裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

wna

wna

2016.02.05
XML
カテゴリ: 日本のハーブ
rindou4 季節の花300.jpg
  季節の花300


こんにちは

今日はPM2.5が少なめだったので
早朝ウォーキングできました。

帰りに朝からオープンしているホームセンターに寄り
ヒヤシンスの鉢植えを衝動買い。

水耕栽培するつもりだったことを
すっかり忘れていました。

なので、その代わり

来週半ばまで寒そうですが
それを過ぎると春らしくなってきそうですね。




リンドウ

関東以西の土手、野山、山林などで自生する
リンドウ科の多年草

自生種の草丈は20~40cm程度で
切花として売られているのは大型の エゾリンドウ

別名  エヤミグサ、アゼギキョウ、ケロリグサ

世界中に多くの種類が有り、日本にも
数十種類ほど存在するそうです。
高山に咲くオヤマリンドウも薬用に使用されます。


熊胆よりもリンドウの根の方が苦いので「竜」 とされ
この名がつけられました。





薬 用

秋に根を採取し水洗い後に日干しにします。

生薬名  竜胆


成 分
苦味質のゲンチアニン 他



健胃に
竜胆を(粉末)食後すぐに0.5g程度服用する
胃液、膵液、胆汁の分泌促進作用があるようです。

漢方処方では
下腹部筋肉が緊張する体質で
排尿痛、残尿通、尿のにごり、子宮内膜炎など
消炎目的で
「竜胆瀉肝湯」に処方されるようです。



日本に西洋医学をもたらしたオランダ人医師が
胃の内服薬として与えたのが

ゲンチアナ

これは
アルプスに自生するリンドウ科の多年草で
ヨーロッパでは古くから健胃薬として利用されていました。

日本ではそれに代わるものとして
自生種のリンドウが使われたようです。

漢方では古くから
消炎剤 として使用されていましたが

こうして 胃薬 にもなったようですね。





食 用
(薬用酒)

晩秋に根を採取します。
生の根なら3倍量、生薬竜胆なら5倍量の
ホワイトリカーに3ヶ月ほど漬けます。



                 (参考)山野草カラー百科






では、また。スマイル


昔に比べてお求め安いような気がする。



ゴディバ
バレンタインセール
(平行輸入品)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.05 16:02:23
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: