音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年12月26日
XML
テーマ: 洋楽(3311)
カテゴリ: 動画紹介
レナード・コーエンの名曲(その8・最終回)


 2016年11月に亡くなったレナード・コーエン(Leonard Cohen)の名曲選をお届けしてきました。始めた時には5~6回と言いつつも、気がついたらクリスマスも過ぎもう年末、回数も既に8回めとなりましたので、このあたりで一区切りにしたいと思います。

 締めくくりとして取り上げるのは、「クロージング・タイム(Closing Time)」というナンバーです。本シリーズの4回目( 参考過去記事 )のものと同じく、1992年発表の 『ザ・フューチャー』 に収録された曲です。





 同じ曲のライヴ演奏によるものもご覧いただこうと思います。リリース当時(1990年代)と思しき、テレビでのライヴ・パフォーマンスの映像です。





 あらためて、レナード・コーエンのご冥福をお祈りします。


[収録アルバム]

Leonard Cohen / The Future (1992年)

[関連記事まとめ(リンク)]

レナード・コーエン追悼(前編): 「電線の鳥」/「雪崩」/「マスター・ソング」
レナード・コーエン追悼(後編): 「哀しみのダンス」/「ハレルヤ」/「ユー・ウォント・イット・ダーカー」
レナード・コーエン名曲選(その1): 「スザンヌ」
レナード・コーエン名曲選(その2): 「エヴリバディ・ノウズ」
レナード・コーエン名曲選(その3): 「パルチザン」
レナード・コーエン名曲選(その4): 「ザ・フューチャー」
レナード・コーエン名曲選(その5): 「イサクの物語」
レナード・コーエン名曲選(その6): 「イン・マイ・シークレット・ライフ」
レナード・コーエン名曲選(その7): 「アレクサンドラ・リーヴィング」
レナード・コーエン名曲選(その8・本記事): 「クロージング・タイム」




 ​
Leonard Cohen レナードコーエン / Future 【CD】




下記のブログランキングに参加しています。
応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月26日 06時50分44秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: