2021年05月05日

ベガルタ仙台 対 清水エスパルス





今日の試合、何よりも失点した時間帯が問題でしたよね。


皆川の前線からの守備でかっさらい匠が冷静に決める。流れとしては最高の先制点だったと思います。


ただし、その5分後にコーナーキックの流れから失点。特に裕馬が良く触って弾いただけにもったいなかったです。


さらにAT突入直前にはシマオの軽率なファールからPK献上し失点。


3失点目は、後半仕切り直して勢いよく入ろうとし、前がかりになったところを2人で決めきられて失点。


4失点目も完全にサイドを崩されて失点。



ただ、得点差程押されていたという印象は受けませんでした。



特に、攻撃面では外 → 中 → 外とワンタッチプレーで展開したりと修正してきた部分も見えました。


守備面では前半、フォワードとサイドハーフの前4人が相手のディフェンスラインにマンマーク気味につくようなシーンがありました。


外されれば相手にスペースを与えることになりましたが、しっかりと守れていました。
それを可能としていたのはフォギーニョと富田の守備力があったからこそです。


この2枚のバランスは非常に良かったと思います。


それだけに富田の負傷交代は痛かったですね...


チームとして何よりの収穫はマリノス戦と違い、 最後までしっかりとファイティングポーズを取れていたことは次に繋がるはずです!






個人に目を向けると、彰吾は6分のスルーパスや17分のプレスのかけかた、85分には立ち位置の良い取り方等、今日も攻撃の中心をになっていました。

今日はサイドハーフからスタートしてボランチから再びサイドハーフとポジションが変わっていましたが、サイドハーフの方があっているのではと感じました。
ボランチで守備のバランスを取りながらよりも攻撃に集中させた方がより輝くと思いました。


フォギーニョは活動範囲がホントに広いと感じました。常にパスをもらえる立ち位置を探して動きなおし、25分にはクリアボールをつなげたり、66分にはパンチ力のあるシュートも見せました。


また、前半は富田がいたため、前に出ていくことが多かったですが、彰吾、力也と組むと後ろでバランスをとるようになる等能力は間違いないはずです。
これからさらにコンディションを上げればホントにキーマンになると思います。


匠はやっぱり立ち位置の取り方が上手いですね。センターバックとサイドバックの間で受けたりし、攻撃のアクセントにもなっていたと思います。

なによりも、ベクトルの方向がゴールに向かうようになってきたと感じました。
足元は上手いし、ドリブルのリズムもいい、そういう選手がゴールに向かってプレーをすれば相手も嫌がります。
今年こそ一皮剥けてほしいです!


氣田と崇兆の左サイドのコンビも非常にバランスが取れるようになってきたと感じました。
氣田が中に入って崇兆のスペースを開けたり、入れ替わってみたりと連携が取れてきたのは今後プラスになりますね。


裕馬も相変わらずいいキック精度でしたね。
ビッグセーブもありましたし、2年目とは思えない非常に頼もしい存在だと思いました。


長倉もプレースピードに徐々に慣れてきたのではないかと思います。89分には股抜きで相手をかわしてクロスを上げるなどいいプレーもありました。
あとは、プレーの精度を高めることで貴重な戦力になってくれると思います。


アピは持っているものが物凄いだけにもったいないと感じます。
特に、ルヴァンカップの広島戦では集中しきれていると思いましたが、時折集中が切れたようなプレーがちょくちょく見られます。
それを改善できれば代表も狙えると思うので、頑張って欲しいです。
ルーキーだけど、それくらいのことを求めていいくらい素材です。


シマオはどこからしくないなと感じます。
身体が重そうにプレーしているのが気がかりです。

特にヴァウドに対してのファウルの場面等冷静さを欠いていたように映りました。
その前のコーナーキックの際にヴァウドとやりあったことでヒートアップし過ぎたのかな?と思いました。
PKの際もよく退場にならなかった...と思うくらいだったので、未然に防ぐ意味で前半のみでの交代になったのかなと思います。


収穫があった選手もいれば、課題が出た選手もいたという試合だったと思いました。



もう一つ気になったのは、エンドを変えた意味です。
前の試合で勝った流れを続けようとするゲン担ぎか、それとも風なのか、はたまた相手の応援を嫌ってなのか...
どれによるかで選手のメンタル面にも影響がある気がしました。


とにかくリーグ戦に集中できる環境になりました。


しっかりとリーグで盛り返していきたいですね!


次は9日にアウェイで浦和レッズ戦です。









posted by K at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | vegalta

2021年05月04日

ジャッジリプレイ 〜柏戦の西村の得点〜





DAZNで放送しているジャッジリプレイという番組をご存知ですか?


今回、柏戦の西村の得点についてハンドがあったのでは?ということで取り上げられたようです。


結果から言うと、 ハンドだっただろう ということでした。


映像の角度によってはハンドには見えないし、スーパースローにしてようやく気が付くというレベルでした。


柏の選手達も気付かなかったので、VARでも判断が難しかったのかもしれないですね。


結果的には誤審?に助けられたという感じになってしまいました...






518日ぶりのホームでの勝利だっただけにちょっとケチがついて複雑な気持ちになってしまいました。


何よりも悲しかったのは、原さん、ゲストの高木琢也さんに、「腕に当たったけれども、コースが変わったわけではないし、仙台は勝ててないからゴールでいいんじゃないのかな?」というようなコメントがあり、同情されたようで悔しくなりました。


ただ、スタジアムの雰囲気にも少し触れていただいたので嬉しい面もありました。


柏戦の雰囲気は第三者が見ても良かったと思ってもらえる雰囲気だったということです。


ぜひ、あの雰囲気は継続したいですね!


ジャッジリプレイはとても勉強になるので大好きな番組です。


今度こそケチのつかない勝利を挙げてもらいたいです!


明日のルヴァンカップ、アウェイ清水戦での勝利も期待しましょう!








posted by K at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | vegalta

2021年05月03日

フォギーニョ 〜中盤の支配者?〜





いよいよお披露目された フォギーニョ


交代出場で約30分間、柏戦でプレーしました。


プレーを見ての感想としては活動範囲が広く、対人守備も強くて攻撃が好きなんだろうなと思いました。


相手のアンジェロッティなどにも当たり負けする様子もなかったですね。


ゴール前に顔を出したと思ったら、自陣に戻ってしっかりと守備もする。


攻→守、守→攻の切り替えも早かったと思います。



得点シーンでは、蜂須賀にボールが渡った際にインナーラップしていましたし、75分にはペナ角でボールを受けスルーパスを狙ったりと攻撃にも積極的な姿勢がありました。






コンディションはもう少し上げられるのかな?という感じもしますが、期待は持てると思います。



パスの精度も決して低くはない感じでした。


なによりも一番は松下・上原とローテーションができ、負担を軽減できるように思えます。


今後もっとフィットしてくると思うので期待したいですね!









posted by K at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | vegalta

2021年05月02日

ベガルタ仙台 対 柏レイソル





いや〜、非常に長かったですね。


今シーズンのリーグ戦初勝利にして、518日ぶりのホーム戦勝利!


試合内容に触れる前に...


現地参戦できなかったので、また聞きになってしまいますが、試合前に話し合いの場があったようです。


それのおかげで皆のモヤモヤが晴れて、同じ方向を向くことができたと思います。


そのおかげで、スタジアムの一体感は非常に高まっていました。


その証拠が太鼓の音をかき消すほどの手拍子の大きさに表れていました。


圧倒的なホーム感でチームを後押ししていました。


そのかいもあってチームは気持ちの入った締まったゲームを見せてくれたと思います。






試合内容としては、非常に良いプレーが随所に見られました。

特に球際の部分の守備が今まで以上に激しさを持ってできていました。
相手のシュートに対して最後まで体を投げ出す執念。昨シーズンや、序盤戦にはあまり見られなかったシーンでした。


94分の平岡のシュートブロック後倒れながらのクリア、86分の崇兆の裏に抜け出した相手に離されずに付いていきブロック等多々ありました。


また、平岡がしっかりとラインコントロールで押し上げ、非常にコンパクトでした。
そのおかげでプレスがしっかりとかかっていました。ここ数試合で連動性が非常に高まっています。


また、個人的に嬉しかったのが、今年推している氣田が成長していると感じました。
特に、30分にプレスに行く際に後ろの状態を確認してから行くシーン。前節までは後ろを確認してから行くということはなかったと思います。
頭の中で整理ができてきたのかなと思いました。


攻撃面では、27分に氣田がシュートを打ったシーンで、周りの選手が要求しているシーンがありました。選手同士で要求しあうというのを久しぶりに見た気がしました。
お互いに要求しあえるくらい自信が回復してきたんだと感じました。


29分の崩し方はとても良かったです。
松下から縦パスが入り、氣田が収めて崇兆がクロス、真瀬が折り返す。相手にクリアされましたが、非常にテンポよくパスが繋がり、観ていて楽しかったです。


攻守両面で手応えをを得ての勝利だったと思います。


ただ、課題もあったと思います。
先制後、当然相手が出てきましたが、重心が後ろになったと感じました。もう少し、行くところは行ってもよかったと感じました。


それでも、耐えきったのは大きな自信となるはずです。


今日の勝利でようやくスタートラインに立てたと思います。
ここからしっかりと巻き返していきたいですね!


次節は5日にアウェイで清水エスパルス戦です。









タグ: veglta
posted by K at 01:10| Comment(0) | TrackBack(0) | vegalta

2021年04月29日

立てたの?立ててない?





ある選手のツイートが波紋を広げていますね。



サポーターに向かって立てたのか?立てていないのか?



自分なりに両方のパターンを考えてみました。



立てていなかったと仮定した時。


正直に言うならば、ツイートは謝罪させられたことに対する報復行為では?というイメージも持ちました。
ツイートすれば当然味方は多いでしょうから。



しかし、そのツイートに対してベガサポだけではなく、以前の所属チームのサポーターも数多く反応していたことから多くの人に愛された選手なんだと認識することもできたと思います。



そして、連戦のなかで次の試合に向けてケアをしたい中で呼び出されて、頭を下げさせられる。
そりゃあ、誰でも頭にきます。



逆に、疑いが晴れたら謝罪させたくなるでしょう。
なのでしかるべき対応をとるのは当然だと思います。



それに、このコロナ渦で大声を出したサポーターは処分されてもしょうがないと思います。





では、 立てたと仮定した時



サポーターに向かって立てられたらどう思いますか?



自分ならキレます。間違いなく。断言できます。
当然大声をだしたろうなって思っちゃいます。
いくら、コロナで声が出せないといっても、サポーターを馬鹿にされた!
そう感じたら他の人は出しにくいだろうから俺が代わりに!
そう思ってしまいます。




しかも、状況的にもリーグ戦では勝てておらず、ホームでは1年半勝てていない、大敗した後に...
幕を外された腹いせに立てた。



もし、そうだった場合、そりゃあ怒る人だっていますよね。


なので、自分としては当然の反応なのかなと思いました。





ここまでは、あくまで推測の話しです。
では、あのツイートから読み取れる事実ってなんでしょうか?



それを考えてみます。



まずは、誤解を生む行動が何かあったのは間違いないでしょう。
ただの、惨敗に対する誹謗中傷なら「中指」というワードは出てこないはずです。



なので、何がそうだったのかをはっきりさせる必要があると思います。
今後の為にも解析するべきでしょう。




そしてもう一つ。
声明が公式ではなく、選手個人から発信させられ、公式からは29日正午現在何も発表がないということです。




これは何を意味しているのか?




原因調査中だとしても、「こういうことがあって、現在調査中なので、詳細が分かり次第お知らせします」というようなリリースがあってもいいような気がします。




ここにも、クラブの対応に対する憶測はできます。
おそらく、しっかりと情報を整理してから発表したかった。というのがあるかもしれないですが...




次の試合もすぐにくるので、早めに決着してしてほしいです。







posted by K at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | vegalta
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: