、埋め立てられた鉄道の軌道沿いにつくられた「新街道」と呼ばれた道路が、野毛を小さな漁村から活気ある繁華街へと発展させました。奉行所や役宅が建ちならび、大田村(現在の日ノ出町)には太田陣屋が設けられます。
明治に入ったころにそうした幕府施設は新政府の手に移り、野毛山には開港後に富を得た生糸などを扱う横浜商人の邸宅がならぶようになりました。




明治期の野毛の風情について、簡潔にまとめている言葉としては、次の大佛次郎の言葉がよいです。

「いまのように商店街がぎっしりと並んだ浮ついたにぎやかさはなく、どこかのんびりとした静かな町だった。東海道からぬける道すじなので、旅人相手の宿屋も数軒残っており、往来に面して、しもた屋(一般の住宅)が多かった。野毛通りの四つ角にある栗原薬局が親せきなので、子供のころはちょいちょい遊びに出かけた。
 古本屋も二、三軒あったが、表通りはそれほどにぎやかでなく、むしろ不動尊から吉田町に通ずる道のほうが開けていた。裏街へ一歩入ると外国渡航前の移民宿が多く、いまのようにバーや料理屋は見当たらなかったね」(『横浜今昔』より)




ここで野毛を襲ったのが1923年の「関東大震災」。
関東全域を襲った震災は、野毛にも壊滅的な被害をもたらします。

一直線に地割れが、1丁目から3丁目にかけて走り、一面焦土となった野毛は、官民一体で復興が進められ、いち早く鉄道が復旧しました。
復興の最大の成果は、地主が土地の2割を出した土地の区画整理であった。このときの区画整理でつくられた街区は、そのまま現在の野毛の街に残っています。

狭く複雑な路地や宅地や袋地が区画整理により整えられ、狭いものでも6メートルが確保された道幅のため、人の往来がしやすくなりました。
また、道路に面している場所が多くなり商売の適地も拡大しました。
川幅についても、桜川18メートル、大岡川22メートルと拡張されたので、船による物資の積み降ろしの利便性が向上、これも商業発展に大きく貢献しました。


付近で有名な「野毛山公園」はこのころ、震災復興事業の一環として原善三郎・茂木惣兵衛邸の庭園を中心とした2万7515坪の土地に完成したものです。


3-IMG_9922.JPG




しかしその後の第二次世界大戦により、野毛はふたたび焼け野原となってしまうのです。

終戦まもない10月11日の市再建計画において、税務署(現在のにぎわい座)前から花咲町にかけて商店街とすると決定されました。「野毛地区の戦後は、この計画から始まった」と『横浜・中区史』にはあります。

1945(昭和20)年11月10日に、県・市・露天商組合が、野毛の通りに露店をならべて開業したマーケットには、多くの人が集まるようになります。
伊勢佐木町や関内の目抜き通りはアメリカに接収され、元町では遠すぎ、山下町は外国人の本拠地ということから、野毛以外に好都合の場所はなかったからでした。

露店は基本的には闇市です。
戦後は食料品など多くのものが統制下にあり、仕入れることも販売することも禁止されていましたが、「野毛に来れば何でもそろう」と言われたほど、そうした野毛には規制品が充実していました。
生きるために必死だった当時の人たちは、親戚や知人のつてを頼りに鉄道で遠くまで仕入れに出かけ、監視の目をかいくぐって持ち帰り、露店に商品をならべたのでした。




この時の露店を元に野毛は再び発展します。
露店から店舗への発展。国際劇場や映画館の開設。桜木町デパートの開設など、開設、建て替え、取り壊しなどを繰り返し、野毛は現在の形へと変貌してきたのでした。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

4-IMG_9882.JPG




このように発展してきた野毛には非常に古くから商売をされている名店が非常に多いです。

余りにも有名な焼き鳥屋さん「末広」、久しぶりにやってきました。
いかにも居酒屋然とした店構えや看板、そそられます。

ここには生ビールはありません。
大瓶ビールを頼んでグラスでいただきます。

5-IMG_9900.JPG




ここに来たら「ハツ」「レバ」「かわ」は外せません。
冒頭の写真が「レバ」です。すぐ上の写真は「かわ」。
ただし注文は最低二本。お一人様の場合はすぐにお腹がいっぱいになるので、最初は3品くらいにしておいて、腹具合と相談しながら追加をした方がよいです。

皆さんもぜひ、食べてみてつかあさい。

それでも「レバ」なんかはおかわりしたくなっちゃいますよ。


念のため言っておきますが、入るまで一時間待ちはザラです。
時間には余裕をもってくださいねー。

6-IMG_9908.JPG
7-IMG_9904.JPG







−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−







人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−






ムームードメイン


















2019年05月06日

ゆめのやきとり! 西宮に健在!!


52AA43EA-9546-4A9A-9A44-FB6D642AFA00.jpeg


ジャックが関西に出張る際に、必ずと言って良いほど行く焼き鳥屋があります。

まずは上の写真をご覧あれ。

写真からも漂ってくるかの様な、炭火の香りを感じませんか?
そう、ここゆめのやは炭火のオーラが最大限感じられる、奇跡の焼き鳥屋さんなのです。

FC2 ブログランキング


以前から度々、味を文章で伝える事の難しさは論じてきました。特にジャックのボキャブラリーの貧困さを考えると、皆さんにちゃんと伝えられる確率はほぼ無いかと心配されますが、しつこく今回もチャレンジです!

ゆめのやの焼き鳥の魅力を表現してみると、まず外せないのが「炭火の香り」です。焼き鳥にしろ鰻にしろ焼き物の名店では、「炭火」を上手く使いこなし、その芳醇な香りを余すところなく使って焼き上げた逸品を提供してくれます。
そんな一流の店舗と比べても劣らないほど、ゆめのやの焼き鳥は素晴らしい香りが漂っています。しかもそれだけ炭火でしっかり焼き上げても、カリッとしているだけでなく、十分に肉汁が残っており、表面カラッと中ジューシーの焼き上がり。何本食べても乾いた感がない、しつこくない焼き鳥に仕上がっています。
特にせせり、三角あたりは凄くお勧めです。

★よだれが出ますよ〜★店舗詳細!

1-IMG_9552.JPG
1-IMG_9547.JPG
1-IMG_9549.JPG




にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村



さて、ゆめのやの名物メニューは焼き鳥のみではありません。
次に食べた唐揚げタルタルがまた絶品!
食べてみればわかりますが、こちらは表面が厚めに揚げており、中の柔らかさと絶妙なバランスを目せてくれます。
このカリカリ感は、おそらく二度揚げをされているのでしょう。

★よだれが出ますよ〜★店舗詳細!

2-IMG_9539.JPG




最後に出汁茶漬けを頂きましたが、炭で焼いた焼きおにぎりを使ったお茶漬けです。散々書いてきた通り、このメニューも香ばしい事この上なし。

3-IMG_9555.JPG
4-IMG_9553.JPG



ゆめのやの味を総括すると、もの凄く香ばしいのに乾いた感が全く無い、ジューシーそのものの味わいと言う表現になるでしょう。

これで驚きは終わりません。
会計の段階で更なる驚き、大人2人が満腹の量を食べ、お酒も二杯づつ頂いたにも関わらず、一人当たり2850円!
この味でこの値段は本当、あり得ない安さです。

以前のブログ、「鶏一途」の様な本格店に飽きたら、ややお手軽な「ゆめのや」もアリですよね。
ゴールデンウィーク明け、仕事始めへのエネルギーが充填できました!



如何でしょう?
西宮北口から阪急宝塚線で一駅。

門戸厄神駅から歩いて程なくの所にゆめのやはあります。

付近の皆様、もしくはその辺りに行かれた皆様。
一度は行ってみる価値ありですよ!

休みの日はほぼ間違いなく満席なので、お電話を忘れずに行ってみてください。


■ ゆめのや
住所  :兵庫県西宮市 野間町1-10 メゾン門戸103号
TEL :0798-63-8068
営業時間:18:00〜翌0:00 (L.O. 23:00)
定休日 :不定休


★よだれが出ますよ〜★店舗詳細!

5-IMG_9537.JPG




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



ムームードメイン

















Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: