森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2019.08.11
XML
子供を育てている人、孫と接触することが多い人に是非読んでもらいたい本がある。

「言葉ひとつで子供は変わる!」(安永智美 PHP研究所)

安永さんは、少年非行やいじめ、不登校など少年問題に対応する少年育成指導官をされている。
過保護、過干渉、育児放棄、放任がどんなに子供たちを苦しめているかを紹介されている。
涙なしでは読めない本であった。今日はその中から一つ紹介したい。

甘えていい時期に甘えを禁止された子供が、甘えてはいけない時期に甘えてはいけないものに甘えてしまうという一説があります。
甘えてはいけないものに甘えてしまう。・・・その典型が、アルコールや薬物への依存です。
他にもニコチン、ギャンブル、買い物、恋愛など、依存症と呼ばれるものは多々ありますが、どの症状を持つ人にもその根っこに 「親に甘えたかったのに叶わなかった」 という傷があるように思います。
もちろんすべてがそうだとは言いません。
ただこれまでの経験でも、たとえばシンナー依存症の子供が、幼い時に育児放棄されていたなどのケースが数々ありました。
特に乳幼児期の子供の場合、「甘えるな」と禁止するより、むしろ思い切り甘えさせてあげることが必要です。
甘やかすとは、わがままを聞いてあげることや、物やお金を与えることではありません。
ギュッと抱きしめるなどのスキンシップ、「大好きだよ」「いい子だね」と言ってあげるなど、その子の存在をまるごと認めて愛してあげることなのです。(同書174ページより引用)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.07 17:37:15
コメント(0) | コメントを書く
[子育て、しつけ、教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: